>>950
全駅8両完了前に1〜2年先行してできるテストパターンなだけだが。

>>951
どこが破たんしてる?
区快は現行の鈍足前提(おおたか退避普通は秋葉原に3分後に着く)だが。
ちなみに、折り返し時間は全便4〜5分、交差支障時間1分確保して、下りダイヤも考慮してるよ。

>>955
過去スレは開業の5年前から全部見てるけど、何か?

>せっかくの交直を1000系と同じく守谷以南専用にしかならないから。
で、1000系を先行で8両、としても快速運用にはあまり使えないし、各駅専用に近くなる。
 つくば以北の現行本数維持するだけならば、3000系投入前の現状でも回る。
 だったら、5編成くらい、先行して8両化してもいいだろ?って思うわけだ。
 車両の8両化も全編成一気にできるわけじゃないし。
 何もしないよりはマシだって思わないか?
 その余裕を単純に守谷以南専用スジに投入して、混雑緩和に使ってもいいし、
一部の編成伸びた分、減便して無理やり高速化する手もあるし。