何時になるのか、とか全ておいといて、ルート考えると、京都小浜間で分岐するよりは
京都で分岐して山陰本線沿いに
京都→亀岡→綾部→宮部→豊岡→鳥取以降日本海側を進み、新下関で山陽新幹線と接続
としそうな気はする。
東京方面へは京都で乗り換え(東海道新幹線・北陸新幹線)と一部は北陸新幹線乗り入れで
大阪へは京都で乗り換え、舞鶴は宮部・綾部でリレー特急の設定。

何時になるのか、本当に出来るのか、多分に疑問符が付くが。