X



東海道・山陽新幹線225
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 13:27:13.11ID:sWXoHmr9
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。在来線の話題、特にJR東日本の話題はスレチです。荒らしがあってもNGIDに登録するなど無反応でお願いします。荒らしに反応することも荒らし行為です。

前スレ
東海道・山陽新幹線224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565750015/
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 15:54:43.19ID:WX5EZ7t0
EXこだまグリーンとぷらっとこだまのグリーン
は同じ箇所に押し込められるんですか?
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 16:24:27.01ID:8U8fuV9b
ヒント
だから?

キリン グリーンダカラ
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 16:30:34.45ID:kuKHtyM9
>>762
サントリーだろ
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 16:43:59.55ID:DbIMKDAw
>>761
ぷらっとこだまグリーンは8号車
EXは8-10の好きな所を選べる
乗車日1ヶ月前に見ると、8号車は8割埋まっている
これはぷらっとこだまグリーン分だと思う
しかし、1週間前くらいになると、8号車の埋まっていた所に空席がかなりできる
ぷらっとは指定は完売するが、グリーンは結構売れ残る
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 19:30:34.55ID:BxS5rmej
>>762
>キリン グリーンダカラ

キリンって・・・(笑)

東海道新幹線の
京都府大山崎町付近を通ると
サントリーの工場が見えるね

京都駅八条口のビアレストラン
確かサントリーだったはず
(JR東海の子会社がやってる)

1990年代に出てた「千都麦酒」
美味しかった
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 19:43:24.61ID:yGSWvwkz
ヒント
グリーンダカラより
宝酒造
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 20:03:03.54ID:dAsyaQqh
>>765
プレミアついてる国産ウィスキーに山崎なんてのもあるくらいだし
ついでに白州、知多も工場の地名のついたウィスキー
一番プレ値ついてるのは響だけど
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:49.86ID:0Xp38SlQ
13,370円ののぞみ普通指定席か、予定を30分持たせて14,400円のひかりグリーン車を選ぶべきか悩む
どっちが正解だと思う?
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 21:23:27.93ID:D8/gms6r
時間が大切ならばのぞみ
ゆとりがあるならひかりG車
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 21:50:35.86ID:StBafRJx
>>764
飛行機と同じで直前になるか高い金払わないと解放されない席なのかな?
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 23:44:59.15ID:fcmOylsO
>>768
ヒント
正解は越後製菓!
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 23:50:13.20ID:AD/DYqQy
隣がいるひかりグリーン車よりは隣のいないのぞみ普通が良い
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 23:53:14.39ID:fcmOylsO
ヒント
我が地元徳島にはグリーン車がないことを皮肉ってるのかな?
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 01:35:35.41ID:UEmZ+a9t
ヒント
来年からe5489でサンライズ個室予約が出来るようになるらしい。
ますます最高の予約サイトになり、僕もうれしい
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:19.13ID:UEmZ+a9t
ヒント
【WRC】2020年の「Rally Japan」開催が決定…シリーズ最終戦、予定会期は11月19-22日
2019.9.27 Fri 21:45

WRC世界ラリー選手権日本ラウンド招致準備委員会(株式会社サンズ内)は27日、リリースを発行し、
2020年のWRC日本ラウンド「Rally Japan」の開催が決定したと報告した。会期は11月19〜22日の予定で、来季WRCの最終戦としての開催になる。

招致準備委は当初、2019年の日本戦復活初回開催を目指していたが、残念ながらそれは叶わず、以降は2020年の開催実現にシフトして活動を継続してきた。

そしてこのほど、FIAの最高議決機関であるワールドモータースポーツカウンシル(WMSC)において継続審議となっていた
WRCの2020年シリーズ日程が電子投票によって無事に承認され、それに含まれる日本ラウンドの開催も決まったという(JAFからの初報による)。

2020年のWRCは今季と同じ全14戦だが、開催地の出入りがあり、日本戦が11月19〜22日の予定で第14戦、つまり最終戦として入った。
今回の開催地は愛知・岐阜。かつて北海道でWRCが開催されていた時代があり、10年ぶりの日本戦復活ということになる。

https://s.response.jp/article/2019/09/27/326979.html
0779名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 02:51:14.81ID:LrJDz1Hx
>>777
e5479で東海道跨ぎも取れたら言うことないんだがな
誰がEXICなんか使うか
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 04:32:11.59ID:CZgOCkg9
ヒント
JR糞倒壊もe5489を導入し始めた。すごすぎe5489
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 06:47:11.46ID:M79RjGqg
そう言えば、何でe5489なんだろう
西エリアonlyだからw5489だし
姉妹予約でc5489とかq5489とかあってもいいな
0783名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 08:24:10.48ID:3/b4ZAEd
どっかの予約サイトが全く使い物にならないという噂だからeごよやくでもマシに思えるよな
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 08:34:56.18ID:ddpzsXhx
恥ずかしながら最近知ったんだけど

草薙駅付近〜静岡駅手前は285km/h出せるんだな。
静岡駅前後の市街地曲線で245km/h減速のイメージが強くて意識なかった。

旧国鉄の大幹線「東海道線」に並行する直線で
大規模電留線も控える広大地だから、考えたら当然か…
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 08:48:27.95ID:djdS96Gk
>>603
ツアーだからだろうが、年寄りばっかりだな!
こいつらの年金のために生産人口がサビ残してるかと思うと
いたたまれなくなってくるわ。とっとと老害は死んでしまえ
0786名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 08:51:04.80ID:djdS96Gk
>>603
しかし中国は勢いある国だな。
生まれる国間違えた気がする・・・セクシー環境大臣の下僕しか居ないJAPLAND。
0787名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 09:20:40.79ID:tV0lvVt+
>>781
もともと5489サービスという電話予約サービス(電話番号の末尾が5489)というのがあって、
それのECサイト版だからe5489なんだぞ。
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 09:28:55.14ID:tiIShzTW
ウエッジなんて読まないな。ひとときなら少しめくる。
そのひとときの中に「続きは京都で」というフレーズを使った広告があるが、
あれを見ると京都へ行く高揚感が増す。
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 09:34:41.00ID:DAsqcGmf
>>770
東海ツアーズというツアー会社がまとめて席を押さえているからだろ
0790名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 11:28:25.28ID:WRae9e+F
ヒント
奥山清行氏デザインのガンプラ「HG ガンダム G40(Industrial Design Ver.)」発売決定!工業デザインとして設計された本アイテムをチェック!

BANDAI SPIRITSが、2019年で40周年を迎えた『機動戦士ガンダム』を記念した「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として、「HG 1/144 ガンダム G40(Industrial Design Ver.)」を2019年12月に発売! 
工業デザイナー奥山清行氏が率いるKEN OKUYAMA DESIGNが、アニメから本物へをテーマに工業デザイン視点で設計したガンダムを、ガンプラにて立体化した商品です。

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/9555b76b97c8f2e2340bb1950a2e6108.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/KOD-G_3.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/KOD-G_1.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/9b9ce2423f0c167a420701c4e0e675b2.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/KOD-G_5.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/KOD-G_2.jpg

HG 1/144 ガンダム G40(Industrial Design Ver.)
発売元:BANDAI SPIRITS
価格:3,000円(税別)
2019年12月発売予定
https://hobby.dengeki.com/news/853457/
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 11:32:08.98ID:0sSXHuKj
スレと関係ない話はやめろ
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 11:32:48.76ID:gUm8gUv6
本日10:33東京発ひかり車内アナウンス
モチャモチャしてて日本国も英語も聞き取れなすぎて怖い。
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 13:09:01.31ID:CtB0GfZD
車掌の英語が最初は発音悪すぎて失笑モノしかなかったが、最近、上手くなってきたなあと感じる事が多くなった
しかし、俺はお姉さんのアナウンスに方が好きだな
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 13:36:58.55ID:Al/QHX96
JR西日本と雌車をマンセーしてるべんきクンはこんぷの
ひらこんなの?
特徴が似てるんだが。
下品な煽りとエセ愛国なところと雌車マンセーしてる
ところがそっくり。
奴は京阪disってるが西厨なんじゃないのか。
それと、ババタンクとかいうウンコとホモネタで阪急スレ
荒らしてる奴も西厨だと考えてる
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 14:35:03.63ID:/GtS6Svo
>>790
水戸岡ならロゴぺたぺた貼りまくって至る所に木材とか組子細工とか余計な装飾を施しまくりそう
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 15:14:23.56ID:cXLjLGSM
ツアーが押さえてる席って客つかなかったらJRが買い取ってくれるの?
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 15:19:06.71ID:dVW1NUuQ
>>798
いや、普通に権利をJRに返すだけだろ。
席はJRが販売してるのにJRが買ってくれるって意味分からん。
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 15:31:29.49ID:cXLjLGSM
>>799
ツアー会社が一旦買取って席を抑えてるのかと思った
あくまで抑えてるだけで仲介ってことなのか
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 15:55:59.22ID:Al/QHX96
特異な用語を使用
西厨 韓唐 エベンキ
こんぷのひらこん 敗方市 災都灼熱拳

非協力乗車に過敏に反応

西厨 JR西の雌車非協力乗車報告
こんぷのひらこん 水平社氏が京阪の雌車にほぼ毎日非協力乗車
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 16:46:34.54ID:uft0ZEdY
>>786
ヘイト死ね
0804名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 17:31:34.05ID:0sSXHuKj
西信者は500系大好きだからな
あんなダサくて狭いのにどこに惹かれるんだろうな
0805名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 17:32:13.11ID:/GtS6Svo
700系みたいな便所スリッパよりはかっこいいだろ
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 17:46:48.86ID:FoAHqN+t
500系は今でも鉄道雑誌でアンケート取るとブッチギリでランキング1位の人気車両だぞ
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:06:26.47ID:pYC/oEAK
あくまでも鉄道ファンからだろ。
1番のお得意様のサラリーマンからは不評だよ
0809名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:13:56.59ID:M4ekoE8B
リーマンが選ぶワーストランキング新幹線(妄想値)

5位…700系
4位…200系
3位…400系
2位…0系
1位…300系
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:28:16.32ID:fNDafc1T
そもそも1号車に乗車口が片側1つしかなくて、慢性的に乗降に時間がかかって、高速車両の意味がなかった。
開発段階で気がつかなかったのだろうか。
0812名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:03.55ID:0sSXHuKj
西は詰めが甘い
0813名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:43:01.17ID:LrJDz1Hx
高速社畜運搬コンベアこと、東海道新幹線には不向きだっただけで
西日本区間では大人気だろ
サラリーマンには嫌われてるかもしれないが子連れのパパさんには大人気だぞ
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:44:58.76ID:WAHwQugK
>>810
8号車「せやな」
9号車「せやろか?」
10号車「せやせや」
0816名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:53:46.95ID:CtB0GfZD
>>811
これ、写真撮った奴、ちゃんと先方に許可貰ってるのかね
いきなりこんな写真撮る奴いたら、日本人失礼極まりないと思われかねない
それにこいつグリーン車にも不法侵入だな
こんな失礼な奴、情弱貧乏自由席に決まっている
0817名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:58:18.30ID:2i2Gcb/4
>>810
500系が投入された1997年当時はのぞみに自由席はなかった
実際のぞみに自由席が設定されたのは6年後の2003年
0818名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 19:05:19.78ID:nMmSx4Hy
>>810
ドアの数や乗降時間が問題になるのは、のぞみとかではなく、駅間の短い各駅停車じゃないの?
0819名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 19:11:09.03ID:0sSXHuKj
>>816
白人に弱い日本人の性格がよく表れてるレスだと思うよ
これが日本人のおっさんの団体なら何とも思わないんだろ?
0820名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 19:18:50.91ID:CtB0GfZD
>>819
相手が誰であろうといきなり許可なくカメラ(スマホ)向けて写真撮る奴は全て失礼
0822名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 19:34:29.22ID:0sSXHuKj
お祭りなんだからいいんだよ
オタクの意味のわからない他人への厳しさが笑える
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 20:29:54.10ID:yH7qsYGx
>>817
後出しジャンケンで排除された500系可哀想すぎ
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 23:06:23.13ID:3/b4ZAEd
>>823
東海に相談せずに仕様を決めたのが悪いよね
0827名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:29.13ID:xcKFLdef
そもそも500系ってもし阪神大震災がなければ320キロ。さらに順調だったら350キロくらいで走らせる予定だったのでは?
結果、安全対策で300キロで頭打ちになったから存在意義が薄くなった。
0828名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 23:43:30.50ID:ix9A5PIc
500系の単純な尖がりだと300km/h以上の運転速度は
微気圧の問題がありそう
0829名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:24.28ID:oh8YHheE
>>817
乗降時間短縮のため373系みたく両開きデッキドア廃止は
逆に1323席原理主義のおかげでならずに済んだw
0830名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:40.20ID:VjBZW0qH
地形?カーブ?の問題でそこまでは出せないのはもとからわかってるらしい
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 00:04:59.33ID:V22NK7Wy
横方向の曲線より縦方向の曲線の問題でしょうね
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 00:07:17.81ID:KGAO0Iaz
新大阪ー博多を320。しかも320なら、1時間半くらいで結んだかもね。
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 00:25:39.31ID:XpeK7FAj
>>833
鹿児島まで2時間半
東京から鹿児島まで5時間
凄まじいな
0835名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 00:27:54.73ID:SPcfxYlg
ヒント
寝台特急はやぶさ復活はよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況