>>788
たとえば久留米は通勤圏ではあるけど、福岡都市圏かというと違う気がするんだよな。
佐賀や唐津は別県でさらに違う感じだし、久留米より福岡に近いが鳥栖もどうかなと思う。
古いかもしれないが、やっぱ旧筑前エリアじゃないところ(筑後・肥前)は福岡都市圏でない感じなんだよな。
かといって遠賀や八幡は北九エリアという印象であって、旧筑前エリアすべてが福岡都市圏ではなさそうでもある。