リニアに関しては、まだ大阪までしか計画されてないのだから
岡山などの山陽リニアをアテにするのは、流石に無理筋。
整備新幹線は路線計画自体はあるけれど、リニアに関しては中央新幹線として東京大阪を結ぶ路線があるだけ。
山陽方面へのリニアに関しては、整備計画すら立ち上がってないし、恐らくは東海が山陽リニアを計画しても、認可が下りない可能性はある。

北陸新幹線だって、廃案になった米原案は、JR東海から「リニアを当てにしてルート決めるな」って言われてるぐらい。
リニアをアテにして米原推した関西広域連合も、まさか拒否られるとは思ってなかったのか、それ以降は黙り。

なので、「リニアが岡山まで伸びれば」ってのは荒唐無稽としか言い様がない。

>>79
JRは基本的に担当地域が決まってるので、許認可が降りずJR東海が山陽リニアを手がけることは出来ないよ。