基本計画路線の地図ってそれなりに重みがあるものなのか
単にイメージを示した参考資料程度のものなのか正直よくわからん

運輸省〜国交省の資料にある図だと新大阪から緩いカーブを描きながら鳥取に至ってて
京都府は福知山すら通るか微妙な感じだけど