X



小田急電鉄を語ろう!Part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9段) (ワッチョイ 4f02-L+km [113.144.206.100])
垢版 |
2019/02/28(木) 11:53:03.23ID:qrYqPUYk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。
地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part154
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548693093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0494名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp37-t5FQ [126.199.23.117])
垢版 |
2019/03/14(木) 08:11:50.11ID:W5dtp9eip
経堂行終電と経堂始発どっちも10両なんだな
0497名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-zTy/ [42.146.32.235])
垢版 |
2019/03/14(木) 10:17:05.36ID:5+dXO2N40
>>496
あれ気合い入ってるよ。
1日4回くらい、機関士風の人がキャブに乗り、その場で動輪が回転するんだが結構な転動音と汽笛で迫力がある。
ロッド周りは動態同然の整備なので艶があっていい感じ。
0498名無し野電車区 (ワッチョイ 1301-zTy/ [60.148.82.36])
垢版 |
2019/03/14(木) 15:46:32.59ID:SwgoILcV0
車体の揺れまで再現してるぞこれ凄えw
ミュージアムに置いてくんないかな
https://www.youtube.com/watch?v=OafHl1AyEk8&;app=desktop
0501名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp37-baFM [126.199.25.39])
垢版 |
2019/03/14(木) 16:20:50.80ID:Jf4F6UNXp
東海大学前の上りホームでベンチに座って電車を待ってたら、すぐ近くのベンチに座ってた松葉杖を抱えた女の子に同じように松葉杖をついた中年女性がやってきた。
そして、中年女性は女の子に話しかけて、骨折したの?私もなの!的な会話をしていた。隣で見てて傷の舐め合いとは言えどこか微笑ましかった。
が、途中から中年女性が何を言っているのか分からなくなった。そして中年女性は何かを取り出した。何かと思えば、ベージュ地のどこか見覚えのあるA4のポスターだった。突然の布教活動に今まで微笑んでいた女の子の顔はひきつった。そして俺はその場を立ち去った。
0502名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-zTy/ [106.129.209.208])
垢版 |
2019/03/14(木) 16:21:26.67ID:qSPJR0Faa
>>456
自分は帰りのHWも含めて老若男女見るな。
通路側だけど窓側が良い、あわよくば一人で座りたいとかで勝手に移動して来るのかも。
券を確認しないのは不自然だけど、通路内で車掌に申し出てる可能性も考えられる。

自分もガラガラ(1車両数人)なのに3人ボックスの中の空席に割り当てられたから、車掌に申し出て他の席(調整席?)を案内されたことがある。

あと、相模大野で乗降するペットボトルをグシャグシャ音を立てる女など、変な人と
0507名無し野電車区 (ワッチョイ 233d-kdx8 [218.229.176.224])
垢版 |
2019/03/14(木) 18:15:50.85ID:YOSUznJY0
>>504
なんかあったの?
0511名無し野電車区 (ワッチョイ 3f01-jA9u [219.204.123.70])
垢版 |
2019/03/14(木) 18:29:11.14ID:rY48+FXj0
>>506
そもそもサルーンはボックス単位の販売だから1名でも予約したら残りの3席は発券されない(て言うか3席はとかの予約はできない)
当然利用するのが1名でも4人分の特急料金が必要(乗車料金は当然1名分)
ちなみにロマンスカー@クラブでの予約はこんな感じで選択する
https://i.imgur.com/a4wAWk3.jpg
0512名無し野電車区 (アウアウカー Saf7-6Ib2 [182.251.52.236])
垢版 |
2019/03/14(木) 18:33:43.74ID:qtQqjl7ra
>>507
17時前に新宿急行ホーム着いて混んでるし電車いないしと思ったら
「折り返しの快速急行は現在成城学園前です」とアナウンスがあってア然とした
30分後くらいにやっときたけどホームは殺伐として乗りきれない人で溢れてた
0518名無し野電車区 (オッペケ Sr37-0ZuK [126.34.117.237])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:07:54.34ID:+Gp+hJm5r
ダイヤ改正前の総決算みたいなぁ事故だなぁ。
千代田線との直通を切っているハズなのに
アプリ見ると準急が走っている。

明日のダイヤ改正に備えての運用合わせが大変そう。終電後にに回送を走らせまくるか?
0521502 (アウアウウー Sa57-zTy/ [106.129.209.208])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:15:21.69ID:qSPJR0Faa
>>506
今は大丈夫なのかな?
自分が経験したのは数年前。
本厚木から乗ろうとしてホームの券売機で「間違えて通路側」を押したら該当の席が出てきた。
ただ、HWとかだと満席上等だから3人ボックスで1人空きとかで取れるのかな?

後段の文が途切れてるけど、
行動や目付きが変な人から逃れる為もあるかも知れない。
0525名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-iGub [125.12.122.148])
垢版 |
2019/03/14(木) 20:24:57.02ID:5y7E+hX30
子供の時、小田原まで乗り鉄してきて
帰り新宿に帰るのに小田原からロマンスカー3000系乗るため
指定取って実際車内入ったんだけど

その席は既に向かい合わせボックス状態になっていて、
3人のおばちゃんがペチャクチャお喋りしていたから
びびってしまい、結局その列車には乗らず
すごすごロングシート急行で帰った辛い記憶があるなw
0526名無し野電車区 (ワッチョイ 233d-kdx8 [218.229.176.224])
垢版 |
2019/03/14(木) 21:15:09.53ID:YOSUznJY0
>>511
>>523
ホントかよ

家族3人でロマンスカー乗るときはいつも4人分予約購入して
行ってたわ。 無駄だった?でもそれでいいよ
0537名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-HZ08 [61.23.248.201])
垢版 |
2019/03/15(金) 04:40:38.43ID:9WXQ/YdH0
なんか翌日への運用変更が出ないようにあれこれやった結果大失敗した感じ
事故の時間が微妙だったからいけると判断したんだろうけど結局収拾つかなくなったように見える
このへんの判断は指令の人によるのだろうか
0539名無し野電車区 (ワッチョイ 3301-zTy/ [126.161.139.1])
垢版 |
2019/03/15(金) 05:12:12.82ID:u7cOKWc00
>>538
自分も知らずにネットで三席で買ったら、残り一席は色が薄くなって選択不可に変わった。
特に説明とか記載がなかった様に思うけど、そういう事なんだろうね。
0543名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-/Lw0 [111.239.160.156])
垢版 |
2019/03/15(金) 08:21:17.90ID:XO2eT5DCa
織田旧からのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。。
織田旧からのお願いでした。
0548名無し野電車区 (ワッチョイ c3f9-kdx8 [210.138.88.5])
垢版 |
2019/03/15(金) 13:52:16.92ID:oMPr3nFB0
>>544
普通に4席予約した人(俺)は馬鹿を見たわけか
0550名無し野電車区 (スップ Sd5f-SWtt [49.97.106.234])
垢版 |
2019/03/15(金) 14:44:13.08ID:N8A7Y/v1d
6連ロマは止めてほしいな。昼間でも隣席が来る。常時ほぼ満席が小田急としては理想の乗車効率なんだろうけど。
0557名無し野電車区 (ワッチョイ 3f8f-iGub [123.216.15.216])
垢版 |
2019/03/15(金) 18:50:45.53ID:JxUQClKn0
新宿口10連化達成ですね
0559名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-jjdz [61.23.221.99])
垢版 |
2019/03/15(金) 19:55:26.40ID:8wU/xfzk0
遊園は廃止すれば解決
登戸再開発のついでに引き込み線2線にすればいいのに
0561名無し野電車区 (スプッッ Sd5f-SWtt [1.79.85.81])
垢版 |
2019/03/15(金) 20:25:02.78ID:p7D0VC15d
遊園、確か北口は開業当初からの駅舎だよね。保存も大切だけど、エスカレーターもないボロい駅は急行停車駅で遊園位だよね。再開発計画は登戸より更に進展が遅いのだろうか?北口から区役所までもバス通りなのに歩道もないし。
0562名無し野電車区 (ワッチョイ 5302-kBCH [118.156.78.174])
垢版 |
2019/03/15(金) 20:52:23.03ID:H2sgxzvw0
>>561
ただね、駅の模様替えを今ずっとやっていて、南口の駅舎正面を
北口駅舎の様式に似せたイメージにするリニューアルをやったり
構内の廊下や壁を新しくしたりとか、そんなことを続けてる。

そんなことをやるくらいなら、登戸のように高架化して駅の南北を
もっと行き来しやすくすればいいのにと思うけどね。無理でしょうけど。
0568名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-O11F [42.144.92.205])
垢版 |
2019/03/15(金) 23:41:38.77ID:OKzz1Z/M0
府中街道はともかく根岸陸橋の方は谷底だから道路は高架じゃないとキツイと思うし難しいね
地下の場合武蔵野線トンネル以外に障壁あったっけ
どちらにしろ費用も期間も掛かってしょうがないけど
0569名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5d-jz1E [125.192.18.5])
垢版 |
2019/03/16(土) 00:13:36.69ID:ocRuaZD70
今更になって新百合基準の新時刻表見たけど
平日下りの開成通過の小田原快急は10本だけの少数派になるんだな
逆に上り小田原から始発の上り快急は結構あるみたいだけど
0571名無し野電車区 (ワッチョイ 1301-zTy/ [60.148.82.36])
垢版 |
2019/03/16(土) 01:24:57.73ID:1sYtM4fP0
>>556
めっちゃ工事中に見えるんだが
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-jjdz [61.23.221.99])
垢版 |
2019/03/16(土) 06:45:10.60ID:VC+Ac03p0
快速がいらない
0577名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-iGub [125.12.122.148])
垢版 |
2019/03/16(土) 07:16:50.93ID:gYzLW87f0
6連ロマって誰得なの?

今はメトロロマ以外相模大野分割で江ノ島分かれとかないんだし、
残り4両は車庫にいるんでしょ?

仮に6両で満席になっても10両で運転するよりは
清掃の手間が省けるとか小田急としては経費削減になるわけ?
0578名無し野電車区 (ワッチョイ 3f02-0Qzm [27.91.234.185])
垢版 |
2019/03/16(土) 07:48:23.66ID:k2wMIaR70
>>574
江の島線は湘南新宿ライン対抗
多摩線は京王多摩線対抗手段
として必要

小田原線の快速急行は不要
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-HZ08 [61.23.248.201])
垢版 |
2019/03/16(土) 08:39:08.41ID:fQl/s6mZ0
快速急行の生い立ちは江ノ島線の湘南急行だからね
日中に藤沢快速急行と江ノ島急行が混在していた時は、新宿藤沢間が前者は53分で後者は63分とかなりの差があった
しかし湘南急行は今の快速急行よりも新宿藤沢間で停車駅が4つも多いのに所要時間はどちらも同じ57分というね
0589名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-9XIi [42.145.129.238])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:00.97ID:dLui0t5m0
町田から代々木上原・新宿がノンストップならあとは全部停車で構わんぞ。
0590名無し野電車区 (ワッチョイ 3f02-0Qzm [27.91.234.185])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:18:11.16ID:k2wMIaR70
>>579
小田原線は料金で大差がつくし、時間だと新幹線には勝てないので
対抗にならないだろ

小田原⇔新宿
小田急急行:874円、95分
小田急特急:1764円、80分
JR東:1490円、90分
新幹線+JR:3220円、55分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況