X



( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通70クマ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (6級) (ガックシ 06fe-trM3)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:54:27.92ID:bUU/NOwe6
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ・(ェ)・ )熊本の鉄道会社( ・(ェ)・ )

JR九州熊本支社:鹿児島本線、豊肥本線、肥薩線、三角線
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/
熊本市交通局:熊本市電A系統、B系統
http://www.kotsu-kumamoto.jp/
熊本電気鉄道:菊池線、上熊本線
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)
http://www.hs-orange.com/
南阿蘇鉄道(旧高森線)
http://www.mt-torokko.com/
くま川鉄道(旧湯前線)
http://www.kumagawa-rail.com/

前スレ
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通69クマ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552871319/

※新スレ立ての際、1行目に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書いて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0974名無し野電車区 (ワッチョイ 0934-2U8j)
垢版 |
2019/08/19(月) 05:02:48.04ID:6fSXEwWO0
日曜日にアクアドームに用事がある人はこれからははじめから車で行くか
西熊本駅でタクシー呼んだほうが早いかも。
ただでさえバスの本数が少ないところにきて(公式が十三下車案内してるのに)
日曜はアクアドームに乗り入れないからって運転士が乗車拒否するくらいやもん。

参考
https://www.koukousoutai.com/2019soutai/kumamoto/pdf/eventinf/%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%A6%B3%E8%A6%A7%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8%E2%91%A2%20(%E9%A7%85%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC).pdf
0975名無し野電車区 (アウアウイー Sa05-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 05:34:09.90ID:ZPiTzm1sa
>>940
あまりにも客が乗らないから
ひのくにの救済をさせるんだろ
0976名無し野電車区 (アークセー Sx85-hUJg)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:22:15.39ID:v8PT0ZsQx
しかしどうやっても熊本博多間の特急は復活させないつもりなんすかねえ
設備とか余ってる787でいいだろ
新幹線使って福岡県に逆走するって人はほぼいないし
福岡県の熊本県寄りの人はみんな西鉄にとられたし何考えてんだろうか
0978名無し野電車区 (ササクッテロ Sp85-77RX)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:22:37.38ID:Qj6OIqLnp
>>976
もう8年やろ
諦めてつばめ早得使え
0979名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp85-skz0)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:09:51.28ID:MIK7Httvp
熊本市が重要なのであって
0980名無し野電車区 (オッペケ Sr85-s4Kh)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:17:51.38ID:/fDx+dnvr
熊本〜由布院の観光特急欲しいw
0982名無し野電車区 (ワッチョイ 13ad-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:00:25.47ID:hnDy7/r80
>>981
本数増やせ

熊本〜小国〜杖立温泉〜日田もいいなw
0983名無し野電車区 (ワッチョイ 8107-kta0)
垢版 |
2019/08/20(火) 06:53:27.52ID:RZwgle+Z0
>>968
>熊本駅の乗車客伸び方に不満。2018年にはせめて黒崎、折尾は交わさないと。

・黒崎駅は駅を中心に街が広がってる。
・折尾駅は交通の要所であるだけでなく駅周辺に高校や大学などが多い。
・黒崎駅、折尾駅がある八幡西区の区役所は黒崎駅に直結している(まあ経緯はあるんだけど)。
・北九州市は鹿児島本線、筑豊本線、日豊本線、日田彦山線ともに
 わりと鉄道に沿って市街地が広がっている。
・黒崎駅・折尾駅周辺から福岡空港に行くにはJR〜地下鉄が便利。

これに対して
・熊本駅は立地的に駅中心に街が広がってない。
・熊本駅は駅周辺に高校・大学がない(予備校とかはあるけど)。
・熊本駅がある西区の区役所は熊本駅からは程遠い場所にある。
・熊本市は鉄道のないエリアでどんどん宅地化が進んだ。
・熊本駅周辺から熊本空港に行くのに熊本駅に行ってもJRは使えない。

など積み重ねてきたものが違うのでしょうがないと思う。
0987名無し野電車区 (ワッチョイ d901-BIMP)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:07:57.69ID:nv77rO8I0
>>968
無理。
熊本が北九州の人口を追い抜かない限り、無理。
北九州で一番人口が多いのは小倉ではなく八幡西区。
熊本が北九州に勝つのは簡単ではない。
0988名無し野電車区 (ワッチョイ d901-BIMP)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:11:02.82ID:nv77rO8I0
>>985
無理。
駅ビルで追い抜けるなら大分長崎はとっくに抜いている。
なぜ熊本が他の九州の主要駅に比べて駅ビル後回しにされたか、馬鹿じゃなければ誰でもわかること。
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 4105-Zpsd)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:26:02.80ID:3DbrBiz/0
>>987-988
無理もなにも黒崎折尾まで数百人差まで迫ってるわけで。
数年前まで5000人くらいの差があったんだけどね。
さすがに小倉には勝つ気はないから安心してくれw

大分や鹿児島中央など駅ビルできたところはどこも開業前比で3割増しくらいになってるしね。
0993名無し野電車区 (ワッチョイ 29ad-kta0)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:29:12.70ID:uIuWWJDl0
>>991
折尾と黒崎って熊本と川尻くらい離れてるだろ?
何で合計しちゃうの???
0997名無し野電車区 (ワッチョイ 8107-kta0)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:09:46.74ID:RZwgle+Z0
区対抗で
熊本市西区VS北九州市八幡西区
みたいに考えてるとか?

となるとJRの駅でいえばそれぞれ
西区・・・熊本、上熊本、崇城大前
八幡西区・・・黒崎、陣原、折尾、本城
のチームで戦うことになるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 6時間 19分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況