X



/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級)
垢版 |
2019/05/14(火) 04:27:12.44ID:A8FeeCLc
!extend::none

身延線・御殿場線の全線と東海道線の熱海〜富士間の話題をまったり語るスレです。
地区内で貶し合うのはやめましょう。
当スレが身延線・御殿場線における本スレになります。
sage進行。荒らしは徹底放置、あまりにもひどい場合は削除依頼?規制報告を。
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

前スレ
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543893712/
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543288551/

公式
http://jr-central.co.jp/
公式運行情報
http://traininfo.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0438名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 08:59:16.95ID:3GmaH/xD
御殿場線まつりは開催するの?
JRに電話したけどわかんないとか言われたんですけど?
観光協会に電話したけど誰も出ないし。
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 12:27:54.31ID:NSOCd99G
身延線が首都圏〜山梨の大動脈になろうとは。
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:36.15ID:Bnx9Mg5d
中央本線も中央道も止まっている現在
身延線が甲府への鉄路での最短手段?
国道20号線は通行できるようだが
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:44.89ID:VgzN6GKn
ひょっとして今って一番身延線が輝いてね?
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 17:07:11.31ID:fzbVuXN4
中央本線不通でも身延線は大回りになるから利用する人いるかな。
東日本に大洪水で、在来線は各地で寸断。
降雪期の冬春は例年に増して18きっぷ利用者が東海道線、身延線、飯田線に押し寄せるのではないか。
今月の鉄道の日きっぷは旅行キャンセルもあるだろうが、先ずは今週末の様子どうかな。
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 17:16:51.42ID:HQ+bp9af
ところで御殿場線から小田急厚木方面に通勤通学してる人って明日明後日どうする?
今のところバス代行はなさそうだし国府津まで出て東海道線で振り替えかな?
俺は最悪東名使ってクルマ通勤でもいいんだけど時間が読めないからリスクあるしなぁ。
普段ラッシュ時でも空いてる松田〜国府津間は明日明後日は激混みしそうだ。


15日(火)朝方ラッシュ時間帯の運転計画 について
https://www.odakyu.jp/notice/o5oaa1000001mxtl-att/o5oaa1000001mxts.pdf
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 17:27:07.50ID:fzbVuXN4
>>425
案内の路線図見る限り、富士山、伊豆、駿河湾を旅行したい中京圏の人の利便性に特化していないか。
修善寺から土肥清水フェリーがルートにあるので、修善寺踊り子からの回遊が軸だろうか。
飯田や身延方面、天竜浜名湖鉄道などは利用できない。
いつも東京圏の利用者で商売している筈なんだが、JR東海は名古屋利便偏重のローカル体質鮮明化の印象はあるな。
東京、神奈川方面の利用者には使いにくいので、辰野や甲府を組み込めば、長野の復旧支援にも役立つのではないか。
JR東海の企画商品には、静岡と東京圏の利便性を故意分断する意図が強すぎる感じがあるな。
これは静岡県民の志向に合致せず、様々な軋轢の原因になっていないだろうか。
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:03:27.46ID:hWfDiWmX
>>444
富士五湖地方から首都圏へは篭坂越えしかないから今現在でも東名が大渋滞している。
明日はもっと酷くなるだろうから自動車通勤はやめた方がいい。
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:33:57.32ID:VsAm9QUa
小田急や山梨の件もあるし明日は余裕を持って家を出た方が良さそうだ。
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 21:59:38.28ID:8A+mHj4O
>>445
ア・ス・ペ
>静岡県民の志向に合致せず
おまえだけ
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:23:42.24ID:xGcUMJ9q
甲府から東京に出るのは
・大月から引き続き東富士道路(大渋滞らしい)
・身延線
・大菩薩峠(または大月から松姫峠〜奥多摩)のどれからしい。
鉄道系だと身延線一択だな。
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 23:04:21.50ID:J83E1iLb
さっきサイバーステーションで見たら
明日のふじかわ2-8号まで甲府ー静岡だと満席だった
10号も△ コンパは不明 下りは満席の便はなかった
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 02:23:17.40ID:m820nR2b
>>449
>>450
昨日の身延線は甲府〜富士直通の列車はほぼ満員だったらしいじゃん。
中央線復旧まで可能な限り臨時増発した方が良くね?
車両が足らなければ中央線車両を借りれば良い、211系だから東海の運転士も運転出来るだろう。
快速で良いから甲府〜三島の直通があればなお良し。

>>444
復旧作業が早まって今日の夕方には運転再開予定。
代行バスもあるみたいだけどあの辺りの道路事情を考えると早めに出て振り替え輸送で行く方が安全。
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 07:21:40.38ID:vcJx+cKK
阪神大震災の時は山陰線+播但線等の迂回ルートでも
山陽本線経由の最短経路で運賃・料金計算する措置をしたように
今回も同じことすればええのにな
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 07:23:02.77ID:vcJx+cKK
それと、東京〜富士〜甲府の直通列車を
一日何本か走らせるという措置も
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 08:17:12.68ID:TDwLuGeK
御殿場線2530M乗ったけど松田〜国府津間が少し乗客多かったかなくらいで小田急不通の影響はあまり無かった。
新松田駅に小田急バスの貸切り車が待機していたからアレが代行バスかな。
東海道線上りは徐行の影響でダイヤが乱れている。
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 08:45:32.02ID:uOeueeX/
>>453
昔は東京〜富士〜身延の団臨もあったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況