X



小田急電鉄を語ろう!Part155

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (9段) (ワッチョイ 4f02-L+km [113.144.206.100])
垢版 |
2019/02/28(木) 11:53:03.23ID:qrYqPUYk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。
地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part154
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548693093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0851名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-qAeW [1.79.89.121])
垢版 |
2019/03/22(金) 17:44:43.33ID:IwOP6kYmd
>>849
2月、空いてる昼間の各停で、逆に暑くないのにいきなり送風入れて入れっぱなしで車内が寒々としたことがあった。コート着てても風が冷たく堪えた。
0854名無し野電車区 (ワッチョイ 078a-0zLl [58.89.55.117])
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:53.30ID:lwGvDxXB0
下北の快急停車は、渋谷方面へ乗り換えるのに必要。
登戸の快急通過は、遠近分離の観点から停車駅に追加する必要はなかったと思う。

>>847
確かに新宿でのJRへの乗り換えは、京王より小田急のほうが便利だね。
小田急は南口と西口地下の2か所が使えるけど、
京王は西口の1か所だけだし、階段の昇り降りが発生する。
0859名無し野電車区 (ワッチョイ 2e63-Lzou [153.168.220.186])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:54.84ID:8UmyO62w0
新宿は京王も小田急も東口方面は不便だ
0860名無し野電車区 (ワッチョイ 2e63-Lzou [153.168.220.186])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:44:23.61ID:8UmyO62w0
下北沢は小田急と井の頭線の改札が別になってややこしくなったな
0863名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-gqaT [182.251.246.18])
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:53.43ID:tD+zUAPda
>>860
今日、地下化になって以来初めて下北沢の改札外に出てみたけれど、それは分かる気がする
あれだけ方々に駅出入口があっても改札では両方の入場ができたのに明確に分けられるとは、
継続した利用者にとっては不便化てしかないだろうね

本来だったら、井の頭線が京王所属と決まった時点でやるべきことだったのだがな
0864名無し野電車区 (ワッチョイ 56da-y7/i [223.219.72.113])
垢版 |
2019/03/23(土) 00:45:15.08ID:cCZ+mAK40
今の休日下りの夕方は快速急行唐木田行が入った快速急行9本/hになっているけど、混雑状況はどんな感じなんだ?
0865名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:04.78ID:ZWz+HDzI0
>>841
データは?
0866名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:10.63ID:ZWz+HDzI0
とにかく
小田急中央口
と言いながら京王が終電になると出ること自体出来なくなるのは全くおかしい
時間制限出口とかとは全く違う
「中央口」という改札自体閉鎖となるのは全く異常
0867名無し野電車区 (ワッチョイ 3a02-qOpM [27.91.234.185])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:16.16ID:1ZUERxp10
◆快速急行
新宿、代々木上原、下北沢、登戸、新百合ヶ丘、町田、中央林間、
大和、湘南台、藤沢
◆急行
新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、
新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、伊勢原、秦野、
新松田、小田原
0868名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-4i5G [153.175.125.186])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:48:18.40ID:tnuXgWdn0
>>866
形式重視的考察だな
実務的に考えれば合理的なんだが
0869名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:55:31.50ID:ZWz+HDzI0
>>868
井の頭の終電が12時50分
小田急が01時04分
たったこの時間の差しかないのに中央口自体を閉めて大騒ぎで出られない人間対応
する愚
形式的ではない実質的にバカだ
実務的にも全く合理性がない 
0872名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:22:45.86ID:ZWz+HDzI0
>>871
いや
そもそも中央口から出ないとそこから南西口2階出口
に行く通路(新設)は使えない。
南西口改札を出て階段を登るしかない。それでいいだろバーカというのが
鉄道会社の考え
0875名無し野電車区 (スッップ Sd5a-T6zX [49.98.163.253])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:28:49.89ID:X+NtcYhod
カローラアクシオや!
0876名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:48:23.96ID:wYXFBQ6Y0
>>853
以前、これ何とかならないの?って、突っ立てる駅員に言ったら、窓の汚れですか?だって。
窓が曇っているのは目に入らないらしい。
0877名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:50:50.06ID:wYXFBQ6Y0
>>851
小田急という会社はイカれてる会社で、
暑いときには暑く、寒い時には寒くするのが特徴。これ小田急の常識、世間の非常識。
0878名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:55:26.41ID:wYXFBQ6Y0
>>849
周りの乗客見ると、誰も脱ごうともしないしないし、窓開けようともしないのを見ると、小田急の乗客は寒がりが多いからじゃないのかな。
前に窓開けたら、閉められてしまった事があるしな。車内はサウナ状態なのに。
0879名無し野電車区 (オイコラミネオ MM93-uQbt [150.66.68.170])
垢版 |
2019/03/23(土) 20:19:28.55ID:qBUtkXanM
>>878
お前がデブなだけだ
二時間通勤以外に食いぶちのない鶴ヶ島ンよ
0881名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-qAeW [1.75.199.166])
垢版 |
2019/03/23(土) 20:33:23.31ID:yiVjvLkId
>>878
時々朝の上りで新百合ホームの駅員が外からほんの少しだけ開けてくれることがあるよ。その人は車内が熱気ムンムンで窓が曇ってるのを察知してくれてるんだろうけど。
0882名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-5HBQ [106.161.100.241])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:11:30.95ID:uKpjrg9Ka
>>877
基本独善的なバカ。って感じだわな、小田急。
0885名無し野電車区 (オッペケ Sreb-eDJU [126.208.141.173])
垢版 |
2019/03/23(土) 23:06:44.90ID:OWynbFxjr
てめぇら急行停車駅の鶴ヶ島をナメんなよ!
0886名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:03:04.57ID:zqoTn2WZ0
>>879
やれやれ。
引き篭もって5chばかりやってる奴に、何がわかるんだか。
ラッシュ時に乗らない、自宅警備員には関係ないもんな。
仮にラッシュ時に乗ったとしても、家に引き篭もってばかりいるから、暑い寒いもわからんだろうな。
0888名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:10:39.37ID:zqoTn2WZ0
>>881
マジか。
それは助かるな。
窓開けたくても、ラッシュ時じゃ開けられないし、気がついたら開けてくれるよう、全駅員に通達してほしいな。って言うか車掌はなぜ気がつかんのだ?
0889名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:15:41.38ID:zqoTn2WZ0
>>882
空調だけならまだしも、バカな点が多すぎるんだよ小田急は。
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:25:31.28ID:zqoTn2WZ0
>>887
何なのそれ?
小田急の規則なのか?
普通なら、車内の湿度や温度、外気温度などで空調つけたり消したりすんのに、場所で決めてるとは。やっぱりイカれてんな小田急は。
0891名無し野電車区 (ワッチョイ 2339-9Hfa [118.240.63.142])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:41:47.79ID:Njcfyedq0
もう、自分でスポットクーラーでも持ち込めよ
周りの奴に文句言われたら小田急のせいだ!って言ってやればいい
0892名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-rMHp [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/24(日) 03:14:09.87ID:zqoTn2WZ0
>>891
何で怠慢な会社の為に、高価なクーラー買わなきゃいかんのだよ。小田急乗り過ぎて頭おかしくなったか?
まぁあんなのに毎日乗っていたら、頭おかしくならない方が不思議だが。
0897名無し野電車区 (スップ Sdfa-eWFY [1.72.1.253])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:26.95ID:+5M1AnlBd
ツルガシマとHSCとATACSはこの世に不要
0899名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:45:57.63ID:+v4y5xug0
窓口にもメールしとるわ
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 16d2-MAeU [183.177.167.221])
垢版 |
2019/03/24(日) 13:14:07.04ID:iio4Nd3Q0
クレームが多かったからなのかは分からないけど去年の夏は結構ちゃんと冷房きかしてたな
0902名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/24(日) 13:18:14.59ID:+v4y5xug0
駅員にも質問してそれおかしいんじゃないですかと言っとるわ
アホか
0904名無し野電車区 (ワッチョイ faad-Rr6U [203.165.66.45])
垢版 |
2019/03/24(日) 16:04:53.69ID:Sd7bpgig0
震災の後は客が勝手に開けてたんだが最近はあまり見なくなったな
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 2e63-Lzou [153.168.220.186])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:20:14.53ID:pKvkJHtP0
代々木上原駅は 小田急とメトロで共有してるんだね
ほかにも共有してる駅は   新線新宿  田園都市線渋谷 東横線渋谷 中目黒
 中野 東武北千住 和光市 京成押上 東武押上 大崎 東急目黒  けっこうあるね
0908名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-4i5G [153.175.125.186])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:46.75ID:zWvl4BPg0
共有と共用は違うのだがどっちかな?
0909名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-qAeW [1.75.199.166])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:02:47.69ID:OjBLc1nKd
代々木上原って改札からホームへのエスカレーターないよね。平面乗り換えがメインで駅自体の利用は少ないから付ける計画もないのかな?
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-y7/i [153.175.125.186])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:15:23.63ID:zWvl4BPg0
昔の駅だし、幅が無いよな
0911名無し野電車区 (オッペケ Sreb-eDJU [126.208.246.224])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:13:25.95ID:0HluzqYrr
鶴ヶ島は広くていいぜ!
0912名無し野電車区 (スップ Sd5a-aUKp [49.97.104.82])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:54:56.29ID:BhmO3hXwd
>>907
この中で管轄が別れているのに駅の構内が繋がってるのは北千住(JR⇔千代田⇔東武)と新宿(京王⇔大江戸)だけなんだよなぁ
厚木や大和や下北沢みたいなのはどんどんなくなっていく
あとは八丁畷くらい
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 5702-y7/i [106.156.154.12])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:18:40.68ID:QtUev+cP0
新松田で種別変えてわかりにくくしてるけど、快速急行を開成停車にすれば良いのでは?
違ったらすまん

あと小田原駅に定刻に到着する電車って一日トータル5パーセントって知ってた⁉
調べてた人がいて80パーセントが1〜5分未満の遅れで残り15パーセントが5分以上の遅れだって
これで駅員のお詫び放送も無し
通常運行の日の調べより
0919名無し野電車区 (ワッチョイ 8bad-lSg7 [116.220.52.25])
垢版 |
2019/03/25(月) 08:32:44.67ID:p0YzQpTw0
>>912
つ九段下
0921名無し野電車区 (スップ Sdfa-eWFY [1.72.1.253])
垢版 |
2019/03/25(月) 09:12:01.48ID:+PB7Pmdid
アレは業務委託、中野や綾瀬みたいなもの。
0923名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-lSg7 [106.133.88.148])
垢版 |
2019/03/25(月) 10:11:39.36ID:BHlchYnoa
偽厚木もだろ
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 4bad-vsfU [110.132.21.189])
垢版 |
2019/03/25(月) 14:32:30.98ID:jF1Auw5/0
>>913
メトロ16000のドアは単層ガラスだよ
0929名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-qAeW [1.75.210.206])
垢版 |
2019/03/25(月) 14:42:25.53ID:K1n6Jfcyd
>>916
下りは大体小田原駅手前で停まるよね。上りが出発して空けてくれないと入線できないから。朝ガラすきの5時台でもしばらく止まり東海道初発に乗り継げるかヒヤヒヤしたことある。初発は小田急遅れると発車待ちをかけるようだが。
0934名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-Wmq3 [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/25(月) 23:27:26.33ID:KVJL3vAj0
>>894
なんだ貴様は?
何様なんだ?
貴様、直接バカ社員に言ったことないだろう?
言う勇気もないくせに、こんなとこでしか強気になれねーくせに、偉ぶるな!!!!!!!
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 8fda-Wmq3 [114.186.77.205])
垢版 |
2019/03/25(月) 23:30:15.80ID:KVJL3vAj0
>>898
そりゃてめぇだろ。
こんなとこでしか強気になれなくて、情けねーな。
0937名無し野電車区 (オイコラミネオ MM93-uQbt [150.66.75.115])
垢版 |
2019/03/26(火) 00:48:45.30ID:M5AjM7paM
でっかい鏡とブーメラン行ったぞウジガシマンww


いやー、コイツを育てた親の面を見てみたい
さぞかし親もバカで底辺で蛆虫なんだろうな
0938名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/26(火) 01:15:17.33ID:/e+MCo/30
報告
本日千代田線直通の下り終電で下北沢で降りたところ
もう井の頭線の終電も終わっている12時50分過ぎだったのに
中央口改札が通れるようになっていて私以外の数人が
改札をでました。その後2階に上がって南西口上の坂の上の
出口も開いていて出られました。どうも終電の客を全部出して
から施錠する運用に変えて頂いたようで私の出るのを確認して
施錠されてました。
 終電まで出られるようにして頂いたんですね ありがとうございますと
言ったらお辞儀して下さいました。 小田急見直したわ。

なお最終の急行は地下二階ホームに停車でした。
色々工夫して変えてくれているんですね。 この調子で頑張って下さい。
0939名無し野電車区 (ワッチョイ d602-0zLl [111.99.229.166])
垢版 |
2019/03/26(火) 01:19:53.14ID:/e+MCo/30

ひょっとしたらその後の各停の客は同じかw
0941名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-5HBQ [106.161.96.21])
垢版 |
2019/03/26(火) 06:33:54.52ID:WHhAph8aa
>>936
こんなチンタラした電車に急行は詐欺ネーム。
小田原チンタラ急行でいいよw
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 939f-9Hfa [124.110.97.64])
垢版 |
2019/03/26(火) 16:22:15.08ID:xaDu2x2F0
臨時のあしがら61号朝早すぎて乗る客いるのかね
GSEの湯本送り込み運用で新宿6時10分はやりすぎ
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 2e8f-4i5G [153.175.125.186])
垢版 |
2019/03/26(火) 18:15:21.69ID:nPup9vI20
久し振りの「あしがら号」だ
この名称は好きなんだな
0948名無し野電車区 (ワッチョイ baad-4i5G [125.12.122.148])
垢版 |
2019/03/26(火) 19:39:46.50ID:z6uIHL9G0
dada
0949名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-qAeW [1.79.84.126])
垢版 |
2019/03/26(火) 19:40:52.62ID:HEkgXsawd
あしがら号といえば夕方新宿で座席無指定キャンセル待に並び「おあと10名様」とカウントダウンで自分は大丈夫と思いきや指定券所持者が複数駆込みで来て「おあと5名様」になってしまい乗れなかった思い出がある。
0950名無し野電車区 (ワッチョイ baad-4i5G [125.12.122.148])
垢版 |
2019/03/26(火) 19:43:34.78ID:z6uIHL9G0
質問だけど、ホームウェイをVSEの車両で運行する場合、
サルーン席の扱いってどうなるの?

4人グループとかで乗るならともかく、
1人で利用の場合はやっぱり規定通り4人分の特急料金=サルーン料金を
払わなきゃいけないのかな?

それとも1人分の特急料金でOKだけど、
知らない人と向かい合わせの相席状態になっちゃうわけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況