>>21
昔の電車は抵抗制御というアナログな部品使っていたから技術さえあれば長持ちできるけど、
今の電車は電子部品を使っているから昔のように簡単に長持ちできない、
つまり長持ちさせるには機器更新が必要。
その機器更新の際に新たに金が掛かるから本来まだ持つ車体でも機器の巻き添えで解体される例が多くなっているんだろう。