X



/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級)
垢版 |
2019/05/14(火) 04:27:12.44ID:A8FeeCLc
!extend::none

身延線・御殿場線の全線と東海道線の熱海〜富士間の話題をまったり語るスレです。
地区内で貶し合うのはやめましょう。
当スレが身延線・御殿場線における本スレになります。
sage進行。荒らしは徹底放置、あまりにもひどい場合は削除依頼?規制報告を。
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

前スレ
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543893712/
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543288551/

公式
http://jr-central.co.jp/
公式運行情報
http://traininfo.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 11:47:00.63ID:Y/ofunKh
>>343
自動乗り越し精算ができるのがIC定期の最大のメリットなのにそれができないんじゃタッチする手間が増えるだけで何のメリットもない。
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 18:47:33.00ID:/lllQdJL
>>345
できるかもしれないけど熱海・国府津で一旦下車扱いになるから運賃打ち切り計算で区間によってはキップの値段よりもうんと割高になる。
>>348
チャージ額で買い物をしたりSuicaグリーンを買ったりはできるかも。
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 05:01:24.71ID:BFv3H0Li
「国府津駅経由問題」は国府津駅ホームに乗り換え判定用IC改札を設ければ解決する。
東日本が国府津駅ホームに乗り換え判定用IC改札の設置に難色を示すなら、国府津発着の御殿場線車両にIC改札を設ける方法もある。
313系V、W、N編成ならワンマン対応でドアにIC改札の設置スペースがある。
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 09:08:51.12ID:HWZQljib
>>351
経由判定が技術的に困難なら沼津〜国府津間は最短経路で計算でいいじゃん。
これなら制度上の問題だから技術的ハードルは低いし、何より乗客にメリットがある。
両社の分配が・・・とか言ってるけど、熱海以東の在来線経由乗車券でも特急券別払いで新幹線乗車OKにしている会社が何言ってるの???って感じだよ。
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 11:19:44.64ID:94wYBLN4
>>352
ホームに改札機を設置しても改札が分離されてない限りタッチ忘れする人は必ずいるだろうし、将来東海道線〜御殿場線直通列車が復活する可能性もある。
車載改札方式でも211系や東日本車両による運用ができなくなり、車両運用に制限が出来ていまい、どちらも不都合があり現実的ではない。
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 15:01:57.11ID:O57T9MZb
18きっぷの期間が過ぎ去ったと言うのに、今日も乞食が多いのだが何故だ?
だれか乞食を排除してください。
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:00.59ID:Thu7BJRu
>>355
本当に乞食か切符を確認しましたか、身なりだけで判断するなら君の言いがかりですよ。

そもそもあなたが言う乞食は年齢や背かっこやどういった服装をしているか細かく書かなけれ誰なのか分からないし、たんなる鉄ヲタか沼津たからラブライバーのことを指しているか分からない
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 17:42:31.77ID:O57T9MZb
>>356
乞食の特徴
以下の二点が合致する。
●大きな荷物を持っている。
●常識的に考えて新幹線で移動する距離を普通列車で移動する。
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 18:39:22.43ID:EGLhDYdG
分配なんて、こっちの知ったこっちゃない話で
おまえら勝手に分割民営化しといて、何いうとんのって話
こっちが心配する必要など微塵もない
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 18:40:00.67ID:EGLhDYdG
どっち周りなのかは、最短経路の計算で
なんの問題があるのかわからんわ
0361昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/09/23(月) 19:07:26.59ID:Dyz44XWs
113系か115系か分かりませんが「みかん電車」とか呼ばれてるやつと、
新しい車両が併結されてる御殿場線をこの前見たのですが、
この場合、ドアの半自動はどういう扱いになるのですか?

御殿場線はドア半自動扱いだと思いますが、
みかん電車のほうのほうは半自動機能は無かったと思います。

この場合、例えば「新しい車両+みかん電車」併結tの2両編成の場合、
どうなるのですか?
2両とも半自動ではなくなるのか、それとも、新しいほうの側の車両だけ半自動になるのですか?
0362昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/09/23(月) 21:42:24.60ID:Dyz44XWs
電車にイノシシが衝突 JR御殿場線、最大15分の遅れ 


7/1(月) 21:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000024-kana-soci

(写真:神奈川新聞社)


 1日午後7時20分ごろ、JR御殿場線谷峨−駿河小山間で、国府津発沼津行き下り普通電車がイノシシに衝突した。電車は現場に緊急停車し、異常がないことを確認して16分後に運転を再開した。けが人はなかった。

小田急線が乗用車と衝突し脱線

 JR東海によると、上下線の一部列車に最大15分の遅れが出たという。
.
神奈川新聞社




【関連記事】
小田急線が踏切で乗用車と衝突し脱線 運転再開めどたたず
シーサイドライン逆走事故
横浜市瀬谷区で火災、2人の遺体発見 犬9匹も死ぬ
横浜駅西口で異臭騒ぎ「せき込んでいる人が」 一時騒然
泥酔女性9人にわいせつ、懲役16年求刑 「睡眠薬飲ませ卑劣」


最終更新:7/1(月) 21:40
0363昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/09/23(月) 21:42:42.62ID:Dyz44XWs
結局、御殿場線と富士急行ってどちらが、より富士山に近いの?
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 22:10:20.57ID:29gZ8/Cg
経路問題は切符であっても確定できないケースはあるわけで、そこは両社間で
なあなあでやってるんだろう
昔は券売機に会社選択ボタンあったよね
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 07:53:38.86ID:4P/HV0qF
>>364
今はなぁなぁでやってるけどIC通し利用を機にきっちりさせましょって考えが両社にあるのかもしれない。
しかし、利用客に不便を強いてまできっちりさせる必要があるのかどうか?
18キップや休日乗り放題以外で沼津〜国府津間を御殿場線で乗り通す客なんて1日に数十人いるかいないかで、
それによる両社の損失なんて両社の売り上げからすれば無いに等しいくらいだと思うんだけど。
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 09:19:01.55ID:FSkSo/tb
東京近郊区間を沼津まで拡大します。

これで全て解決。
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 10:00:16.04ID:4jmC3pgc
東海と東日本で共同管理でいいでないの鉄道会社の都合ばかりで利用者が不便に感じ迷惑してるだから
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 19:40:14.68ID:aSIebhw/
在来線2社跨り定期のIC化は単に「FREX」「FREXパル」のIC化の副産物。
在来線IC定期券による「新幹線乗車サービス」の利用可能区間拡大は、予定されている「湘南ライナー」の特急化によって熱海・小田原から「湘南ライナー」を使っていた客が新幹線を選択してもらう事を期待しているのだと思う。
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 21:35:29.11ID:PQb58si5
新幹線定期がICで発売出来るって事はつまり東京〜熱海間の東海の窓口でもIC定期を発売するって事だよね。
東海の窓口でIC定期を買えば当然TOICAになるはずだから、東京駅の東海の窓口で東京〜新宿間の定期を買えば東日本区間のみのTOICA定期が作れるわけだ。
同じ理屈で国府津で国府津〜御殿場の定期を買えば東海区間のみのSuica定期も作れるはず。
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 22:17:22.25ID:9y7fBOK2
>>370
「東海の窓口でIC定期を買えば当然TOICAになるはずだから」
「東京駅の東海の窓口で東京〜新宿間の定期を買えば東日本区間のみのTOICA定期が作れるわけだ。 」
ここに飛躍がある。
磁気定期で東海区間定期を東で買ったり、その逆は今でもできて、ただ他社ICへの書き込みはできないって話。
その運用は変わらんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況