X



小田急通勤車両を語るスレ79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7段)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:47:24.020
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。


小田急通勤車両を語るスレ79です。

前スレ
小田急通勤車両を語るスレ77
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540770048/
小田急通勤車両を語るスレ78
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556843093/

通勤車編成表
http://www.geocities.jp/number_of_formation/oda9-formation.html

次スレは>>970のあたりで立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 13:59:46.20a
>>265
1000更新4両+3000前期6両
なんて実績あったっけ?
試運転は分からないけど。
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 14:33:57.00a
VVVF音聞いて分からないかな?
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 15:09:56.910
>>276
12編成と13編成の間は別形式といっても良い位に違いますよ
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 18:02:44.41d
MTの配置も違ったっけか?
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 18:24:10.920
全く違うでしょう
一見4M2Tだが片台車(0.5M車)が2両入って居るでしょう
電動機出力も違う、減速比も違う、当然制御装置も違う
三次車以降13編成以降)は似て非なる車両ですね
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 19:00:25.50M
側面の表示がデカイのがTIOS搭載で小さいのが非搭載だっけ?
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 19:47:37.580
デカいのは二次車からじゃないの?
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 20:03:19.830
デカイのは2次車の途中から
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 21:00:34.230
    __________
  /__________\
  | lロ 急行 |小田原| .8557 ロl |
  | |  ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ .| |
  | |       .|      |       .| | <志村の代わりにウ●コ製造機がコロれば良かったのに  
  | |       .|      |       .| |
  | |       .|      |       .| |
  | |____.|___|____.| |
  |____|___|____|
  | .|■□|  |     |  |□■| .|
  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
   |       |      |      |
   |____i======i____|
    _|  |  [=.=]  |    |
   .└── ---------------
   /          \                     ◦   ・
     /           \   彡⌒ ミ           ・  ✩
    /               \ (´・ω・`)>>274 汚物8000・・・ 
  /                  \   ;;~∴
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 22:57:14.65d
二次車両の初期は側面小型
2005年あたりから側面フルカラー
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 10:29:47.640
5000型第二編成の出荷準備がほぼ完了した様だね
週末に甲種輸送になるのかな?
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 14:20:14.350
任務完了♪と。
  \      ☆
             |     ☆ 彡⌒ ミ
          (⌒ ⌒ヽ   / (´・ω・`)>>287 汚物8000・・・
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ  / /////
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  ) ////
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 21:28:02.890
換気扇装備お願いします
連結のドアも廃止でお願いします
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 11:48:07.630
連結面のドア
あれなくなると換気されるぞ
音煩いけど
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 12:30:58.530
貫通扉はK国だかの事故の影響で設置しなきゃいけなくなったんじゃなかった?
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 18:15:19.970
397名無し野電車区 (バットンキン MMa3-PIQW [153.233.74.217])2020/06/26(金) 02:47:38.59ID:IhM0fm2fM>>398
>>385
ニュースリリースは、株主総会資料ではない。
で、株主総会資料を見ると...
今年は、少し異変があるね。

398名無し野電車区 (ワッチョイ d5db-Y5M9 [182.171.158.90])2020/06/26(金) 05:39:03.93ID:on/KHqay0>>411
>>397
資料を見た感じ、5055F、5056Fは来年度以降に延期かも

411名無し野電車区 (バットンキン MMa3-PIQW [153.233.173.116])2020/06/26(金) 09:59:25.50ID:sAoBv4XwM
>>398
川重で構体組立に入ってなければ、多少の融通は出来るかな?
コロナ不況以外にも、JR東から水没E7系補充分の早期製造要請も来てるだろうし。
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 17:10:24.080
>>275
最初にそのリスト作った者だけど
1000更新4両+3000前期6両は実績なかったかも

8000VVVF4両+3000後期6両もどうだろう
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 09:12:09.370
5000形第2編成の6両方が出荷され鷹取まで移動し、4両方は本日の予定
連結して10両編成で本日出発の予定なので数日以内に松田到着となります
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 09:14:41.050
追記 この情報は兵庫特派員発の記事の転載です
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 16:41:04.580
吹田でEF65に付け替えて本日出発になるのかな?
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 20:13:41.79a
Twitterで1081の車内にある車号の上に1000形8両のさよならステッカーが貼られてるとか。
8両丸々落ちるのか6両にして他車を落とすのか、どっちになるんだろ。
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 20:38:24.72d
ついに昔から言われてた方程式みたいな更新をやるのか…?
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:58.140
>>305
抜いた2両を4両編成に入れて6両編成2本にする説もあるがどうなるのだろうか
今後も10両固定ばかり製造するのであれば4両が過剰になり6両が不足するだろうし
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 21:33:22.910
1081Fの前回全検が2017.7だったような記憶なんでタイミング的に合ってるよ
6両2本にしそうなんだが
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 21:55:45.14M
6+4→6両は8264Fで廃車、4両余る
6+4→6両は単独運用、4両余る
6+4→6両は単独運用、4両は1081Fから2両組み込み6両化
8→1081Fから2両抜き去り6両化

結果
4両2本→4+4にして8両運用
6両4本→8251F,8255F,1751F〜1756Fのうち4本あぼーん

5000形が5053Fまで登場すれば↑できるよな?
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 05:03:30.830
>>305
編成ごと廃車の話だったが、まさかの8264F事故廃車があったから、わからん。
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 09:22:49.530
2両は余らない
4両編成は余ってる
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 17:41:23.81d
T×2を抜いたとは…
解体線に送られでもしない限り更新かも知れないから何とも
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 18:00:05.550
サハ2両ははどうするのかな?
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 19:15:17.410
>>316
中の人が廃車ということになりそうって言ってるんだよねぇ・・・。
もったいない。
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 20:06:57.640
京成3500みたいに途中で方針転換とかがあった可能性
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 20:18:17.100
となると、1092Fと1251F以外は廃車かな。
1251Fはクヤ牽引用で残る
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:28.380
>>318
1069Fに組み込む…?
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 20:21:15.72M
リニューアルもしてない車両だからこれからあえてリニューアルするよりも
リニューアルした8000形を生かしてボロい1000形を5000形によって置き換えられる方針になってもおかしくないわな
今年度は5000形が5本入るからまた予想外の車両が落ちてもおかしくないな
8000形の4両はリニューアルしてから年数経ってない編成が多いから
箱根登山線に色変えて転用して捻出されたリニューアルしてない1000形をあぼーんする可能性もありそうだな
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 20:24:25.39M
>>321
小田急のリニューアルを担当してる子会社をどうするかでしょ
リニューアルをこれからもやるなら廃車とリニューアルを選別してやっていくんじゃないか?
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 22:03:23.340
>>318
6連+4連で10連を作って、そのときにクハ2両を廃車してサハ2両に差し替え…とかなったら笑える。
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 09:57:44.040
1000更新発表当初はまだ複々線化完成/代々木八幡改良工事完了前だったからその時点では1081はとりあえず8両のまま更新して続投のつもりだったけど、
最終的に8両は縮小の方向になったから方針が変わったという可能性はありそう
その間に社長も交代してるし
あと1081は1090準拠だからドア上のLED案内が無い1000が絡んだ組み替えは難しいというのもあると思う
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:40.700
まさかのワイドドアの前に1081が落ちたか…
1000のリニューアルしたやつ好きだけどもうリニューアルやめて廃車なのかね?
今後のリニューアルは10連だけかなー
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 17:26:11.260
体積が28% で質量が3.4%な
高密度に実装したので箱の体積は少なくなり、質量も少し減りました、ということ
体積、質量、重量、重力、引力等は中学生物理で習うな
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 20:07:00.310
もしかして1253〜1255は
8251・8255より先に消えるのかな?
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 20:12:09.15p
>>332
補足ありがとう!
材料変わるだけで、設計次第でここまで小型化できるとは恐れ入りますな。
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 20:21:03.340
1081Fのサハ2両は6・4両の10連化の際にクハの中間車化の代わりに使うのではないのかな?
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 23:31:18.570
それだな。6連4連でリニューアルする時運転台撤去が結構金かかるみたいだし
中間車化改造するのを防ぐ為のサハ残しか、じゃなきゃ普通サハだけなんて残さないもんな
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 23:53:06.800
更新や廃車で部品が大量に発生するから、
一部の1000形は更新しないで使い続けるかも。
もしくは、8251、55みたいに旅客サービス面のみリニューアルして走行装置はそのまま。
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 01:17:25.480
>>320
・1000形の更新はワイドドア車以外の全車が対象
・5000形6本の導入で置き換えられるのは8251・8255と1000形ワイドドア車

1081Fの廃車で鉄道雑誌等にも書かれてきた上の2つの事項が同時に覆されたね

8264Fの廃車は事故によるもので計画外にしても
それ以外の部分にも計画変更があったと推測できるね

個人的には1000形の中では新しい1069Fが更新に入ったあたりから
1000形はワイドドア車以外も更新されない編成があるかもしれないと
思い始めていたけど1081Fがそうなるとは全く予想していなかった
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 01:24:27.13M
運転台撤去の手間を惜しむならデハも電装解除して残しておけばあと3本10両固定が作れる
サハだけしか残さないのなら10両固定はあと1本で打ち止めにするつもり?
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 09:22:25.080
少しでも支出削減のなると言う事でしょう
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 15:41:14.850
5000型て最終車番は5072Fあたりかな?
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 15:42:53.620
てか3000の3088F,3089F,3090Fはいつなんだい?、続きは3096Fから?
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 15:47:13.860
5000型22本では8000全廃がやっとかな?
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 21:32:28.150
>>342
さすがに3000の増備はもうないだろう。
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 06:20:53.790
5000がもう10連でどんどん新造されてる所をみるともう3000の中間は製造しなそうだよね
カビ臭いから3000はやめて5000にしよw
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 07:32:11.530
3000型は更新されることなく廃車なの?
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 12:50:53.630
3000はなあ ラインデリアをケチりすぎて暑すぎる
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 15:30:28.750
優先席と開かない窓を開閉可能にして欲しい
7人ロングシートの窓は二分割開閉にする
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 16:39:24.04M
3000の車端の窓は開いたり開かなかったりよく分からない
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 10:46:10.01F
5000はあとJ-TRECから2本出るが1700廃車できるんかい?
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 23:21:04.95r
日曜は1053+1051の8両のった、江ノ島線夕方に8251運用してた、各駅停車10両は1093と1095の2編成みた
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 22:35:40.830
臭かった3000が 窓を開けるようになってからそうでもなくなった
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 02:23:14.41d
>>319
「えっ」といえう車両が廃車、と小田急関係者が言ってたけど
1081のことだよな?
VSEじゃないよな?
箱根特急復権の功労車がEXEαより先に引退とか無しよ!?

>>333
4両と8両は余ってるけど
実は6両は余ってない
事故が出ない限りはこきつかうんじゃないか?
更新するかどうかはべつにして
6両編成は江ノ島線の関係で未来永劫必要だし
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 05:53:32.130
Vは故障も多いしね。
フラッグシップの割にワラビーズとかエヴァとか色物運用に入ってるし、扱いがぞんざい
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 11:08:10.620
1081の次が2000だったらまじで驚く…
2000は6両に出来ないの?
せめて6両に組み直して1000ワイドを廃車にしてもらいたいんだが…

2000を全部6両にすれば1000ワイドと8000の2本置き換え可能だよね
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 13:12:00.90M
>>360
合わせて8本いるから全部2000を6両にしたら1本お釣りが来る
でも5000入れてその分8000や1000や3000の4+6をばらしても置き換えできるでしょ
2000を6両にするの手間じゃないかと思う
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 17:08:16.650
大幅計画変更らしいので、もう何が有っても驚かなくなっちゃったよ
次は何が出てくるか楽しみだ
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 17:30:09.48d
80000形で50000形置き換え
5000形大量増備で通勤車大量置き換え
みたいな話でも驚かないわ
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 18:30:57.690
サラリーマンの人生みたい 俺わ来年早期退職で辞めるつもり ちなみに昭62頃成城管区でバイトをしていた
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 01:10:38.390
汚物ク葬祭馬鹿ッ下(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 02:01:17.480
大幅な計画変更か、残りの1000は殆ど更新されないで5000の新造にするつもりかな?
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 12:52:09.33d
車番残ってるだと
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 18:29:07.330
1062,1068はリニューアルするでしょ、1065がリニューアルしているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況