X



リニア中央新幹線を予測するスレ91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:21:33.69ID:oJmKP1mu
!extend::none

強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。
建設反対派は立入禁止です。

○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg
★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555319688/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 15:28:44.18
これはもうJR東海怒りの静岡地区放棄、第三セクター化待ったなしだろ
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 15:34:12.42ID:4vj7JE+z
まあ3セク化は極論にしても
山線が災害で不通になったときに
復旧される可能性は低くなったかもな
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 15:44:00.95ID:tjFmLNGw
>>472
県外の人はあまり知られていないけど、地下駅に固執したのは県。
自治体は、我田引鉄。

空港ができるなら、駿遠線を国鉄並みにして電化して残せば
良かったという話もあった。それどころか大鉄が榛原のまでの
延長計画があった。
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 16:37:59.20ID:H+DdotgI
着工から5年も経ってから河川法なんか持ち出してこられても
ほとんどの人は何言ってるのかわからない
いよいよとなったら知事権限なんて踏み倒せばそれまで
辺野古だって堂々と工事してる
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 17:00:25.94ID:ny1NGIGi
>>476
今年の3月迄トンネル湧水を長野県側に流すと地元の感情を無茶苦茶逆なでする0回答を続けていた
JR東海が悪いって地元の人はよく理解しているよ
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 17:19:42.98ID:PrDXSBai
>>478
オレ様が知らなかったから、この法律は無効w
お前アホやろ
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 17:58:42.60ID:ivfATSyo
たった10kmかすめるだけで他県の中間駅の平均額よこせは暴論にもほどがある
280kmのうちの10kmだろ。静岡以外の1県平均45km。地上駅350億の5分の1、70億程度で我慢しとけ
逆に言うなら70億はしょうがないから払ってやれ。もう面倒だから現金でいいわ
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 18:14:30.21ID:ny1NGIGi
期成会にオブザーバーとして入れとけば無茶な要求しなかったはず
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 18:20:19.25ID:XW6eyx7m
>>480
中間駅はリニア開通後のメリットが残るけど静岡は駅がないので開通後はデメリットしか残らない
平均額などいらないから出来たら静岡迂回して長野に通してほしい
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 18:22:59.66ID:IHazmbl8
みかじめ料よこせはさすがにヤクザすぎる
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 18:39:32.64ID:H+DdotgI
それも最初はたいして騒がずに一番困るタイミングで急に法律を盾にしてくるのは意図的に代償額を吊り上げていると疑われても仕方ない
意図的に計画そのものを頓挫させようとしていると疑う奴もいるだろう
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 18:55:03.91ID:ivfATSyo
>>482
迂回しろも暴論だろ。暴論には暴論。道州制移行で県を廃止でどうよ
国が打てる最後の奥の手
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:05:34.35ID:xQf7m2I4
将来間違いなく道州制になると思うが、県は消滅する、今回の件で関東州は100%なし 県東部はえらい迷惑
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:07:57.85ID:x0TcjcK0
>>484
下調べも打ち合わせもしないで
ルートも期日も静岡側で決めていなから、知らんがな
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:10:33.36ID:ivfATSyo
>>486
ありうるな。中部州か東海州か中京州か知らんが
そっちに入れられてこき使われる未来が見えるわ
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:16:02.11ID:72SFHrvj
静岡を悪役にしたい奴が必死だなw
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:17:31.66ID:xQf7m2I4
まともな政治家なら将来東海州に入るんだから ここは愛知岐阜三重に恩を売っとくんだよ 将来の為に 目先しか見えない今の上層部は本当にわかっているのか
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:19:44.43ID:XW6eyx7m
>>485
許可出てないとこ勝手に工事始めて許可出せってどっちが暴論だよ
まともな民間会社のやることじゃないわな

>>486
そんなに関東が好きなら引っ越しゃいいのに
近いんだろ?
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:24:31.63ID:ivfATSyo
>>491
静岡はすでに準備工事の許可出しただろ。なにをいまさら言い出す
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:26:43.09ID:bpeJnRaa
空港駅作らせようとゴネ始めたものの
引っ込みがつかなくなり国に仲裁されて得るものなし
悲しい
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:29:29.11ID:R3dVg+Xs
環境環境言いながら
新東名、中部横断、メガソーラーはokなんだし
自分の利益になるかどうかしか考えてない

あげくに金銭をよこせとかいって自爆する
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:30:39.37ID:IHazmbl8
こんな恥ずかしい奴を知事にしてしまった静岡県民って一体…
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:37:19.40ID:XW6eyx7m
>>492
その辺はちょっと複雑でな
JR東海から静岡市に山奥に工事用道路を作りたいと要請があって井川住民の以前からの要望もあって静岡市長が許可を出した
ただ水源の権利が市側になく県側にあるのでそちらは県と協議することに
そこで川勝がまったをかけた
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:48:05.77ID:ivfATSyo
>>496
その時に県側も黙認コメント出してるから別に静岡市の独断ではないぞ
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:49:53.84ID:xQf7m2I4
静岡人安心しろ 最も環境破壊を受けるは山梨長野岐阜の沿線住民 水が少し減ったどころではないわ 将来何の為にこんなものを誘致したんだってなるよ ストローされて人口減少
駅周辺の発展なんて絵空事 結局東京名古屋大阪の為に作るだけ
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:58:14.88ID:XW6eyx7m
>>498
んじゃ川勝が後から独断で判断した事なのか

まあ県民としては水の事考えると川勝が間違ってるとも言えないしあとは役人さんに任せるしかないな
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:03:04.83ID:1XPdFKnJ
長野はかなり得してると思うけど。
新宿からバスで4時間強かかっている飯田が、品川から40分で行けるようになるのは大きい。
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:07:48.38ID:Ux0EgHpC
>>498
役所は権限で飯食ってる
知事には権限が無いのだから当たり前
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:10:52.02ID:xQf7m2I4
だから いつでも帰れるのでストローされるよ 駅周辺は騒音 振動 電磁波 景観悪化 移住したくなる?
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:11:14.73ID:ivfATSyo
>>502
役所じゃなくて副知事がコメント出した。副知事ってところがまた陰湿なやり方だわな
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:14:23.37ID:RuDkr6Af
>>503
都会を嫌って田舎に住みたい人も結構
いるんだよな。東名阪に数十分で移動
できる地の利は、企業誘致にも有利かも
しれない。

最近は田舎に起業する会社もあるらしい。
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:16:05.31ID:Ux0EgHpC
>>504
だから県としては反対なんだよ
しかし権限にないことは止められない
当たり前だろ
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:18:59.50ID:9vzoVGYG
いや飯田と中津川から何をストローするんだよ
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:23:29.59ID:ivfATSyo
戦争リスクが高まれば高まるほど地方分権が加速するってのも皮肉なもんだわな
一極集中は平和ボケの象徴と言える

>>508
そりゃそうだが、知事職は限りなく議員寄りだからな
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:26:54.16ID:ivfATSyo
>>506
ならコメントでそもそもリニア計画自体反対、勝手に決めるなと表明すればいいのに
「誠意ある対応をお願いしたい」だぞ。で、いまさらルート曲げろは調子良すぎる
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:29:26.94ID:87Zab+6+
>>511
反対というのはリニアに対してではないんだよ
キミ本当に浅いね
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:30:14.46ID:xQf7m2I4
笑わせるなよ 企業誘致は高速道路と人材だよ 高速道路も新幹線もあり田舎暮らしも出来る小田原と熊谷がなんで人口減少なんだよ 企業が増えてんのか たまたま二つの市を出しただけ
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:30:47.12ID:ivfATSyo
ああ>>502の内容は単に権限の話ね。ちょっと適当に返しすぎたのは認めるわ
副知事のコメントも役所仕事であることに変わりはない
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:36:37.47ID:ivfATSyo
>>512
じゃあどうするね。理屈はいいからそこが肝心なところだぞ
70億で円満解決するか?
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:17:56.43ID:XW6eyx7m
>>516
世の中そういうもんだって
新東名とか中部横断道はメリットがあるから多少のデメリットは目をつむる
工事用道路は静岡市(井川)にもメリットがあるから許可がでた
リニアのトンネルは静岡にメリットがないし水源貫通というけっこうでかいデメリットがあるから県側が猛反発してる
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:19.87ID:zJaFNjFC
>>513
少なくとも何も無い市町村よりは増える。リニアなり大都市と繋がるインフラがあれば消滅都市にはならない。
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:22:00.47ID:RuDkr6Af
トンネルが地下水系を分断したとしても、
水が消えてしまうわけではないだろう。
トンネル内に湧きでなかった分は、いずれ
大井川水系のどこかに出てくるのでは
ないの?
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:31:43.99ID:XW6eyx7m
>>519
可能性があるだけでも充分デメリットだよ
今の状況だとお互い引けない感じになってるから国が入るなりして落とし所を決めてもらうしか前に進みそうもない
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:43:07.80ID:fPzIP8b5
不確定要素を理由に金よこせはナンセンス極まりない
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:48.42ID:XW6eyx7m
金をよこせは川勝がダイレクトに言い過ぎた感がある
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 22:10:42.33ID:xQf7m2I4
知事以前に人格を疑うレベル
憲法に富士山を入れろがいい例
独善と妄想がかってる 回りがおかしな方向に引っ張られる 周りが見えていない
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 22:22:12.39ID:xQf7m2I4
<517
メリットがあればドンドン推進
少しでもデメリットなら血相かえて非難 金寄こせ そんな人がいたら付き合うか
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 22:47:14.99ID:XW6eyx7m
>>524
それは付き合わないなぁ

ただ今回の事象は静岡側にメリットがまずない。これだけでも受ける理由がないんだけど、その上にデメリットが乗っかってる。
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 23:01:03.55ID:MwZ3NfxS
賀米原間は現行34分が新幹線で15分程度になる。
敦賀京都間は米原乗り換えで現行57分が40分程度になる。
敦賀京都間は2037年以降は米原から東海道直通で乗り換えなし30分程度になる。

小浜ルート巨額税金投入2兆1000億円に時間的優位性はない。

早期開業可能で建設費用のかからない米原ルートが最適 。
小浜ルートは大金かけてトンネルばかりで早くても2046年〔令和28年〕になってもまだ開業できない。
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 23:31:00.50ID:xQf7m2I4
お前の家の前に市が他に土地がないので保育園を作りたいと言ってきた
お前は メリットがない騒音というデメリットだけだ と血相変えて市に文句を言う
市が何とかしろ 他を探せ 絶対迷惑かけないと証明するまで工事させないからな
するんなら迷惑料よこせ 人としてどうなの
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 23:43:40.85ID:XW6eyx7m
世の中そういうもんなんで
独裁政権だったら一方的に従うしかないだろうけど
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 23:54:46.59ID:xQf7m2I4
世の中そういうもんなら お前はそういうモンスターの隣に住んでみたら すぐに引っ越すと思うよ 独裁政治より生き辛くなるよ
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 23:55:46.92ID:XW6eyx7m
家の横に常識的に建てるって意味かな
事象かえられても分かりずらいな
騒音だけなら何か小包でも持ってけばいいんでないの?迷惑料まで言う人はちょっと頭おかしいと思うけど
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:04:39.61ID:OpR1KU0x
悪徳商人さながらの静岡を保育園の話しに例えてるのが分からないの
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:10:59.58ID:VuwlRObR
水の問題が絡むから騒いで当然だな
文句あるならリニア厨は対策出せよw

ただリニアをゴリ推すだけとか、子どもでも出来るわ
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:20:24.23ID:/r8yaFuz
国の未来が絡むから急いで当然だな
文句あるなら大井川厨は対策の具体的な不備を指摘しろよw

ただお金をねだるだけとか、子供でも出来るわ
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:26:43.80ID:OpR1KU0x
冷静に判断すると静岡はゴネ ゆすりを身に着けた子供のようだ
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:32:13.93ID:JLG8+N+J
とりあえずリニアと個人宅を一緒にしないでくれ
てゆうかそろそろ寝ろよ
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 03:18:32.23ID:yi4dIbck
さすがにこの言い掛かりだけで今更ルート変更なんてあり得ないだろうが
これでしばらく工事が止まったりされると、リニア反対派が息を吹き返すことはあり得る
静岡はその辺まで読んでる可能性はある
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 09:08:07.28ID:ifij5NkN
ほんと静岡今さらうるせえわ
着工前に騒ぐ機会あっただろーが
なのに今後出しでガタガタ言うとかありえん
お前ら独立して韓国に編入しろ
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 09:24:01.46ID:6arYk8Bc
このスレも
反対派が多くなってきた感が明らか
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 09:31:13.31ID:ztZjtD0R
>>539
馬鹿は黙れ
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 10:24:59.36ID:6arYk8Bc
東海:
最短コースで、南アルプスぶち抜くよ
水量?残土?環境?・・何とかなるでしょ知らんけど
補償?・・不確定のことは知らん
のぞみ静岡停車?・・ああ大阪開業してから検討するよ確約はしないよw
それより早く工事させろアホ知事

ダメだこりゃ
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 12:51:49.31ID:lMqDiXGq
>>526
あのな
小浜ルートなんか出来るわけないし
米原ルートも作る意味がない

米原も小浜も ないんだよ
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 13:48:27.96ID:QVw/gVTQ
静岡県、ローカル新聞、利水者がグルになった三文芝居

知事、副知事が根拠のないデマを記者会見で発言し、民衆の不安を煽る

静岡ローカル新聞は、さも真実のように報道する

恐怖に怯えた利水者が断固反対!と騒ぎ立てる

川勝知事が流しているデマ
JR社長「リニアは国策」 大井川流量問題、国調整に期待感
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/645020.html
川勝平太知事は・・「命の源である水の供給源だ。水が足りなくなり干上がる可能性が極めて高い」と述べ

難波副知事が流しているデマ
JR東海、住民側に立証要求 リニア工事の大井川影響
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/627692.html
難波喬司副知事は「必ず泣き寝入りになる。利水者の懸念や心配を全く考慮していない」
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:40.34
茅野、諏訪、飯田の三駅を経由して中央新幹線いこうや
静岡にはもう関わらない方がいい
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 14:15:54.20ID:2G8fmP9+
すでに山梨長野県からトンネルかなりほってるんだよ 今更変更出来ない
こうなったら 品川甲府 飯田名古屋で開業し国民の意見を聞いたらどうよ
もちろん新幹線は静岡区間のみ全通過で
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 14:21:29.23ID:2G8fmP9+
意外にそれがベストだったりして
リニアは赤字だがのぞみ20本で採算がとれる(笑い)
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 14:30:50.83ID:jKLku6d2
誰が赤字補填するんですかねぇ・・・
少なくとも、国や自治体に泣きつかないで下さいよw

JR倒壊もさもしい企業だ
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 14:31:33.44ID:QVw/gVTQ
リニア問題、愛知知事が静岡知事批判 「責任を持って」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6K42D0M6KOIPE00K.html
愛知県の大村秀章知事は17日の記者会見で、金銭的補償などに言及した静岡県の川勝平太知事に対し、
「公職者ですから、責任を持って発言して頂かなければならない」と不快感を見せた。
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 15:19:22.57ID:IyPODUEG
・梅ヶ島温泉以北を山梨県に編入
・代わりに南部町を静岡県に編入

これでいいだろ
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 15:37:55.98ID:ztZjtD0R
リニアは静岡にメリットがないどころか
そもそも乗れない。
リニアの利用者は静岡には無関係で通過する
だけなのに静岡に対して無責任発言。
しかも大切な水が失われる可能性が大きく
被害しかない。
東海はその静岡へのメリットは何十年も先の
予測、詭弁を鸚鵡返し。
協議はまだまだこれから。
知事がこの問題を提起してからそろそろ二年。
未だに東海で静岡ディスり。
このままでは絶対進まない。
静岡から東海は撤退して欲しいわ。
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 15:53:52.75ID:6arYk8Bc
もう一つ大きいのあったな

東海:
最短コースで、南アルプスぶち抜くよ
水量?残土?環境?・・何とかなるでしょ知らんけど
補償?・・不確定のことは知らん
東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知にはリニアの駅を作りますよ・・JR東海全額負担で
のぞみ静岡停車?・・ああ大阪開業してから検討するよ確約はしないよw
それより早く工事させろアホ知事

ダメだこりゃ
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:13:34.45ID:xIXd+r76
ヒント
2027年に品川―名古屋間の開通を目指すリニア中央新幹線をめぐり、愛知県など沿線自治体と静岡県との溝が深まっている。
愛知県の大村秀章知事は17日の記者会見で、金銭的補償などに言及した静岡県の川勝平太知事に対し、「公職者ですから、責任を持って発言して頂かなければならない」と不快感を見せた。

川勝氏は11日の会見で、静岡県内に途中駅が作られない現状を踏まえ、「静岡の利益は皆無」と指摘。「他県で地元の要求に応じて(JR東海が)駅を作った費用の平均ぐらいが額」として、JR東海に補償を求めていく考えを示した。
また、静岡県が求めているリニアの建設促進期成同盟会への加盟に関し、「静岡県を入れないということであればルートから外して欲しい」とも述べた。

大村氏は17日の会見で、川勝氏が言及した金銭的補償について「その主張はちょっとおかしい。JR東海も株主や国民に説明責任があり、論拠のないお金は出せない」と批判。「(リニアの)ルートが変わることはあり得ない。
事業をやめろということに近いので、それを言われても国もJRも『それは無理』という話だけだ」とも述べ、川勝氏の主張に反発した。

2019年6月17日12時37分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM6K42D0M6KOIPE00K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190617001315_comm.jpg
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:24:47.22ID:en2KmNAl
>>551
県知事とかがそれを言ったら喜んで従うだろうね東海は
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:34:09.31ID:6G1q43M1
静岡県知事って背格好や雰囲気や顔がゲテ物食いで有名だった俺の元上司にクリソツでワロタ
金銭提供要求もさもあらん
凄く納得した

こういう人物を県知事にした静岡県人凄いなw
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:38:33.22ID:ztZjtD0R
どーでもいい連中が静岡ディスりw
協議まだまだこれから。
ゆっくり着実に問題を一つ一つ潰していく。
期成同盟会に加入してさらに掘り下げる。
静岡が期成同盟会には入れないのなら
ルート見直しが必須。
リニア開通後の新幹線ダイヤメリットも
ほぼ消えた今はとにかく水。
新幹線のダイヤは東海が変えられるが
水は無理。絶対に譲歩はない。
東海も交渉する気ゼロだから進展は無理だな。
水資源。自然環境。生態系に影響。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:42:28.15ID:P02XF6kn
>>552
駅は当初は自治体負担だった
でも沿線自治体が金ない金出さないっていうから仕方なくJRが出すことにした
そのかわり駅周辺の再開発にはびた一文出さないことにした
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:44:07.85ID:P02XF6kn
リニアに反対してるのはサヨクだけ
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:44:43.26ID:P02XF6kn
リニア開通すると都合が悪いのかねー
反対してる政党は共産党だけ
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:46:14.93ID:P02XF6kn
・静岡県の新幹線駅を減らす
・開通が送れた分は静岡県の交付金を減して補填する
国が3兆円出してる国家事業でもあるんで当然
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:48:32.27ID:P02XF6kn
ちなみに地元の静岡新聞では、
知事「水利権でJRから補償金をもらって、それを大井川と北部の観光に使いたい」
って言ってる
かんぜんに金が目当て
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:02:44.83ID:9YR8IFq4
このまま金で解決したら東海道新幹線の冷遇は固定化しそうだがな
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:06:28.75ID:JMgeKw2o
もうお前らは静岡じゃない。騒岡(さわおか)に改名しとけ
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:41:37.69ID:wFS+FqX1
県がカネをとれるのなら、線路は通っても駅ができない
市町村もカネをとってもいいってことだな。

ひかりの増発増停車が何年も遅れることはデメリットには
ならんのですかね。
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:46:10.88ID:FknKyqAY
>>558
金出さないなら駅なんぞ作らんでええのに
新大阪と名古屋と品川だけで十分
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:47:14.31ID:gns/lh7X
>>566
東海からすれば金払っとけば東海道新幹線の便益を気にせず済みますね。
「金を払った」で対抗できる。

さっさと金で解決して工事するのが吉。
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:52:21.89ID:wFS+FqX1
>>558
駅前再開発に鉄道会社は金を出しているのか?
出入り口の位置関係とかの話し合いはするだろうが、
駅前整備費は自治体の領分でしょ。
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:55:27.40ID:wFS+FqX1
>>569
ひかりの増発増停車はJR海にとっても
リニア後の東海道新幹線の増収に必要な
ことなんです。

ひかり停めんでもいいとかアホなことを言っている
ヒトもいるけど、子供のケンカじゃないんだから。
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 18:03:00.84ID:jh7JAoXU
ウナギ犬大村は黙ってろ
これだから反日カルト自民は困るのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況