函館市はフルより安いミニでの整備も求めなかったから、
その時点でお察しだろうね。
そこまでの財政的余裕がないと思われる。

それにJR北にしてみれば、スペックの異なる車両を複数保有するのは、
札幌延伸後に共通運用が組めないなど効率面で難があるからそれは避けたいだろう。

九州島内専用と化してる先行開業用の800系と
全通時に増備された山陽直通用のN700-7000が混在する
九州新幹線がいい見本だと思う。