X



藤井聡太になったつもりで鉄道旅行計画を立てるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 10:29:47.67ID:5p66g4lW
愛知県を拠点にして、乗り鉄の彼が青春18きっぷ等の切符を駆使して旅に出る。
高校生だし、そうそう長期の旅行に出られないと思うので、5日間までの行程に
したい。
個人的予想だと、藤井聡太は今年か来年に竜王のタイトルを取りそうな気がする。
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:37:50.94ID:wMXZMDYd
バスヲタいる!
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/23(火) 16:08:18.12ID:TvFDs1ul
バスヲタいる?
0005名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 19:32:37.56ID:pJYv8yHX
マジレスすると棋士で忙しいし
新幹線だろ
0007名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 22:02:07.83ID:3pGzKUAy
藤井くんは学校とかなければ東京対局の帰りに中央本線でのんびり高蔵寺まで帰ってくる
去年の夏休みには日帰りで学校の鉄友と小海線乗って長野で蕎麦喰ってる
タモリとのスポ新対談で「ドレミファインバーターの京急に乗りたい」と言ってた
0009名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 20:38:15.36ID:91B09JA8
その藤井くん、ちょっと今日は苦戦している。
0010名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:17:26.81ID:htiWAI1i
もと銭取りライナー313_8000運用中心
で追っかけか?
0011名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 22:44:39.71ID:91B09JA8
竜王戦4組。対高見叡王戦。22時25分。127手にて藤井聡太勝利。これにより
4組から3組への昇級決定。途中、飛車をタダで見捨てて王様を2二の地点まで
逃がす高見叡王の構想が面白く、形勢有利となったが、21時20分、△6五歩が
緩手で一気に形勢が藤井聡太のほうへ振れた。
藤井将棋は、新幹線(寄せが、とにかく早い)に釧網本線(見る者を飽きさせない)
をミックスさせたような不思議な味わいの将棋。
0012名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 00:41:47.04ID:I1ky8Y4i
谷川なら18切符で光速の寄せができる
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 08:16:56.44ID:u9cT8qj1
うまいこと言う人がいる。名人戦第2局をこの前見たが、立会人の谷川浩司が
こっそり名人の席に座っていても周りの人が気が付かないのではないかと
思ってしまった。氏は神戸在住なので新快速を使えば滋賀県あたりまでは光速
の寄せが炸裂出来る。
0015名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 10:09:35.98ID:kJbykoYQ
のぞみよりも こだま自由席を愛する藤井くん
竜王戦昇級おめ♪
0016名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 11:02:10.97ID:u9cT8qj1
高校生にして既に何度も新幹線に乗っているに違いない。
そんな藤井くんにお薦めの路線(順不同)。
釧網本線・花咲線・宗谷本線・富良野線・五能線・秋田内陸縦貫鉄道・只見線・
江ノ島電鉄・箱根登山鉄道・飯田線・氷見線・山陰本線・紀勢本線・嵯峨野観光電鉄・
木次線・瀬戸大橋線・土讃線・予土線・肥薩線・指宿枕崎線。
小海線は乗ったことが明らかになっているので省略。
0018名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 21:16:35.36ID:mxs7MR3D
上級国民
0019名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 22:06:45.16ID:kJbykoYQ
普段は水野駅と名大前を往復するアルパカ君です
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 19:34:13.97ID:wAsc70IT
将棋のプロ棋士は頭の中に将棋盤が埋まっているから盤駒を持ち歩かなくても
旅先でも将棋の勉強が出来る。
と、大山康晴15世名人が言っていた。
0021名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 19:39:15.52ID:5YywZ3Sc
とりあえず中央線・竜王駅を目指す
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 20:43:14.21ID:wAsc70IT
藤井くんに訪れて欲しい駅
竜王駅もいい。愛知県からなら一泊二日で楽勝。千駄ヶ谷での対局翌日も可。
私の一番のお薦めは門司港駅。実は既にこっそり行っているかも知れないが
何回行っても素晴らしい。昼の勝負メシはフグ(向こうでは「フク」か)入りの
焼きカレーで。
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 21:30:40.53ID:FQNDtfk6
藤井聡太は少なくとも伊藤かりんと向井葉月とは経験済みだろうな
0024名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 08:32:41.83ID:GRttThdI
藤井くんの最大の強敵は実は女性。某永世名人のような騒動に巻き込まれることが
なければ天下は長く続く筈。女性専用車両に引っ張り込まれて「藤井くん、私に
『香車の田楽刺し』を見舞って!」などと懇願する女性がいないとも限らないから
要注意だ。
0025名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 10:11:36.70ID:rE69qOup
藤井くん新宿駅にロマンスカー新車見に行ってたな

西武のオチンポ特急で西武秩父→唯一見るテレビのブラタモでやった長瀞散策→終点「羽生」で硬券get→群馬に入って三浦九段と研究会

来週頭はニコ超会議とかで東京連泊あるし学校休みだ
これでいこう
0026名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 19:08:36.86ID:GRttThdI
群馬ちゅうたら元祖・藤井の藤井システム創始者・藤井猛もおりまんがな。
W藤井対決は、実現したら、それこそドリーム・カード。
W藤井解説は、既に実現しているけど、夢中になり過ぎて盤の左側を覆って
しまい「見えんがな藤井くん(←しかし、たぶん、誰も怒っていないと思う)」
と視聴者(ワシのこと)に画像の向こう側で突っ込まれていて、実に味わい
深いものがあった。て、ココ、鉄道板なんやね。
0027名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 09:24:00.72ID:sQZ1HWoO
藤井君に途中下車して欲しい駅
・稚内、根室、網走、北浜、原生花園、川湯温泉、釧路湿原、旭川、音威子府、美瑛、
ラベンダー畑、余市、比羅夫、大沼公園、函館、青森、金木、深浦、平泉、男鹿、山寺、
横川、羽咋、松江、出雲大社前、宮島口、下関、琴平、大歩危、下灘、松山、道後温泉、
江川崎、中村、門司港、鳥栖、長崎、人吉、鹿児島中央、枕崎・・・・・・・
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 12:28:13.95ID:Z33mozsp
只見線は途中下車しにくいからなあ・・・・・・・・・
0029名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 07:52:23.87ID:mQDpjEwM
新幹線との組み合わせで効率のいい旅を。
只見線か。雪の影響で2時間遅れで会津若松に到着したことがあったなあ。。。
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 00:32:40.85ID:AQ1t/WTI
―― 将棋以外にいま関心があることは?

藤井「うーん、そうですね……。あまりたいした話じゃないんですけど、今度、京王線で新型の車両(5000系)が出たんですよ。それに乗ってみたいです(笑)」

―― 京王線ですか(笑)。昔、沿線に住んだことがありましたが、乗車券がほかよりも10円安かったような。

藤井「はい。京王線は、東京の私鉄の中ではかなり安いほうだと思います」

―― 鉄道の話になると、生き生きしていますね(笑)。東京以外でいつか乗ってみたい電車はありますか。それとも海外の鉄道のほうが好きですか?

藤井「いやいや、そんなことはないです。日本の鉄道は世界的に見ても、路線網としてはいちばん発展していますから。例えば、近江線とか小海線とか、地方のローカル線に1回は乗ってみたいです」
0031名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 00:34:27.01ID:AQ1t/WTI
 「いつもと違う所に違う電車で行くと、新たな発見があって面白いです。東京での対局の後、中央線に乗って長野経由で愛知に帰ったこともあります」

 今月初めには、友人と2人で山梨、長野両県に向かった。JR小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」(ハイレール)に乗るためだ。

 「青春18きっぷ」で小淵沢駅(山梨県北杜市)に向かい、ハイレールで佐久平駅(長野県佐久市)へ。「高原地帯なので、景色が良くて楽しめました」。その後は北陸新幹線で長野駅(長野市)を経由し、やはり各駅停車で愛知県に戻った。行程約14時間の日帰りの旅だった。
0032名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 00:40:55.24ID:AQ1t/WTI
 ――タモリさんは鉄道の魅力を世に広めた立役者ですが、藤井四段は「なに鉄」?

 藤 撮り鉄とかではないんですけど、たとえば京急のドレミファインバータとか好きです。

 タ (大ウケしながら)あれ、なくなっちゃうんだよね。

 藤 そう、なくなるんですよねえ。
0033名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 10:42:41.56ID:+kceBvf2
>>32
これこの後タモリが新幹線での車窓の楽しみ方とか藤井くんにレクチャーするんだよな

タモクラにゲストはよ
0034名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 21:39:13.60ID:nmGQjhh0
身体を揺すって走ってた路面電車は、今はもういない・・・・・・・
タモリも福岡のこんな風景を幼少の頃、見ていただろうか。。。。
0035名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 07:14:05.78ID:YZFLDCP/
藤井聡太がジパング倶楽部に加入した頃、王者でなくなるだろう。
0036名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 12:05:02.00ID:WrR5BOty
関ケ原、日帰りはどない?
0037名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 17:11:22.00ID:95fMGXJJ
関ヶ原は米原行き新快速で乗り換え無し47分。
東京駅から八王子より近い(立川ぐらい?)
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 06:26:50.96ID:HicHM5bD
近すぎて18きっぷの元が取れない。滋賀県まで足を延ばして賤ケ岳古戦場の余呉
あたり、どうか。カエルが非常に多かった。
0039名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 07:35:35.64ID:4iE4Cx4/
(途中略)米原10:20 → 姫路12:47 ・ 14:04 → 相生14:23 ・14:26
→ 岡山15:31 ・ 15:42 → 高松16:37
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/05/09(木) 12:55:45.80ID:zb3izHcw
四国行くなら下灘駅
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/05/10(金) 01:32:41.69ID:ZAugH5rF
12000系や20000系は乘る一手
0042名無し野電車区
垢版 |
2019/05/10(金) 07:44:47.79ID:66Cq11LY
その藤井聡太、きのうも勝った。内容が強すぎる。
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/05/10(金) 17:26:17.52ID:Q/3hZ9wh
勝率9割だけどタイトル挑戦権獲得手前で敗北するよなぁ
豊嶋の方は着々と3冠王間近だし
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/05/10(金) 18:23:22.75ID:K9uw/slj
>>38
そんな「元を取る」なんて思考は危険だ
始発から終電まで乗り続けないと気が済まなくなってしまうぞ
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/05/10(金) 22:32:16.73ID:a0qnJozb
>>43
10年前は今の藤井以上に期待されてたんだぞ
10年も待たされたんだからこれくらいやってくれないとな
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 11:12:38.34ID:XCO2gYNF
ゴキゲン近チャンこと近藤六段(JR完乗了)が
藤井くんの高校卒業を待ち構えております

「藤井く〜ん、乗りに行こうよ〜」
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 21:27:47.90ID:V3BVp0v9
ゴキゲン中飛車もいいが、藤井システムの藤井猛とのW藤井対決を切に所望する。

まあ、それはそれとして、釧網本線の北浜駅に出没して「藤井聡太だよ〜ん」て
自らの顔写真、ペタリと貼り付けていったらどない?
将棋ファンが新たな聖地として少しは押し寄せるんちゃうかいな。
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/05/12(日) 08:11:31.00ID:4mOFoP0d
叡王戦は永瀬が新叡王となった。名人戦も豊島が新名人になりそう。三冠王ということに
なるが、これをもって豊島時代到来とはならないだろう。来年、渡辺明が出てきたら新名人
になりそう。
藤井聡太は今期竜王戦の挑戦者になったら即新竜王になると思う。400年に一人の男。
史上最高の素質の持ち主である、という考えは変えるつもりはない。
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/05/13(月) 10:25:05.35ID:K/eEL+NE
25日26日に藤井の地元瀬戸市でイベントあり
参加棋士が藤井含めてえらい豪華なので初せとでんor愛環で瀬戸詣に来る人も多かろう

記念乗車券はよ
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/05/13(月) 16:35:56.12ID:ddt4oXaV
情報出てましたな。
実は泳げないという藤井くん。ま、何もかも完璧な人間なんかいない。
歴代の天才と言われた棋士は老成化しているというか、若くして大人びた雰囲気が
あったが藤井くんは高校生ぽくて、いい。
今日のスポーツ紙は軒並み羽生&藤井のツーショットを載せていた。
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/05/14(火) 08:24:32.74ID:UNRO8JK+
藤井聡太の△6二銀の鬼手には心底驚嘆した。タダ捨てで「うさん臭い銀」だと思ったが
やはり恐ろしい狙いがあった。7筋に利いていた竜が6筋に移動することで自陣への受け
が利かなくなり、なんと即詰め。最後まで指していくと一歩も駒台に余らない見事な収束。
▲6二同竜が敗着と言っても一番自然な手に見える一手であり、非難する気になれない。
7二の竜は、運転見合わせにしていれば、と言っても6二に乗客がいるのだから拾って
しまうのは自然の流れである。中田宏樹は良くやった。強い。ただ相手が悪すぎた。
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/05/14(火) 10:17:51.09ID:spm9+h9F
4月の大イベントにて
谷川「藤井くん、最年少タイトル今年狙えるかな?」
聡太「あっ…はい(番勝負で地方の電車いっぱい乗れるように)頑張ります(^-^)」
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:26.09ID:ntUWQaH3
その藤井聡太、今日も139手で勝利。圧勝と言ってよい。
これで今年度成績は4勝0敗。未放送のテレビ棋戦は除く。
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 13:33:20.24ID:8bCNuymS
お座敷列車対局があってもいいのでは。
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 23:44:46.39ID:8bCNuymS
豊島将之新名人誕生(実力制第14代)
これで王位・棋聖と合わせて3冠達成。
しかし、これで豊島時代か、となるとそうはいかない。
このスレッドの主役は、今日は愛知県内にとどまっていることだろう。
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:01.52ID:0Q8mnJb7
お座敷対局は藤井くんはいいかも知れないが報道陣が殺到しすぎて困る(笑)
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 10:05:11.72ID:uqlwMcmd
竜王戦シベリア鉄道対局
竜王:    広瀬章人
挑戦者:   藤井聡太

2019年11月〇日。
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 12:34:43.07ID:RlfztXES
お座敷列車対局は、子供が大喜びだろうなあ・・・・・・・・・・・
その中にこっそり某7段も含まれるわけだが。
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 08:00:51.61ID:ooDN+I9p
羽生、谷川号に乗って、大山にたどり着く。
だいせん、ではない。
その頃、藤井少年は・・・・・・・
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 10:46:52.22ID:AblX3dFx
藤井聡太に会いに瀬戸将棋祭りに尾張瀬戸駅まで向かうのだ!
せとでん乗るの初めてや♪
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 09:02:08.35ID:YXmhN0Gm
ニュースにも出ていたのだ。
この高校生は、常に忙しい。
今年度は、まださほど対局は付いていない。一度も今期は負けていない筈。
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 14:18:56.88ID:QYPhTbAD
この頃のマスコミは変な煽り記事を書く。藤井聡太が12歳の少年に敗れる、という記事を
目にしたが、「で、どのくらいのハンディだったの?」(←当然、ハンディなしの平手ではない
だろう、と推測が付く)と思って記事を読んでら飛車香落ちだとある。しかも藤井聡太は
多面指し。
                     当たり前ではないか。
全国大会級の少年が飛車に香車のハンディでは、どう考えても適正手合いではない。
これで負けるようでは、12歳少年に未来はない。プロ棋士を目指さないで別の人生を
目指したほうが良い。青春18の旅に出るが良い。
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 22:39:40.56ID:J815F49H
12000系が来た
これは乘る一手である
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 07:53:55.24ID:2qtacrIw
EF63系機関車の証言。たまに昔の西村京太郎氏の作品を読み返す。
やっぱり面白い。
昔、芹沢博文(昭和62年に51歳で逝去)が少年で内弟子生活を送っていた頃、
師匠の高柳敏夫は「本を読め。どんなジャンルでも構わない。読んだら感想を
言ってくれ」と弟子に言った。将棋の勉強法については、一切口出ししなかった。
その教育法が芹沢には合っていたのだろう。高校には行かなかったが棋界屈指の
教養人になった。
藤井くんは読書もしっかりやっているし、非の打ち所がない。これからも、どんどん
人間の幅を広げて末永く活躍して欲しいと願っている。
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 08:16:23.22ID:a2NCPndd
比羅夫駅のホームで丸太の椅子にでも座りながら対局して欲しい。
勝負メシは、バーベキュー。
今日、対局。
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 10:35:03.06ID:VQQR/jx4
今日から怒涛の中2日対局だ!
大曽根⇔新幹線と水野⇔地下鉄を交互に乗りこなす日々だ!
その後師匠の昇段パーティーと中間試験だ!

頑張れ藤井
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 11:12:28.93ID:VQQR/jx4
>>68
大曽根じゃねーやw
○高蔵寺⇔新幹線(で新大阪⇔JR福島)
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 08:26:26.15ID:Sq0/Bmls
負けちゃったなあ。
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 10:11:02.71ID:Yq1Wc+fz
明日対局
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 13:22:21.19ID:5XlF0TsO
竜王戦4組。相手は前王位の菅井か。厳しいねえ。
まあ、藤井聡太と対戦しないで済むぶんマシだが。
それにしても都成は強かった!
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 20:12:24.92ID:x/9yaJUD
日帰りでなんとか行けるかな竜王駅。
一番身近なタイトルが実は竜王だったりする。
3番勝負(挑戦者決定戦)まで行って相手が渡辺明あたりだったら、また大変な
フィーバーになりそうだ。
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 20:30:42.89ID:G45hbMry
>74
竜王1組は渡辺2冠が1位なので渡辺藤井戦は、挑戦者決定戦の一つ前みたい。
まぁ気分転換に乗り鉄でもしてくれ、ぐらいがこのスレにできること。
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 07:45:44.61ID:BscpybHM
今日の菅井戦に勝てば4組1位で本戦進出。5組優勝者対6組優勝者を待ち受ける立場。
それに勝つと1組5位と対戦し、さらに勝つと1組4位。さらに勝つと1組1位。
それにも勝つと3番勝負にいよいよ進出で、2勝1敗で大丈夫。右側から誰が出てくるか
分からないが、豊島だったら凄いことになりそうだ。
昨日の羽生号は緊急停車で大山越えはお預け。理由は木村一基9段が非常停止ボタン
を押したため。
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 12:05:29.78ID:+fnlhYd+
今日の勝負メシ、カレーうどん定食。
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 22:36:17.14ID:9Cuhbba+
なんと千日手。午後8時36分から指し直し。
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 00:38:46.99ID:zlpwZfgi
藤井勝利
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 13:13:49.75ID:0zZlDrsl
いやあ、良く勝った。日付の変わった24時05分くらいに終局。
よくabemaも最後まで放送してくれた。
負けたけど菅井はさすが羽生から王位を奪取しただけのことはある。
早くA級に二人とも上がってくれよ!
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 20:23:42.57ID:ZbjY8XXO
あ、ハイ。竜王行きの切符、1枚ください。身延線・甲府経由で。
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 07:55:23.53ID:yAD/gmHz
竜王戦組み合わせ決定。近藤誠也(5組優勝)対梶浦(6組優勝)の勝者とまず対戦。
それに勝つと久保(1組5位)と対戦。さらにそれに勝つと豊島名人(1組4位)。
さらにそれに勝つと1組1位の渡辺2冠が待ち受ける。ここを突破したら、ようやく
挑戦者決定戦3番勝負。藤井聡太16歳。竜王戦行きの切符は険しく遠い。
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 18:34:02.73ID:iCH4XAHa
天彦か永瀬が3番勝負の相手か
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 14:48:03.49ID:CLwtNZ4p
待ち受ける広瀬
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/06/03(月) 23:42:20.68ID:covT115J
今日の対局=負け(対佐々木大地)
取り巻きは目先の勝ち負けに一喜一憂することなく、じっくりと見守ればよろし。
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 09:43:54.91ID:xUJf0TCI
暫くは水野⇔名大前の往復で中間試験に鬱々と望む藤井聡太である
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 14:04:42.77ID:6oIqBxXv
羽生が1434勝。大山超え。まあ、高校生にとっては、先の先の先の話だが、
いずれは羽生の記録も超えることであろう。
しかし、将棋世界最新号見たが、藤井くんは和服が絶妙に似合っているな。
これから、いくらでも見られる光景ではあるが。
まあ、焦らず、のんびり行こうぜ。鈍行列車の旅でもして。
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/06/07(金) 12:43:42.55ID:tYD/ZXkl
C1の組み合わせが出ていたが、10戦全勝で藤井エキスプレスは通過と予想。
強敵は青嶋か。今回は順位も3位に上がっているし、9勝1敗の頭ハネはない、と
断言できる。
しばらく脇役路線で、7月から大爆発と行こうか。
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/06/09(日) 12:19:23.58ID:zy+Mg4g7
B2行き通過列車です。ご乗車にはなれません。
危ないですので、離れてお下がりください。
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 12:26:05.59ID:uebmSuPb
藤井聡太勝利。棋聖戦1次予選。相手は東和男。108手。
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 18:15:27.70ID:V/+p/kNK
藤井聡太、1日2勝したそうタイ
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 13:34:19.75ID:dwd2/7sX
「きせいせん」とやると、棋聖戦と紀勢線の両方がすかさず出てくる。
さすが鉄オタの申し子・藤井聡太だね。
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 19:09:26.38ID:cUaH6mG6
C1は10戦全勝で通過すると予想。身近なのは竜王戦だ。紀勢線、もとい棋聖戦も
挑戦者にさえなれば豊島でも渡辺でも勝負形になる。
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 08:54:20.02ID:szEIRzcX
来期より順位戦改定。C1→B2の昇級枠が従来の2名から3名に。
同じくB2→B1へも2名から3名に。早く藤井聡太を上のクラスに
上がらせたい、という「声なき声」に連盟側が動いてくれた。
その代わりに降級枠は厳しくなった。B1→B2への降級枠は従来の
2名から3名に増枠。降級点も若干の見直しがあるようだ。
しかし、これにより才能ある若者が少しでも埋もれずに上に行き易い
土台が出来たと思う。連盟の英断に感謝したい。
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 11:00:31.60ID:eofhWkhL
今までが、2名昇級の複々線、これからは3名同時はつまり三複線ですね
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 10:46:22.47ID:N4XBVlmX
棋聖本戦 各駅停車 南部の次の岩代駅の♪
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 12:53:47.51ID:oGrjjVCH
うまいこと鉄道に絡めているな(笑)
竜王(駅)、棋聖戦(紀勢線)は浮かんでも、その先の『次の一手』がなかなか浮かばない
のに。棋士の名前にちなんだ鉄道旅行の旅も藤井くんにやって欲しいものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況