X



東海道・山陽新幹線228

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/11/06(水) 01:08:33.25ID:w+3kxa9R
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。在来線の話題、特にJR東日本の話題はスレチです。荒らしがあってもNGIDに登録するなど無反応でお願いします。荒らしに反応することも荒らし行為です。

前スレ
東海道・山陽新幹線227
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571389098/
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:32.14ID:xvt/TmzO
500系は一目見て分かるパンタグラフすら完全新開発
「モーターを増やしただけ」は感想どころか完全な嘘であることはここに来る人間ならすぐ分かるよな
0210名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 16:54:36.29ID:UVOfmyV3
都合の良い話だけは盲信するアンチw
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 16:54:42.72ID:W/zUrSGU
>>209
信者にはそれが分からないらしい
なぜなら森羅万象担当の葛西の言うことを盲信してるから
0213名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 18:28:17.57ID:TEyrCD5l
本当にアンチは飛躍への挑戦を読んでないのだな・・・

葛西氏は500系に関しては試作車のレベルを出ていないと評していたけど
経営においてもっと大切な事が書いてあったけどそのことは何も書かないのだな。
決してドアの数とか言う話ではないぞ。

緑嫌いのヒント君は緑批判のために努力を惜しまない姿勢だけど
東海アンチは批判のための努力も感じないな。
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:02.76ID:kA74Xw4K
なんだろ、この気持ち悪い物言い
一般生活でもこの言い方なんだろうか
試作車レベル500系以下のクオリティで
営業させられた300系が気の毒になる
0215名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 18:34:25.14ID:TEyrCD5l
JR化後の東海道新幹線の経営の話が出来るのは
須田さんか葛西さんしかいないだろ・・・・

東海道新幹線の経営をやってない奴が
東海道新幹線を語っても須田さんや葛西さんほどの説得力なんかないだろ。
だから飛躍への挑戦を読めというのだよ。


左寄りの思考回路の人間ならば葛西さんを毛嫌いするのも理解出来なくもないが
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 18:36:50.13ID:kA74Xw4K
右だの左の以前に人としての品性がキモイのですよ
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:21.54ID:TEyrCD5l
俺はむしろ経営者の本を読まないで
見当はずれの批判ばっかりしているお前の方が
人間としてズレてると思うぞ。
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 19:21:53.08ID:rlWKjYs8
経営者が語る生々しい話より
どこの誰かも分からない奴の書き込みを信用してしまう知能なんだよ
かわいそうに
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:16.10ID:kA74Xw4K
経営者が語る生々しい話が著書で500系は
300系の全M化レベルの試作車と宣う程度だから
著者も無条件に受け入れる底が知れますね
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 20:36:29.72ID:TEyrCD5l
>>220
結局葛西本に対する批判はそれだけなんだな。
0222名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 20:50:30.31ID:kA74Xw4K
とりあえず、それが手っ取りばやいのよ
キミらも理解し易くて回答できるでしょ?
どう思う?500系は300系の全M版かえ?
0223名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 20:53:50.07ID:kA74Xw4K
火砕がそう言っているからじゃなくて
キミらの目から見た判断での回答を期待している
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 21:13:57.79ID:3uFqhz3f
300系の全M車の内訳

翼型パンタグラフ
ボルテックスジェネレーター
碍子カバー(300系パンタカバーは騒音源)
セミアクティブサス
アルミハニカム構造車体
トンネル微気圧波対策
車体間ダンパー
4両ユニット

よくもまぁこれだけスルーできたもんだw
0225名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 21:20:04.45ID:rlWKjYs8
西オタってほんと500系好きだよな
東海ユーザーからしてみたらもう過去の車両に過ぎないのに
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 21:46:49.04ID:W/zUrSGU
トンへ信者ってほんと葛西好きだな
会社的にも代表権も持ってないただの名誉会長なのに
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 21:48:22.45ID:eC04RlOz
その過去の車両に死ぬほどコンプ拗らせて社一丸となって必死で追い出したJRがあってだなw
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 21:55:10.09ID:lzUN7zpD
>>225
いいから答えてみなよ(笑
東京駅なり、新横浜なり、名古屋なり、京都なり、新大阪で
自身の目で見てるし、乗ってもしてるんだろ?
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 22:01:15.46ID:rlWKjYs8
いや500系なんていつ乗ったかわからないぐらいご無沙汰
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 22:56:36.75ID:ka6ONxa3
デビューしたばかりの700系には目もくれないで、500系と記念撮影しまくってる家族連れの集団を東京駅で目の当たりにした葛西が復讐を心に誓ったって逸話すこ
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 01:20:44.25ID:VXJGNZLt
300系の単なる全電動車版じゃないと理解してるから
回答せずに逃げたってことかな?
なんせ、東海道新幹線の客は賢いそうだからな(笑

723: 名無し野電車区
2019/10/13(Sun) 18:21:46 ID:xhGO/qCr.net [13/15] AAS
運営側も客も賢いのが東海道新幹線の特徴だから
ここのアホアンチとは違う
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 01:24:28.84ID:6yBTgp0Q
300系がダメすぎたってのもあるけど500系はグリーンならかなり快適だったよ
ただし普通車両の窓際はダメだ
形状による圧迫感があって首が疲れる
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 01:24:50.48ID:VXJGNZLt
他人の振りしつつ
しれっと、どう書き込んでくるのか楽しみだ
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 06:16:04.51ID:a8KTT7pE
東京駅は端っこが柵で余裕ないから車両バックに記念撮影できないんだよなぁ
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 07:18:19.02ID:1VPgabuq
>>234
一番大事な快適性がダメなんだよな500系って
だから嫌われてた
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 09:05:07.92ID:qWq0bCqk
快適性なら300系も酷いもんだったぞ…
普通車なら100系が最高
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 13:42:54.97ID:988RHCjf
500系が狭いってネガキャンしてるのはほぼ100%盲信的なトンヘ信者
こいつらがシートピッチが新快速並みなリニアに乗ったら掌返すんだろうなーw
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 14:41:35.52ID:PmBmI93p
逆に言うと過去の車両である500系をいうまでも持ち上げてるのも西オタだけだね
ジジイのたわごとって感じ
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 14:52:00.93ID:3jnjALDC
500系は過去の車両ということはあたりまえのことで重々承知している
おまエラ恥知らずの二枚舌信者が教祖と信奉する火砕神とやらの当時の経典で
300系の単なる全M版が500系か否かと、おまエラのキムチ臭い上のクチから
どのようなクソを垂れるか興味あるだけだよ(笑
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 16:05:07.67ID:cN4aww/s
500系のグリーン車の可動式枕はよかった
トンへはなんであれを採用しないんだ?
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 17:10:56.30ID:D0/umS3B
浜松駅で非常ボタン発報によるEB
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 17:23:21.38ID:IMR4ry1P
スマートEXのCMばかり金掛けて放送して何がしたいんだ
別に安くもないのに、購入したい層は既に購入済みだ。
若い女の子を乗せたければ若い女の子割引でもしろ。
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:10:47.67ID:PmBmI93p
まだまだ窓口に行列が出来てる
これを全てネット販売に移行したいという思惑だな

あとエクスプレス予約へ誘導するための入口みたいなもん
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:12:11.48ID:a5OlXNJh
>>250
クレカもモテないヒントくんみたいな貧乏人は乗るなってキャンペーン
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:28:57.71ID:PXLxSYS1
>>251
新幹線だけはネット購入できても
熱海からの伊東線とかネットどころかMVでも買えないんだもんな…
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:58:54.24ID:so4mn7lt
葛西さんの本を否定してるのは束ヲタではなく
酉ヲタなんだな。

500系ねぇ・・・・・
葛西本を読めば分かるけど
鉄道愛好家には人気の車両とも評価してたけどね。


俺の500系の評価は山陽新幹線を走るならば
素晴らしい車両だったと思う。
でもな東海道新幹線には合わない車両だったとも思う。

俺自身はJR西日本の井手氏には葛西さんみたいに
JR西日本の経営に関する本を書けばいいのにとは思うけど
4・25ですべてを失ったからねぇ・・・・あの会社は。
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 19:02:54.46ID:so4mn7lt
酉は4.25で全てを失ったからねぇ・・・・・

会社の信用も
井手の野望も

だから酉ヲタは20年前の車両である500系に
今でも心のよりどころを求めているのだろうな。
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 19:05:38.19ID:so4mn7lt
酉ヲタは井手さんが本を書けば買って読むのだろうな
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 19:54:09.39ID:PmBmI93p
西は4 25まではほんとに意欲的に取り組む会社だったよ(少なくとも表向きは)
あれ以降は後ろ向きな変更が多い
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 20:11:49.77ID:so4mn7lt
>>258
酉信者は現実と戦わないと。。。。。

敵は東海信者ではなく現実だぞ。
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 20:14:05.46ID:so4mn7lt
>>259
そういう意味では井手さんには
JR西日本でどのように取り組んできたかを本を書いてほしいのだけどな。

ただその夢は2005年の4月25日で終わった・・・・・・
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 20:45:44.72ID:2KLRgqxV
「300系のモーターを増やしただけ」に対するフォローが不可能と考え
今度は西叩きに矛先を変えてきた信者さん
絶対評価で葛西大先生を上げられないなら相対評価で西を下げるという努力は立派
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 20:52:24.84ID:PmBmI93p
4.25がなければ今頃西オタの大好きな500系の後継車両が出てたかもな
デザインはあのままに居住性を改善したやつ
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 20:58:35.93ID:so4mn7lt
>>262
葛西本で何をむきになってるかを知ったら
反論する気もなくなったのが事実。

ただ500系がコスト無視で試験車両の域を出ていないというのは
葛西氏に同意だけどな。

葛西批判は酉信者ではなく束の関係者だと思ってたからね・・・。
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:03:14.24ID:so4mn7lt
>>263
4・25がなければJR西日本は今でも井手氏が
終身名誉会長なんてポストを作ってただろうね。

そしてもっと野心溢れる会社になってたと思うな。



今の酉など20年以上も前の車両に
今でも信者が心のより所にしてる所を見ると
信者が可哀想で可哀想で・・・・・・・・

心の底では青を捨ててオレンジ信者になれば
楽になれるぞと伝えたいのだが・・・・・。
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:07:10.73ID:GPJ2sz1J
>>265
オレンジ信者になるくらいなら緑信者になった方がまだマシや
誰がカルト教団なんかに入るかボケ
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:15:20.17ID:0zWi24k+
ID:so4mn7lt
赤くしてまで、ぐだぐだと独り言的な書き込みを連々と恥ずかしげもなく出来るもんだ
で、500系がコスト無視で試験車両の域を出てないとして、単なる300系の全?車両にしただけの
焼き直し車両だったのか、いい加減回答しちゃいなよw
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:31:41.67ID:0zWi24k+
あと書き込んでから思ったんだけど、N700Sって、16両1編成で60億の建造費用だよね?
当時の500系でコスト無視の試験的車両なら、現代におけるN700Sのコストってどうなの?
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:39:35.47ID:0zWi24k+
N700Sの導入に西は16両60億、さらに九州と共に
山九直通用の8両30億もの車両を導入せねばならないのか
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:41:42.60ID:988RHCjf
>>268
調べたら300系の量産先行車が46億で500系は48億
300系や700系みたいに大量生産してたらコストは下がっただろう
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:54:10.52ID:0zWi24k+

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   アズレン課金厨\,
     /   ,  反日バ閣下  'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 
IJNの艦艇のみ獣耳と尻尾が生えて獣人化している
日本(人)は畜生というシナ産反日ゲームに20マンも
課金している立憲民主党支持の反日バ閣下は老害
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:01:11.17ID:7+/MHsZ4
青も緑もオレンジも
信者が気持ち悪いのは変わらないw
オレンジ信者は自分達だけは別格と勘違いしているようだ
0274名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:22:09.16ID:4Y5Dg4qY
>>263
関西エリアでもW7系のポスターをべたべた貼ってるの見ると
方面がまるっきり違うのはさておき西の新幹線イメージリーダーの
役割を持たせたい車両はまあお察しくださいってやつやな
E7系開発の時点で西の意向がいろいろ盛り込まれているそうだし
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:33:48.67ID:PmBmI93p
W7は嫌いじゃないけど西のイメージリーダーにするにはちと力不足の感は否めないな
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:50:22.05ID:6bU1csjL
かと言って500系はもう新鮮味がない
レールスターは最初から微妙
F編成は論外
S編成は九州の印象が強い

やっぱりW7を使いたくなるわな
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:54:38.76ID:0zWi24k+
良くも悪くも、西のDNAを一番濃く引き継いでいるのは
皮肉なことに関西-関東を直通していない路線で運用している
E/W7系なんだな
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:56:01.09ID:hUcjAahP
>>250
西の顔は一応山陽新幹線な気がするが
新大阪地下で繋がって直通するような車両が出てくれば間違いなくこれがフラッグシップになるだろうけど
そうなるのは相当先だな
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:19.69ID:WMb6ZXua
>>270
500系ってN700Sと比べたらコストパフォーマンス高いよなw

倒壊「西日本よ、共同開発すれば安くなると言ってたな、あれは500系のデータが欲しかったのと500系の後継車両を作らないようについた嘘だ!次のN700Sは60億するからちゃんと子会社の日車から言い値で買うんだぞガハハ!」
倒壊「なに?走行性能がN700Sと同じN700系を廃車にするのはもったいないだぁ?てめぇ誰のおかげで新大阪使わせてもらってると思ってるんだゴルァ!」
西「シクシクシク…」
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 00:00:33.46ID:w/pFS863
まんまと火災の策略に乗せられて500系禁止令とN700系増備地獄に陥る西日本であった
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 00:50:29.89ID:HLBBpsa8
そういや700系とN700系は東海と西日本の共同開発だったのに、なぜかN700Sは東海単独開発だよね
なんでだろ
0284名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 01:27:36.04ID:BdxPv792
ヒント
機密情報を広報が教えてくれるとでも?
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 03:01:46.26ID:kLi2M3hh
JR西日本に新幹線開発能力がないことは極秘事項。
0286名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 05:57:01.00ID:SppTBiXX
>>251
窓口は手数料取るようにすればいいのにな、そしたら自動券売機にする人が出てくるだろうし人件費削減出来る…しかし機会音痴が券売機に並ぶと時間がかかり渋滞するけどな
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 05:58:21.89ID:ZQCZ81Wu
4.25以前なら500系のような意欲的な車両を作る気概もあったけどね
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 06:33:33.22ID:YZYGq8aA
駅の窓口に並んでいる人は、ほんとたまーにしか乗らない人ばかりでしょ。いくら会費無料
とかいってもそのたまーにのだけに登録なんかしないと思うの。
しかもEXのメリットもうすいしね。20日早割なんてまず取れないし。
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 07:16:05.80ID:5ZHOXwKo
「 東京都区内」「大阪市内」といった所定の乗車券に適用される、いわゆる「特定都区市内制度」は適用されません。
新大阪の中央改札を出て新大阪駅で大阪駅までの切符を買って
在来線の東改札から駅に改めて入らなければならないのもEX利用者の地獄、何が楽だ?
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 08:35:24.50ID:nw0B+x4e
>>285
新幹線をつくったことのある技術者を国鉄からまるごとぶっこぬいてきたのに300系みたいなポンコツしかつくれなかったJRトンへと処女作の500系から大傑作だったJR西日本
500系の技術とノウハウを盗まなければ今の東海道新幹線は存在しなかった
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 12:24:34.21ID:88B8btdl
処女作から傑作w
後が全く続いてないですけど

そういうのは一発屋という
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 12:40:15.51ID:UPTggnP5

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                       
. .        .彡⌒ミ
         (´・ω・`)  
       /       \
     ./   幼女大好き\,
     /   ,性癖変態バ閣下'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 14:28:06.90ID:4qC07qA7
>>289
特定都区市内制度の対象外だからデメリットもあるのはわかるが、EX-ICと交通系ICの組み合わせやスマートEXならそんな面倒くさいことしなくても在来に乗継できるだろ。
ただし交通系ICに十分にチャージしておくことは必要だけど。
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:52.30ID:Zxz3Pxs8
えきねっとならかいすうけんの指定もとれるのにな
0296名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 15:05:07.87ID:C7ANNg6q
2019/11/24(日曜日)23:10頃
東海道新幹線の京都駅下りホームでのできごと
「ご案内いたします
23時22分発のぞみ265号新大阪行きは
約5分遅れで13番線に到着予定です」
5分遅れで到着したのぞみ265号
京都駅の駅員さんの動き
「近鉄電車にお乗り継ぎのお客様
いらっしゃいませんか?」
ひたすら呼び掛けた

東京駅で
東北新幹線と東海道新幹線の乗り継ぎで
東北新幹線の遅れで
東海道新幹線の乗り継ぎを2分でやった俺
1990年代
この時くそ腹が立った
最近何か優遇感がすごいね・・・
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 17:40:59.60ID:akm2L1CV
KTXが東海道新幹線に比べてゴミすぎてワロタ
第二の都市釜山に向かう列車が1時間に1本だったり駅も電車も汚いし有り得なかった
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 17:51:37.51ID:D7YXSkSp
山陽と比べると都合が悪いのでKTXと比較し始めるトンヘ信者ww
0301名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 17:55:34.58ID:D7YXSkSp
>>290
500系の10年も後になってようやく300キロでの営業運転ができる車輌が出来上がったトンヘwwwww

しかし台車は欠陥ポンコツだった(大爆笑)
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 18:01:24.61ID:D7YXSkSp
ドンヘ信者がよく500系の比較対象に上げる700系は
台湾には顔が醜いと先頭形状を変えられ
西日本には内装が気に入らないと西日本オリジナルの物に変えさせられ
挙句の果てに西車には最初から装備されてた車端部の大型テーブルをパクる有様w
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 19:16:58.97ID:88B8btdl
さすがに700系の顔は東海好きの俺でも擁護できない
鉄道史上最もブサイクなのではないか
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 19:41:51.17ID:1ge/XYXL
一応E4系という不細工ライバルが居ないことはない…
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 19:43:47.17ID:8HV9Fy/Z
>>290
青信者もここまで妄想が出来れば凄いな。

飛躍への挑戦を要約すると
500系には井手の野望を叶えるための車両だったのだよ。
詳しくは買って読め!!

でもね・・・オレンジ関係なしで全ては4.25が青をダメにした。
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 19:48:23.57ID:D7YXSkSp
>>304
それが九州にとんでもないのが現れたんですよ
新幹線ではないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況