X



【JJ】常磐線スレッドK139【JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2級)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:48:42.09ID:T78lpHA7
!extend::none

常磐線について語るスレです
勝田以北のローカルな話題については専用スレがありますので関連スレを参照の事

ワッチョイ厨立入禁止です

■運行情報
快速(上野〜取手)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/57/0/

各駅停車
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/58/0/

上野東京ライン
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/627/0/

※前スレ
【JJ】常磐線スレッドK136【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540255745/
【JJ】常磐線スレッドK138【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558689988/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 22:25:17.34ID:1QuU4hVT
>>320
せっかくいい雰囲気で進んでたのにぶち壊し…
お前本当に空気読めない奴だな。
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:55.41ID:FZJgq9DZ
我孫子・天王台の唐揚げ蕎麦の値段が上がるなんて悲しいな
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:43.90ID:5zw/OgQ4
>>320
本当に、お前みたいな柏民族のせいで何もかもぶち壊しだ
柏が如何に危険であるか、松戸が如何に素晴らしい都市であるかが埼玉や千葉の他地区にも浸透してきているというのに
0326名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 22:38:31.81ID:1QuU4hVT
>>324
柏民族って何だよ?
お前の足りない頭の中だけで存在するんだろ?
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:28.25ID:Q2M0LLyL
>>324
柏に親でも殺されたか?
お前が殺されればよかったのになwww
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 23:19:31.22ID:FZJgq9DZ
柏には常磐線沿線で一番高いステーキ屋があったりする
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/09/22(日) 23:46:19.37ID:q9N9YKUn
>>324
まずは松戸に住んでからそういうこと書いてみろ
松戸市民のふりした卑怯者め
0336名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 01:30:02.88ID:jDrIL0iH
>>324のレス数が順調に増えてるなww
おおたか厨、5時くらいに起きて得意の自演で5連投くらいするのか?w
0339名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 05:55:17.48ID:GrhjCOo9
柏は横浜や渋谷に匹敵するぐらいのビックターミナル駅

特急はときわ・ひたち共に全ての列車が柏に停車するべきだろう
また成田線も我孫子発の所を全て柏発に変更するべきだろう

利用客数は大宮駅以上だからな
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 06:14:12.54ID:GrhjCOo9
柏市と我孫子市と野田市と松戸市と流山市が合併して東葛市となり
政令指定都市になる
0342名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 07:20:34.43ID:39wSdpMj
いきなりステーキなら松戸プラーレにもオープンしている
0343名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 08:11:12.26ID:IZA32X6P
>>339
柏なんて横浜渋谷どころか、松戸にも
人口、人口密度、都心への近さ、地価、
商業、全てボロ負けしている状況で
上尾とか平塚よりも下

特急はもちろん、快速中電全て柏駅通過すべき
本気でJRに柏通過を要望している、皆も協力してくれ
0344名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 09:00:13.45ID:asetHnOS
>>340
広域合併なんて今後は無い。
合併で職員減らしたりバイトで賄ったりすると
今回の災害のような緊急事態に十分な対処が出来ない。
合併には弊害しか無い。
0345名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 11:58:51.66ID:KirPD105
>>343
おおたか厨ってわかりやすいガイジだな
ミエミエの釣りに釣られるとか(笑)
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:44.56ID:eTcUUnsY
おおたか厨って嫌儲でも柏のネガキャンしてるんだな
マジで病気だろ

730 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-sKmJ) :2019/09/23(月) 08:48:00.48 ID:7m7YD6PZa
>>213
伊勢丹松戸は速攻でキテミテマツドになって大繁盛してる
一方自称千葉県一の商業都市()の柏はそごう跡地が3年以上廃墟のまま

地方衰退がガチで半端ない 百貨店はどんどん潰れ商店街は真っ暗!どうすればいいの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569127015/
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 13:26:51.15ID:2qKy/S1G
>>316
勝田行きの最終もむかしはそんな感じの停車駅だったような…
453系か何かでグリーン開放だった気がする
0349名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 14:26:20.70ID:WCiKJVZH
都心のアクセスは埼玉圧勝でチバラギはもうあかんな
0351名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 21:20:13.10ID:VuOC8B5Z
ストーカー珍粕のほうが病気じゃねーのw
0353名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 21:52:21.54ID:ueZop6uy
東武アーバンパークライン・千葉区間

<急行>
船橋ー鎌ヶ谷ー新鎌ヶ谷ー六実ー流山おおたかの森ー運河ー愛宕ー七光台ー春日部ー

<普通>
1、船橋ー運河・七光台・大宮間(六実ー流山おおたかの森間ノンストップ)6000系、10000系
2、高柳ー豊四季間ピストン輸送 8000系2連
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 22:51:58.48ID:Ev9xXYUc
北千住利用者からすれば、
地下鉄が銀座まで195円は魅力的であり、
一方、松戸は216円かかるから、
松戸に行こうという気には全くならない。
柏くらい離れると別の都市圏でしょうけど。
松戸を推奨した人は、北千住の人に説明する
銀座の魅力に勝る松戸の魅力があるのか。
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 01:31:40.21ID:f4I/zA1Z
バカにするのは1人だけだから相手にしない方が精神衛生上、好ましいんじゃないですかね?
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 06:33:30.97ID:OshGUNKX
>>354
丸井で充分
亀有、西新井のアリオに行け
浅草の松屋
上野の丸井、御徒町の松坂屋

無理して遠くに行く必要ない
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 12:55:34.01ID:moFDxGch
>>356
北千住からだと銀座は無理して遠くの距離じゃないな
というか職場がその辺で会社帰りに寄るとか普通にあるし
休みの日は定期区間内だし暇つぶしにちょうどいい
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 13:46:23.93ID:mhwZXaE8
どこかに故郷の香りをのせて
入る列車のなつかしさ
上野は俺らの心の駅だ
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 17:50:55.24ID:c8gBVWhg
常磐線で住みたい街ランキングで上位に来るのは北千住だけだよ

千葉エリアなら西船橋や船橋の方に住みたいだろうし
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:02.17ID:ICwJ6A/O
そもそも論で、その住みたい街ランキングってのがすでに眉唾ものだがな。
どのエリアでアンケートを取ったのか、質問の仕方に偏りはあるかどうかなどで
いくらでも順位を操作し得る。

あと、常磐線の取手までに限って言えば、特に快速停車駅の街は長所短所がかなり明確に分かれているのが特徴だから
(例えば北千住はアクセスが便利な一方で街並みが狭く災害に弱い、
柏は商業発展して家は広いが、都心から遠いなど)、
総合的な優劣は実際あまりないと思うぞ
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 19:27:00.94ID:tIqTlWtB
住みたい街 = 不動産屋が必死こいて入居者を募っている街
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 19:33:00.41ID:48QRqlQt
都心までのアクセスを優先するなら北千住(勤め先によっては亀有・金町)
郊外で広めのマンション・戸建てが欲しいなら買い物の利便性を考えて
おおたかの森・柏の葉・柏あたりかね。
松戸は悪くないけど何もかも中途半端
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 19:37:35.35ID:48QRqlQt
>>362
ただの話題づくりでしょ。上位に挙がった駅(横浜、恵比寿、新宿、品川etc)は賃貸物件の供給が少ないし
家賃や物価的にも住みたい人がみんな住める町でもない
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 20:06:45.46ID:z9Shu/po
逆だよな
北千住だけには住みたくない

水没するし
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 20:14:22.99ID:48QRqlQt
>>365
嫌なら綾瀬・亀有・金町もある。これらも数百年に一度の豪雨が来たら数日間水が引かないようだけど。
ちなみに松戸も線路より西側は冠水する。
洪水への強さと生活利便性、通勤時間を両立させたいんだったら常磐線沿線は真っ先に候補から外れるよ。
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 21:47:40.88ID:Wxiecc85
常磐沿線は昔ながらの渋い飲み屋が多くて好きだけどな。吉田類も何度か収録に来ているし飲み歩くには最高。
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 23:49:41.85ID:GmVEbmIQ
気のせいかもしれないけど上野〜取手間の常磐線てラッシュ時間帯の逆方向列車てガラガラすぎない?
他の路線はもう少し乗ってる気がするんだけども。
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 23:52:16.61ID:f4uGRVwI
銀座でも、知床でも自分の好きな所に住め!
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 00:03:09.47ID:Ppe6XWM8
>>367
流山おおたかの森に住んでる人は流山のことを千葉の二子玉って言うらしいですね。
千葉出身のマツコさんは千葉に二子玉(勘違いセレブの巣窟)なんかいらないって言ってましたね。
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 00:09:50.32ID:9jk8HdHK
子供の頃に乗った流鉄のイメージが強烈に刷り込まれちゃってるから
流山が二子玉と言われても違和感しか感じない
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 00:48:46.83ID:1GE/Sm1v
流山は子育て支援が手厚いから
人気が出てるという話じゃなかったっけか
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 06:10:38.40ID:fJkvc9pZ
人気過ぎて学校とか色々追い付いてないようだけど>おおたか周辺
新設校だけでは足りず既存校の定員増やしたりして学区が
頻繁に変わるとか、綺麗な新設校に行けず揉めてるとか
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 09:08:30.86ID:gOxsHMYI
>>373
流山は治安もいいし、住民の質もいいし
住環境は最高だな
商業でも普通に日常レベル以上のものが揃うし、
マジで柏駅前に行く必要が全くなくなってるな
0376名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 09:10:54.77ID:gOxsHMYI
>>361
結局松戸が都心には近く、しかし
家も広く商業も日常レベル以上に発展してるから
住むには一番適してるんだよな

ちなみに柏の家は全然広くない
都心からこれだけ遠いくせに、よほど柏市制が無能だったのか
街並みが滅茶苦茶
これで商業もそごう跡地が3年以上廃墟で、モディも空きテナントだらけで
急速に寂れてるんだから、柏は本当にどうしようもないよ
絶対に柏はお勧めできない
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 09:13:23.37ID:gOxsHMYI
柏は所詮周りの都市が未整備だったから
後背人口少なくても駅前のハリボテを作れたけど
流山や松戸が発展し、周辺にSCが出来たら
化けの皮がはがれて案の定急速に衰退したからな
柏駅前に魅力があったから駅前のハリボテが出来たわけじゃなかったってわけだ
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 10:11:33.66ID:H+fDQiF1
最近は潜めたが昔の行きすぎた管理教育で流山は周辺自治体の中でも飛び抜けていたんだぞ
いまも教育関連のトップはかつての管理教育の影響下の強い人ばかりで占められていると言うし
小中では戦前の軍国主義や中国の文革時代のような雰囲気は今でも残ってないか
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 12:25:53.73ID:FOkHKs9k
>>369
沿線に観光地も政令市もないからねえ
全てがただのベッドタウンだからなあ
にもかかわらずJRの急行線としては取手までは上りも下りも若干本数も輸送力も多いから余計スカスカに見えるんだろうね
立川やら辻堂やらから通勤するなら取手でいいのにと思う
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 12:55:59.27ID:RlIF0Gbl
東京、神奈川、茨城
何故人気が圧倒的に違うか
ネームバリューも考えないと
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 13:48:42.85ID:oBLm3Dr2
まぁ、ないものねだりみたいなもんで、、、
仕事で横浜に住んでいるけれど、窮屈な生活をするくらいだったら北関東にもどって広々生活したい。
駐車場代25,000円/月だぜ。夫婦で車1台になった。子どもも載せるからミニバンで、道が狭いから5ナンバークラス。

名古屋の時が一番遊べた。岐阜にも三重や和歌山もいけた。
熊本も遊べた。岩手は温泉がよかったな。
2〜4年で転勤になるけれど、40代になると転勤が少なくなるとか。
仕事ばかりじゃないんだから遊ぶこと考えて住まいを選んだ方がいいよね。
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 15:23:04.94ID:wKnVMyID
>>379
だから子供に勉強面などで悪影響が出ることを危惧した家庭の子は
昭和末期の年代でも中学受験する人がかなりいた
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 18:14:25.16ID:XYm5jLWP
常磐線沿線の安い飲み屋はしちりんだな
金町、松戸、馬橋、柏、取手にある
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 19:43:03.51ID:xM27RvTQ
>>385
独身時代に駅から少し歩く新松戸店によく通ってたけど、煤けた感じの渋い店まだあるのかな?
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 19:51:43.34ID:cRTIFjYb
>>385
鳥吉や、やきとりの扇屋みたいな高級店は
常磐線沿線には、あまり無いみたいですね。
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 19:58:04.69ID:gOxsHMYI
>>384
そこの相模台官舎跡地は
図書館、プラネタリウム、商業の複合施設に
再開発される
国から土地を買えばいいから、再開発もスムーズに進む

で、柏駅前のそごう跡地は3年以上たっても廃墟のままだが
いつまで廃墟なのかな?
自称千葉県一の商業都市()ならすぐに後継テナントが入って繁盛するはずだよね
伊勢丹跡のキテミテマツドが現状すぐ後継が決まって大繁盛してるってことは
松戸が千葉県一の商業都市ってことでいいのかな?
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:07:29.39ID:ibmIoerb
>>388
キテミテマツド、まず名前がダサい。
所詮は居抜き物件。
後発のテラスモールに食われて閑古鳥になるのは目に見えてる。
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:13:31.34ID:gOxsHMYI
キテミテマツドは今後もロフト、家電量販店、シネコン等も入るし
伊勢丹時代よりも充実する

で、柏駅前のそごう跡地は3年以上廃墟でいつまで廃墟なのかな?
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:15:04.46ID:ibmIoerb
おおたか厨のやっていることは、食べに行ったこともない店の誹謗中傷を食べログとかに書いてるようなもんだ。
こいつガキか大人か知らんがこんなんじゃ友達も知り合いもできないだろうな。リアルでいたら気持ち悪い。
0392名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:45.42ID:EEvVWH0Y
常磐線沿線の寿司屋といえば金太楼だな

上野、南千住、松戸、新松戸、牛久にある
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:41:41.40ID:cRTIFjYb
>>389
上野〜金町から見て、地形や環境は関係なく
松戸は都落ちというイメージしかない。
それが嫌な人が都内に住むわけだから、
わざわざ松戸に来るわけがないのでは。
きつい言い方だけど。

そういう点では、全く別の都市圏の
柏の方がイメージや集客力は上だろう。
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:48:24.97ID:gYFxkf0G
>>393
松戸を都落ちと見なすのは、あんたの個人的な考えだから好きにすればいいが
実用的に見れば、金町駅と松戸駅だったら松戸駅の方が便利だろ。
おおたか厨じゃないが、松戸駅には商業施設が複数あるし、
上野東京ラインも乗り入れているから都心へのアクセスも便利。
もちろん千代田線も使えるし、今は外環もある。
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:52:06.04ID:H9QDT+zm
伊勢丹松戸とキテミテマツドって
どっちが便利なの?
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 21:11:12.38ID:RlIF0Gbl
まあ松戸はたぶん東京に近い場所の中で
最強に家賃や物価が安い

高級住宅地ではないが
十分満足できる街だよ
0398名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 21:18:35.02ID:1GE/Sm1v
キテミテのフードコート
休日なのにガラガラで心配になる
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 22:11:59.74ID:W/QRP5IU
>>395
伊勢丹時代の方が客の導線を考えた作りだった。出入口も分かりやすかったし腐ってもデパートだから、威厳って言うのかな?それなりに高級感はあった。

キテミテマツドはいろんな店を集めて詰め込んでいて、現状は島忠とノジマで持っているような感じ。駅チカのホームセンターはなかなか面白い。
フードコートは低層階に集約した方がアクセスしやすいのになぜ上に持っていったのか?保険屋と旅行会社はいつも暇そう。あと、当初は駐車料金割引が各店舗で合算できなくてクレームが出ていたけど、併用(合算)可能となり改善された。

一番の不満点は営業時間。
駅から少し歩くけどアクセスは良いんだから、フードコート(22時まで)以外も帰宅後の買い物需要を見込んだりして21時までは営業した方が良いと思う。毎日が無理なら金曜〜日曜で延長してもいいくらい。

以上、車と電車両方で行ってみた率直な感想。
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 22:13:54.58ID:cRTIFjYb
>>394
>松戸を都落ちと見なすのは、あんたの個人的な考えだから

松戸に東京を冠した施設があるか不明ですが、
松戸が東京よりネームバリューが上なら、
都内に松戸を冠した施設が多数あるはずです。
それが無さそうですね。
都落ちとは、東京と松戸が実際に
どちらが格上かという議論だけです。

金町と松戸を比べても、生涯で考えて、
金町なら老後でもシルバーパスを使って
草39バスで浅草、都営浅草線乗換で銀座とか
出掛けられますが、
松戸だと駅に出るのすら一苦労、年金暮らし
になると行動範囲が大変ではないですか。
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 22:18:03.70ID:nLHFKaZB
【東京】「歩きスマホ注意するため体当たりした。3日に1回はやっていた」 メトロ駅構内で傷害容疑 会社員の男(49)逮捕
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 23:12:17.60ID:Ppe6XWM8
>>388
だからその廃団地群は再開発が始まるまで一体何年放置されてきたんだって聞いてるんだけど。
柏そごうを3年で廃墟廃墟言ってるんだからもちろんそれより短いんだろうな?
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 23:15:27.07ID:2uJOczfb
元伊勢丹→キテミテ松戸

元そごう→ダレモコナイ柏
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 23:48:45.26ID:jiynRj7k
絶対に>>403には答えないおおたか厨
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 00:01:16.33ID:PYwFzhHX
>>399は、とても客観的で参考になる分析・感想だな

>>388のような、松戸を盲目的に崇拝し、他都市を中傷する意見とは大違いだ
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 00:05:38.24ID:5zu6IDtG
柏そごうは50階立てのオフィスビルに建て直す予定
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 06:04:39.31ID:sRX+VjUr
松戸市議会議員のブログより
市民の声『松戸駅周辺について』
https://ameblo.jp/kenjiotsuka77/entry-12351970412.html

千葉駅、船橋駅、柏駅と松戸駅では駅前の活気がまるで違います。
松戸駅前は人の往来が少なく、開いている店よりもシャッターの閉じた店などが目立ちます。
(中略)
高層マンションが増えた市川市には人口も追い抜かれたそうです。
どう見ても周辺の市と比べ、松戸だけが衰退している悲惨な状況で、
比べると虚しくなります。住民として将来がない街には不安しかありません。
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 08:11:37.72ID:AId6ll5M
やはりこれからは流山市なんだよな
常磐線沿線では、流山市がTOP50に唯一のランクイン

年少人口(15歳未満)増減率ランキング2014-19
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/071000017/081400008/

常磐線も早く「将来」のある流山市内に駅を作ろう!
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 08:38:21.62ID:hMyE06Fu
駅前にシャッターが閉じてる巨大な店がある粕w
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 15:55:48.91ID:u5ETyF8o
流山なんて常磐線の駅が無いくせにwww
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 18:36:46.41ID:AId6ll5M
俺、常磐線向小金駅の利用者だけど?
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 18:54:26.11ID:JMwDkTZY
確かに事実として松戸や流山おおたかの森には廃墟はないが
柏には3年廃墟のそごう跡地があるな
これはれっきとした事実
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 21:11:33.24ID:SUDMk2X7
>>408 >>394
この両方が正しいとすれば、

「どう見ても周辺の市と比べ、松戸だけが衰退している悲惨な状況で、
実用的に見れば、金町駅と松戸駅だったら松戸駅の方が便利だろ。 」

という、矛盾した文章ができてしまいます。
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 22:00:00.70ID:5zu6IDtG
茨城県沿線から見たら柏も松戸も都会というね
最も東京まで行くのが多いが
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 22:36:37.44ID:oqMkPnWk
柏は茨城

上り415系電車が柏駅に到着すると、どっと乗客が降りる。
柏駅で乗客の半分が入れ替わると言われる。柏までの乗客の殆どが茨城県民だから
茨城の乗客の半分が柏駅で降りるのだ。
そういえば柏市内には、常陽銀行、茨城銀行、関東銀行など、茨城の金融機関が多い。
市内を走っている車も、習志野ナンバーよりも土浦ナンバーが多い。
スーパーはカスミ、レストランはココス、コンビニはホットスパー、家電はカトーデンキ、
柏市民のお馴染みの店はみな茨城資本である。
高校は江戸川学園取手高等学校、東洋大牛久、常総学院、土浦日大、聖徳学園、センター試験会場は筑波大、
進学先は筑波大や流通経済大、柏市内の若者はみな茨城の学校に通う。

これぞ柏が「茨城県柏市」と呼ばれる所以である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況