>>146
>去年5月の財政制度等審議会 財政制度分科会の議事録より

>政府におきましてルートの詳細な調査を2年程度かけて行い、
>調査を受けて環境アセスメントに4年程度かかった上で、
>政府与党として、具体的に事業に着工するか否かを決定するというプロセスに入ります。

確定したなら、5年後の再度の検討もいらない。

小浜厨が確定したと強弁したい気持ちはわかるが、
加越トンネル(北陸新幹線の 高岡駅 - 金沢駅間に建設中だったトンネルである。
ルート変更により営業に使用されることなく放棄された。)
等、着工してさえ、放棄されたものはたくさんある。

現実は自民党PTのメンバーのごり押しにより、
世論を無視して、2兆円超の工事にたったの10億円の調査費が出されただけw

そして、国の財政制度等審議会で
小浜京都ルートに極めて懐疑的という意見が出されたとw