>>382
ひさびさの狂信者なので敢えて相手してみよう

>岡山も乗り気じゃないし、もともと小さい四国の需要を3ルートに分割するし、

だから、徳島高松のルートは不要、明石経由の高速バスで十分二重投資しても価格距離的にバス優勢
これで瀬戸大橋経由で松山高知の分岐、海峡ルートでも高知は分岐なので、同様の分岐ルート

>実績で一番は明石海峡ルートだし、元々の構想もここ一つだけだった。

構想段階では高速道路のみ、一時的に鉄建公団が鉄路ゴリ推ししたがどう考えても無理ゲーなので早々に断念
瀬戸大橋線はポンコツ呼ばわりでも利用者22000人/日 >>> 海峡ルート 18000人(大分市試算) 16200人(同期会試算)
新幹線のくせにポンコツ在来線にボロ負け、4兆円のゴミクズ。