X



JR宇都宮線 Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:45:27.46ID:fV6BmcTd

このスレッドは、東北本線(東北線)の東京 - 大宮 - 宇都宮 - 黒磯( - 新白河)間、
いわゆる「宇都宮線」についてマターリ語るスレッドです。

○おやくそく
・全ての地域住民が相互に認め合うスレに。
・沿線の他地域を叩くのではなく、どの地域もその地域の良さをアピールできる雰囲気に。
・煽りカキコや地域比較厨はスルーで。地域叩きや地域崇拝者は生暖かく見守りましょう。
・次スレ立ては970を目処に。
・荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
それでは、沿線風景のようにのんびりとどうぞ。
・高崎線や上野東京ラインの話題は専属のスレで。
・黒磯〜新白河間は専用スレがあります。

前スレ
JR宇都宮線 Part84
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555558257/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 13:21:48.57ID:e/Psiw3Y
>>560
で、自分が住む土地はどこにどの程度の広さで持ってるんだ?
まさかマンションとかいう名前の立体的なコンクリート長屋にお住まいか?
それとも子ども部屋を無料で借りてる?
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 15:19:11.79ID:UIV103kT
築50年の木造長屋住まいの奴がほざいてるわ
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 15:22:59.19ID:KSx7s/+5
駅近のやや高台で川が近くに無い土地何かとっくに無いよな
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 08:06:37.10ID:d4j98kDI
>>565
改軌を経て、宇都宮駅に入線する元気な東京モノレール10000系6両編成の姿が!
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 13:47:43.39ID:r3MTxCmP
>>568
ノロ央線よりマシだろ。


     いいか、みんな、

         (゚д゚ )  中  央  線
         (| y |)

      「中」を分解すると、

         ( ゚д゚)  中  央  線
         (\/\/

   ノロ央線になるよな。

     ノ   (゚д゚)  ロ  央  線
      \/| y |\/
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 14:00:16.31ID:bdamKTix
信号故障だってよ
しっかり点検しとけよ無能
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 15:27:06.28ID:iyXAV+sj
熱海発東京経由宇都宮行きってどこから座れなくなって再び座れるぐらい空き出すのはどこか?
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 16:43:08.74ID:WKYVSlWR
たぶん藤沢あたりで席いっぱい
白岡あたりでまた座れるんじゃないかな
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 18:59:00.42ID:xSLHHXit
途中の横浜・川崎・品川・東京・上野で降りる人が多いから座れる
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 19:26:16.50ID:xSLHHXit
グリーン車で大宮まで乗って

仙台・山形・秋田・新青森・新函館北斗
長野・金沢・新潟とかに行くのがいるから

大宮で降りる人も多い
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 01:55:57.14ID:rCziyPjU
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 18:18:03.97ID:RFgiKpDk
もう古河に原爆落ちろや
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:57.57ID:2+mymwOB
古河は茨城の恥じだな
かといって周りの栃木群馬埼玉からもいらない扱いだし

いっそ遊水地にしよう
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 15:06:36.72ID:w+iSz7aC
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 17:39:06.21ID:ioaL7TFU
宇都宮駅の現在の発車メロディ冬に使用するのは違和感ありまくりだ。夏っぽさがある。
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 17:39:06.53ID:ioaL7TFU
宇都宮駅の現在の発車メロディ冬に使用するのは違和感ありまくりだ。夏っぽさがある。
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 19:10:51.99ID:f9w5zgcQ
小山のE231に乗ったら、ドア上の照明だけが蛍光灯からLEDに変えられてて、照明器具の横に四角の機会がついてるんだけどあれはなに?
カメラでもつけてるのかな
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 21:10:51.94ID:sg7+lYDF
>>588
防犯カメラのステッカー貼ってあるでしょ
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 22:22:21.05ID:u3KrYzM+
左翼の無断デマ広告も取り締まれよ
広告の上から張ったり切り取ったり犯罪だろうが
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 05:58:39.01ID:dXGivP/V
宇都宮駅の発車メロディは夏以外の季節には雰囲気が合わない。
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:38.47ID:lgjUMmby
栃木県民は宇都宮線が大好き
でも本数少なすぎて乗らない(乗れない)
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 09:50:28.10ID:MyQrl5BB
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 16:36:13.61ID:wRupFW6e
今日、蒲須坂駅の駅名標がLEDの他言語型に変えられてた。
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/10/31(木) 22:45:49.08ID:kxwX0pCu
宇都宮駅の発車メロディ、木々の目覚めと光と風とに戻らないかな?
0603600番
垢版 |
2019/11/01(金) 17:59:32.71ID:UzzvDLnA
>>602
俺、600番でコメント投稿したのと同じ奴だけど、カリフォルニアシャワーって夏っぽい音色で冬に使用するには違和感なくない?
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 18:47:26.87ID:ZpbVSnSE
群馬、茨城に対抗して栃木大宮フリー切符を発売しよう

フリーエリア

宇都宮線(東北本線):大宮〜豊原
両毛線:小山〜小俣
日光線:宇都宮〜日光
烏山線:宝積寺〜烏山
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:57.34ID:K806hmIs
>>605
京浜東北線:大宮〜川口
埼京線:大宮〜戸田公園

追加で
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:08.98ID:ZTNX4jtH
東京都区内切符?だかは自治医大駅からだっけ?
宇都宮から売ればいいのに
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 21:38:41.80ID:FHh3Uj2N
>>605 >>606 >>607
「埼玉県民の日記念1日フリーきっぷ(JR)」復活の方が明らかに需要がある
範囲が大宮、八王子、高崎の3支社にまたがるから調整が面倒で廃止になったのだろうが・・・
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 21:43:54.60ID:IowLnAEe
ほんまなんで休日おでかけパス自治医大から何だろうな
以前あった都区内りんかいみたいな設定にすればいいのに
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 21:53:34.37ID:FHh3Uj2N
>>609
「休日おでかけパス」は、別に特急券やグリーン券等を買えば、新幹線(東海道新幹線を除く)・特急列車・普通列車グリーン車等にも乗れるから、関係なし
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:09.59ID:IowLnAEe
おでかけパス使った方が
宇都宮や那須塩原からの新幹線代安くなるしな
ただ行きは下道自治医大で切符買い直しだからニッチな需要だが
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 22:03:08.51ID:FHh3Uj2N
>>611
東京圏とのつながり具合(通勤・通学・購買・観光動向)ではないかと・・・
設定しても利用される見込みがなければ骨折り損のくたびれ儲けだから
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 22:18:20.80ID:K806hmIs
ときわ路パスは結城か取手で買う事になるんだよな
古河でも買えればいいのに
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 03:03:42.41ID:KCKNllfo
フリー区間外の駅からフリー区間入口駅までの運賃を払えば、着駅(フリー区間内有人駅)の精算窓口でフリーきっぷを売ってくれるようになると便利だよね
SRみたいに
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 04:13:13.67ID:u6Tq/Xlh
>>605
20年ちょっと前の高校総体きっぷがそんな感じだったな
新幹線代払えば小山から那須塩原まで乗れてた気がするが
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 07:39:32.71ID:rVRr6ciw
のんびりホリデーSuicaパスは新幹線乗れない
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 07:53:38.19ID:TEhb47Tx
Suica指定席券売機に突っ込んで切符の休日おでかけパス買えば
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:34.24ID:kp5MLwAe
休日おでかけパス 2,720円
のんびりホリデーSuicaパス 2,670円
新幹線に乗れない方は50円安いw
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 16:43:47.59ID:8g9DRkjS
Suicaパスは普通乗車券併用で東海エリアとか行くのに使えないからなぁ
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 12:16:23.96ID:AwSUOT31
宇都宮、高崎線は相鉄直通後もあまり時刻はかわらないのかな?
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 13:41:25.29ID:5M5/xp2C
今でも最速の列車なら久喜大宮間13分しかかからないんだな
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 14:13:34.63ID:bAmJfSaW
宇都宮から大宮経由で高崎行くのにグリーンだとグリーン券二枚いるんだな
1枚で行けるようにしろよいつまでも国鉄気分なんだよ

小山の両毛線接続悪いから快速で大宮経由のほうが早いのはなんだか
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 16:32:01.28ID:A1K9ifvT
>>626
うるせぇグランクラス使えやヴォケ
そもそも両毛線は運転見合わせじゃゴルァ
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 17:46:37.24ID:QwKK4Ttg
宇都宮から高崎って高速バスあるんじゃないの?
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 18:40:05.02ID:A1K9ifvT
>>630
無いだろゴルァ
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 21:42:05.44ID:yy9mzdG5
>>630
10年くらい前にできたけど数年で廃止された。
宇都宮駅と高崎、前橋駅の需要はほとんどないってことだ。
北関東道は郊外の住宅とか工業団地間とかの需要なんだろうな
0635名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 21:47:33.25ID:A1K9ifvT
>>634
北関東道は広域的な首都圏の迂回路だろがゴルァ
域内交通で完結してねーよハゲ
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:43.90ID:OG3MArZr
高崎と宇都宮とか、こっちも向こうも駐車場ある区域で、なぜクルマで行かないのか、ワイ、本気で分からない。
北関東道も繋がったのに。
0637名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:35.66ID:0+8+6qeX
>>636
新幹線vs航空機と同じく距離の問題で
100kmくらい離れていたらバスや鉄道でも対抗できるようになるってことじゃないか。
あくまで対抗できるようになるだから車で行くケースが多いことには変わりないが。
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 09:00:50.10ID:4uSovQDJ
>>638
移動需要の大きさが違うだろ
人口規模と生活圏からして
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 12:02:36.67ID:ulekwqIi
人身事故多すぎ
宇都宮線はホームドア付ける気ないの?
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 13:08:22.36ID:5xjNpz2H
>>641
大宮まで付ける予定だったような!
基本的に宇都宮線は駅間の人身事故が多いからホームドアは付けないとおもうよ!
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 13:18:26.27ID:k19yO2BW
宇都宮線の駅間での人身事故多いのは走ってる本数の割に沿線住民が少なく自殺を誰にも見られる引き止められない可能性が高いのと低所得貧困が多いからなんだろうな
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 13:27:00.27ID:zu4sjadA
>>641
宇都宮線(大宮 - 古河間)より利用者が少ない川越線(大宮 - 川越間)にはホームドアが付くんだよな...

東京圏におけるホームドアの整備促進について(2018年3月6日)
https://www.jreast.co.jp/press/2017/20180305.pdf
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 13:39:12.55ID:zu4sjadA
>>642 >>643
10/5 久喜駅構内
10/21 栗橋駅構内
10/24 東鷲宮駅構内(信号関係故障)
10/30 日暮里駅構内
11/2 間々田駅構内
11/4 新白岡駅構内

過去1か月で宇都宮線の駅間での人身事故は「10/30 日暮里駅構内」だけだよな...
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 13:46:22.13ID:dLJJAgzq
今日も事故あったのか。
2日の事故では古河駅でしばらく停車したんだけど、駅近くで路上ライブ?やってるバカ男がいたみたいでマジ迷惑だった。
下手くそなのにあんな大声で歌いやがって
近所迷惑
0648名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 13:46:26.16ID:87g9+Z44
>>645
ホームドア=ワンマン化の布石第一弾という面があるので、
無いなら無いでいいんだよ。
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 15:21:21.61ID:gUn9a8fi
東海道(小田原方面)、横須賀⇔東京方面 熱海、久里浜⇔上野、新宿 など
横須賀⇔東海道(小田原方面) 久里浜⇔熱海 など

以外は現行のルールは2枚必要だったかと
つながっていて区間重複しなければ1枚で済ませられるルールに変えてもらいたいね。
小山⇔津田沼(東京or西大井乗換)は1枚なら使ってみたい区間。
0651名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:12.87ID:HcDlbzCX
>>648
さすがに15両が走る路線はホームドアあってもワンマンはないっしょ
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 15:53:54.05ID:TxRMLMPs
やるって言ってんだからプレスリリースくらい嫁
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 17:12:57.08ID:kwWkNeRI
>>651
列車中に通り抜けられない車両同士が連結されてる場合、法令により各編成に乗員最低一人必要らしい。
宇都宮線の15両の場合最低二人必要。
(運転士と車掌でオッケー)
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 17:16:27.68ID:kwWkNeRI
>>641
人身事故スレッドによると1月からの人身事故件数22件でJR神戸線(東海道本線、大阪⇔山陽本線、西明石)同数最多らしい。
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:44.37ID:Ac/gdkjD
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○■★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 21:10:21.25ID:erjSePuX
>>655
東上線の川越駅は1日の利用者数が10万人以上いるからです。

埼玉県内駅・利用者数ランキング(平成29年度・1日平均)(PDF:220KB)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0109/public-traffic/documents/kennnaiekiriyousyasuurannkinnguh29.pdf

埼玉県内鉄道路線別・駅別利用者数(平成29年度・1日平均) (PDF:274KB)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0109/public-traffic/documents/kennnaitetudourosennbeturiyousyasuu.pdf
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 21:26:53.61ID:wVEsquWC
>>653
あいつら、コスト削減に効果があるなら、なんの躊躇もなく出入口繋げて15両半固定してくるぞ。
高崎線だって、籠原以北のホームの15両化を着々と進めてるし。
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 21:37:44.80ID:5MFdNUSZ
宇都宮の銭湯って何ヵ所ありますか?
特にタオルで隠さないところがいいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況