X



都会路線と田舎路線の見分け方 63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 00:20:02.58ID:LAe7GXe7
以下に該当する禁止行為をした者の最寄り路線、トロール漁法の意味を質問した物の最寄り路線、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り路線は秘境路線。

犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、災害ネタ禁止、差別ネタ禁止、都会認定ネタも含めたトロール漁法及び特定路線狙い撃ち禁止、海外ネタ禁止、宗教ネタ禁止(但し、宗教ネタは実在したことのある施設名を元ネタにした路線名ネタのみ可能)、他のお題への付け足し禁止。
上記の条件に当てはまる路線の都会度田舎度は当該スレで議論。
○○の文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限。
次スレは>>980が立てること、ワッチョイは住人もスレも死ぬため導入禁止。

関連スレ
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552782649/

※前スレ
都会路線と田舎路線の見分け方58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510489827/
都会路線と田舎路線の見分け方 059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519428833/
都会路線と田舎路線の見分け方 060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532534996/
都会路線と田舎路線の見分け方 061
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542148707/l50
都会路線と田舎路線の見分け方 062
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550019691/
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:29:42.35ID:J3T8OBFW
>>69
>>1より災害ネタ厳禁
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 15:14:32.17ID:FV1dF9ZC
路線名や会社名に海、山、園、丘、渓、急、浜が含まれている路線は田舎路線。

上記と被らない路線で路線名や会社名に路線に関係する2つの都市の漢字を組み合わた路線、方角の漢字を使用している路線は都会路線。

上記以外は微妙な路線。
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:19:15.30ID:lO5dWgY2
飯山線は認めます
わたらせ渓谷鉄道も認めます
     が
東海道線が田舎路線ですか
田園都市線が田舎路線ですか
京浜急行は二つも入っているので大田舎路線ですか
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:28:17.00ID:J3T8OBFW
>>73
東京急行電鉄田園都市線も大田舎路線の模様です
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:29:46.24ID:zIdhcjj0
>>74
あれあえて田舎イメージの名称にしているんだから。
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 20:57:14.05ID:lO5dWgY2
JR北海道はドン田舎です
    が
JR東海を田舎扱いですか?
ドン葛西にド付かれますが覚悟の程は如何
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 20:59:53.26ID:9PEhppY3
>>71
五能線「当然だな」
名松線「その都市まで線路が延びてるかとか関係ないしな」
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 22:10:32.82ID:ZesCmVEC
>>71
東京市がない現在、京成も京王も東上も微妙な路線になるのか。
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 00:16:17.09ID:yzZP6GC0
>>71
石北本線「駅がどんどん信号場に格下げされていってるウチが都会路線とかおかしくねーか…」
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 00:18:12.25ID:gngQbLip
>>71
ここまで山手線(・京浜東北線)なし
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 05:27:54.64ID:Ptw61rhp
>>81
あまりにもトロール臭かったからあえて書かなかった。
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 10:23:53.36ID:t4nT3x8Z
>>71
三江線「都会路線だったはずなのに、なぜ廃線に…」
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 12:23:20.65ID:oHRpy375
列車番号か駅ナンバリングにN.G.Tのいずれかが該当すると突然卒業しそうな田舎路線
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 12:55:00.01ID:cKOhixxm
大正、昭和、平成、令和を過ごした車両が走る路線は都会路線
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 15:27:11.05ID:Ark/dZ+t
>>86
山手線「線内引き回しの刑」
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 17:06:18.04ID:IHAvad6i
ディーゼル列車が走るだけで田舎路線だな
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 18:09:26.96ID:PLlai67P
>>84
一応、新宿と板橋はそこまで田舎じゃない
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 19:36:54.31ID:x83Ba9gE
つかその路線に列車が走行したり、駅の案内で電車が走っていても昔の名残で列車って案内してる時点で田舎だろ
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 19:41:41.06ID:lBXuY2Lp
>>91
首都圏だと横須賀線以外中距離電車トロールだろ
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:58:39.02ID:HdKIMYO4
JR幹線→(JR地方交通線または3セク線)→JR幹線という経路を走る定期列車があるとき、地方交通線・3セク線は重要路線。
その逆ならば、挟まれたJR幹線は廃止予定。
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 23:05:53.92ID:HoGiLdRL
>>94
筑豊本線(鹿児島本線-折尾-筑豊本線-桂川-篠栗線)「知ってた」
久大本線(鹿児島本線-久留米-久大本線-大分-日豊本線)「ゆふいんの森3・4号最高だな」
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 05:47:10.17ID:uyoxEl6k
>>94
伊勢鉄道「完全複線化はよ」
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 07:12:09.27ID:M2C5xy36
>>91
山手貨物「列車も電車も両方走る場合は?」
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 07:25:55.94ID:qs+RklDE
国道新4号より西側でかつ圏央道より内側
または
国道新4号より東側でかつ国道16号より内側

が、都会路線。それ以外が田舎路線。
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:16:37.03ID:pxNHBu4p
気動車の普通列車が乗り入れる路線は田舎路線
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:23:09.63ID:Mt/PQfqD
沿線に市外局番4桁以上のエリアがある路線田舎路線
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:27:41.64ID:T/jleZCL
他社会への譲渡を除き台車またはクーラーを別の形式に交換した車両がいるのは赤字な田舎路線
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:50:41.48ID:JTREarkm
>>100
武蔵野市のせいで中央線が田舎になりました…(武蔵野市は全域が市外局番「0422」、あの檜原村でさえ市外局番は三ケタ(「042-5〇〇」))
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 17:44:39.58ID:pxNHBu4p
野球場(セリーグ、パリーグ1軍チームの本拠地に限る)または、
サッカースタジアム(J1チームの本拠地に限る)の沿線は都会路線
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 19:26:39.20ID:DHEd7ECW
走行用動力の集電装置がひし形パンタの電車と、パンタグラフ以外の電車が
同じ線路を走るのは田舎路線。
機関車や検測車などの旅客を乗せる設備(客室など)がないものは電車には含まない
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 19:32:02.35ID:3ksEPVAv
>>103
松本くんだりが都会路線とは何事かと長野パルセイロサポがブチ切れています
蜂サポ(ソフトバンクのおかげで飛べない鳥ことサガン鳥栖と張り合えるし>>99-100のおかげで駅前スタ周辺は田舎路線(ニヤリ))
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:03.73ID:jweUv0CL
例えば、

三江線→さんこう線:(さんこう(参考)線なので乗車出来ない)

のように線名の読みと同じ、別の漢字に変えて、その後に続いて「なので乗車出来ない」を付けると、
乗車出来ない理由になるような路線は田舎路線。
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 20:20:27.07ID:KxBlzYOR
>>103
鹿島臨海鉄道は都会路線ですね(棒)
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 20:45:17.31ID:Z88DgMk/
1つの市内を除き通る自治体が奇数かつ1桁の路線は田舎路線
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 00:04:38.98ID:5XyusOcE
>>109
山手線「余裕の田舎回避だぜ」

経由地:北区・文京区・豊島区・新宿区・渋谷区・目黒区・品川区・港区
文京区は駒込巣鴨間、目黒区は恵比寿目黒間で経由する
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 04:01:25.19ID:i0qtFs9E
>>71
あいの風とやま鉄道「いぇーい! 俺「風」だからセーーーフ!」

お前「山」やろ…
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 06:03:56.36ID:Rku55wx5
>>104
鹿児島本線「BEC819系のおかげで狙い撃ちスレスレなんだが…」
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 07:33:54.70ID:fqWKExPa
>>109
大阪メトロ御堂筋線(吹田市・大阪市・堺市)「道頓堀に放り込んだろか」
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 08:31:33.65ID:bCP5Pg4N
快速や急行などの優等列車が設定されている
地下鉄、新交通、モノレールは大都会路線
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 08:35:20.74ID:FQJdfscv
>>114
ブルーライン「へへえんだ」
銀座線・丸ノ内線「ブルーライン士ね(嫉妬)」
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 10:27:31.56ID:Rku55wx5
>>114
優等列車のあるモノレールって東京モノレールだけやがな
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 11:40:02.52ID:/JO2I04I
スマホで列車走行位置を検索できない路線は田舎路線
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 14:09:59.08ID:mk3CIb+8
無料の優等が先行する列車を追い越すことがないのは田舎路線または田舎区間
優等が存在しない場合も含む
ただし朝7時から9時に片方向だけで12本以上が運転される路線・区間は除く
追い越すとは、
同じ線路の前方を走っていた列車が、追い抜かれて、同じ線路の後方を同じ方向に走る事を言う
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 15:57:03.36ID:LzTKDfMW
ロングシート特急とかLCとか言う紛い物がある路線は成り上がり田舎鉄道
リクライニングシート有料特急なら伝統的都会鉄道(一部車両でも可)
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 17:24:24.21ID:0BT3tfIq
>>120
小田急を除く関東大手私鉄が軒並み田舎鉄道になりました。
・ロングシート特急(京成、京王、東急、京急、相鉄)
・LC(東武・西武・京王・東急・東京メトロ)
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 17:25:49.20ID:WnApHigD
>>120
阪急「トロール」
阪神「トロール」
京阪「トロール」
南海「トロール」

近鉄「おまいら何吠えてんの?」
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 17:27:13.96ID:WnApHigD
近鉄「しまったLCはウチが元祖やった。やっぱりトロール」
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 17:54:42.86ID:LzTKDfMW
>>120 スマン 言い方が悪かった 
東武・西武・京成はリク特があるので都会路線です
近鉄様は勿論、南海も一部リク特なので都会路線です
おけいはんは微妙です
と言う事は・・・
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 17:56:11.24ID:Af0siyNW
へんた〜い路線(\(^o^)/)
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 20:33:53.87ID:42f+Dm8K
>>126
路線単位ということはやはり東上線だけ田舎路線になるのか
本線より儲かってるのに
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 20:45:05.61ID:/JO2I04I
>>129
正式名称は東上本線
0132名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 00:03:14.47ID:b1AoHtTz
「電車がまいります」のアナウンスが、
上りが男下りが女なら田舎路線、
上りが女下りが男なら都会路線、
上下とも同性なら秘境路線
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 00:10:47.17ID:0c7r9jwb
>>132
京浜東北線(東海道線側)も横須賀線も中央線も総武線も田舎路線かよ
京浜東北線(東北線側)や埼京線が都会路線なのに
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 04:35:34.62ID:6YuBj9tp
線路わきの擁壁やコンクリートが茶色なら田舎路線。
グレイ系なら田舎よりの郊外路線、
カラーリングされていたら都会路線だわな。
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 07:40:36.05ID:l74w2Y69
>>133
御茶ノ水のせい(中央快速:両方向男声、中央・総武各停:女声)で、中央快速線と中央・総武線各停は変態に…
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 10:06:18.64ID:FmuKOuzO
>>134
JR神戸線、昔から人通りの需要が多くてレンガや石垣で立体交差を作った場合は?
石垣なんか大昔からのブレーキの鉄粉で茶色になってるんだが
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 10:22:14.05ID:/KCQwwfv
>>109
近鉄奈良線「高架化&車両置き換え費用請求したる」
近鉄けいはんな線「延伸費用請求」したる」
(どちらも東大阪市、生駒市、奈良市)
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:05:02.48ID:YkF8BA6Q
起点・終点共に単線になる路線は変態田舎路線
両端複線以上なのは普通都会路線
どちらかが複々線以上なのは近代的都会路線
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 14:11:10.77ID:l74w2Y69
>>138
名鉄名古屋本線「おみゃ−に食わせるあんまきときしめんとエビフリャーはにゃぁがね!」
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 16:18:05.93ID:YkF8BA6Q
名古屋はヤッパリ変だよ ミャーミャー言ってる
0143名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 17:36:53.05ID:YkF8BA6Q
新快速と特別快速と快速と区間快速がゴチャゴチャ走ってる路線は変態田舎路線
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 19:58:30.08ID:AbuhJD6u
特定路線狙い撃ちした>>143の最寄り路線は代替バスも廃止される限界集落路線
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 01:00:48.21ID:LKopyb/E
製造途中で番号が若くなっていった車両は田舎路線の象徴。間違いない。
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 13:17:31.88ID:FEb3t7jT
>>143
よく見たら快速もあるんだな 
どうして4種快速なんだ 
地元民でもこりゃ苦労するは
支離滅裂路線だな
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 14:00:10.13ID:gEuPcZgm
>>143
JR倒壊「これでも隣を走っている線よりまともなんだが」
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 14:06:35.01ID:c6MZBgUA
>>143
JR阪和線「時系列的には、新快速と特別快速が共存したことがないから、セーフ!」
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 14:54:56.06ID:FEb3t7jT
>>147
隣と一緒にすること自体が・・・
だから名古屋は、と・・・
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 15:56:03.41ID:HMh3Dg+j
快速列車(新快速、特別快速なども含む)の走っている路線限定
快速系に充当される車両、或いはその座席が…

・転換クロスシート→転換式シートでも客を捌ける程度の混雑率でしかない上に発想も古臭い田舎路線
・ロングシート→ただのケチを「コストダウン」などとカッコよさそうに言い張って乗客に企業のエゴを押し付ける強欲役人気質のド田舎路線
・固定式クロスシート(セミクロスシート含む)→国鉄時代の面影を色濃く残す時代遅れの田舎路線
・回転式クロスシート、回転式リクライニングシート、或いは特急型をそのまま使う→豪華さで沿線の過疎っぷりを誤魔化す秘境路線
・グリーン車などの特別車が組み込まれた車両が使われる→乗客から別料金を巻き上げようと目論む田舎路線
・2WAYシート、L/Cカーなどと呼ばれる車両が使われる→時代を読める最先端の都会路線

名古屋や関西の新快速も2WAYシートを導入するべきだ
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 16:01:18.64ID:HMh3Dg+j
追加
ロングシートの普通車とリクライニングシートなどの特別車で構成された車両を使う路線→特急でもないのに等級分けを今どき行う今どき中華人民共和国ですらやらないことをやる時代遅れ路線
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 16:02:37.11ID:A4FAjNjf
>>150
JR筑肥線「さてこの条件で都会路線になる路線はあるのだろうか」
JR鹿児島本線「そんなものはないに平成駅入場券334枚」
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:18.13ID:FEb3t7jT
>>152
>>150は変性ボッチ難民 近づくとキケン
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 17:22:47.96ID:DDN1ONJT
>>150
仙石線「おのれ仙石東北ラインめ!」
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 17:25:32.79ID:baWOZ1bE
折り畳み座席のある車両が走っている路線はど変態路線
運賃以外に料金を取る列車の座席は除く
有料の列車に充当するなどの送り込み運用で乗客を乗せる車両は除かない
ただし曜日や時間の指定などがなく、いつでも乗客が自由に広げて使用できる場合は除く
また「混雑時は畳んでください」「車椅子のスペースになります」などの表示だけあり広げるのは乗客の意思による場合は除く
0157名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 21:08:11.85ID:LKopyb/E
駅名に歴代天皇の名前が含まれているのは由緒正しい田舎路線。
0158名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 21:20:41.49ID:/bqmyH3S
普通の山のトンネルがあるのに、トイレなしの旅客列車が走っている路線は、変態田舎路線。
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 22:00:18.00ID:nmlNXTIL
>>158
小田急小田原線「四十八瀬川に沈められたいか?」
近鉄奈良線「竜田川に落としたろか?」
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 05:52:58.47ID:IVIpxpl/
>>158
近鉄大阪線、南大阪線「大和川に放り込んだろか」
南海本線、高野線「紀の川か大和川に放り込んだろか」
0162名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 08:16:01.56ID:FGeF2QGa
>>158
逆じゃねえ?

井の頭線は渋谷を出てすぐトンネル、以下
中央線快速は四ツ谷、
都営三田線は愛宕山の下、
南北線は飛鳥山の下、
大江戸線は箱根山の下、

以上が該当。
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:17.38ID:FGeF2QGa
オマケに銀座線と半蔵門線は「青山」の下(笑)
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 08:39:35.38ID:NF4kMp9o
>>162
三田線は日比谷通りの下だろ?
愛宕山は桜田通りと愛宕通りの間だ
日比谷線の方が近いんじゃないか?

四ツ谷は山じゃねぇw
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 10:42:39.15ID:Dvt5Uhou
同じ駅を2回通る路線が二カ所もあるが
やっぱり大阪界隈は変態田舎路線密集地帯
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 12:36:43.21ID:SwVW26wJ
>>155
おけいはん、3扉5扉兼用車でラッシュ時はドアの上、ラッシュ終了後はドア前に降りてくる椅子は?
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 14:08:20.67ID:HNshclPG
>>162
つ京成本線 京成上野
0169名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:14:38.24ID:mhsM8MuS
三種踏切があるのは田舎路線
四種踏切があるのは秘境路線
二種踏切が平成まで存在したのは変態路線
いずれも踏切ではない横断場は除く
鉄道会社の設置した「〇〇踏切」という表示のあるものに限る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況