>>318
<西武6000系ATO>
https://www.tetsushako.or.jp/pdf/new_product/new_product47.pdf
>追加の艤装配線を減らすことが重要テーマ
>目標値である±50cm以内に停車することを確認した

<東武9000系ATO>
https://www.toshiba.co.jp/tech/review/2008/12/63_12pdf/f04.pdf
>乗りごこちと停止位置精度を両立させる
>停止位置精度は仕様値の±45cmを十分満足している

見比べれば差は歴然
同じATO改造でも品質が全然違う

>>321
>地上特急が利用率落ちて減収
むしろ増えているんだが?
https://www.seiburailway.jp/company/youran/youran2018_p71_72.pdf

>JRの普通グリーン車方式が定着しているわけだし、京阪のプレミアムカーもスムーズに行っている
両者とも回転リクライニングシート
座席にテーブルすらないLCカーとは快適性が全然違う