X



(東武)東上線 Part242

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 14:36:36.11ID:i45wHYKr
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part241
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1571269762/
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:05.12ID:RSLtwtL1
池袋は東口のほうが西口より栄えてて明るいイメージなんだけど、構内の照明やデザインは
昔から東武のほうが圧倒的に明るくて、明るい方に行けば東武って感覚があったね。

しかも最近のデザインでさらに東武側がJRや西武と比べて清潔な感じになったのは高く評価できる。

この点は川越にも言える。
もっとも川越駅はさすがにJRももう少し手入れするみたいだからどうなるか。
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 19:47:10.78ID:qRPw+eqP
>>429
東洋大の校舎の跡地、いつの間にか病院が建ってたもんな。
近くのセブンイレブンは「朝霞東洋大学前店」のままだったけど。
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 23:28:02.87ID:5eEPV2be
>>435
言った途端に起きるからやめろ
0438名無し野電車区
垢版 |
2019/11/23(土) 23:34:40.31ID:UufHxKur
>>433
せやろ!
たしかに天井は低いが結構綺麗なんや!
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 00:25:49.00ID:BdFbFG97
>>431
高さで言えば、群馬県庁は東京、大阪に次ぐ高さだぜ
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 00:54:57.53ID:14pqaCto
>>433
いいけど早く発車案内板を西武みたいなフルカラー&白色LEDの綺麗なやつに交換してほしい
いつまで3色LEDのやつ使うの
https://i.imgur.com/8bYSb22.jpg
0441名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 01:20:56.65ID:cWA/iiES
>>440
大手私鉄ターミナルであんな汚いボロ発車標使ってるの東上線くらいだよな
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 02:11:23.51ID:d6oAeLd+
>>440
停車駅案内は東武と西武で同じだね
同じ会社もの入れてるのかな
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 06:22:13.49ID:HhAtl0ID
>>431
埼玉県庁なんかどうでもいいよ
新しい県知事も庁舎建て替えに反対だし、無駄なことに税金投与しない姿勢が評価されてる
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 07:09:22.29ID:HhAtl0ID
>>440
北千住も新越谷もそれぞれ池袋や朝霞台より乗降客数少ないのにLCD式を早々に導入しているよな
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 07:43:52.80ID:BJFZroCe
待避駅を知りたいのに停車駅のスクロールがメインになってる
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 09:04:36.04ID:tMSD0l8W
>>444
LCDを導入できるってことは、それだけ駅構内が閑散としているっていうこと。
いろんな情報が表示できるのがLCDのいいところだけど、
あまりにいろんな情報を表示しようとするから字が小さくなって、
表示を見るために近くまで行かないとならない。
北千住も新越谷も、東上の駅と比べて利用客の割に駅構内が広すぎるってことだよ。

一番見やすいのはパタパタだが、表示内容が柔軟じゃないから
「架線に布団が飛来した」って表示できるLEDが今のところ現実的。
フルカラーLEDが理想だけど、そんなものを東武がつけるはずない。
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 09:26:01.99ID:fKnbr3CX
昔の北千住のLCD、文字が小さくて見にくかったな。
たまに暴走してWindows xpなんて画面が出てることもあったし(笑)
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 09:55:03.08ID:E1B8fnoQ
>>441
列車の発車時刻、行き先、種別さえわかれば、幕式だろうがパタパタだろうが、なんでも良いだろ。
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:36.99ID:dUhDG5Mg
ソラリー(パタパタ)が見やすいのは間違いない。
ソラリーならおがわま痴漢などという間違いはしない。
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:38.94ID:LCjQKaZT
>>431
埼玉県庁の人?
知事が入れ替わって最初に県庁庁舎を建設するのはマズイよ
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:38.12ID:JfpvT42y
和光市で緊急停止ボタンを押された結果、東西線の快速に乗れず到着20分遅れ
たまに乗ってこんな目に遭うんだから、毎日乗ってる人は大変だな
成増で緊急停止の書き込みが多いのも納得だわ
グモで1時間遅れとかストレスどころの話じゃないだろ
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:30.13ID:+brwBesM
>>453
あれだけ耐震工事しておきながらね。
だったら、最初から建て替えしろよと。
耐震工事のコスト勿体ない。
それくらいの判断ないのかね?
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:16:03.08ID:dUhDG5Mg
そんな。俺がテキトーに書いただけのコメントに県庁職員を疑って本気で噛みつくなよ。
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:24:44.74ID:gXi8iZEv
後出しジャンケンダッサ!w
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:31:45.54ID:Jw4L0toX
みんなが待ってたアーバンパークライン急行って
東上線利用者は人身事故対策や成増の踏切問題など、もっとやって欲しくて待ってることがたくさんあると思うんだが…
あのポスターや中吊りはイメージアップのためなんだろうが東上線では利用者の気持ちを逆撫ですると思う
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:41:27.06ID:en5m3TUd
本線とそれに接続してる路線が最優先されるのがデフォだから
稼ぎ頭だけど庶子or養子or婿養子な立場の東上線だから冷遇される
東武本体「誰のおかげで潰れずに済んで稼ぎ頭になれたと思ってるんだ?ん?」
なところじゃねーの?
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:51:34.96ID:vOfhS2LL
的外れな赤字SL、空家成増といいふざけんな。
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:52:53.25ID:kAFrerdw
東上線の事情に明るい人が業平橋にいない、というのがよく分かるな。
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:54:10.28ID:kNZMdK+V
>>459
本線は山手線に接続できない残念な位置からスタートしてるから、そうでも思ってないと惨めになるからねww
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 12:59:11.39ID:d6oAeLd+
本線の有料特急も割と儲かってるからそこに投資するなとは言わないけど
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 13:44:11.15ID:GmFO8ORf
昔東武と京成どっちが浅草に乗り入れるかで争ったけど
結局京成の方がマシだったのかもしれない
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 13:59:09.01ID:gXi8iZEv
京成は成田空港が無かったら早めにオワコン化していた。
上野駅も西武新宿同様山手ターミナルとしては利用価値碓氷氏、手前の日暮里(高田馬場)の方が利便性高い。
実際上野線よりも押上線系統の方が優遇されている。
AEも時期に押上線に流れるよ。
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 14:33:47.90ID:JFavlGKF
>>468
京成の押上駅は東武の土地を借りてる上にスカイツリーとイーストタワーに挟まれてるので拡張出来ないからAEの発着は無理
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 14:45:50.15ID:d6oAeLd+
流線型かつ貫通扉は難しくない?
AEを都営線に持ってくのは都営線側のダイヤ問題と貫通扉をつけると今よりはダサくなる問題がある
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 15:19:40.28ID:9WICF2Xu
ちまちま高架化して都内はジェットコースターみたいになりそう
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:21.26ID:HhAtl0ID
>>473

 「都や区などは住民の疑問に答えず、意見も取り入れない。住民は追い出され、町は壊されてしまう」。「大山の暮らしとにぎわいを守る会」の鈴木三郎代表(86)は、そう訴える。

出たよ
こういう計画案が出ると必ず枠く老害
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 15:31:46.58ID:XC7XkWed
気持ちはわかるが完成する頃にはあなたはもういない
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 15:41:26.90ID:Xo37LIFb
高架は仕方ないと思うけど
補助26号線は間違いなくハッピーロード大山商店街にはマイナス
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 15:42:33.42ID:eBBecJII
>>473
ホームを中板橋駅方の直線部に移設すべき
出口は今の辺りで
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 15:46:10.33ID:1ZhjOeGr
補助26号線って例の環状6.5号末端部分か
あれできたら確実に商店街は分断だな
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 16:08:34.81ID:kNZMdK+V
ついに来たか!さっさと高架化しろ!
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 16:26:22.53ID:F0B333GP
東上線から見えてた、ばぁや…も無くなるの?
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 16:31:04.04ID:z5WVb8pK
補助道路はハッピーロード壊して整備する気か
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:25:12.13ID:7cF52TqF
>>468
今はスカイライナーもかなり順調で成田エクスプレスが減便するレベルだから
しばらくは京成も安泰だな
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:32:52.64ID:RNNlH3fd
ハッピーロードなんて埼玉県民にとっちゃ知ったこっちゃねえ、踏切の直前横断と人身事故が減ればそれでいい
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 18:33:07.80ID:gVclt6p4
26号が交差するのは商店街末端に近い人が少なくなる部分だし
道路と一緒にできる再開発施設に商業施設が入る
むしろ今より末端まで人が行き渡るようになるかも
そして立体化されれば反対側の遊座大山と一体化になるので
通行量という商店街の肝にはほぼ問題ないと思う
また防災の観点でも道路整備と共同化は必要な地域だよ

そこに住まう人の気持ちを除いて経済的に言えば、ね
まあ俺だったらすぐに退くけど
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 19:25:21.75ID:cfMyqXfK
ガチで毎日直前横断があるから最速で高架にすべきだな
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 20:51:13.41ID:Ll2Gc2ya
>>487
グリーンマックスの本社は道路の向こうになっちゃうのかな?
地元が怒るのも無理はない。
大山駅10連対応のときに踏み切り1個つぶして商店街がひとつ
消滅した過去の歴史があるんだから。
商業施設作るから賑わいは・・・ってのもちょっと難しい気がするぞ。
ハッピーロードに買い物に来る客って自転車に乗ってくる近所の人が
大半でしょ?歩道橋ができたら自転車はその先まで行かなくなる。

だからといって環状6.5号線を高架・地下にしたら、川越街道との出入りで
余計な土地が必要になるし。
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:10:05.08ID:3ZLY0I3D
>>491
コモディイイダの隣り辺りはだいぶ空き地化して囲われてるから買収は大分進んでる
都立旧看護学校なんてもう何年も使われてないようだし、川越街道のあの辺りのお店も空き店舗目立つからあと数年で道路も出来るんだろうな
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:24:09.69ID:qjuDT5WJ
駅前商店街などもはやオワコン。
アーケードの老朽化で事故や通行止めなど起きる前に、公金で解体すべき。
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 21:38:35.60ID:z1ylmaLo
どうせなら複々線にしてよ
それか追い越し中線
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/11/24(日) 23:39:08.58ID:dUhDG5Mg
アーケードの商店街って昭和っぽくて良いけどね。
でも大抵買いたいものない。
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 00:11:47.19ID:k9/yEpsH
>>444
それが入る前のクイズダービーと呼ばれていた表示が懐かしい
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 00:18:12.59ID:9g61/k//
そういや男衾新駅の話は全く出てこないね
名前くらい発表されるかと思ったけど
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 00:21:11.26ID:/ixXp2/f
「ホンダゲートウェイ」と今風にいくか、
「工場前」とかも渋くていいな
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 02:51:11.19ID:hklM7ySj
>>493
そもそもアーケード自体が道路による分断の反対の一環だったんじゃなかったっけ?
作っちゃえばアーケード壊さないと道路通せなくなるから
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 05:48:54.60ID:VEQdxs71
ソライエ男衾タワー
安心と信頼の東武ブランドで強気の価格設定
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 12:15:21.73ID:UlhT8D0b
男衾スカイシンボル。
世界一高い自立式チンポ型タワー。
下には男衾マラマチというチンポをテーマにしたショッピングモールがある。
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 12:54:19.70ID:8G29RBsj
もう複々線化(というか冗長化?)はされてる。
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 13:05:42.12ID:flM/1x9N
>>509
しかもテレ玉とNACK5 の送信アンテナでもある
これでNACK5は関東全域と甲信越、福島の一部でもノイズ無しで聞ける
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 13:58:30.86ID:v8vrl20C
東武は東上線無いと、大手私鉄のくせに山手線に乗り入れてない事になる
(自称大手私鉄の相鉄は除く)
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 13:59:41.54ID:AbuvbyLI
ドア横とか以外は全部東武の自社広告じゃねぇか
野田線とかスカイツリーとかどうでも良いのばかりだな
なんだこれ
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 14:13:48.21ID:JunmVOG3
>>514
京成の上野駅は距離的にビミョー・・・と思ったが大ターミナル日暮里があったな。
新幹線上野開業前は宇都宮・高崎線中電ホームもあって賑わってたし。

>>513
佐久平駅でNACK5が綺麗に聴けたのはビビったw
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 15:50:34.23ID:/z/aYjK0
男衾セイジクリームw
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 18:47:09.75ID:ptpT7PLY
大山が開通すれば板橋ジャンクションから千川まで高規格の車道で継る
鮫洲まではいつになるのやらだが
千川でクロスする山手通りと新大宮バイパスを結ぶ道もまだまだな感じ
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:39.34ID:v8vrl20C
京成のターミナルは日暮里
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 20:42:29.51ID:6qbP99Ty
スカイライナーのホームライナーはいいなあ
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 20:49:54.16ID:UfOh+aXp
日比谷線のライナーは来年6月に虎ノ門ヒルズ駅開業時に運行開始だろうが
東上線の地下直系統では全く動きないね
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:01:44.45ID:pNX8+z5H
50090型では車両がチープ過ぎて乗り入れ先では追加料金取れないだろ
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:18:34.20ID:2D+7TUhA
スーパーシティ男衾
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:48:02.49ID:aMeFHbii
セイジクリームで行く男衾w
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 22:12:41.48ID:sCF+4J3p
70090型出てきた模様
座席はTJ と雲泥の差 w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況