>>751
相鉄新7000→京成3600→京王7000コルゲ→小田急8000or東急9000→西武新2000→京急1500→東武10000

相鉄新7000:残り56両、余剰車廃車あり。新車導入であと1〜2年で全廃となる計算。
京成3600:残り28両、置き換え進行中。8連に関してはあと2年ほどで全廃となることが濃厚。ターボ君はもう暫く残りそう。
京王7000コルゲ:残り90両、置き換え進行中。ペースは遅めながら毎年度10両前後廃車が出ている。今年度も新車導入で1編成が廃車となりそう。
小田急8000:残り160両、全車在籍。当車の具体的な置き換え計画は公言されていないが、1700置き換え完了後にそのまま8000の置き換えに移行する可能性大。
東急9000:残り75両、余剰廃車あり。現時点で置き換え計画なし。東急の状況を考えると置き換えが始まるのは少なくとも3〜4年先?
西武新2000:残り306両、VVVF試作車のみ廃車。まだ旧2000が60両残ってる上、306両を全て置き換えるには少なくとも5〜6年はかかる。
京急1500:残り158両、事故廃車あり。計画変更がない限りアルミ車は車齢45年程度使う予定。
東武10000:残り118両、全車在籍。廃車の出る様子は当面なく、主要路線から引退した後も一部はローカル線区に転用され更に使い続けられると思われる。

結構ガチめに予想してみたw
恐らく相鉄新7000と京成3600と東武10000は確実