「もし小さなことの桜すら説明しないなら今回の中国と同じ様な大きなことが
今後起きた時にもちゃんと説明されないのでは?と不安に感じてしまう また
その可能性を警戒するのがマスコミの役割だ 決して「のんびりした議論」では
ない」等々
文集側に全面同意だね 一方の産経のいつもながらの自分のお気に入りとそうでないものに対して
のスタンスが平気でダブスタなバカ丸出しぶりには呆れるばかりだ
こんなんだから「所詮産経が言ってることですから」とか「ネトウヨ新聞」とか馬鹿にされるんだな
残念だがネトウヨお気に入りご用達の言論人などは概ね類のばかり
それから女性自身って雑誌にあったがネトウヨは「桜ばかりやってないで大事なコロナをやれ」などの
批判をやはりしてるそうだ
これもそもそも「それぞれ何をそのくらいの時間審議してるのか」を全く知らないくせに言ってる馬鹿っぷりと
同時にサクラやモリカケの話などは「本来国会に求めらてる機能からすればきっちり追求しなければいけない
事案であってネトウヨの「ご希望通り」追求をやめてしまうようでは国会に求められる機能を果たしてない
怠慢であること」もきっちり説明されていた
ちなみにこの書き込み同様アベクンを叩くと頭の悪いキチガイネトウヨは「反日」という言葉を使う
いつから日本はアベクンのことは全てごもっともで叩いてはいけない、絶賛と心中あるのみの国になったんだろうか?
ネトウヨは鳩山が首相だった時にも同じこと言ってたのだろうか?
考え方としては共産党叩くと「反中国」金王朝叩くと「反共和国(北朝鮮)」と全く親和性あるもので少なくとも
先進各国の考え方とはまるで親和性ない