埼玉方面から品川へ通勤するのに上野東京ライン、京浜東北線沿線への引っ越しを考えています。

大宮から京浜東北で座っていくか、浦和以南の駅からすし詰め覚悟で上野東京ラインを使って時間を短くするか、自分の中で答えが出なくて激しく悩んでいます。

また大宮を利用する場合、大宮最寄りの物件は手が出ないので(運行が不安定なバスは使いたくないし...)大宮乗り換えで近隣の駅を検討するのもアリかなと思っています。
でも大宮に乗り入れる路線は多いので選択肢も多く、そこでもまた迷いが生じています。

大宮近隣から都心まで通勤されている方はどのようにされているかを聞いてみたいです。
アドバイスがあれば是非頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

なお、現在は座って一時間の通勤なのですがこれ以上長い時間は座れてもちょっとしんどいと感じており、大宮以北はあまり考えていないです。