あけぼのはそもそも奥羽線山形経由の寝台だが山形新幹線建設に伴う紆余曲折であの経路となるが
時代の流れもあるがいつもガラガラで廃止に

庄内、秋田南部は需要がない
うろ覚えだが
出羽
→山形新幹線建設により 秋田始発新津経由の特急寝台に
天の川
→昼行上野直通特急鳥海廃止と夜行急行寝台天の川を格上げし夜行寝台出羽を夜行寝台に変更

まとめ
庄内なんて人口30万も満たないのにある訳がない
庄内は内陸の山形を経由することで需要をカバーできていた
しかし山形新潟は新幹線の恩恵により夜行寝台の需要がなくなる