その昔、小浜には高速道路もなく在来線は単線ディーゼルで赤字の過疎地路線。
その時代なら何でもクレクレいうのはわかる。
1991年に舞鶴まで高速道路が開通していたが、小浜西までは2003年まで開通しなかった。
これは、作っても単なる赤字だからしょうがない。
それが2003年には小浜西までの高速道路だけでなくJR小浜線まで電化し
5年まえに高速道路は敦賀まで全通、小浜西までの4車線化も決定。
新幹線も通れば優遇されすぎか。