>>212

秋田市は新産業都市になっていた

市北部(土崎港)には大王製紙が誘致されていた
市東部に新幹線駅,新秋田駅が置かれていた

新秋田駅は青森方面,仙台方面とのアクセス
考えて内陸側の桜地区につくる
近くには明桜高校や秋田中央IC等ある
この辺は更地や田畑広がってるけど
新幹線の駅が出来てたらと思う。市内中心部へのアクセスは芳しくないが,郊外や市外からのアクセスはバイパス線や高速がある,市街地避けられ良好なので
サッカースタジアムや病院などが乱立

あきた新都心地区として栄えてただろうね