X



仙台地区スレ 102

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ e3a0-whSL)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:09:51.28ID:PzfZPmhy0
前スレに引き続き、仙台地区の鉄道を主体とした交通について語りましょう。

・妄想、願望、その他非現実的なお話やお国自慢等は他所で。
・嫉妬、粘着はおうちに帰ってママに聞いてもらいましょう。
※次スレは>>950を目安に立てましょう

仙台地区スレ 102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540768910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 97a1-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:37:18.28ID:SdlgsLZV0
>>899
ソースが出ていない以上、「平成29年度より減っている」とは断定できないでしょ
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:00:56.69ID:jsR3plsf0
真っ赤だな 真っ赤だな
地下鉄 帳簿は真っ赤だな
補助金入れても 真っ赤だな
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 7610-ythg)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:59:06.49ID:P4DgiHUw0
松島も高城町も国府多賀城も、いまは21時過ぎると無人になるんだ。
以前は最後のほうまでいたのに

仙石線は終点でも切符回収やらないようだけど
東北本線はたまに愛宕品井沼松山町でガンガン回収するのがいるから注意
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 9aad-ZTxO)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:11:00.58ID:aCRxB3UZ0
>>903
金払って切符買う、電車に乗る、目的地で降りる。切符を駅で回収してもらう。のが正規の過程。
それがガンガン回収されるって良くわからないんだが。注意って切符回収されたくない人なの?
0906名無し野電車区 (ワッチョイ 7610-ythg)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:58:33.23ID:ZhenvP170
駅員いなくなった夜間は何もしない場合が多いのだけど
たまに松山や品井沼で車掌待ち構えてて、Suica使わない、切符も足りない状態で出ようとして失敗した奴から追加代金取ってると
電車遅れてしまうから、それが嫌 
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 4e07-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:34:46.43ID:+KjhMTsT0
宮城スタジアムは仙台北部道路に高速三本木のような本線バス停を設けて、高速バスによるアクセスを主軸にするだけでも格段に便利になる
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 9a11-wWm/)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:36:44.61ID:PQJvyywG0
>>908
県庁にがさ入れされ全国的に有名になってしまった本間俊太郎のせい 加美郡一の聡晒し 選挙立候補に上納金あるのわかってて負ける戦いをしかけ国会議員大崎市長すべて落選
0911名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa0-+IfV)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:28:15.30ID:6ewZqrOF0
あれぐらいの面積を確保できる県有地が利府では県民の森だったんだろ
0912名無し野電車区 (ワッチョイ 63da-1CAj)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:32:50.25ID:OMiY4xcq0
>>909
どこ行きのバスを停めんの
0914名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:29:28.47ID:5bpI/U7md
>>912
富谷〜仙台空港(荒井駅経由)
古川〜仙台空港(荒井駅経由)
仙台東道路ないとE6経由の高速バスはきついか

>>913
駅近に新施設の方が安上がりだろうけど、
現実的なのは利府町民バスをグランディ経由にすることかなぁ
0918名無し野電車区 (ワッチョイ 09c1-6Wjr)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:45:40.34ID:tJOPjTKH0
>>909
利府町長はスタジアムまでモノレールを伸ばすように要望したが実現していない
http://www.reconstruction.go.jp/topics/13/09/20130917_kaikenroku.pdf
利府町はスタジアムから北部道路直結のインターを設置するよう県に何度も要望しているが、しらかし台インターに近すぎるという理由などで却下されているそうだ
0920名無し野電車区 (スッップ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:14:02.06ID:GWEcegUSd
泉パークタウンは実現可能性に疑義のある南北線延伸とかLRT構想を検討するよりも
本線バス停設けて県内発着の高速バスを止めるよう働きかけた方が良かったように思える
0921名無し野電車区 (スッップ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:28:03.70ID:GWEcegUSd
>>918
スタジアムのイベントに関しては、
荒井駅〜仙台東IC〜利府しらかし台IC〜グランディ21のシャトルバスを主軸にして行く方向で解決するのが現実的なのかもしれん

実際、イベントによっては荒井駅〜グランディのシャトルバスを出している団体もあるしな

グランディの裏から泉松陵方面に直接抜けられる道路があれば、泉中央方面からアクセスするという選択肢も現実的になるんだがなぁ
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-Ms6F)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:04:58.19ID:y2M2U4cY0
ッ、石積トンネル
0923名無し野電車区 (アウアウオー Saa3-Jh8d)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:44.81ID:j6ur0dr0a
こないだの代表戦でも仙台駅東口、泉中央駅、利府駅がシャトルバスの発着場だったな
自分は往復チケット買ってたから1時間並んで仙台駅東口行きのシャトルバス使った
息子は利府駅行きのシャトルバスと電車使った

結局南北線の改札で息子と鉢合わせすることに
0924名無し野電車区 (ワッチョイ d9a1-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:46:06.60ID:4LiDhPk60
>>923
岩切駅、荒井駅は無かったのか…
0925名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-Ms6F)
垢版 |
2019/06/21(金) 05:48:35.65ID:Vu8cxSp30
観客を分散させるという意味では、松島・塩釜・多賀城方面からのシャトルバスを運行しても
よさげ。
0926名無し野電車区 (ワッチョイ 09c1-6Wjr)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:01:49.34ID:bZg4BgIn0
>>923
仙台行きのシャトルバスは利府街道出るまでの片側二車線を乗用車とバスレーンに分けていたらしいけど、バスは右車線だったのかな?利府行きと比べて乗車後の渋滞はどうだった?
>>924
荒井駅行きは昨年の乃木坂の時に初めて設定されて、バス待ち列も乗車時間も短くスムーズだった様子
岩切駅のシャトルバスは今まで設定されたことはないと思う
五輪宮城県推進会議でも岩切駅のルートは昨年の11月の段階では計画されていない
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/711028.pdf
0927名無し野電車区 (スプッッ Sd2d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 09:27:39.17ID:PPJNloftd
>>926
駅前ロータリーやグランディへ通じる都市計画道路が作られた現在においても、岩切駅からのシャトルバスは設定されていないのか…

単線かつ新利府で列車交換のできない利府線を中途半端に増発増結するより、
仙台〜岩切〜陸前山王でピストン輸送した方がいい気がするんだけどなぁ
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 41da-OK/T)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:44:15.86ID:U11YbR7O0
利府街道までバスレーンで岩切とか国府多賀城(岩切駅前狭いんで分散で)に乗り付ければ石巻とか古川の人も便利だね
0929名無し野電車区 (スプッッ Sd2d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 15:55:45.11ID:JEkO0BWMd
岩切駅のロータリーはやっぱシャトルバス発着には狭いのか…
よくよく考えたらバスを駐車するスペースないからなぁ
0930名無し野電車区 (ワッチョイ 09c1-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:03:19.69ID:hEQQY5v40
>松島・塩釜・多賀城方面からのシャトルバスを運行しても
よさげ。
>石巻とか古川の人も便利だね

大規模スポーツやコンサートで満員になるような奴は大都市圏から来てる客が大半なわけ
仙台中心部のホテルで泊まるか仙台駅で夜行バスや新幹線に乗って帰る客が最優先
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-Ms6F)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:52:54.62ID:Vu8cxSp30
そこで、まさかの東仙台駅前再開発(笑)
いや、真面目な話し電車で5分位で仙台市内の大渋滞を抜けられるんだから
東仙台駅前の再開発プロジェクトをJR東が主導してやればいいんじゃないか
それとも、大梶新駅設置のタイミングで大梶大開発とか!!。
0932名無し野電車区 (ドコグロ MMa3-+zhh)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:09:07.60ID:AIupc4XWM
宮城スタジアムとかそんな感じで無駄な金ばかり使ってることへのささやかな抵抗としてふるさと納税で地元へ納める金を少なくしてる
0933名無し野電車区 (スプッッ Sdf3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:25:11.97ID:Szh/JiSqd
仮に宮城スタジアムが宮城大学付近にあったら今以上に叩かれていたのかな
0934名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-BXvH)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:07:52.64ID:AqPeF4/1M
それはそれで地下鉄延伸不可避
0935名無し野電車区 (アウアウカー Sa5d-Jh8d)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:21:35.20ID:S0oCQpnja
>>926
仙台駅シャトルバスは仙台東〜利府しらかし台を高速経由だったのでほぼ渋滞なし
利府駅行きはチンタラだったらしい
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 09c1-6Wjr)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:04:09.11ID:KbSRjRJM0
>>935
情報ありがとう
仙台方面は北部道路利用だったのか。推進会議とは違うルートを運行したんだね
スタジアム〜岩切方面は一車線をバス専用レーンにしたという情報があったんだけど違ったのかなあ
泉中央方面は石積方面だろうし
自分は試合後徒歩で青葉台方面に抜けたから確認できなかった
利府駅行きは県道260号を封鎖してバス専用にしない限りは送迎車とタクシーで動かないだろうね。
0937名無し野電車区 (スッップ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:12:36.96ID:L97pDnn6d
今日岩切駅に行ってみた
ロータリーは確かにシャトルバスを複数台止めておくには狭いと思った
0938名無し野電車区 (ラクッペ MM2d-ozI1)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:27:25.22ID:zOQLwapKM
岩切はバスが客下ろしてとっとと出てく帰路なら良さそう。
渋滞回避ならびっくり市までバスレーンでそこから利府街道で利府駅に行く手がある。
0939名無し野電車区 (スッップ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:31:19.31ID:H/bAeH4Sd
利府行きシャトルバスは列車との接続に難がありそうだしなぁ
0943名無し野電車区 (ラクッペ MM2d-ozI1)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:19:03.19ID:zOQLwapKM
仙台港クルーズ列車ホーム作れたからな。
0945名無し野電車区 (スッップ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:11:54.51ID:rgynRHInd
>>940
これまでの増発で新利府通過が多かったところを見ると、臨時列車で新利府に止めてしまうと増発に支障をきたすような気がする
https://jr-sendai.com/upload-images/2019/05/20190531.pdf
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 9301-Ms6F)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:38.18ID:+g5p7jq/0
国府多賀城駅の東北歴史博物館側にも災害仮設住宅跡があるから、
その土地も有効利用すればよさげ。
っうか、東北線を跨ぐ道路のアプローチに使われるんか?
まぁ、新幹線利府基地を上手く利用するのがGOOD。
基地内に仮設ホームでもいいから仙台駅へのピストン輸送列車希望(もちろん新幹線車両)
上越新幹線でクビになった2階建新幹線でも走らせてほしい。
0949名無し野電車区 (ワッチョイ 5b02-3tho)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:19:36.21ID:5Kv8Zwq60
ツイッターでも仙台と広島とかを比べてる人いるけど、仙台ほど爽やかで都会っぽい街はないよな。
福岡とか名古屋もあまり見るところないしな。
0950名無し野電車区 (スッップ Sdb3-OOhF)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:44:23.97ID:jecvVp2gd
名古屋は名古屋城、レゴランド、熱田神宮、徳川園、テレビ塔がある時点で仙台より断然見所があると思うが
0951名無し野電車区 (ワッチョイ b17b-6DOF)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:33.40ID:V/uTXFXH0
仙台より観光するところない政令指定都市なんてないんじゃないか??
0952名無し野電車区 (スッップ Sdb3-OOhF)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:14:26.89ID:DGFVbHLnd
>>951
相模原市、千葉市
0953名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp8d-6DOF)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:24:34.00ID:34AgJyRnp
>>952
え?その2つの市本当に行ったことあります?
良いところなんてたくさんありますけど
0955名無し野電車区 (ワッチョイ b17b-6DOF)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:43.33ID:V/uTXFXH0
まあ仙台も観光はアレにしても良い都市であることには間違いないけどな
0956名無し野電車区 (ワッチョイ b17b-6DOF)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:57.96ID:V/uTXFXH0
>>952
ワイは仙台に住んでるからまあ仙台を悲観的に見るのはいいけど、他の都市を悪くいうのはあんま良くないんじゃない?
おたくがどこ出身か知らないけど、仙台スレにいるってことはそういうことでしょ
0959名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp8d-6DOF)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:31:22.94ID:34AgJyRnp
北仙台の梅田川の上を走る橋を通る仙山線を見たんだけど、人身事故の影響か、まさかの8両編成だった気がする?!

誰か情報ありません?8両なんてありえますかね
見違いかなぁ、でも明らかに6両より長かった気が.....
0960名無し野電車区 (ワッチョイ d9a1-OOhF)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:50:54.02ID:bgzxku1F0
>>953
多摩地区に住んでた頃どっちも行ったことあるが
相模原市と千葉市は仙台より観光名所がないと思った
青葉城址やニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所、メディアテークや大崎八幡宮に匹敵する観光名所が両都市にはない
もっとも、仙台も政令指定都市の中で観光名所が少ないのは事実だが
0961名無し野電車区 (ワッチョイ d9a1-OOhF)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:52:14.61ID:bgzxku1F0
>>956
悪く言ってるわけじゃないです。
仙台が政令指定都市の中で一番観光名所がないとあなたが書いていたので、「さすがに相模原市や千葉市よりは観光名所あるよ」的な意味で上のレスをしました。
両市も仙台市もいい街ですよ
0962名無し野電車区 (ワッチョイ d9a1-OOhF)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:53:44.41ID:bgzxku1F0
>>957
天守閣があるだけ青葉城よりマシだけどね
0964名無し野電車区 (ワッチョイ d9a1-OOhF)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:37:04.68ID:bgzxku1F0
護国神社と東北大学にかなりの敷地を占拠されてるせいで、
展望台と騎馬像と狭い資料館しかない仙台城跡本丸が、
名古屋城より魅力ある観光名所とは思えないけどなぁ
0981名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:04:22.34ID:62A1m0WN0
>>980
乙でふ
0982名無し野電車区 (ワッチョイ ca01-Lyhj)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:31:12.67ID:jZ2tIm2F0
しばらく振りでJRバス仙台支店の敷地前を通ったが、
以前にもましてバスの駐車スタイルが芸術的ですね。
0985名無し野電車区 (ワッチョイ ca01-Lyhj)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:41:59.58ID:jZ2tIm2F0
まぁ、JR東日本の連結子会社の話題なので勘弁!!。
0986名無し野電車区 (ワッチョイ ca01-a57L)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:46:48.99ID:bwAh5R+V0
補助金全廃が必要
0989名無し野電車区 (スプッッ Sd72-mW/F)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:11:23.96ID:SRi/kOwUd
それより仙台駅仙石線地下ホームをどうにかしてくれ
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:58:28.46ID:wLQmAG3C0
埋め
0991名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:58:45.73ID:wLQmAG3C0
埋め埋め
0992名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:59:07.92ID:wLQmAG3C0
埋め埋め埋め
0993名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:59:28.61ID:wLQmAG3C0
埋め埋め埋め埋め
0994名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:59:45.24ID:wLQmAG3C0
埋め埋め埋め埋め埋め
0996名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:00:44.09ID:wLQmAG3C0
埋め埋め埋め埋め
0997名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:01:00.29ID:wLQmAG3C0
埋め埋め埋め
0998名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:01:32.03ID:wLQmAG3C0
埋め埋め
0999名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:01:47.97ID:wLQmAG3C0
埋め
1000名無し野電車区 (ワッチョイ 857b-ug1T)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:02:10.01ID:wLQmAG3C0
1000なら次の仙台地区スレが完走
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況