X



【JJ】常磐線スレッドK139【JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2級)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:48:42.09ID:T78lpHA7
!extend::none

常磐線について語るスレです
勝田以北のローカルな話題については専用スレがありますので関連スレを参照の事

ワッチョイ厨立入禁止です

■運行情報
快速(上野〜取手)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/57/0/

各駅停車
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/58/0/

上野東京ライン
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/627/0/

※前スレ
【JJ】常磐線スレッドK136【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540255745/
【JJ】常磐線スレッドK138【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558689988/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0690名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:09.62ID:Me9ZlLRh
昼のUTLまじでどうにかならんかなあ
宇高線は上野口の4本中3本だから定着してるけど常磐は7本中2本だからダイヤわかってる奴しか品川新橋東京から乗らないだろうし、そのせいか下りがガラガラすぎる
0691名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 16:55:08.06ID:D51Ozy9j
>>682
子育てするなら流山だよ
流山市は、子育て世代が殺到して人口増加率も地域トップだし

常磐線沿線なら、向小金辺りが良いね
0692名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 17:49:21.19ID:Jfm9fIsu
>>682
そもそも、なんで北小金と南柏に限定してるの?
その2駅にこだわらないなら、南柏の1つ先に柏がある
快速停車駅だし、高島屋や丸井もあって買い物も便利だし、
子育て中の都心通勤者にとってかなり良いよ
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 18:21:50.06ID:4vMmiVMU
>>682
南柏から流山市向小金には5ch各地で荒らし行為している有名人が住んでいるので注意

日比谷線なら竹ノ塚−北越谷を選んだらどうか
北千住乗り換えならつくばEXで六町か八潮が狙い目ですよ

>>689
お買い物と保育園幼稚園の送迎に電動アシスト自転車が必須ですね

>>691
おい!やめろ!
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:02:02.88ID:eweWKK59
>>682です、ありがとうございます
あまりお金がないので中古の一戸建てで探してます

最初はTXで探してたのですが、他の沿線と比較すると高いので、常磐線で探し始めました
北越谷も良いなと思ったのですが、越谷スレで質問したら、水害があるからやめとけと言われました
流山スレでも同じように質問したら、TX沿線の流山は将来ゴーストタウン化するからやめとけと言われました
松戸は知人が住んでるのですが、治安が悪いのでやめとけと言われました
柏駅も同様に治安が悪そうなのと、そもそも地価が高いのであまり候補に入れてません

地価、駅周辺の発展具合、職場までの距離等から、南柏か北小金にしようと思ったのですが
0695名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:05:17.40ID:6+5ZIb9N
常磐線の路線や車両より僅かに掠める流山の話題ばかりだな。頭悪い奴1人が書き込んで焚き付けて、我慢できないのが乗せられてる感じがする。
0696名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:10:10.29ID:sbhlsk+L
終電を気にしないならなら高浜とか友部辺りでいいと思うけど
0697名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:33:38.47ID:b2hkY7VX
>>694
真剣に答えると、松戸柏は駅周辺が栄えてる代わりに治安が悪いのは事実
住みよさだったらマジで我孫子一択
我孫子は遠いけど快速で北千住まで3駅だから言うほどじゃない
その代わり我孫子はメガバンクの支店が1つもない
あと茨城県でもよければ取手なら座って北千住までいける
北千住まで30分かかるけどね
0698名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:53:41.51ID:b2hkY7VX
あと単純に南柏と北小金はメリットがあまりない
快速は通過だから我孫子と大して所要時間の差がないから
ただ南柏は我孫子より駅前が若干栄えてる
0699名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 19:55:37.13ID:JlPprny3
>>682
つ北柏
0701名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 20:01:27.74ID:/Qk8LTwh
>>700
日本一地価が下落したところ?
柏市の地価は本当に振るわないない
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 20:05:54.22ID:XsCNl4zp
佐貫駅の「マザー牧場ここじゃないよ」の掲示も間もなく見納めかw
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 20:11:40.78ID:XwXiIhqC
>>694
つくばEXは駅から近いと高いが
駅からバス10分とか駅から徒歩20分の新興住宅地になると一気に値段下がるよ
そこらへんは自家用車通勤の人ばかりだけど

伊勢崎線と舎人ライナーの中間点あたりも戸建てが増えている
公営団地の整理や工場倉庫の閉鎖で住宅地になっている
西新井、竹ノ塚からバスだけど本数は多いし不便と感じるかどうかってところだけど
0704名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 20:53:26.11ID:zGbJ9MC2
この時間の下り
キャリーバッグ置いてのドア地蔵は、反則でしょ!
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 23:05:42.98ID:X6UciYsL
武蔵小杉があんなになってしまって、タワマンリスクが喧伝されるようになったが
柏のタワマンは、中心部にせよ柏の葉にせよいずれも高台にあるから、
浸水によるウンコナガレネーゼの心配はないね。

柏のタワマン住民は堂々とカシワーゼを名乗るがよろし
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:00.61ID:VfOWUSbL
いや
柏は高台であっても浸水の被害からは逃れられない
事実、この二度の台風によって、柏市全域で浸水の報告が上がっている。特に高台に行くほどに浸水被害が増えているのが特徴
しかし、流山や松戸、我孫子では、低地の川や湖沼沿いでもまったく水害の影響が見られない
各自治体の行政サービスのレベルの善し悪しも然ることながら、住民の防災意識、開発デベロッパーの先見の明も明らかに違う
柏には人類の居住に適した土地はないことが浮き彫りになったのがこの数年だ
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 23:38:38.09ID:YOOHa4Am
>706
もう死ねば?
0708名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 01:41:09.26ID:PBdFXX59
土浦駅徒歩10分2LDK築30年のアパートなら車高付きで5万円とか山ほどあるよ。
ちと遠いが始発。
出発二分前でも座れるよ
0709名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 05:03:34.57ID:uWkw4HQL
牛久駅バス15分3LDK築40年の戸建てなら車庫付きで300万円とか山ほどあるよ。
ちと遠いが特急停車駅。
出発二分前でも座れるよ
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 05:58:23.14ID:rM37pBQB
>>705>>706は自作自演なんじゃね?
最近このパターン増えてきたような気がする
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 06:51:26.23ID:5S4E5A76
高台でも排水が悪ければ
高台は坂の上り下りが
高台は場所が悪いと崖崩れで落ちる
高台は店が少ない
高台は駅から遠い

高台でも色々あるけどさ
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 08:16:23.31ID:aP4UbUR0
多摩丘陵に比べれば松戸柏我孫子の高台なんて楽な方だから
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 08:17:52.63ID:gm21FNqO
今週のエコノミストで新築中古マンション特集だった
そこで南千住、入谷、三ノ輪の中古を推すことで1ページ割いていた
TXの八潮では徒歩7分までは高いが8分になると下がる、1分違うだけで価格差が激しく変わるって
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 10:43:11.00ID:PBdFXX59
牛久駅から電車乗るのに
出発2分前では座れないだろ〜
(上野方面)
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 14:30:44.90ID:qsXKuiWN
2000年頃は牛久あたりでも朝ラッシュは酷かったが、今でも混んでるの? つくばTXと都心回帰と沿線の衰退で我孫子以北は空いてそうだが。
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 15:38:17.31ID:PBdFXX59
牛久の朝、7時代前半は
ホームで待ってる最前列2名くらいしか座れないよ。
にしても、牛久の駅に並んでるやつで
身長185位で横もデカイやついるんだけど
そいつはどうにかして座ろうとする執念がすごい。

三人がけの真ん中に
お前はどー見ても座れねーだろー
ってとこにも尻だけ座って
前屈みで上野までいくんだから
根性あるよ。

超ォ〜狭いし暑いんだ
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 16:12:17.33ID:5dkla5Z/
勝田駅から海浜公園くらいの道順なら
カーナビを使えば何とか覚えられそうだが
それより複雑な道順だと難しく
自分の頭脳ではとても覚えられそうに無い。
0723名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 17:22:51.17ID:qsXKuiWN
臭くないだけまだいいんじゃないかw
座れても隣がワキガだったり酸っぱかったりすると、拷問とまでは行かなくても苦痛だ。
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:00:37.77ID:a6O7Rrzn
新松戸って何で快速線のホームないの?
あったら便利だとおもうけど
乗降客数も多いだろ?
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:25:21.67ID:NqXRw3vA
金町って何で快速線のホームないの?
あったら便利だとおもうけど
乗降客数も多いだろ?
0727名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:48:41.92ID:TQ7GCuab
>>726
遠近分離って知ってる?
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:49:56.47ID:juoVlKlN
>>725
たしか用地確保が出来なかったからだと思う
武蔵野線乗り換え駅という事もあるし、要望は多いと思うけど
0729名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:56:45.14ID:+5sCFQEV
新松戸の需要は大きい
快速線ホームの新設は喫緊の課題だね
逆に柏の快速ホームを撤去して、130km/h通過を実現させれば
我孫子ー松戸間の所要時間を短縮することができる
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 20:37:09.11ID:xSlPw7RI
>>728
新松戸駅で1階を改札、2階を常磐線、3階を武蔵野線とします。
今の千代田線の車両は全て、小田急線下北沢駅前後の
35パーミリの勾配に対応できます。
馬橋〜新松戸〜北小金の駅間距離をそれぞれ1kmとすれば、
1kmの距離で35パーミリの勾配だと35mも上昇できますから、
新松戸駅の緩行線ホームを武蔵野線の上、4階にする事も可能で
余った2階のスペースを使って快速線のホームを新設すれば
快速線は現状と同じ勾配でホーム新設が可能だと思いますが。
用地でなく、施工コストか日照権で話が進まないでしょうか。
0732名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 20:49:16.83ID:2Sr1OEBi
ホームにぶら下がってる3つの駅名が書いてあるアレなんだけどさ
今日フッと見上げてみたら糞みてーな文字が並んでるの発見したニダ!
あれいつからなの?何かやだわアレ
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 21:17:58.54ID:UyHqX4ei
新松戸、西船橋、西国分寺
停めろ停めろ停めろ
昔から五月蝿いんだよ
何人も何度も延々と言う

またその話かよ
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 00:23:56.62ID:gYk6VZVm
新松戸快速停車は必要なし。
都内方面への速達が優先。
最悪総武線方面のアクセスでも
これから野田線が急行運行するわけで
柏ー船橋で快速停車駅接続。
なおさら新松戸は停車する必要なし。
0736名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 03:03:26.77ID:CWkpdkYm
ホームがある西国分寺ですら特快(常磐線の快速相当)が通過するんだからホームがない新松戸なんて尚更止まらんよ
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 08:31:29.17ID:1vpivabJ
そもそも西船橋や西国分寺は快速停めろとかそんなに騒いでないだろ。
各停の本数が充実してるってのもあるのかもだが。
0739名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 09:45:26.84ID:3HapObhD
各停より快速の本数の方が多いっておかしい
0740名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 10:53:15.23ID:9SCsfPh1
京浜東北線、総武線各停は本数多いのにな
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 16:09:26.76ID:1Wvk6l3d
快速線が対面接続じゃないのが諸悪の根源
接続さえ良ければどれだけ冷遇してもどうとでもなる
0744名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:13:55.05ID:Di4A2cPi
>>733
どーにもならん事でもあれこれ分析して、議論したいんだよ。鉄は。スジがどーの、緩急分離がどーのってさ。上野東京ライン開業前の時みたいに。
0745名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:30:35.27ID:qwkaj5OS
新松戸に快速停めてもJRが儲かるわけではないからねぇ
松戸市が費用全額負担する位しないとJRは動かんでしょ
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:38:28.97ID:VwPzeX6s
>>723
朝っぱらから柿ピー食って読書してたり、
アイ骨に付属のヘッドホンで洋楽聴いて口動かしてる椰子とかも困る罠
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:42:10.16ID:fTR5Fruz
新松戸に快速停車するとかより飯田橋に快速停車させろよ。
地下鉄が何本も走る重要な乗換駅だぞ。
0748名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:47:52.87ID:R7TzGczR
>>745
急速に発展している松戸市内の駅への快速停車は、利用客の増加に直結するためJR東日本に更なる利益をもたらすことになる
0749名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:56:38.94ID:RNF0dK5y
松戸って言うほど大したことねーじゃん?
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 19:56:51.18ID:rI6+P1ri
中央線みたいに
綾瀬 亀有 金町 北松戸 馬橋 新松戸 北小金 南柏に快速ホームつければ良いと思うよ
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 21:03:17.29ID:uu4FLxrR
>>747
それなら湘南新宿ラインを巣鴨に停車させよう
貨物駅跡や保守設備のスペースを上手く活用すればホーム増設できそう
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:48.92ID:qwkaj5OS
JRとしては災害復旧と今現在、手を付けてる所を優先だろうし
常磐緩行線の駅関連としてはホームドア設置と松戸駅の
バリアフリー化位なんじゃないかねぇ
https://www.jreast.co.jp/construction/
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:16.21ID:ctmUNHUv
>>752
湘南新宿ラインなら巣鴨よりも
王子か北藤岡が良いな。
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:10.64ID:Mavi8V4J
それって東我孫子に常磐線快速を停めろというのと同じくらいの荒技か
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 05:13:23.96ID:hupcnXxd
鈍行線のATOが目玉だな
あの茨城初のATOかと思ったけどTXがあったな
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 06:36:39.72ID:MZQ3xuBA
なんで緩行線は90km/hなんだ?
ATOついでに速度上限もあげればいいのに
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 17:03:37.66ID:PrCiqVBY
金町から緩行線始発を折り返せるような設備をつくり(例えば2面3線にする)
間接的に古来の綾瀬始発分を全て北綾瀬と金町振り分ければいいかと

ついでに金町と松戸の間の千葉県側と女子大前に緩行線の駅がほしいところ。
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 18:37:46.67ID:Kxs/qfoB
>>762
それなら既に折り返し設備のある松戸まで走らせた方が良いんでないかい
女子大?もしかして千葉大園芸学部のことか、それとも天王台の川村学園か
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 20:21:01.17ID:dvLi7BRS
川村学園前に新駅を作っても
朝夕しか電車が来ない
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 20:39:24.22ID:PrCiqVBY
>>764
あの辺の川村とNECの反対側は住宅が結構たくさんあるようにみえるから
両方向に改札を作れば相応の需要はあるかと思う。

NECってリストラされすぎて閑古鳥になっちゃったのかな?
0766sage
垢版 |
2019/10/22(火) 16:40:18.55ID:jUlOwj9d
>>762

綾瀬〜金町で増えたJRの運用増分の車輌、人員はどうやって補うんだい?
快速の運用減でもするつもり?
施設の建設費はどこが出すの?
何の根拠もなく作れ増やせって、ただのわがままだろ、
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:34:59.29ID:2M0UTXuh
そんなことしなくても、柏駅を無人駅にして人員を異動させればよい
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 21:07:04.45ID:DL1T3yHh
おおたか厨の住む町

【千葉県流山市】いじめ無視して隠ぺいか・・・欠席日数も意図的に減らす 告発した元会長、厳しく批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571672790/

千葉県流山市で小学校と進学先の中学校でいじめを受けた子どもの悲痛な訴えが
教育委員会に無視されていたことが分かりました。
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 22:11:09.09ID:OWDfPHpD
おれが柏の中学でおおたか厨と同級生だったとしたら
こんな気持ち悪いガイジは徹底的にイジメ抜いて自殺に追い込んでやったのにな
手ごころを加えて死なせなかった柏人は優しすぎるなw
でも下手に生き残らせてキチガイのまま引きこもらせるのはかえって残酷かもなwww
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 22:25:34.15ID:kb8Ce+vs
>>770
これが「子育てするなら」と売り出す街の実態w
余所の街をネチネチと貶める書き込みを続けているのも、いじめの街の住人としてのあるべき姿なんだろうww
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 22:36:57.17ID:bZdzSA8S
>>770
確かに、流山や松戸にも、一部には性根の腐った者も居るだろう
しかしそれは、誤差として切り捨てられる程度のごく一部の少数であり、殆どが平和を愛する善良で温厚な市民なのだ
柏でこのような陰湿な凶悪犯罪が報じられないのは、柏市民の老若男女全員が性根の腐った屑で、このような犯罪はありふれた日常だから
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 23:21:38.64ID:2M0UTXuh
北柏と南柏は廃駅
柏は快速ホーム撤去のうえ緩行線のみにして無人化
かわりに松戸金町間新駅と天王台取手間新駅、新松戸の快速ホーム新設で
サービス強化を図る
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 23:21:51.05ID:NnOggG4I
>>773
そうやって一方的に余所を貶めるお前こそ性根が腐ってるだろうが
0779名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 00:27:18.61ID:VnQvsVDr
おおたか厨はTX開通以前から居座ってるからな
もうどうしようもない
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 02:10:33.19ID:rVocbAB+
>>775
同意
常磐線全体のサービス改善のためにも、柏を通過させるべき
0782名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 06:06:28.89ID:Isc4t54l
よっぽど柏が嫌いなやつがいるんだね。

う〜ん、普段だれにも相手にしてもらえないやつなんだろーね。

ここでも相手にしなきゃいいんよ。

すると、今度は連投→自作自演するんだろーな(笑)

目に見えるよ
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 08:35:16.10ID:f64HGu06
90キロしか出しちゃいけないのか
でも加速度トップクラスだからよくね?
TXって駅間短くないのに何で3.0もあるんだろ
常磐快速もそれぐらいにならんかなあ
0786名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 08:45:27.91ID:g1vUgf5U
常磐緩行線・千代田線内でタラタラ
小田急線内では優等でキビキビ走る
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 20:20:22.65ID:eTdgLVFi
>>766
そう、取手行きの緑電の削減。もしかして綾瀬民?綾瀬始発はいらんかと思う。
成田行きはまんま。
その分、特急が速くなるね。
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:19.45ID:uhdeUc3a
>>700
柏ビレジで幼少期を過ごして花野井小を卒業した者だが、ビレジはマジでオススメしない
バスで駅に行くにはいつも混んでる県道をダラダラ進むか、国道を越えなきゃいけなくて距離の割に時間がかかる
そうするとマイカー持つのが前提になるんだがさっきあげた道路事情もあって車移動でどこ行くにも時間がかかって不便極まりない
唯一のメリットは北側に野田と我孫子を結ぶ農道があるんで茨城にはめちゃめちゃ早く行けるっていうぐらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況