X



JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:48:11.81ID:HtFQpirT
!extend::none
前スレ
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546358545/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0981名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 02:18:37.33ID:v/aEQFyP
>>975
立ち往生する故障なら話題に上がるんじゃ?
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 05:04:02.12ID:IwJF8sqM
200-7000の故障が多いのは、1両しかないがゆえに、検修の経験値が低いのではないかと俺は想像する

>>980
どっちかと言うと、機械が長生きするかどうかは修理にかけられるコストで決まる
動態保存SLがいい例
0983名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 09:48:32.36ID:IpT8L89X
JR九州のde10もいずれブラックDD200に更新されるんだろうなぁ
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:55.66ID:L+rbVqi0
>>979
2両目のDF200が単にDE10に牽引されてたんじゃなくて汽笛や無線で人力協調して
出せる力の範囲で力行もしてたってことなの?
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 13:50:26.36ID:JQxN+hQz
2両目連結は知らないが最後尾連結の場合は回送やスイッチバック運転時で
最後尾機関車は基本無動じゃないのかな?
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 14:12:54.01ID:eWlYLlNA
博多の回送時も本務機は力行してないんだろうね
0988名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 14:17:32.93ID:FLu8P+0i
上級国民列車とか永遠に立ち往生してろやw
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:27.14ID:v/aEQFyP
>>982
まあJR貨物の方は整備実績と両数が多い分 長年のノウハウも蓄積してるだろうし、自社でエンジンの整備施設作るぐらいだからな
0991名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 18:47:17.16ID:8FYB16I7
>>990
形式と車番の間の 空白or”‐”(ハイフン) の違いで区分しているそうな
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 19:38:16.65ID:sasmZs2z
>>973
動画見るとななつ星側の機関停まってない?

1台でも走れるだけの能力はあるかと思うけど定時運行は難しいんじゃ…
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 19:46:36.42ID:JQxN+hQz
アイドリングじゃない?
0995名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 20:39:22.29ID:L+rbVqi0
>>992
平坦線区なら遅れながらでも走れるにしても
久大本線・豊肥本線・肥薩線(日豊本線もかな)の上り勾配区間は無理じゃね…
それはDE10が1両のみでもそう
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 21:06:38.45ID:4XlOTNiw
>>971のリプ欄見ると、久大線でオーバーヒートで立ち往生した際に
機関載せ替えが必要なレベルのダメージを負ったとの情報アリだそうだ
1両しか無いがゆえ、だましだまし使って今シーズンを乗り切ろうとしたんだろうな
予備車無しはJR九州のお家芸だし
0997名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 21:14:47.34ID:JQxN+hQz
大畑のループは200-7000単機で7両牽引してるよ
300t程度の重量だから問題無いのでしょうね
0999名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 21:20:46.40ID:M6l45fhh
>>996
よそも予備なしは一緒でしょう
しかも動力分散式でどっちも特殊な足回りだけに
他の機関車で代走できるななつ星以上にトラブったら厄介だ
四季島はディーゼルエンジンがもう1セット郡山で眠っているらしいが
でかいだけに乗せ換えとなったら大仕事だしな
1000名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 21:37:29.30ID:uUiyVQZa
>>990
東海の211-5000もそうだが、形式は同じでも見た目の違うJR化後に一部設計変更・製造の車両は国鉄型には入れたくないな。(211-5000はクーラー他がオリジナルと違う)

番台区分は同じだけど、205の横浜線用以降の側扉窓の大きいのも国鉄型と言われると違和感がある

あくまで勝手な主観
移行当時を知ってる人とそうでない人で感覚は随分違うだろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 7時間 49分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況