X



JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:48:11.81ID:HtFQpirT
!extend::none
前スレ
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546358545/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 08:11:57.56ID:zuJ1PJKR
貴殿、貴方、小生とか使えばいいと思ってるのばかり。
用法きちんと覚えてから使ってほしいわ。
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:45.83ID:Uaph8ArG
>>54
>>55
だよな
本当に上手いヤツは画像掲示板にもアゲない、Twitterもやらない
だからな

ソースは俺!!
なんちてwww
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 06:29:40.67ID:qOdHZB/T
お前らいつまでタイプミスの揚げ足取っとんねん!

ぞろすこ!!
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 07:35:56.40ID:kaVdY6bZ
タイプミスじゃないからだろw
ジジイが本気で間違えてる
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:37.40ID:7TVIp+w8
>>60
クソガキが本気で発狂している
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 10:41:45.39ID:L0x+LVb2
鉄ヲタの一部には粘着質なのがいて本当にいやだ。
社会不適合者は静かにしていろよ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 11:33:23.31ID:VJzzoHCB
まぁ、社会不適合系だから鉄ヲタってのも多いからな
鉄のオフ会行くと、ざっくり3割は糖質一歩前の妄想系キチガイだし
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 14:49:55.93ID:ZWy00hCe
DD51−1141ってまだ函館にいるのか?
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 17:28:11.62ID:IEayCuqc
>>63
一時期、一世を風靡していたコ○助氏の掲示板のオフ会に参加出来なかったのがちょっと心残り

アレに一度でも行けていたら自分の鉄環境は少なからず違ってたんだろうなぁと思う
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 20:26:59.43ID:2tk0QfPl
かと思ったら自分で団体貸し切り募集して走らせる猛者もおりましてな
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 21:49:01.22ID:MHOv+QNw
まぁ他の趣味に比べたら障害者や社会不適合な人が多いやね
アニヲタやアイドルヲタも痛いの多いけどあいつらは行動範囲狭いもしくは外に出ないからあまり目立たない
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 05:10:12.91ID:/gAsuXvT
中判+重三脚+俯瞰とかお客さんがついて実費を頂かないと務まらない世界だろ普通
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 07:10:06.59ID:izkuzG5h
>>71
AKBのコンサートや握手会はキチガイと障害者だらけ
報道されてない傷害事件も多数
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 15:44:23.73ID:AmEn6ld/
アニオタはコミケとアキバみたいな狭い地域が生息域だから普通に生活している人には目につきにくい
駅の端っこにポツんといたり不自然に集まってたり線路の脇にズラーっと並んでたら目につくよ
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 17:19:15.90ID:ZHv1deOl
機関車の話しようぜ
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 21:37:49.01ID:X17NyCnk
>>71
まぁ、
「自分のアングルに入り込む」人間に対しては何としてでも排除する努力をするが、
「自分のアングルに直接関係無い場所」の線路際や私有地に入り込む人間に対しては、
・注意しても距離が離れてて声が届かない事が考えられる
・相手が外国人で言葉を理解してくれない事が考えられる
などと何だかんだ理由つけて、排除する努力をしない人間が沢山居る世界だからな
(復活蒸機スレのヤツら、お前らの事じゃw)

そりゃ、社会不適合者ばかりと思われても仕方ないかもな
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 23:10:00.22ID:SEsxmON9
EF81後継(EF510) 運用終了した電車の移動が多いから 東日本だけ
EF64/EF65後継(EF210-300) 多用途 東日本・西日本
DD51/DE10後継(DD200に1軸中間付随台車) 多用途 東日本・西日本・九州
DE10後継 レール輸送 キヤ97 東日本・四国
DE15後継 除雪・蒸気機関車輸送・レール輸送 キヤ143 北海道・西日本

九州は蒸気機関車があるのでキヤ143化すればいいのだが、ななつ星のためDL維持
東日本のDLはほとんど減らないのに対して、西日本のDLは大幅に削減されてキヤ143化が進む
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 23:21:21.33ID:JCLQdxaM
DD51が走れる路線にはDD200そのまま入れるって話だろ
DD51が走れなくてDE10が走ってた路線は無理でも
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 09:16:47.57ID:PcnY5vr8
甲種輸送のスジは決まっているけど、
工臨や配給は特に決まっていないの?
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 16:49:20.04ID:cjABQTPx
>>82
キヤE195は各地に配備ですか
あれも騒がしいので夜は動かさないでほしいが
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 17:02:05.54ID:nwbSI/Ic
ロングレール用は持っていったら降ろして帰るのもすぐだから同じような運用で行けるだろうけど
定尺用なんて何日も配送先に置きっぱなしになってるから運用の見直しから考えないといかんよなあ
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 19:40:09.62ID:NqxzaAo8
>>88
あれは出来合いの除雪機に保安機器つけたやつ
エンジンの構成が選択できる
秋田支社に機械扱いのがある
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 23:28:27.60ID:BwJoObVe
>>87
運転方法が電車と同じ名鉄EL120の交直流版を、クモハE445として生産したりして。
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 10:09:43.81ID:JB4hQLxV
JR全社キヤ143でいいでしょ
キヤって言っても自重50t以上ある900psの機関車みたいなものだし
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 10:20:54.71ID:2/JZVeEv
新潟トランシスのENR-1000にATSをつけたのがキヤ143
ニイガタ発動機かコマツのエンジンが選べるとか
他の保線機械に合わせてカミンズやCATもしくはMHI にしたい鉄道もあるかな?
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 11:07:21.29ID:lrsoOOMs
東海道EF64 関西DF 200
AW2笛にホイッスルカバーつけて雪国タイプの甲高い音色は違和感ありすぎ
速やかにカバーを撤去し東海道や関西本来の低い音色にすべき
門司区EF81 EH500も同じ

ついでにスノープロウも違和感ありすぎ、撤去すべき
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 11:11:15.17ID:lrsoOOMs
なんて無理難題ふっかけても仕方ないが
東海道や関西であの雪国音色の笛が聞こえるのは
時代の変化を感じる
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 12:13:43.62ID:iILNih/W
暖地と寒地でAW2の音色が違うって本当なんだ
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:30.54ID:NuThqG35
音楽家かなんかが解説してたけど、機構的なものではなく大気密度と圧の違い説らしいで
氷点下の環境と摂氏20℃以上では周波数が変わってくるんだとさ。まぁ、知らんけどw
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:21:20.29ID:RN+m+9V/
楽器も温度で音が変わるというのに
熱膨張だけでなく、素材の硬度も変化するから
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:42:38.42ID:boHIJjtM
カバーで甲高い音色をわざと出しているかどうかは
不明だがAW2の 動画見ると明らかにカバーの有無や圧で音色変化してるな
甲高くないと雪にホイッスルが吸収されて聞こえなくなる
というのは有名な話し
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 17:43:12.73ID:iILNih/W
予備笛にAW5ラッパ付けているな。
ラッパだと音が聞こえにくいので、AW2付けている電車とは逆だな。
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:43.44ID:D610z0de
AW2って前側が短く、後ろ側が長いよね。
つまりは前側は音程が高く、後ろ側は低く、それらが共鳴したものが外部に聞こえるわけ。
確か前後に調整用のネジがあってエアの吹き出し量を調節出来る感じだから、寒冷地向けは前側の吹き出し量を多くして(圧を高くして)後ろ側を
少なく(圧を低く)すれば甲高い音色のAW2が、暖地向けは逆にすることで温もりのある?音色のAW2が出来上がる。

それだけのことで、耐雪カバーは関係ない。
温度で音色は少しは変わるかもだけど、それだけのことで変わるなら寒地向け車が夏場には暖地向けと同じ音色になるはず。
…でも夏場に北海道に行っても甲高いままだからあまり関係ないのでは?

以上、根拠が乏しい俺理論なので、間違っていても知らないよ〜
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 20:44:08.49ID:IZHNDM3V
youtubeでAW2で検索するといろいろな実験が見れる

機関車のAW2とAW5を同時に鳴らしても、
同じAW2とAW5つけた電車の115や711、クハ481、にようなキレイな
響きにはならないんだよなあ
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:17.71ID:WxBuTbvV
つーか64に限らずPFだってホイッスルカバーついてるのが結構居たから割と暖地でもあのホイッスルは聞けたけどな
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 15:05:08.67ID:95zZZkKZ
ホイッスルカバーはミサイル
カバーなしはちょんまげ
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 17:03:12.86ID:tFRCuSBT
ピョッ
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 17:58:17.10ID:e62qLimr
>>110
コアなマニアには大事な話しだろうから仕方ないよ
運用の話しや、「**号機が落ちた」とかそういう話しよりも大事な内容なんだろうから
昔有ったディーゼル機関車スレなんて酷いものだった
数年前、関西本線でDF200がDD51重連とタキ編成従えて試運転したが、そのスレで全く話題になってないんで、「あの試運転話題にならないね」と振ったら・・・
「あの試運転をどうこのスレで話題にしろと」
「ただ、"DF200とDD51が3重連で昼間に走行した"ってだけだろ」
ってレス来た
あの時は軽くカルチャーショックを受けたわ
ここもそんなもんなんだと思うよ

まぁ、興味無い内容ならひたすら飛ばし読みするだけだ
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 18:30:27.98ID:OdQbz2ke
おまえ、前もそんなレスしてたろ。こんだけ根に持つとかキモヲタらしくていい
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 20:58:49.52ID:NrRadi8y
面白い話だなあと思って聞いてて
こういうレス来るとげんなりするよな
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 22:13:27.34ID:xKFy6ar3
RM7月号恒例の貨物特集見たら、昨年度の押し桃投入は3両だったんだな
4両の計画だったのによ
今年度DD200は8両投入されるようだが、しかしPFの淘汰は先が見えんな
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 23:23:53.13ID:FSBaFZDr
来週のNHKドキュメント72は東京貨物ターミナル
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 10:32:57.44ID:W0E2DD2w
案外PFがしぶとく残るもんなんだねぇ

貨物のEF66が寝台牽引代走したのってどのくらいあるんだろ?
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:02.54ID:hUOGnijw
>>116
富士とあさかぜ、それと、さくら・はやぶさがあったような・・・
いずれも下り列車で0番台白更新HM付き
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:13.04ID:ENpxyoxs
冷房付いたやつも代走したって聞いたけど、いかんせん資料がない
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 14:26:30.81ID:TJnZRbXi
明日の高崎展示のEH200・EH500・HD300は901トリオっぽい
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 15:29:31.50ID:ENpxyoxs
>>120
鮫の話じゃない
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 22:20:05.63ID:Iai47rO5
>>116
2000年代の始めだけど、瀬戸に乗って上京したとき、岡山の段階ではPFだったけど、東京到着の時点では66だったことがある。
どこで機関車を交換したのか未だにわからない
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 02:02:39.26ID:usCGjZaO
>>122
吹田以外からは出動できんだろ
運用途中のカマに差し替えるのは極めて難しい
大阪か京都あたりで差し替えたんだろうか
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 02:14:33.95ID:8zQhaDlB
米原とか
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 10:11:26.00ID:m3S9LUQr
81-450 500番台の日本海、九州ブルトレ
79-50番台缶付きの日本海もあったな
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 14:06:22.41ID:+/JlyYJz
二段重ね三段重ねで運べば効率いいのに何故日本はしないんだ?
アメリカはコンテナの上にコンテナ重ねて一気に運んでるのに
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 14:07:10.80ID:ORqHVWc1
79-50番台って0番台より最高速度遅いんだけどそれでも問題なかったのだろうか
海峡も最初のうちは95km/hのままの50系が混ざってたけど
最終的に全部改造して110km/h対応だったはずだが
まぁ緊急時は贅沢言ってられないだろうけど50番台居る場所は0番台も待機してそうだが
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 16:25:55.18ID:UJvqGazz
急行ちくまの名古屋〜大阪が田端の65PFだったから名古屋で交代は有り得たかも
確か遅れて東京で返せなくなった夜行の救済ポイントは沼津
0132名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 19:50:32.47ID:m3S9LUQr
>>128
スジに余裕あるんじゃないの?
室蘭本線、千歳線みたいに特急や近郊電車に追い立てられることもないし。
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 21:17:45.20ID:ZGCM4D2a
>>128
むしろ貨物のED79の運用実績からスペックを見直したからそうなったんじゃないの?
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 22:12:22.85ID:5tndFeoS
額面がそうなってるだけで実際わざわざ作り分けたりするかなって事
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 23:31:38.11ID:C3jS+q/B
狭軌で二段重ねなんかやったらひっくり返るw
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 23:36:15.77ID:UT4iVrIW
アメリカの2段積みよく強風で倒れないよなぁ
1両倒れたら連鎖して全部倒れそう
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 23:47:34.76ID:+VEOGWUz
>>136
ダブルスタック用貨車は連接式で3両で1ユニットみたいな感じだからな
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 23:55:08.53ID:XRVe//tM
>>138
3車体連接、5車体連接もあるけど、普通のボギー車の方が多い
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 00:33:45.55ID:qGaAPygU
>>133
たぶんED79が走ってた時代の青函区間で貨物列車が100km/h超出すことって
一切なかったんじゃないかなあ?
0番台が110km/h設計だったのは旅客側の要請、100番台はそれと合わせただけ、では

そんで50番台って何を違えて100km/hにしたのかな…
歯車比を変えると他番台と重連運転できなくなりそうだし、ブレーキも関係ないだろう、台車?
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 01:40:57.03ID:WzMEUnWd
単純に他のED79の運用実績から110は必要ないってなったんじゃ
0143名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 04:12:29.89ID:y+PfnoMh
作りは同じで制限をかけてただけじゃ?
わざわざ専用の寝たスジを用意したのならともかく
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 08:58:14.94ID:3uqPS+YR
旅客用(海峡の冷房電源用)にも使えるようEG装備ってのが。
それなら旅客対応前提なのに100km/hってのも腑に落ちないな。
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 09:11:25.97ID:7fX87VoW
ED79 50番台の100km/h化理由
コキ貨物列車牽引時の最高速度が100km/hであり、旅客のように110km/hで運転する必要がないから下げた
廃車転用のMT52Bを搭載しているのかと思ったけど、他のED79同様MT52Cを搭載で歯車比も同じ1:3.83(少なくとも56号機までは)
ただ、ED75と比べて高速度側に歯車比を変更していることから空転しやすい特性はあった

ED79 0番台牽引の日本海は110km/h設定がなされている(平成14年1月11日4001レスタフ)
ただし、駅通過速度は最高でも100km/hに制限されている(知内でも)
特通客D5 定数52 実牽引5両(換算19.5)
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:18.34ID:WzMEUnWd
青函トンネルに下り勾配の制限速度が当てはまるならどのみち110出せないんじゃ?
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 20:29:45.25ID:qGaAPygU
>>29
コキ107の購入や、7年ぐらい前かな?JR貨物として31ftコンテナ数十個を
新造購入した際などにCO2削減モーダルシフトの補助金を交付してもらってるけど

補助金を見るときには、どこ宛に、どの金額に対して補助をしたか、というのに注目
この場合は(別途上限の定めがあるけど)、補助対象事業者(JR貨物)が車両や
コンテナの購入費として支払った金額の1/2を国から補助金として事業者(JR貨物)
に渡しますよってことだったね

JR貨物 → 車両・コンテナメーカー: 正価を支払い
国 → JR貨物: 上記金額の1/2 (精算払い)

話題になってた統計にあがる金額は上の行の集計だから
補助金を使ったかどうかで金額が増減しない
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 13:04:06.96ID:z4L3mEfU
31fコンテナって日本通運所有のが結構あるよ。
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 13:20:11.00ID:IvjolDoI
だからなに?

通運会社などが私有を自主的に増やしていくのに任せるばかりにせずに
補助金をもらってJR貨物自身で31ftコンテナを保有して荷主に使ってもらい
その便利さを荷主に訴えモーダルシフトの推進に役立てようとしたことが
実際にあったんだって話なんだけど?
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 18:30:00.93ID:Kc4boIRW
コキが全110キロ対応になったんだから、青函共用区間の貨物最高速を、110キロにすりゃいいのにな
新幹線からも早く逃げれるし
新幹線といえば、共用区間で青函トンネル以外の区間はなぜ160キロにならんかったんかね
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 20:06:47.64ID:z49h3tVw
EH800って110km/hで12‰勾配を登攀できるの?
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:07.56ID:MCTZeIuB
>>151
さらに言えば、北海道〜本州(東北・日本海縦貫)のコンテナ特急をM250の交直流版にすれば、
青函共用区間をMAX140km/hで爆走する事も可能だと思うんだが。
五稜郭〜東室蘭間はDF200に牽引してもらうとして。
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:12.01ID:FEWPP4c5
コキ車だと下り勾配10パ一ミルなら最高速度90キロぐらいに制限されね?
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 23:29:40.26ID:ZMes03k3
そこかしこに分岐器制限が有るから110km/hで行ける区間は少なそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況