>>801
存在は決して否定しないが
これを公共交通機関で使うことは間違っている
理由は>>763>>788>>789で何度も説明した
平和教育は資料館などそれを目的とした場所で行うべきことであり
移動を目的とした人にそのような諸事情を押し付けるのは不適切
今日のような終戦記念日に650形を使ったイベントをやれば良い
>>802
台車やモーターはバラバラ
それに旧型車両はメンテナンスの手間もかかる
1000形や5200形で置き換えることで
メンテナンスが大幅に減少されるほか、またブレーキング時の回生発電も行えるのでエネルギー効率も良くなる
一方、全面的にパワー半導体回路を使用するので、メンテナンスに一層高度な技術が必要なことや予防保全が難しい範囲が大きくなったというデメリットはあるがその点については外注化で効率化を図れば良い
VVVF車がこれほどまでに普及していることから
トータルで見たコストは大きく低下することになるのは明らか
そして快適性も向上にサービスアップ及びイメージアップともなる