東北新幹線 Part108

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ 87e6-kUHY)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:53:52.55ID:IFiGu0CK0
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線。
JR東日本は平成32年度までのグループの長期経営構想を発表し、来年3月に
320km/h運転を行なう東北新幹線について、360km/hへの高速化を目指すとしました。
また、360km/h高速化の前に320km/h運転区間の拡大も検討されています。
グループ経営構想X
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121013.pdf

前スレ
東北新幹線 part105
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524931276/
東北新幹線 part106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533001769/
東北新幹線 part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546436918/

※ここは東北新幹線(東京〜大宮〜仙台〜盛岡〜新青森)のスレです。
北海道新幹線(新青森以北)、上越新幹線や北陸新幹線などの話題はスレ違いですので該当スレで。
キチガイや荒らし(ワッチョイ厨・ヒント厨・ザマー・刈谷など)を見かけてもはやぶさ並みの華麗さでスルーしましょう。
「ヒント」などをNGワードに登録する事でスレが多少は快適にご利用できます。
(書き込みの際には本文文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れる事)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853名無し野電車区 (ラクッペペ MM7f-2pzl)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:17:27.18ID:QfjaujdVM
てか東京〜札幌間はかなり需要あるんじゃない?
全便4時間半以内なら。
青函トンネル以外の宇都宮以北で1部320km/h区間あるなら停車駅は
東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌
にしないと厳しいんじゃない?
4時間切り狙うなら
↑の停車駅かつ東京〜大宮130km/h,大宮〜宇都宮、青函トンネル区間内320km/h,その他360km/hにしてギリギリくらい。
あと北海道新幹線は最速達が全便4時間半以内なら最速達、北海道新幹線内各駅型それぞれ14本/日(計28往復/日)欲しい所。
最速達4時間半以内だと日8100人程度(羽田〜新千歳間の日利用者を27,000人とする)だとするとE5系の座席数からすると最速達は14本/日は欲しい所。(新型車両はさらに座席数が少なくなる可能性が高い)
14往復/日=1本/h
と考えて。
東京〜札幌間4時間以内なら1本/hで15往復/日となるが。
0854名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:42:29.29ID:0b8R53Iv0
>>852
四国よりスッカスカな盛岡以北に新幹線を求める土人こそ驚きだわ
20年前の青森や北海道は一切新幹線無かったが、何か困ってたか?

盛岡乗り換えや飛行機で十分だったろw
0857名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3d-Kv35)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:43:28.88ID:s99qZqkH0
最速達は東京ー大宮ー仙台ー盛岡ー新青森ー新函館ー札幌で,
それ以外は上野が停車になるのだろう。
0858名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:56.26ID:32T80C9r0
1964〜89年(高度成長期〜バブル) 210〜240km/h
1990〜現在(バブル崩壊〜人口減少) 275〜320km/h

新幹線遅い・本数が少ない30年前より悲惨な現在
地方も景気も向上どころか低下させてる現実w
0860名無し野電車区 (ワントンキン MM9f-vI+R)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:20:56.07ID:aP4X+RO5M
最速達
東京ー大宮ー仙台ー盛岡ー新青森ー新函館北斗ー札幌

速達
東京ー上野ー大宮ー仙台ー盛岡ー八戸ー新青森ー新函館北斗ー長万部ー新小樽ー札幌

こんなもんかねぇと妄想
0861名無し野電車区 (ワッチョイ 8f7c-2pzl)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:30:22.52ID:sv02B7hz0
>>857
>>860
北海道乗り入れはこれで良いでしょ。
最速達:スーパーはやぶさ号札幌行(東京〜札幌間全便4時間半以内、毎時1本、1日14往復)
東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌
速達:はやぶさ号札幌行(東京〜札幌間全便5時間程度、毎時1本、1日14往復)
東京ー上野ー大宮ー仙台ー盛岡ー八戸ー新青森ー奥津軽いまべつー木古内ー新函館北斗ー新八雲ー長万部ー倶知安ー新小樽ー札幌
各駅型:はやて号(早朝は札幌方面、夜間は新青森方面のみ、共に1日数本程度)
新青森ー奥津軽いまべつー木古内ー新函館北斗ー新八雲ー長万部ー倶知安ー新小樽ー札幌
↑だと新青森でスーパーはやぶさ号札幌行がはやぶさ号札幌行orはやて号札幌行と緩急接続すれば途中通過駅でも札幌への速達化の恩恵を受けられる。
盛岡や函館の利用者数を全部取るよりは東京〜札幌の利用者数のシェアを2,3割拡大する方が利益が出やすい。
0862名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3d-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 07:24:50.60ID:nJ1QPy9w0
>>860
最速達はそれでオーケー。
八戸は停車するかどうか。
0863名無し野電車区 (ワントンキン MM9f-vI+R)
垢版 |
2020/02/20(木) 07:42:38.00ID:s1VIiKHSM
>>862
八戸はあーだこーだで新青森と利用者数大差ないし、北海道行きの需要拾ったほうがいいと思った
あとは倶知安は冬だけ止めてもいいかも
0864名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:26:13.14ID:9eSAO7+D0
>>860
最速達は1往復/日・・・・"凄いだろう"列車として
速達タイプ・・・新青森・新函館以外の盛岡以北は選択停車列車(3本/日なんて駅もありそう)
区間列車・・・仙台、盛岡、新函館始終着列車は有りだが停車駅がどうなるか?
0865名無し野電車区 (ワッチョイ 6f0b-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:24:49.93ID:B6lCt74y0
仙台,盛岡,新青森,新函館は全列車停車で間違いないが,
それ以外の駅の対応が難しいな。

新青森以北の各駅停車なんてできたら
札幌まで行く奴は誰も乗らないし,
途中駅も需要少ないからガラガラ。

かといって千鳥停車だとダイヤが分かりにくくなるし,
新函館〜札幌の区間運転に乗り継ぎ(山陽のこだまみたいに)すると
東京直通がないということで途中駅から文句が出る。
0866名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:32:21.29ID:9eSAO7+D0
道内運行用に4両〜6両編成の区間列車用編成が必要になると思うが
0867名無し野電車区 (スフッ Sd1f-3eP2)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:18:49.32ID:j6V+x+T5d
自由席のある札幌〜函館北斗の列車は多分設定されるだろう。
現在の在来線北斗の客を転移させるには東京直通列車だけじゃ不足。
あと倶知安はニセコとかの観光需要が高いから直通列車の停車も多いだろう。
0869名無し野電車区 (ラクッペペ MM7f-2pzl)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:57:00.65ID:/5NITnuLM
>>865
新函館北斗〜札幌間も速達運転するなら北海道新幹線は最速達(スーパーはやぶさ号)、速達(はやぶさ号)、各駅型(はやて号)をそれぞれ毎時1本は欲しい所。
新函館北斗〜札幌間の区間運転するなら東京〜札幌間のはやぶさ号は()はどちらかに停車とすると
東京ー上野ー大宮ー仙台ー盛岡ー新青森ー奥津軽いまべつー木古内ー新函館北斗ー(長万部)ー(倶知安)ー札幌
にして新函館北斗〜札幌間にはやて号を走らせる事が出来る。
それと最速達は盛岡、八戸、新函館北斗は全て通過にすべきでしょ。
停車駅は
東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌
で最速達は全便4時間半以内で。
とにかく羽田〜新千歳の利用者の半分は新幹線が獲得したい所。
それに新青森で緩急接続すれば通過駅でも恩恵は受けられる。
それとも盛岡通過にしたら岩手県全体が2019年3月ダイヤ改正後の中央線の塩山、山梨市、石和温泉みたいなことになると考えてるの?
0870名無し野電車区 (ワッチョイ c3a5-Nz9x)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:59:17.99ID:GTKj1lKP0
接続列車次第の部分はあるが、長万部はそれなりの本数止めないときついな。
洞爺室蘭登別苫小牧はこの駅の駅勢圏だろう。
0871名無し野電車区 (ワッチョイ 6f0b-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:05:27.51ID:B6lCt74y0
>>866
新函館で最速達と区間運転が接続がいいと思うが,
途中駅からは文句が来るはず。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ 6f0b-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:06:53.68ID:B6lCt74y0
>>870
苫小牧は飛行機を使うか,
札幌乗換えの方がむしろ速いだろう。
0873名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:00:35.03ID:9eSAO7+D0
レコードホルダー列車は1往復/日で2年後にはなくなるのが通例
新函館ー長万部ー新小樽ー札幌の速達型1本/hで各停型も同様なら全便ガラ空きで運行可能
17本/日というが仙台、盛岡始終着列車が各1往復あるので東京は15往復でしょう

東京発最速達列車は1番列車はあり得ないので札幌着は12時半から13時頃と推定
上で書いたように2年後にはなくなりますよ(毎度の事)
0874名無し野電車区 (ワンミングク MM9f-vI+R)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:38:01.29ID:F5GOMtThM
最速達なんて1日2往復もあればいい方
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:21.66ID:9eSAO7+D0
>>870
苫小牧は千歳空港一択になりそう
特急停車が増加する白老駅も千歳空港になりそう
室蘭(東室蘭)ー登別辺りが分水嶺になりそう

新幹線連絡特急はDC特急になるがパンタ集電可能なEDCタイプが造れれば
電化設備が有効利用出来そう
0876名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:38:48.61ID:yp2dVh1b0
196万人の札幌も飛行機一択だぞ
新幹線メインなのは小樽とか長万部とか倶知安のヘボ地域だけw

札幌除けば、山口県内にも劣るド田舎北海道に新幹線は要らない
0878名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:49:25.00ID:X2PQvEWC0
首都圏民ですら使わんのに無理やり延伸かね?
醜いコンクリートを増やすとかセメント脳極まりだなw
0881名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:42:01.97ID:rlvdB9ne0
消費税を食い潰す極悪整備新幹線
日本人の天敵としか言いようがない

E956とかクソダサいし、E2系のがマシに見えるレベル
0882名無し野電車区 (ササクッテロ Sp07-lwO2)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:57:17.92ID:G0LP9dUkp
生活保護費負担金…3.8兆円(H30年度当初予算)
整備新幹線事業費…804億円(国負担分・2020年度予算案)

どっちが消費税食い潰しだよ?
0884名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8b-c23x)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:42:30.42ID:zBMekKNL0
北海道新幹線札幌延伸後、第三セクターは札幌⇔東室蘭間に
特急や特別快速を運転するのだろうか?
0885名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:46:00.01ID:9eSAO7+D0
海廻りはJRです
平行ではありませんのでね
0888名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:45:14.38ID:NZT8JqI90
>>887
新幹線も一緒だろw
国土面積は大して変わってないのに新幹線は35%も(210→285km/h、240→320km/hに)速くなってるもん

自動車も昔より燃費も安全性能も良いが、東名高速や東北道は135km/hで走れるか?
新幹線だけ異常ですねぇw
0889名無し野電車区 (ワッチョイ ff3d-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:11:14.05ID:GRryp7RA0
>>888
東北地方の鉄道全体で見ると,
東北新幹線は速くなったが,
それ以外の在来線は速くなってない。

東北新幹線沿いでもドアトゥードアだと
意外と新幹線は速くない。

320キロかで意味があるのは
飛行機と競争する距離だな。
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 83b0-lwO2)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:28:31.12ID:xAcl4IIO0
>>888
いくら燃費や安全性能が良くなっても
135km/hでは燃費悪いしドライバーの技量もバラバラ。
そりゃ高速化なんかムリだろ。

しかしなんでダイヤに沿って運行指令の監視の元一定の間隔で走る新幹線と
クソも味噌もまとまって走って事故を起こす確率も高いクルマと
同一視するかね。
0892名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:46:37.00ID:FD2PfbCN0
E956とか360km/hの営業速度を掲げとるじゃんけ
高速バスが150km/hで走るようなものだぞw

1000q級の客(首都圏ー札幌)が乗らないとやっていけない時点で路線として破綻してるから建設は中止
新幹線は300〜700kmの利用が主流なのに1000q以上とかキチガイそのものw
0893名無し野電車区 (ワッチョイ 83b0-lwO2)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:14:39.30ID:xAcl4IIO0
>>891
法定速度は上げられても経済速度ってものがあるからね。
いたずらにアクセル踏んだらあっという間にタンクはカラよw

>>892
あいにく高速バス以上に安全性は高いからな。
向こうはちょっとハンドル操作間違っただけで即事故だし。

300〜700kmガーってまだ国鉄時代のままかな?
中止と言いながら何もしないでしょw
0896名無し野電車区 (スッップ Sd1f-4VvF)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:49:21.73ID:E2O/TL2kd
>>893
どんなポンコツ車乗ってんだ?w
0898名無し野電車区 (ワントンキン MMff-vI+R)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:18:39.40ID:EtRm6FeqM
日本ってだいぶでかいんだよなぁ
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:30:14.41ID:DA79Wr000
気動車は1.5km程度です
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 335d-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:12:26.27ID:QNsSg1Vc0
>>888
バカ、同じじゃねーよ。
件の標語は自動車運転車に対して「スピード出し過ぎると事故るぜ?」という喚起だ。

新幹線のスピードアップは、目的地に早く着けると客から有り難がられてるだろ。
しかもスピードが上がったからって新幹線は事故っていない。
0905名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp07-b4Wo)
垢版 |
2020/02/22(土) 08:30:22.32ID:jW6AyXnep
E5系って仙台〜換気のためにドア開けて走るんだろう??
0906名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:20:55.88ID:BR3fTzcV0
百貨店が無いド田舎への新幹線に投資して何になるんだよJR東日本
凍死しそうになるの間違いだなw

E5系E6系と言うクソブスが存在しなけりゃ、275km/hのダイヤで十分なのに厄介な話だ
E7系乗り入れを無視すんな
0907名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp07-2BMi)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:45:42.33ID:eHeMXWHLp?PLT(16000)

完全民間企業の投資にケチつけるなら株買って株主になりゃええのに
0908名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-4VvF)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:01:26.07ID:si34UYj/d
屑鉄ニートだから1株すら買えないでしょw
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-1JU7)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:31:28.61ID:mHRUoauO0
今回のは山形新幹線というより、北海道新幹線の札幌延伸後の本数増発・高速化を考えた時に、どう考えても足かせになる福島駅の配線を改良してボトルネックを解消する、という主旨なんだがな。
0911名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/23(日) 05:20:27.62ID:LufYTzFLM
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線本数増える訳ない。乗車率25%で2030年は人口減少激しい。
特に東北は全国一の人口減少地域。増える要素が全くない。アホなのかな?
0913名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:15:19.05ID:LufYTzFLM
ヒント
それは赤字ガラガラ北海道新幹線の予想数。現実の3倍以上で見積もっている
0915名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/23(日) 08:33:14.42ID:LufYTzFLM
ヒント
新幹線(札幌延伸)開業後、乗降客数予測

新幹線建設の為、お役人がたてた横暴な数字設定
札幌駅    約17000人/日
新小樽駅   約1200人/日
倶知安駅   約1500人/日
長万部駅   約4400人/日
新八雲駅   約500人/日  
新函館北斗駅 約9900人/日

新函館北斗駅の1日乗客数2017年実績633人(笑)
0918名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:31.54ID:LufYTzFLM
ヒント
札幌開業で15倍も増える訳ない。アホなのかな?
0921名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:35:07.75ID:LufYTzFLM
ヒント
新幹線の枝線博多南駅で1日15000人以上利用者いるのに、赤字ガラガラ北海道新幹線は4890人しかいない。

悲惨すぎる!うわぉー!
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:38:32.53ID:e4ViBlsA0
JR北は新幹線破綻の危険性も考えられる事態だな
0925名無し野電車区 (ワキゲー MMff-4Bvu)
垢版 |
2020/02/23(日) 10:01:10.95ID:051BInd+M
そりゃ小樽〜函館まで経営分離できるのは大きいね。長万部ー新函館なんて、在来線の旅客数なんて只見線にけがはえた程度では
0926名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/23(日) 10:35:15.26ID:LufYTzFLM
ヒント
絶望すぎる赤字ガラガラ北海道新幹線
0928名無し野電車区 (スップ Sd1f-zyju)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:38:57.79ID:NmTamlJXd
やまびこ222号回復運転で300キロ走行中
そんなこともあるんだな
0929名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:46:38.84ID:IXVOaiY90
朝鮮冷麺とわんこそばの盛岡
何もない沼宮内
漆だけの二戸
レスリングだけの八戸
競走馬だけの十和田
ねぶただけの青森

こんな悲惨な村に新幹線は無駄だから線路撤去が望ましい
20年前より過疎が酷いド田舎は盛岡乗り換えで十分w
0930名無し野電車区 (ササクッテロル Sp07-lwO2)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:01:26.15ID:aD+Ri8Vrp
東京・渋谷区役所に刃物男、生活保護の部署で「殺すぞ」
TBS系(JNN)2/21(金) 17:48
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3911045.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200221-00000059-jnn-soci

>警視庁によりますと、小田原容疑者は生活保護を受給していて、担当者の名前を呼んで
>「出てこい」などと叫んでいたということです。取り調べに対し、「包丁は人には向けていない」
>と容疑を否認しています。

タ刈谷始めナマポはトレンドとほざき堂々と税金ドロボーを働く
クズどもはDP送りでいい
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8b-c23x)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:18:49.57ID:HiNs+FOt0
>>928
別に遅れが無くてもあるぞ。種別でなく車両基準でATC信号出てるから。
E5/H5+E6系やまびこ、なすの 運ちゃんにもタイプあり

糞真面目タイプ 275km/h運転
先行けタイプ 先行詰まりが無ければ320km/hで先々行く
       到着駅付近で時間調整して1分早着。
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 7310-sk+v)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:21:56.09ID:1Rl8t1U80
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、アンモニア臭、厚化粧、短気、デブ、ブス、髭を生やしている方、金髪、茶髪、ロン毛、ちょんまげ、ロン毛、長髪、白髪、マスクをしている方、風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様の病気の元になりますので、
新幹線に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にして、美男子美女になって、髭を剃って、髪を短く切って、髪を黒くして、風邪インフルエンザ、コロナウイルスを治してから、乗車するように心がけましょう❗
車内マナーにご協力お願い致します。
駅のトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
駅のトイレのゴミを床に散らかさないでください❗
街、緑地、道路のゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
街、緑地、道路のゴミを地面に散らかさないでくださいませ
道路、公園、緑地で飲酒するのは、やめましょう❗
道路、緑地で、立ち小便するのは、やめましょう❗
0933名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:31:20.42ID:RrTKCgyZp
>>929
南部せんべいの里
0934名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:32:37.54ID:RrTKCgyZp
?東北なのになんで南部藩なんだべ?
0937名無し野電車区 (ワッチョイ 83b0-lwO2)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:00:22.53ID:a+TgQikd0
>>917
新函館北斗〜札幌間の各駅の予測乗降客数
(「新幹線を核としたまちづくり 実行計画 平成 28 年 3 月 長万部町 P.4-P.11」より)
http://www.town.oshamambe.lg.jp/common/fckeditor/editor/filemanager/browser/default/connectors/php/transfer.php?file=/kikaku/shinkansen/uid000003_30315F7368696E6B616E73656E6B65696B616B755F315E31312E706466
https://i.imgur.com/dLz2qn3.jpg

(単位:人)
新小樽 2,500
倶知安 1,500
新八雲 500
長万部 4,351〜5,623
0938名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/24(月) 07:50:18.47ID:7im+CIV6M
ヒント
新幹線の枝線博多南駅で1日15000人以上利用者いるのに、赤字ガラガラ北海道新幹線は4890人しかいない。

長万部盛りすぎて、シャレにならない
0940名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:18:58.48ID:7im+CIV6M
ヒント
うつくしま徳島新幹線はよ!
0941名無し野電車区 (スッップ Sd1f-c23x)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:48:02.66ID:EQbXYA2Od
並行在来線として切り離されない長万部⇔札幌間の
「特急スーパー北斗」は残るのかな?

長万部の新幹線発着と合わせて、洞爺湖や東室蘭方面へ。
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-1JU7)
垢版 |
2020/02/24(月) 12:52:37.13ID:T52Kdeq10
七戸十和田駅駐車場について
七戸町 2020/02/17
http://www.town.shichinohe.lg.jp/gyosei/syoukai/access/tyuusyajyou.html

有料化半年、放置車両ゼロに/七戸十和田駅の南北駐車場/新幹線利用者からの苦情もなくなる
東奥日報 2020/02/20 08:54
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/315999
https://newscollect.jp/article/?id=603063990100149345
https://this.kiji.is/603063990100149345
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000007-webtoo-l02
0943名無し野電車区 (ワッチョイ cfdc-DgK/)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:02:29.11ID:4sqe8aeO0
>>859
札幌延伸盛岡停車ならガラリと変わるぞ!
今は花巻以南の県民しか北海道に行きたがらないけど

考えてみろ盛岡の者が花巻&新千歳経由で札幌に行くのがどれ程面倒臭いか
※因みに花巻空港からの旅客便で人気なのは大阪(伊丹)便
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3d-Kv35)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:15:13.94ID:KnqsUZcv0
>>943
実は盛岡から花巻空港は結構使いやすい。
高速は120キロで走れるし,
4号線でも全線4車線だから結構速い。
0945名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe4-Kv35)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:24:50.81ID:Ae5MYBF50
札幌以外、30万人以下の街しか無いヨボヨボ盛岡以北
死にかけ村に新幹線通してりゃ、財政も悪化するわ

財源は消費増税w
0947名無し野電車区 (ワッチョイ 838f-z+Zk)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:38:50.44ID:9KS/KYuh0
>>941
海廻りは平行ではないのでJRのままです
0948名無し野電車区 (ワッチョイ 734f-k24o)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:03:16.89ID:vxLgh3pg0
読解力が心配
0950名無し野電車区 (ワッチョイ ffef-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:22:16.73ID:piHL7tf/0
>>941
「スーパー」は消えるのでは。
あるいは「北斗」も?

特急とうや うすさん のぼりべつ・・
0951名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-+CUf)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:20:03.79ID:DATeqLg2M
ヒント
 JR東日本は24日、相模原市で22日に新型コロナウイルスへの感染が確認された50代の男性は、横浜線相模原駅(相模原市)で勤務するグループ会社の社員だと明らかにした。
同社は22日に感染を把握したが、公表が24日になったことに関し「自治体が公衆衛生上の必要性とプライバシーのバランスを考慮して公表するものだと判断した。

事業者としては差し控えていた。公共性に鑑みて公表を決めた」と説明した。市は22日、男性を含む家族4人の感染を公表した。

2日前把握も公表せず JR相模原駅員感染
https://www.sankei.com/life/amp/200224/lif2002240040-a.html
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況