X



仙台地区スレ 102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ e3a0-whSL)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:09:51.28ID:PzfZPmhy0
前スレに引き続き、仙台地区の鉄道を主体とした交通について語りましょう。

・妄想、願望、その他非現実的なお話やお国自慢等は他所で。
・嫉妬、粘着はおうちに帰ってママに聞いてもらいましょう。
※次スレは>>950を目安に立てましょう

仙台地区スレ 102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540768910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0094名無し野電車区 (ワッチョイ 821f-vLZZ)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:09:18.40ID:8fHueRoH0
暖色系と言ってもラインカラー(緑)より目立つ色使うわけにもいかんしねえ
それより新車もおそらく引き続きアルミ合金だろうから
2000系みたいな汚れが目立つ部分配色にしないで全面にしてほしい
0095名無し野電車区 (スップ Sd82-RpU0)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:50:44.54ID:wZktmC+vd
車両と言うよりもホームや駅入口などを暖かみのある配色で設計すれば良かった
南北線は比較的熟成した街中を走るけど、東西線はバスプール含めて寒々とした印象を受ける
沿線も活気がないから、もう少し訴求力のある配色やデザインで
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 7e79-KbRv)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:09.79ID:NAnJ/vPM0
なんで仙台地区ってJR空港線含め緑と青系のラインカラーしかないのかほんと謎
空港線は黄色か赤にして目立たせればよかったのに常磐線と大差ない
0099名無し野電車区 (ワッチョイ cda1-FFp6)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:18.85ID:1lTSIpPb0
空港線は鉄道会社が青だからしゃあない
0100名無し野電車区 (ワントンキン MM52-BQtV)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:13:24.39ID:NSjkOJPZM
南北線新車と同時に6両にしてくれ
閑散時間帯は10分に一本にしてもいいから
0103名無し野電車区 (ワッチョイ 6e46-BQtV)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:23:58.18ID:pZBiTPPl0
編成数を今より減らして6両は無理かね
0104名無し野電車区 (スプッッ Sd82-KAwQ)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:45:37.13ID:NM4y/DGld
>>100
減便するくらいなら4両のままでいい
ただでさえ7分間隔が7.5分間隔になって昔より待ち時間長くなっているんだから
0105名無し野電車区 (スッップ Sd22-RpU0)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:32:40.98ID:JiIlgDfqd
南北線の昼間の運転間隔は、開業当初は6分〜7分、7分間隔に減便になり、今はさらに減って
7.5分間隔
昼間の利用者も増え続けてる状況下での、これ以上の減便は困難だろう
8分間隔にすれば覚えにくい時刻になる上毎時同時刻にはならない
10分間隔は区間によっては混雑が激化するし、待たずに乗れる乗り物ではなくなり
客の逸走は避けられない
0106名無し野電車区 (ワッチョイ a9b0-WCi8)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:01.16ID:xdwdPJRY0
>>104
7→7.5分間隔はパターンダイヤになって
むしろ使い勝手は上がったけどな
6両化で減便はマジ意味不明だけどな。
0107名無し野電車区 (スプッッ Sd82-6Smc)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:35.17ID:W+AvM+und
6両化は見送りかな。
ホームドアも対応していないし、将来の生産年齢減少による需要減を見込んでいるんでしょう。
0108名無し野電車区 (ワッチョイ a2ba-wCcR)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:58.94ID:AIaK90lR0
南北線より仙山線
仙山線の機能強化が南北線の混雑緩和にも繋がる
これは仙台市が都市交通プランとして取り組むべき重要課題
0109名無し野電車区 (ワッチョイ 0201-2h3t)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:31:24.72ID:Dgx/wKQK0
新興団地が少ない愛子・錦が丘他
団地の販売が昭和だったところは
もう通勤・通学客の需要は望めない
JR・仙台市もその辺は考えての仙山線早期
複線化とかの諸問題を解決すという姿勢さえみせない
0110名無し野電車区 (ワッチョイ 41da-NMWX)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:38:31.44ID:Q1UqPp7j0
南北線は1日32万人の利用を想定して建設しているからまだ相当の余裕がある。
混雑緩和を考えるのは利用想定の32万人を超えてからだ。
0111名無し野電車区 (スプッッ Sd82-6Smc)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:01.60ID:W+AvM+und
南北線、開業前の需要予測では23万人のはずだったが?
0113名無し野電車区 (スッップ Sd22-Uf14)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:05.63ID:JneWKVZGd
仙山線は全ての快速列車を仙台〜愛子間各駅停車にしつつ、6両化を増やすので精一杯かな
理想としては中江新駅と東照宮・葛岡の1面2線化ができることだが
0116名無し野電車区 (ワッチョイ 41da-NMWX)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:04.42ID:Q1UqPp7j0
南北線の平成30年1月〜9月の利用者数
左が月間利用者、右は1日あたりの平均利用者(小数点以下四捨五入)

1月 5,837,354人 188,302人
2月 5,367,774人 191,706人
3月 5,815,218人 187,588人
4月 6,055,047人 201,835人
5月 6,135,213人 197,910人
6月 6,049,585人 201,653人
7月 6,029,836人 194,511人
8月 5,997,916人 193,481人
9月 5,990,901人 199,697人
0118名無し野電車区 (スッップ Sd7f-Cl+w)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:14:34.54ID:BOX0sveNd
スーパーひたち
0121名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-lw3x)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:15:36.93ID:hIhCd6WfM
新快速用で
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:07:36.56ID:16mM7Ffh0
北斗星全盛期には機関車を含めて13両編成っうのがあった!
いま、そのころに撮影した動画で確認した。
ガラ携で早朝まだ日の出前の撮影だったので・・・・
ガラ携からyoutubeにうpするのってどうやるの?
0124名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:12:31.17ID:T6HodY340
E721-1000 1編成で500人程の乗客を運ぶことができるんだな
っうことは、松島方面からの朝ラッシュで3本で仙石東北ライン1本あるから
2000人弱の輸送が可能なんでこれが限界的運転本数か?
で、利府駅から3本(編成両数はわからんが)あるから4両編成としても始発駅基準で
7時台の輸送人員は3500人だからこれが良い案配かな〜
この時間におれは乗らないからいいけど。
0125名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-KvfS)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:47:32.84ID:kuEZe5nO0
その本数比だと利用者数比考えると塩釜方激込みで利府方ガラガラやわ
0126名無し野電車区 (スッップ Sd7f-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:07:16.86ID:M87YeAh8d
朝夕の利府線は東北本線・常磐線の仙台発着の延長運転という側面がありますし
0128名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-OTmX)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:16:19.64ID:OAXxHjeb0
今日はこのスレの住人が好きそうな話題が出たね
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:57:33.98ID:T6HodY340
>>124
一方で、仙石線はどうなのか?
205系1編成で輸送人員は620人程だから
まぁ、採時始発から午前9時まで(小鶴新田駅基準で)あおば通り駅への上り電車は25本運転されている。
620x25=15,500人の輸送が可能なんだが、この様に物事をつきつめていくと意外なことがわかってくる。
で、1日の輸送可能人員は小鶴新田駅発基準で620x97=60,140人で単純に往復で12万人/日(仙石東北ライン除く)なんだな!
0131名無し野電車区 (スッップ Sd7f-DMSD)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:46:00.69ID:Xg0iBrWwd
>>93
架線がないからすっきりして街に溶け込んでいる絵になる光景
南北線も東西線も第三軌条にすればトンネル断面も小さくて済みコストダウンになると
思うが、しなかったのはJRや空港鉄道との乗り入れも視野に入れていたのかね?
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:22:36.07ID:tut6ywd30
205系1編成で620人余を運ぶことのできる鉄道をバスに
置き換えたらギュウギュウ詰めのバスで約70人だろうから
電車(4両)でバス約9台分の乗客を運ぶことのできる公共交通機関って最高やな。
で、関係ないけども東北線沿線に住んでると、この冬は雪が多いっう世間一般の常識なんだが
一方で鉄道貨物(特に機関車)に付着している雪をみてると、盛岡での融雪装置の効果で
仙台近郊を走行する頃には雪も付着がかなり少なくなった感想でもあるんです。
0135名無し野電車区 (ワッチョイ c701-K7Ax)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:23:50.32ID:wEHfmFoP0
>>131
計画当時は都市はどんどん成長して人口が増えるのが当たり前って考えだから、
将来の輸送力増強の含みを持たせるために大型で作っておくのには意味があった。

それにサードレールは線路にいる人が感電するリスクもあり、
技術的には電圧を低く抑えるため電流値が増えるのと高速化に向かない。
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:33:07.47ID:tut6ywd30
サードレール(第三軌条)といっても、銀座線(帝都高速度交通営団=東京メトロ)でも直流600V
なんで線路脇にもう1本レールみたいのがあるのっう率直な気持ち・・・・
宮城のど田舎から大都会東京に行って初めて見た感想でした。
1976年頃の地下鉄車両(銀座線)は両開きでなく一部片開きの電車があったような記憶なんだが!
0141名無し野電車区 (スッップ Sd7f-ztUJ)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:46:49.26ID:fdsyrpbtd
その通り
仙石線を西公園まで延長して、西公園から動物公園経由でひより台までモノレールって言ってたな
繁華街でもない西公園を乗換拠点にするのもアレだけど、これじゃ短距離での乗換が難点になって北仙台みたくなり、青葉山方面は相変わらず仙台駅からのバスが主流になっていただろいし東部地区の振興にも寄与しなかったと思うよ
0142名無し野電車区 (スッップ Sd7f-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:12:12.99ID:LC5CrPE7d
仙台市営モノレール南西線があったとしても
宮教大〜工学部〜青葉通〜仙台駅の「市営」バスは廃止されていたと思うよ

宮城交通の山田〜川内亀岡が、八木山南・工学部経由に経路変更して存続していた可能性はあるが
0143名無し野電車区 (スッップ Sd7f-rKh4)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:23:06.86ID:fdsyrpbtd
それはない、 
東西線と競合の色合いが強い広瀬通交通公園循環も廃止は見送りになっているし
そんなことしたら宮城交通の川内亀岡行きが宮教大まで路線を延長して稼ぐだろうよ
0144名無し野電車区 (スプッッ Sdff-DMSD)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:33:31.67ID:Uyf0n2mWd
東西線西公園駅は途中駅だから特にここを意識した再編はなかったけど
結節駅となれば西公園駅を経由させるバス再編はあったでしょうね。
青葉山方面も青葉台線をそのまま残せなくても仙台駅と青葉山地区を結ぶ路線設定を余儀なくされたはず。
0145名無し野電車区 (ワッチョイ 7f07-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:52.70ID:VtLa4RRe0
>>143
仙台駅〜広瀬通〜川内三十人町〜交通公園が存続されたのは、
川内三十人町に住む高齢者が730、739系統の廃止に反対したから

宮教大〜工学部〜青葉通〜仙台駅に関してはほぼ大学生しか利用しない
大学生は高齢者と違って仙台駅までの直通バスを求めていないから、
仙台市営バスは、ほぼ大学生しか乗らない工学部宮教大線の工学部発着は、たとえモノレールであったとしても廃止していたはず

青葉台発着が1日数本だけ仙台駅直通していたかもしれないがな
0146名無し野電車区 (スッップ Sd7f-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:08:27.03ID:OiMPWXDSd
当初案では西公園で地下鉄/モノレール乗り換えにしていたみたいだけど
実際にモノレール南西線が採用されていたとしたら、
国際センターで地下鉄/モノレール乗り換えにしていたんじゃないかね

どう考えても国際センターの方が乗換駅として広い敷地が取れるわけだし
0148名無し野電車区 (スッップ Sd7f-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:28:36.03ID:OiMPWXDSd
>>147
モノレール/地下鉄建設の時点で仙商とスポセンは追い出していたと思われ
0149名無し野電車区 (スッップ Sd7f-rKh4)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:21:48.23ID:AAwXWggfd
学生だから文句を言わないだろうと甘く見るのは間違い
仙石線も15分間隔だし、バス直通時より時間がかなり掛かるのは確実で交通局の机上のプラン通り
には行かず大学から抗議されて直通バス存続を余儀なくされたと俺は思う
仙石線モノレールなら都心より八木山の改編が大規模だったんじゃないか
0150名無し野電車区 (アウアウウー Sa4b-pZdt)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:34:08.42ID:wZyat8Bga
そもそも東北大は青葉山の自然環境保全を理由にモノレール案には強硬に反対してたわけで、その時点で大学関係のタラレバ議論なんて意味をなさないんだがな
0151名無し野電車区 (スッップ Sd7f-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:38:28.01ID:uEYFzqb/d
>>149
どうかな

敬老パスで公共交通機関が命綱の高齢者とは違い、
工学部生や宮教大生は原付という選択肢もある

どうしても直通バスを維持して欲しいのであれば宮城大学や尚絅短大のように宮城交通に移管して存続となるのが落とし所だったと思うね
0152名無し野電車区 (スップ Sdff-DMSD)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:08:04.82ID:0ePIOP/Ud
>>150
まあ、いいじゃないですかタラレバ議論でも
完全な妄想じゃなく、みんなある程度根拠に基づいて話してるわけだし
それなりに楽しいと思いますけど。
ほんとはバス再編とかはバス板のほうがいいとは思うけど…
0153名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:09:25.11ID:tut6ywd30
これは、なんだな。
福田町駅を移設してJR東日本は2面3線化を計画してるんでないだろうか?
小鶴新田駅で果たせなかった ” 夢 ”を果たそうとしている。
っうか、福田町駅を2面3線化すれば車両基地への出入りがスムーズになるし
現在おこなっている小鶴新田駅での車両基地への回送が2面3線化の駅でできると
今みたいに乗務員の負担になっている車両見回り(前方2両運転士の担当・後方2両車掌の担当)を
時間に余裕ができるんで1人でできるし、なによりも朝晩の車両出入りが効率よくなるメリットがあんですよね。
0154名無し野電車区 (ワッチョイ 5f1f-QiwI)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:32:54.44ID:CWuuIDqx0
>>153
移転ありきの論調が濃いのがJRより仙台市側なのを見るとそういうのはあまり期待できんと思う
恐らく仙台市としては開発したばっかりの田子方面に配慮した駅前広場を整備したいんだろう
0160名無し野電車区 (ワッチョイ a7a1-Cl+w)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:16:47.40ID:kGwPSPQX0
女の子の書き込みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0165名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-5asw)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:02:18.04ID:uashYHO+0
これは色々推測すると(妄想)
JR東日本とJR貨物の問題かな
新貨物ターミナル(岩切)の開業が未定で
そこへ仙石線福田町駅の移転っう問題が浮上してきた
この際、JR東としては仙石線車両の検査などで郡山工場への搬出入が小牛田経由石巻駅から
の面倒臭いルートになっているので、この際新貨物ターミナルと福田町電車区との連絡線を
作って効率良くしたいと考えていると思われる。いずれにせよ岩切・福田町・田子地区は鉄道施設の
一大拠点化するから問題は一長一短には解決しないだろうな。
0167名無し野電車区 (ワッチョイ 7f07-Cl+w)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:23:16.22ID:AVR/m1bC0
宮城野運輸区と勘違いしてるのでは
0169名無し野電車区 (アウアウウー Sa4b-Ayov)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:28:52.47ID:Om+6BZGUa
いやいや、陸奥からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。
仙台いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。
0170名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-OTmX)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:55:11.13ID:sR8KUL5d0
こちら仙台車両センター宮城野派出所
0173名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-OTmX)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:19.66ID:sR8KUL5d0
ドームはもう作らない?
0174名無し野電車区 (ワッチョイ 87da-dXAb)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:07:25.38ID:Znafy8M60
まず陸上競技場を潰しドームを建設し次に宮城球場を潰し陸上競技場を再建
貨物駅の敷地を活用すれば相当大きなドーム、陸上競技場を建設できるな。
0175名無し野電車区 (ワッチョイ 275f-PnjA)
垢版 |
2019/02/20(水) 10:34:56.04ID:bORp95b/0
>>138
動画のような架線のいらない電車ならば引用のようにビルとビルの密集する隙間など市街地でも
十分活躍できると思うんだが仙台市周辺のLRTでも1路線ではなく複数路線設ければ車社会から
脱却できるね。
0176名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-cPHG)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:12:42.33ID:GMnRZDeYa
>>175
車道を潰してLRTを作り渋滞を激化させLRTに半ば強制的に誘導する仕組みか
凄絶な社会実験だな
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 797c-eSdf)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:22:54.77ID:uyo03nH80
仙台はLRTより名古屋の基幹バスみたいな終日バスレーン化の方が向いているような気がするんだがなぁ
0181名無し野電車区 (エムゾネ FF0a-eSdf)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:34:23.26ID:6bvYymqlF
>>179
大学生の車保有が大幅に減ったということかな
0191名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:32:21.00ID:9mptTPzYa
東北大だと博士生じゃないと許可されないし、今は大学キャンパスも駐車料金取られるしで、仙台では学生の身分で車持つメリットが薄い
社会人になったらなったで街中の駐車場は高いし必要ならカーシェア使えばいいし、特に好きじゃなければこれまた車持つメリットが薄い
結婚してやっと子供産まれたらミニバン買おうかな、えー軽でいいんじゃない?って会話が出るくらいじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況