>>990
車両重量の平均化とコストダウンだろう。
短いといっても2〜3両編成があるわけではなく殆どが8両と6両。
正反対のJR西の0.5M車はかなり贅沢な設計だと思うよ。
その0.5M車でさえCPやSIVはある程度集約化されている。
京成の場合、譲渡先は8両固定の北総だけで
4両編成が必要なのは金町線だけだからね。
金町線転用のためだけに全編成を高コストにするより
特殊仕様を40年に1回少数製造する方が合理的。