X



【259.4km】宗谷本線 Part 42【旭川-稚内】(ワッチョイ&IP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級) (オイコラミネオ MM9f-erBO [150.66.71.55])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:26:49.60ID:AIhjPoTnM

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525100546/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0571名無し野電車区 (ワッチョイ 9939-hlXz [118.151.0.40])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:42:47.55ID:iWs5meEa0
>>562 >>565 >>570
>547参照。
どれどれ・・・・・・
・・・・・・・・・・
>しかもその『ご自分の意見』が世間一般の普遍的な感覚だと思い込んでるからタチが悪い。

これは違う。
どっちかと言うと、アンタたちの主義主張こそ!
世間一般の普遍的感覚から乖離している。
0573名無し野電車区 (アウアウウー Sa3d-rj+B [106.129.205.182])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:55:59.22ID:UhjLTbxoa
>>564
アンタは
「JRが宗谷本線が単独維持困難(=十分な支援がなければ廃止するしかない)線区であると発表して、まもなく3年が経とうとしているにも関わらず、国も北海道も市町村も誰も存続に十分な金を出す意思を見せてない。」
「単独維持困難線区の存廃に重要な決定権を持つ北海道の知事選において、住民の直接選挙によって選ばれたのが市長時代に鉄道路線の廃止を自ら申し出た人物である。」
という視点で宗谷本線について考えて欲しいものだ。
0577名無し野電車区 (ワッチョイ 9939-hlXz [118.151.0.40])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:11:29.70ID:iWs5meEa0
>>573
>決定権を持つ北海道の知事選において、住民の直接選挙によって選ばれたのが市長時代に鉄道路線の廃止を自ら申し出た人物

それはつい最近のことじゃないか!?

宗谷北線がユソウミツド4000以下になったのは
結構昔のはずなのに、
アンタらみたいにギャーギャー廃止廃止という声も特に起こらず、
実際、即座に廃止とはならずに
こんにちに至ってきた。
ということだ。
鉄道会社も行政府も
アンタたちみたいに短絡的な決断はしなかったのだ。
0580名無し野電車区 (オッペケ Sre5-G1Ws [126.212.187.189])
垢版 |
2019/05/26(日) 07:41:35.42ID:gu8zFZJqr
>>579
不要な人間の雇用を守る必要はない。
トヨタでさえ終身雇用は無理だと言っているこの頃、JR北海道が無理してやる道理があるわけない。
雇用を守ってほしけりゃ、黒字になるように能力を身に付けろ。
0582521 (ワッチョイ 1356-E0u5 [123.216.147.135])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:40:38.09ID:zbAzaYZU0
>>581
運賃、料金を値上げすれば良いじゃん。
0586名無し野電車区 (スップ Sd73-hlXz [1.66.102.95])
垢版 |
2019/05/26(日) 17:13:13.86ID:R+36u14Bd
>>580 
まず、
ここで散〜々言ってきたが、所詮"ご自分の意見"。
>トヨタでさえ終身雇用は無理だと言っているこの頃、
それも要するに「この頃」つまりは最近の話だ。
輸送密度4000を切ったのは過去、昔の話。
その昔の時点で
アンタらの主義主張どおり、
即座に廃止とならなかったじゃないか!?
それはただ単に
従業員の雇用だの革命的マルクス主義の組合が怖いだの
といった"内輪ネタ"だけじゃないはずだ。
やはり日本にとって重要な鉄道路線だからだ。


>雇用を守ってほしけりゃ、黒字になるように能力を身に付けろ
またまた経営コンサルタント気取りか?
アンタがそんな偉そうなこと言うんじゃない。
0587名無し野電車区 (スフッ Sd33-Lh7B [49.106.214.106])
垢版 |
2019/05/26(日) 18:15:09.88ID:ggI4QPpFd
>>586
留萌本線末端、夕張支線、札沼線非電化区間の廃止が決定したのはここ数年の事だ。
これらの路線は重要だから廃止をこれまでされなかったとでも言うのかな?
JR北海道は低輸送密度の路線から着実に廃止を進めているのが現実だなぁ。
0588名無し野電車区 (スップ Sd73-hlXz [1.66.102.95])
垢版 |
2019/05/26(日) 18:36:07.42ID:R+36u14Bd
>>587
だが、アンタたちの主義主張によれば、

ユソウミツド4000

以下は、即廃止ではなかったのか!?
そのスーパーエキセントリックなラディカルさと比べたら
穏やかかつ緩やかなもんだ。
0590521 (ワッチョイ 1356-E0u5 [123.216.147.135])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:52:50.70ID:zbAzaYZU0
>>584
黒字になるまで値上げ。値上げは毎月だろうね。
0592521 (ワッチョイ 1356-E0u5 [123.216.147.135])
垢版 |
2019/05/26(日) 22:53:40.43ID:zbAzaYZU0
>>591
>>547参照
0598名無し野電車区 (JP 0H0b-63eE [61.199.159.166])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:45:31.95ID:K0ebniU9H
>>586
輸送密度が基準を割った時点で即廃止にならなかったのは除外規定で廃止が猶予されていたからにすぎない
しかし今の宗谷線の輸送実績はその除外規定すら遥かに下回っている
JR北はその問題をなあなあにして先送りし続けてきたツケを2010年代のトラブル続発による信用失墜という形で払う羽目になっているのが紛れもない事実。

そしてJR北は宗谷線を始めとする単独維持困難路線に関して地元の支援(=カネ)が得られなければ廃止も止むなしという姿勢を明確にしている
つまり宗谷線は日本にとって重要な路線ではこれっぽっちも無いということだ
0599名無し野電車区 (ワッチョイ 9939-hlXz [118.151.1.122])
垢版 |
2019/05/27(月) 20:16:37.74ID:7pdp5IR60
>>598
>・・・・・・つまり宗谷線は日本にとって重要な路線ではこれっぽっちも無いということだ

そのセリフひとことを
言いたいがために
やけに無駄な言葉を費やしたようだ。

>・・・即廃止にならなかったのは除外規定で廃止が猶予されていたから
何だよ!?
除外規定って。 
それの対象になった、ということはつまり、
宗谷本線がそれだけ重要な路線だからってことじゃねえか?!
もう散〜々言ってきたが、
白糠線や相生線、渚滑線とは訳が違う。
0600名無し野電車区 (JP 0Hd3-63eE [153.143.158.228])
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:45.82ID:eoZpkq2pH
>>599
結局アンタの主張って『過去』にすがりついてるだけじゃねぇか
過去の事実なんて屁の突っ張りにもならねぇ、重要なのは現在、そして今後どうするかということ、それが現実だ。
0602名無し野電車区 (ワッチョイ 4902-rj+B [14.101.200.70])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:11:18.02ID:veMvNC7h0
>>599
つ除外規定
1 ピーク時の乗客が一方向1時間あたり1,000人超
2 代替輸送道路が未整備
3 代替輸送道路が積雪で年10日以上通行不可能
4 平均乗車キロが30kmを超、かつ輸送密度が1,000人/日以上
5 貨物輸送密度が4,000トン/日以上

国鉄時は宗谷本線は1に当てはまった。
今はどれにも当てはまらない。
0603名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-THjO [221.19.166.60])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:36:42.69ID:SNimlxbo0
あんまりギャアギャア言うなよ。
新知事が近い内に最終判断を下してくれるからww
0604名無し野電車区 (ワッチョイ b156-E0u5 [122.24.48.76])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:50:56.09ID:N5I/rJV50
>>598
JR北が低輸送路線は廃止するか、運賃値上げを怠ったのが悪いんだよな。

赤字をタバコ税値上げで補てんしても維持するか、廃止するか結論を出す時期だろうね。
0605名無し野電車区 (ワッチョイ b156-E0u5 [122.24.48.76])
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:18.95ID:N5I/rJV50
>>599
そもそも宗谷本線が重要路線なら、利用者がここまで減らないよな。

まぁボクチンのオモチャは、大切だもんだろ。
0616名無し野電車区 (ブーイモ MM2d-nUuG [210.138.178.135])
垢版 |
2019/05/29(水) 17:57:55.44ID:1jONLD8WM
今の天然資源のプラント運用なんて物凄く合理化されてるからたいして人口増えんだろ。
どうせ本社や関連会社は札幌だし、商取引に来るお客さんも札幌に来るだけでしょう。
0621名無し野電車区 (オッペケ Sre5-G1Ws [126.34.12.197])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:04.13ID:7EZomTZor
>>618
広大な安価な敷地が確保できる。
大口得意先のロシアに近い。
寒冷地仕様専門ラインに特化できてコスト削減になる。
寒いから働きやすいし、夏でも熱中症の心配がいらない。
>>619
自分の意見を言って何が悪い?
0622名無し野電車区 (ワッチョイ b156-E0u5 [122.24.50.119])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:45.44ID:WWu3mrSz0
>>621
無理、作業員が集まらない。特に短期の奴隷がね。
0623名無し野電車区 (ワッチョイ e1da-buEI [114.184.238.247])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:08.92ID:tiQh1cpv0
前も書いたけど、沿線の駅徒歩圏にアーカイブス倉庫を作る
これが良いんじゃね?

本だけでなく、各種資料・製品等を保存するスペースが無い。
と言うのが問題になっている。
なので倉庫を作り、そこの保管
幸い用地だけはたっぷりある
0625名無し野電車区 (ワッチョイ 0902-CwJJ [14.101.200.70])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:31:00.83ID:1UqPxN760
>>621
ここは掲示板だから個人の意見を書く場所なのに、そいつは自分の意見は世間を代表する意見で、自分と異なる意見はただの個人の意見だと思い込んでる馬鹿だから相手にしないほうがいいよ。
0627名無し野電車区 (スプッッ Sd02-oM+v [1.79.82.120])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:15:57.20ID:Iyd8BXf9d
>>625
>そいつは自分の意見は世間を代表する意見
それは・・・・
アンタが勝手にそう思い込んでいるだけ。

まあこっちとしては、
“存続させたいなら個人の資産で維持費出せ“
なんてタワ言は言わんし、
世間一般もだいたいそんなモンだ。

>自分と異なる意見はただの個人の意見だと思い込んでる馬鹿
アンタたちだってそうじゃないか!?
0629名無し野電車区 (JP 0Hd2-DnHI [153.143.158.228])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:22:22.45ID:qPSIqYopH
>>627
『アンタが勝手にそう思い込んでるだけ』と言っておきながら
二言目には『世間一般もだいたいそんなもんだ
』って言ってることが完全に矛盾してるじゃねぇか
0630名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-CwJJ [106.129.205.149])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:49:17.83ID:KAppnSRna
>>627
>>625
>>そいつは自分の意見は世間を代表する意見
>それは・・・・
>アンタが勝手にそう思い込んでいるだけ。

そうか。自分の書き込みも個人の意見と認めるわけね。
じゃあ人の書き込みに「個人の意見だ!」なんて頓珍漢な発言ができるの?自分のだってそうなくせに。
世論調査の結果なり、選挙結果なりその個人の意見が世論の意見とは異なるという客観的な根拠を示すのが筋だろうが。
0632名無し野電車区 (スプッッ Sd02-oM+v [1.79.82.120])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:39:15.39ID:Iyd8BXf9d
>>628 619参照。
>>629 イチイチ答えるのが面倒だからこれも619参照。
>>630 鬼の首でも取ったか?
    それとも世紀の大発見でもしたつもりか?
    手優香、
    そんなに「個人の意見だ」と言われたのが悔しいのか?
    そんなに悔しがるとは意外だな。
    >世論調査の結果なり、選挙結果なりその個人の意見が世論の意見     とは異なるという客観的な根拠を示すのが筋だろうが。

ちょっと待った!それじゃあ廃止躍起派がしばしば口にする
存続させたいなら、存続を希望する個人がその私有財産で
維持費を賄え。
というトンチンカンな主張だって
世論調査や選挙結果や客観的証拠に基づくのか?
それに何より、
そんなトンチンカンな主張、
公の役所が主宰する公聴会、審議会、諮問委員会、シンポジウム等で
発言が議事録に記録される場で言ってみろよ!
0633名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-CwJJ [106.129.205.149])
垢版 |
2019/05/30(木) 13:52:41.75ID:KAppnSRna
>>632
>ちょっと待った!それじゃあ廃止躍起派がしばしば口にする
>存続させたいなら、存続を希望する個人がその私有財産で
>維持費を賄え。
>というトンチンカンな主張だって
>世論調査や選挙結果や客観的証拠に基づくのか?

基づくわけねーだろ。ここに書いてあるのは全部個人の意見だって言ってんだろ。
日本語読める?
0637名無し野電車区 (ワッチョイ b901-Jr/+ [126.209.211.78])
垢版 |
2019/06/02(日) 00:38:21.99ID:KaPvEnvK0
>>599
宗谷本線旭川〜名寄は残す必要有る。名寄〜稚内は廃止。
0642名無し野電車区 (ワッチョイ 0256-8HCK [123.216.105.88])
垢版 |
2019/06/02(日) 13:00:09.35ID:v9PXXcP60
旭川から旭川運転所までを函館本線に編入して、残りを廃止で良いじゃん。
0645名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-8HCK [182.251.34.168])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:02:57.44ID:r5UOmkFZa
石北本線も廃止で旭川は完全電化で車輌を統一してコスト削減。
0650名無し野電車区 (ワッチョイ 22f3-REIb [211.18.79.138])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:28:24.11ID:7x9Qu1f10
サハリン航路を復活させてバスや特急宗谷にダイヤを接続しやすいように調整してみたり、
もちろんロシア・サハリン側にもコルサコフ〜ユジノサハリンスクまでの列車やバスの整備を依頼する。

札幌〜ユジノサハリンスクをセットチケットにして割引するとかロシア人料金も設定してみるとか。
0651名無し野電車区 (ワッチョイ 85da-bIfI [114.184.238.247])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:43:30.21ID:B05KoAHG0
>>649
国道沿いだと
空港からレンタカーorタクシーだろ
それなら宗谷線沿いでなくても、駅徒歩圏の方が良い

ついでに妄想だが
富良野線を旭川空港乗り入れにして
旭川空港〜旭川〜稚内・網走 と言った特急を設定して欲しい
0653名無し野電車区 (ラクッペ MM01-zi3V [110.165.144.1])
垢版 |
2019/06/02(日) 22:19:36.49ID:f0YIi48KM
関東在住だけど
札幌は10数回行った
函館は5回
帯広・旭川は4回
釧路・北見は2回
でも網走・根室・様似は1回で、島はなし
それだけ行かないところなんだよ
仮にロシアヘ鉄道ができたって行かない
共産主義国家なんて怖いは
0658名無し野電車区 (ワッチョイ 021f-pHUi [125.192.205.150])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:27:09.78ID:X8DZ8Fjy0
稚内の飲み屋で地元の人と話したけど、昔はロシア人の民度が低くて辟易してたらしい
今はロシア人に取って関税やらの問題で稚内での貿易に旨みが無いようで殆ど町で見かけないようだが
0665名無し野電車区 (JP 0Hd2-DnHI [153.143.158.228])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:15:01.69ID:gWfnhUOIH
>>663
そりゃ飛行機だったらある意味金で時間を買えるんだから頻度低くても合わせるだろ
頻度少ない上にクルマと時間が大差無いんじゃ普通はクルマを選ぶだろうな
0667名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-8HCK [182.251.20.152])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:44:29.69ID:+0nnNX5Fa
>>663
飛行機の到着時刻に列車の発車時刻を合わせれば良いじゃん。できるならね。
当然、飛行機の到着が遅れたら待てよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況