宇都宮線の場合はたまたま205系のメルヘン車などが余ってたんでそれを流用したわけだが
それでもきちんとトイレを設置しているわけだが

かつては103を和歌山地区や広島へトイレもつけずにそのままぶち込んだただの馬鹿とは違うんだよ
そして和歌山地区の場合は、わざわざ仕様変更して227のロングシートバージョンにしているんだかr
確信犯だよな

千葉の209だってセミクロス改造したっていうのに
それにあそこは朝夕の混雑は激しいみたいだからね
事実内房線などでは10両編成も運転してるし