X



★★★★ 四国新幹線Part60 〜夢は夢のままで〜★★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/01(水) 22:14:17.80ID:ARZlCxso
◆前スレ◆
★★★★ 四国新幹線Part59 ★★★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1575327556/l50

◆リンク◆
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
http://www.shikoku-shinkansen.jp/

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=345AC1000000071

基本計画線の中身(フルとかスーパー)変更は認められているが、経由地(主要な経過地)変更は認められていない
四国にかかわる新幹線の基本計画線は以下の二つ
全国新幹線鉄道整備法第四条第一項の規定による建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
http://www.mlit.go.jp/notice/noticedata/sgml/1973/62035a03/62035a03.html
四国新幹線 大阪市−大分市 主要な経過地:徳島市附近、高松市附近、松山市附近
四国横断新幹線 岡山市−高知市

なので、岡山〜松山とか、岡山〜高松とか、ありえない路線は書かないでください。
0002名無し野電車区
垢版 |
2020/01/01(水) 23:01:27.45ID:q3hXqn1k
★★★★ 四国新幹線Part60 ★★★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577804078/
.             | 重複スレ立てる三が日厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/01/02(木) 01:44:28.69ID:MdBzrVz6
けん玉ギネスはいい加減やめたほうがいい。
後ろばかり気になって三山さんなんか誰も注目してくれないと思う。
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/01/02(木) 10:24:22.50ID:bMIqfAIr
>>3
北陸新幹線と九州新幹線で予算枯渇。
計画区間の格上げは取り止めになる。

淡路島経由の新幹線なんぞあり得ない。
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/01/02(木) 10:50:20.10ID:NZXQw9qs
米原ルート+四国新幹線は絶対無い!
どちらも不要の糞ルート
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/01/02(木) 22:13:32.03ID:0oMtwb6E
>>5
小浜のために1兆5000億円浪費してたら、四国新幹線に金は回ってこない。

米原ルートなら、その分、四国に金が回ってくる。

なお、北陸や名古屋、京都民は米原ルートが便利。
小浜京都ルートが便利なのは小浜しかない。
0008名無し野電車区
垢版 |
2020/01/02(木) 22:16:09.09ID:0oMtwb6E
京都民は巨額の府民税が無駄に使われたり、環境が破壊されたりしないことに特にメリットがある。

大阪は小浜とつながるより、
四国400万人とつながった方がいい。
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 23:18:06.45ID:WD5Xo84W
米原ルートだと、福井から新大阪に行くのにJR西と東海の合算運賃払うんだろ。
サンダーバードの方がマシだわ。
0010名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 11:15:05.41ID:ghfDnbSl
>>8
人口数から普通に考えてもそうなるわな 
0013名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 18:01:30.55ID:TnnBnceR
>>12
四国新幹線は不可能。
淡路島に鉄道通せません。

兵庫県が協力拒否。
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 19:54:56.26ID:CER3A5tA
>>12
情勢は北陸新幹線は小浜京都ルートで確定
以降は全くの未定
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 16:24:24.90ID:um46ONB4
あのDMVに0系の装飾施して令和徳島新幹線って名付ければすべて解決
0017名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 20:31:39.33ID:neMZPBd3
西九州と敦賀以西ルートが凍結になるかも(無駄)。
四国としては、敦賀以西が凍結になると大喜びの展開になる。
次は、四国になってくるか。
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 23:27:09.64ID:F9elCvkI
適材適所
四国は鉄道不要 車とバスだけで十分
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 09:11:40.98ID:OjgWStTi
四国新幹線のスレが二つになってるからこっちは海峡派の妄想スレにしてもいいよな
カネとか野暮な事は一切いいっこなし
ボクのかんがえるさいきょう四国しんかんせん
でどうぞ
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 16:49:36.95ID:u5IyWiHY
>>17
ならない。
四国に新幹線欲しいなら、横断新幹線の瀬戸大橋部分を含む四国新幹線との交差地までと、四国新幹線の松山〜横断新幹線との交差地までの組み合わせで誘致しないと不可能。

兵庫・和歌山県・大阪府を通るルートは不可能。
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 16:52:19.11ID:u5IyWiHY
四国横断新幹線&四国新幹線の一部の組み合わせで、岡山〜松山で誘致したら良い。
もちろん四国全県の協力で。
協力出来ないなら、新幹線誘致を止めろ。
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 20:01:27.95ID:CnbVJjaW
もともと、招致やめろ、四国新幹線あきらめろって意見ばっかりなんだが
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 20:05:38.92ID:3e8/l8SC
四国自慢の水産物は運べないし、新幹線は要らね
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 00:20:22.15ID:Xth/i8/2
>>13
明石海峡大橋を渡れない以上、紀淡ルートしかないんだよね>四国横断
よって兵庫県の協力は一切必要ない

>>17
現在計画中のが凍結なら、その後ろに控えた四国は永遠に無理だね!
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 19:59:14.44ID:nFPRKsXi
>>25
淡が何県かわかってる?
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 22:02:08.56ID:/h4ZkV6R
>>25
ならば淡路島通さないでやってみろ。
0028名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 22:04:34.17ID:/h4ZkV6R
>>23
淡路島通るルートは不可能。
唯一多少可能性が有るのが瀬戸大橋活用の松山までの新幹線。
徳島・高知はパス。
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 06:50:22.28ID:PWi2NZRI
バカか。瀬戸大橋は松山に行くための橋ではない。
瀬戸大橋経由の松山行きなんて淡路島経由以下。皆無。
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 12:09:20.15ID:3yrpG3WO
しまなみ海道はチャリ専用かよww
車の通行数が県道以下の過疎路線
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 12:45:08.39ID:VORgBNEA
北陸新幹線を関空まで延伸する案は経済界や政府内でも生きてるんだな
ここからの延伸期待したいよな徳島や愛媛は
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 12:49:01.18ID:30R2Jwhz
>>32
できたらいいな〜ぐらい
現実的には関空はなにわ筋線でおわり
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 16:45:39.87ID:JSG5SDgp
>>32
それなら羽田空港にも新幹線 中部国際空港にも新幹線 造らないと駄目だろ
関西空港に新幹線はあり得ない
北陸新幹線は新大阪止まりと正式に決定している それ以上はない


金が無いから 今造っている整備新幹線以降は100年は造られないだろう
100年後でも過疎地に新幹線は造られることは無い 人口が多い大都市圏に造られるかと
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 16:58:35.12ID:30R2Jwhz
大阪の鉄道の延伸はIR絡みの夢洲ばかりだし
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 23:03:34.27ID:PWi2NZRI
>>34
もう10年後には新幹線は最速、最強の鉄道ではなくなっている。
100年後に新幹線を求めるのは、今の時代に蒸気機関車を求めるようなもん。
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 01:12:32.01ID:9WAypl6P
>>27
地下通す場合でもリニアの静岡状態になる可能性はあるわけか…
淡路島に駅つくるか否かとか金出すだのださんだので
地下水がどーのって話になっちゃうんだな、スマン
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 04:35:10.06ID:3fTzak0M
>>29
ならば、四国に新幹線なんか要らないだろ。

淡路島ルートは不可能なんだし。
高知や徳島に新幹線要らないし。
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 09:29:55.37ID:yTpxS8J9
>>38
狭軌で線形・勾配改善して160`/時した方が費用対効果よくねえか?
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 13:59:48.69ID:3fTzak0M
>>39
あのルートに鉄道不要。
淡路島に鉄道敷く価値無し。
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 14:07:46.95ID:bTxHkqP9
>>39
線形改良したって高架にしなければ早くは走らすことは無理 よっぽど人のいない
辺鄙なところでもない限り特に松山までの予讃線では無理 それなら新幹線となる
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 14:56:39.40ID:qW/ocfFX
四国は新幹線よりも高速道の4車線化やろ
高速バスが便利で優勢だし、対面通行が解消されればそれでいい
地元民としては新幹線不要
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 16:28:14.70ID:1PdUwoAX
>>41
新幹線待ってる間に過疎化が進む
そうなると新幹線どころか在来線もなくなる
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 16:46:16.57ID:bTxHkqP9
>>42
>地元民としては
俺も地元民だが新幹線は必要だ
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 21:40:03.77ID:1MTw2lJl
>>44
堤や五島みたいにご自分でどうぞ
国はあてにすんな
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 21:42:46.62ID:tyBkqVMP
>>44
欲しくても金が無いから無理だ
子供がスーパーで欲しい欲しいと駄々こねてるのと同じ四国民w
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 23:08:14.90ID:paS07udv
>>28
新神戸が線路増設不可能だし。
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 12:21:44.44ID:J0v4xBtZ
>>44
ならば、岡山〜松山で運動しろ。
十字ルートや淡路島ルートは不可能。
十字ルート作れば、淡路島ルート求めそうたから封印で。
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 12:54:17.54ID:qvE5F1MU
>>48
過疎路線で在来線の維持も将来不可能かも知れないのに気違い沙汰
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 12:57:43.88ID:1AamFann
>>48
b/cが1以下なので議題にも上がらない
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 17:58:03.77ID:mpb2shVI
>>48
期成会も相手にしていないクソ路線w
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 18:20:35.72ID:qvE5F1MU
十字も海峡も無いよ

四国にあるのは在来線存続問題
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/01/12(日) 07:52:59.19ID:L9bUvz8E
高松〜岡山、多度津(琴平)〜岡山をJR西に無償譲渡して、ほかは廃止か民間譲渡。
JR四国はバス会社に生まれ変わるべき。
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 07:05:15.86ID:hHFoQiAh
>>53
非上場のJR四国は国の思惑で好き勝手できるからな
早晩解体論は出てくるだろう
新幹線?夢は夢のまま
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 07:19:01.14ID:O+DhDW9m
四国新幹線(岡山ー高松)

これで四国にも新幹線が走ることになる。
新大阪ー高松「さぬき」毎時1本

これで四国にも新幹線があることになる。
岡山ー児島はフル規格、瀬戸大橋は在来線併用、四国内は3線で。

松山方面は、今治ショートカット新線を作って「松山新幹線」と呼称すればいい。
岡山ー児島200キロ運転、児島ー松山130キロ運転(但し新線200キロ運転)にすれば
岡山ー松山1時間59分!は可能だろう。
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 07:49:33.20ID:Af3Jvy+l
>>55
無理
岡山ー高松はマリンちゃんで充分
松山は飛行機一択
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:36.38ID:ABmFbsNk
在来線の存続すら危ういのに新線とか何を夢見ているのか…
在来線を使わなかったのは四国住民なのに
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:53.89ID:O+DhDW9m
岡山ー児島間建設だけで新幹線を名乗れるというのはある意味おいしいと思うが。
ニセ新幹線である山形・秋田でさえ利用が増えているのだから、四国新幹線(実際は高松新幹線)
は成功すると思うが。松山は冗談の域にしても。

このままいけばじり貧なので、四国民が鉄道を維持したいなら必要。
他の地域でも「新幹線モドキ」を増やすことで鉄道活性化が可能。
智頭急行だって標準軌対応で作れば山陰新幹線を名乗れたw
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 09:21:11.42ID:O+DhDW9m
新幹線モドキというとどうしても予土線ホビートレインを思い出すが、ありゃ実益はゼロ。
鉄ヲタが写真を撮っておしまい。
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:33.98ID:XhDxGxzN
岡山ー高松は岡山ー松山同様に四国横断新幹線と四国新幹線の部分活用であって直接なルート構想ではない。

瀬戸大橋活用ならば四国横断新幹線でのルート建設で進めて宇多津、坂出、丸亀付近にまで延ばすか、高知まで一括開業。
そこから高松や松山に自治体とJRの自前で延ばすのは自由。
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 13:00:02.53ID:5hZObapg
>>55
不要 その金が有るなら 他の地方に回せ
>>59
四国全路線に走らせて観光客集めろよ
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 13:37:14.49ID:W33sV2DH
>>57
在来線を使わないのは田舎はどこでも同じだけどな
道路整備が進んで一家に1台どころか一人1台の
時代に在来線を使わないのは免許のない高校生か何か事情のある貧乏人ぐらいだろう
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 13:38:31.51ID:W33sV2DH
間違えた
×在来線を使わない
○在来線を使う
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 15:17:46.45ID:v0T++3cE
四国横断新幹線で 多度津〜伊予三島〜高知 8000億円ぐらいか
部分開業にはなるが、高地まで1時間短縮
多度津〜伊予三島 は複線3線軌にして、特急しおかぜが160キロ運転乗入れぐらいか
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 15:23:55.92ID:v0T++3cE
特急しおかぜは直流電車でしたか。新幹線のほうを交直両用電車にする必要があるな。
それか、伊予三島で完全に分けて、高知行きは乗換えにしてしまうことで
複線3線軌にはせず狭軌で多度津〜伊予三島を建設する。
伊予三島〜高知は標準軌で建設すると(一部GCTで直通か)。
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 21:38:21.97ID:ABmFbsNk
四国の高速道路を160km/hで走れるように道交法を変えれば、すべて解決。
あとは松山、高知から関西へのLCCを増やすくらいでOK
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 00:57:26.27ID:WaWhJEoR
今のところ四国に新幹線作るのに協力してくれそうなのは
四国横断ルートの松山-大分間の大分だけなんだよな
九州新幹線からの延伸になる上単線になるが
0068名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 05:51:35.67ID:e0+DYeQL
>>67
大分に九州新幹線はないが
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 06:06:57.69ID:dbFM2aJ1
>>67
大分も協力しない。
兵庫は絶対しない。

負担を四国で肩代わりさえすれば、岡山→宇多津の新幹線は可能性1%だけある。
淡路島ルートは0%。
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 06:50:08.43ID:RYQrdK2Y
とはいうものの現実は

岡山 反対

和歌山兵庫大分 賛成

なんだよな
淡路アレルギーのアホかわいそうw
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 06:53:13.97ID:RYQrdK2Y
2045年
大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
四国 270万人 1.5兆円
高知 49万人 0.7兆円

どれが一番現実的かアホの期成厨でもわかるよな?
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 07:11:55.75ID:L+0uyvhm
岡山は反対なんかしてないだろう どういうふうに折り合いをつけるかということだ
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 08:40:04.44ID:klDbL8BV
>>71
期成会のインチキ試算を信じるお前がアホ
大阪和歌山兵庫四国大分が4兆円でできるわけないだろw
そんなの橋かトンネル掘るだけで吹っ飛ぶわ
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 09:07:43.05ID:SMi5g9ZP
リニアの品川ー新大阪の総事業費が9兆円
その半額以下で大阪ー四国ー九州ができると信じるのは>>71ぐらいだけだろうね
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 10:17:38.16ID:UFw9SqyT
海峡試算がインチキなんじゃないよ
十字期成会がインチキなんだよ
そこを忘れちゃダメ
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 10:21:04.51ID:jTDc4aE7
2045年

大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
四国 270万人 1.5兆円
高知 49万人 0.7兆円

期成会お墨付き
苦情は期成会へどうぞ
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 11:21:12.70ID:8iZ9/9Dn
>>76
期成会の盛りに盛った数字ですらB/Cが0.31の失笑ルートがあるらしいw
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 11:34:48.57ID:oIAdLOrc
>>77
経済効果 四国内限定試算が盛り?
淡路ルート邪魔するための試算だし
岡山県知事に盛ってるって指摘されているのは十字試算の方だし
淡路に鉄道通ったら瀬戸大橋いらん子確定だからって足引っ張らないで欲しいです(>_<)
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 11:53:23.53ID:b3zL5nia
期成会は人口水増しの不正試算癖があるんかな?
十字の試算実際はボロボロやろな

2045年

大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
四国 270万人 1.5兆円
高知 49万人 0.7兆円
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 12:31:53.75ID:RlepqX9j
>>78
淡路は明石海峡大橋が自動車専用になった時点で鉄道の可能性なし
もう終わった話
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 12:49:15.27ID:7VqFd0nB
>>78
邪魔する?足引っ張る?
政治マターの新幹線でまともにロビーやってるのは期成会しかないんだが
政財界一体の期成会以外でどこが誘致できるの?
瀬戸大橋経由がなしなら新幹線はあきらめろ
まぁ最初から無理ゲーだけどな
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 14:17:58.02ID:2gNzh6mT
>とはいうものの現実は
>岡山 反対
>和歌山兵庫大分 賛成
>なんだよな

和歌山、兵庫、大分…どの県も四国新幹線の期成会に加入していないのはなぜ?
北陸新幹線も、計画中の山陰新幹線も、通る都道府県はすべて期成会に加入している。
四国新幹線は四国4県しか加入していない。
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 17:28:48.38ID:XWjIRQFq
>>82
岡山だけじゃなく和歌山、兵庫、大分にとっても四国新幹線はいらない子なんです(>_<)
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 18:43:37.50ID:RYQrdK2Y
>>81
まともにロビーって
あのイカサマ試算のこと?
絶対的な存在なんだな信者にとって十字期成会って

香川も岡山も今の状態がベストであって
何億と負担してまでわざわざ不便な新幹線など欲していない
ましてや安い早いマリンライナーに悪影響を及ぼすような代物
香川がやってるのは紀淡海峡が動き出さないための見せかけの誘致活動
建設に否定的な岡山はまだしも大分和歌山兵庫を期成会に参加させてない時点で本気じゃないのが明らか
それに踊らされてる愛媛高知がつくづく哀れ
香川はほんま四国にとって癌やわ
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 18:48:44.86ID:RYQrdK2Y
>>72
試算嘘ついて騙そうとしてたんだぞ?
今更どんな条件で折り合いつけようってんだ?
岡山に貢ぐのが大好きな愛媛だけでやってくれ
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 19:31:57.64ID:5elj4CnG
美味しいとこ取りの香川が恨まれるのは仕方が無いが、香川が海峡ルートを妨害しているという発想は海峡ルート派の妄想だろ?
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 21:01:40.07ID:5H5MdBps
>>71
四国新幹線より先に他に使う金あるやろ
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 21:27:16.55ID:Lav8f7zY
>>86
海峡ルート派以外には「そんなもん100年後でも無理に決まってるだろアホ」が常識。
邪魔する以前の話。
瀬戸大橋経由の十字ルートは「ひょっとするとひょっとするかも」ぐらいの可能性はあるからな
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 23:18:51.58ID:S9GPi+PX
だから岡山ー高松だけならミニ新幹線程度のコストで開通出来る。
十字は無理だし、高知は一番コスパが悪い。
高松の次は松山だが、完全別次元だし、まず無理だろう。
あるとしたら四国内貨物全廃で、ミニ新幹線で松山だな。

大分延伸などは夢物語。これ以上の架橋・トンネルはないと思う。
紀淡海峡はゼロではないが、四国からオトモダチ総理大臣でも出ない限り無理。
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 23:44:11.04ID:6mXaYYaS
>>32-33
関空まで新幹線を延ばしたら阪和線の天王寺から日根野が3セク化されちゃうからな・・・・・
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 04:05:24.82ID:KzF+8D3e
>>86
紀淡期成会発足の数ヶ月後イカサマ十字試算発表
香川が躍起になって十字推してたよね当初
これはまさか・・
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 06:23:13.14ID:cw0OfGSu
>>92
十字すら厳しいのに紀淡なんて夢物語
そもそも論で本四架橋は三本もいらなかったが
民意で今でも無駄な公共事業のシンボルにされてる
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 06:56:42.69ID:YhRih4H3
>>93
愛媛のしまなみのせいだろ?
反省しろよくそミカン
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 07:12:56.33ID:RIaRZcl/
香川にしたら現状でなんの問題もなくて十字に拘る理由もないし紀淡も勝手にすればレベルと
いうか紀淡が本当に出来るとは常識的に考えれば思わない、相手にすらしないだろ。
そんな相手に邪魔するとか邪推でしかないな。
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 07:22:09.65ID:rKbObrvt
>>95
紀淡期成会が発足した途端イカサマ試算発表したのなぜ?
紀淡期成会には香川誘われたのに
四国期成会に大分和歌山兵庫入れないのなぜ?

高松道4車線化で瀬戸大橋貨物激減
そら敵視するわな淡路を
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 07:25:40.26ID:rKbObrvt
>>95
現状でなんの問題もない
つまり現状がベスト
瀬戸大橋に新幹線ができても不便かつ高負担
かといって十字推進詐欺活動やってないと紀淡が動き出す
ほんま四国のガンですわ
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 07:27:45.95ID:rKbObrvt
>>93
2045年

大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
四国 270万人 1.5兆円
高知 49万人 0.7兆円

十字こそ厳しい
期成厨は認めたくないだろうが
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 08:51:12.49ID:FKt4JGc3
>>98
その「期成会」謹製のインチキ試算いつまで信じるのw
常識的に大阪ー四国ー大分なら軽く10兆円はかかるだろ
十字も厳しいが海峡は論外
因みに品川ー新大阪のリニアは9兆円だが6000
万人超な
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 08:58:12.17ID:bkoDO1Xv
>>98
4兆円は信じてもB/C 0.31は信じない
ご都合主義だことw
狂信的海峡派は認めたくないだろうが
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 10:00:24.99ID:G+CMTI9P
改訂版ガチ試算
2045年

大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 10兆円
四国 270万人 4.2兆円
高知 49万人 1.7兆円

う〜んこれは厳しい
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 10:06:45.28ID:G+CMTI9P
>>100
費用 (大阪〜大分までを四国が負担)
効果 (四国内限定)

というやり方だと4兆円が10兆円になろうが100兆円になろうが同じ
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 12:36:27.55ID:y1YYQnVv
>>101
北海道も北陸も当初予算を遥かにオーバーして
実際に造るとなるとこれぐらいはかかると考えた方が良いだろう。
基本計画線はどこも似たようなもので実現は絶望的だな。
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 20:17:35.40ID:PzFkTcea
>>103
>遥かにオーバーして
それはダメだな 返せよ
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:27:31.83ID:AaihAgyl
>>104
その分開業が遅くなる
ますます四国が遠のくが
それでいいのか
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 07:53:11.64ID:qVhRwuod
>>105
今の整備路線が完了しないと次の整備路線昇格がないというその硬直したいかにも
日本の官僚丸出しの政策がおかしんだよ そういう硬直した官僚のやりかたが
日本が欧米先進国から後れをとる大きな原因だ 四国も現在の整備路線がある程度
メドが着いた段階で整備路線に上げるべきだ
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 07:58:10.31ID:D0xyRa0w
整備路線が完了しても、次の整備路線昇格なんてないよ
新幹線が誕生して今まで60年(?)、基本計画線から整備路線に昇格した路線は1つもない。
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 08:04:54.27ID:MTtIxZ14
万が一、昇格されるとしても
それは四国新幹線ではない
四国新幹線など不要だからな
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 08:55:46.71ID:Ll0BNjU/
>>107
あえて言うなら「自前建設」の中央リニアだけだな
欲しけれりゃ自前でどうぞ
官僚も文句いわないぞw
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 09:56:56.78ID:u5pXaUdj
>>106
日本が欧米先進国から後れをとるのは、政治主導の美名の元に無駄なハコモノ、巨大公共事業をやりすぎた
その挙げ句積み上げた国と地方の借金が1000兆円超
その結果、国の予算も国債の償還で必要な所に金が回らない
この先高齢化が進み国の財政が益々厳しくなる
無駄な公共事業やる余裕はもうこの国にはない
それでも欲しいなら自腹で造るしかない
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 10:14:17.24ID:uq9uDrEf
四国民民主党玉木にまかせろ
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 10:18:06.83ID:u5pXaUdj
>>111
玉木はここは正念場
安易に立憲とくっついたらあかん
維新との合併も視野に入れろ
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 11:01:32.15ID:qVhRwuod
>>109
お前中央リニアが本当にJR東海だけの自前建設だと思ってるのか思ってるのなら
かなりのバカだな国が大きくからんでるつまり税金も入ってる
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 12:46:21.89ID:1b7alg+D
>>113
まず句読点の使い方から学んで来いよ。
だから、四国には学の足らん奴しかおらんと思われてナメられるんだよ。
0115名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 13:39:59.23ID:7xiTN3DX
>>113
財投と税金の区別もついてないバカw
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 13:44:35.89ID:kMey9cuy
>>113
税金投入は貸し付けるだけ
本四架橋の借金未払いの四国と違い
東海は全額返金する予定
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:44.70ID:TuMup9O+
>>113
リニアは当初JR東海が自社で資金調達して建設する予定だったが、アベノミクスの成長戦略の成果にしたい政権が名古屋開業すぐの新大阪延伸を提案、財投投入で資金調達に余裕のできる
JR東海に拒む理由などあるわけもなく両者の思惑が一致。
ただし財投だから償還義務があるのは当然だが
東海道新幹線や羽田ー伊丹の利用状況を考えればなんの問題もないだろう。
JR四国も財投で新幹線できないか打診してみたら?
門前払いだろうけどw
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 15:08:07.09ID:FQ9BkP0V
>>106
新幹線に拘るのが如何にも硬直してる
逆に不便さを売りにするぐらいの柔軟な発想が必要だろ
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 19:42:05.87ID:EgrGgOHn
高野山や飛騨高山はアクセスが悪いがインバウンド特に欧米人に大人気。
お遍路もある四国は他との差別化で新幹線がないことを売りにすればいいだろう。
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 20:18:45.55ID:bu3UMCzJ
あと、欧米人は旧街道町の宿場も人気だったなぁ〜
(徳島県三好市祖谷地区なんてあの街並みだからインバウンド客が集まるのであって、あんな所にコンクリートで出来たホテ
ルを建設したらリピートしていた客すら来なくなる)
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 22:46:37.16ID:ZyZi+Gqa
>>106
いや上げなくて良いのだ。
淡路島通るルートなんか不要。
0123名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 23:49:42.12ID:uUFn/vP2
>>122
それは伊予鉄の案件だろ
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 06:55:24.05ID:wR6Mc/h7
富士山や鎌倉だって実質新幹線では行けない。
四国は広大な土地を生かして空飛ぶ車でも呼べばいい。
0125名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 08:15:09.85ID:7t1Egfpa
すぐ近くまで新幹線が走ってる
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 08:49:05.61ID:uqp1NTZU
>>125
高野山の場合、関空から直線距離は近いがバスの場合、京奈和道経由して高野山口からまた山道で2時間で行くのは難しい、3時間近くみておく方がいいし、電車だと南海で一度天下茶屋かなんばに戻って南海高野線に乗り換える必要があるからやっぱり2時間で着けるかどうか。
高山の場合は中部国際からバスだと名古屋に出てそこからまた2時間、電車(汽車)だと名古屋駅から高山線で特急でもやっぱり2時間はかかる。
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 09:00:41.46ID:1xWrMkqL
高野山は天空の宗教都市
飛騨高山は日本の原風景
その土地に魅力があればインバウンドは来るし
中途半端に俗化するのが一番良くない
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 09:17:52.02ID:mw6R4IDj
>>127
そのとおり。四国は春夏秋冬がコンパクトに詰まったユートピア
その土地に魅力があればインバウンドは来るし
中途半端に俗化するのが一番良くない
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 09:19:24.92ID:mw6R4IDj
>>125
香川は岡山が近いし、今治は新尾道、松山は広島が近い。徳島は西明石。
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 11:18:32.41ID:g7pPUFCr
四国に新幹線は不要がFA
カネもないし
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 22:21:11.44ID:uijv8kQp
四国は田舎のままでいい
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/01/18(土) 08:22:51.16ID:lUxpaPt/
新幹線ができたとしても田舎だけどなw
2025年には高齢者人口が3500万人になる。ジジババを病院や施設に送るのに新幹線使うか?
路線バスかLRTだよ、必要なのは。
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/01/18(土) 22:07:47.35ID:dYyhnSru
正直、2027年開業のリニアですら時すでに遅し。
少なくともビジネスマンは乗らないね。そういう時代でなくなってる。
それ以降の新幹線なんてもってのほか。全部建設中止してもいいくらい。
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/01/18(土) 22:26:37.99ID:E2bLChuD
>>133
リニアはJR東海が勝手にやる事業だからお好きにどうぞ。
税金使って造る新幹線は整備新幹線で終わり。
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/01/18(土) 23:50:49.16ID:lUxpaPt/
やめるなら今のうちだろ。
10数年後に北陸と関西が新幹線でつながってどうなる。
時間が短縮されてなにか起こる予感ある?
バブル世代が年金暮らし、団塊世代がもれなく後期高齢者だぞ。
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 07:21:37.01ID:S6BX5q6A
自民党政権が続くかぎり全部ではないが四国の新幹線はやるだろう人口産業はそれなりにあるし
自民党の支持率もずっと全国1,2位に高い
0137名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 08:24:09.48ID:o1L6U7pc
>>136
新居浜のクズは引っ込んどけ
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 08:57:13.11ID:jyTZ6Qc2
>>136
やるだろうなんて言った所で遥か未来すぎて、その時の政治状況がどうなってるかなんて予測不能なんだが
0139名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 09:09:27.70ID:L5SCQYoc
自民が負け組四国と心中したりはしないだろう
負け組を冷酷に切り捨ててきたからこそ今の自民がある
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 09:54:04.23ID:S6BX5q6A
>>139
へえ~自民党が負け組を切り捨ててきたのか面白い自説だな へえ〜
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 10:10:13.25ID:47jWI9sA
>>140
自民党は既得権を守りたい組織票で成り立ってる政党だからな。
負け組はれいわでも支持しとけば良いだろう。
泡沫政党に何の影響力もないけどな
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 10:50:18.01ID:S6BX5q6A
>>141
その既得権が互いに強いから支持率も高いんじゃあないのか ただ好きで票をいれたり
せんわのう〜
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 11:22:53.75ID:LYDiseUm
自民党は前例踏襲主義
整備新幹線は当然これまで通り造る
ただし基本計画線となると前例もなく新しい事をやろうとはならない
0144名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 11:51:04.76ID:5tMfrmaP
一票の格差問題があるから四国に割り当てられる議席数はどんどん減る。
議席が少ない地方の意見はますます通らなくなるよ。
自民党云々の問題じゃない。
四国の人口が少ないのが根本の問題。
0145名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 05:54:18.06ID:GfYNHyhQ
>>144
人口が少なくて田舎なのは観光資源にはなるな
新幹線には不向きだけど
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 06:01:55.07ID:8bGz0TAT
世の中、そんな場所だらけになる予定なんだが
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:08.10ID:8jRBwOzb
常磐線 特急ひたちは上野⇔仙台間を結ぶのに、四国各地と大阪を結ぶ特急列車は存在しない
ここまで利用者が少ないとはねぇ
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 12:36:11.30ID:r7icEX50
ヒント
我が徳島だと、大阪に出るには安くて便利な高速バスになってしまう。
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 12:49:16.34ID:8jRBwOzb
もし、明石大橋が鉄道併用橋だったら徳島まで新快速が走っていたと思うヒト、手を挙げて
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 13:30:14.31ID:jC2gTJNr
新快速ったって、どうせ滋賀県北部のような扱いだろ。
舞子〜淡路島内〜徳島は各駅停車。舞子から大阪までが新快速。
1時間に2本が洲本行き、2時間に1本が徳島行き2両編成とかじゃないのか。
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 21:49:36.65ID:+j7EfT6G
JR神戸線の線路容量が満杯で乗り入れ不可だろうから
高速バスの方で良かったと思うよ
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 22:07:49.32ID:GVrmWqPp
>>149
先に鉄道がいらないってなったのは淡路島住民の方だからなあ
0153名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 14:48:23.74ID:y9bq/3x3
淡路島は電鉄が撤退したぐらいだし
徳島高知みたいなかっそ過疎の県の需要なんてあってないようなもんだし
松山と香川から遠回りすぎて話にならんし
需要が限られている明石海峡にダイヤを乱したくない虎の子の新快速を回すわけ無いだろ
0154名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 21:51:05.70ID:vt+ve69d
淡路島は紀淡ルートしかないだろトンネルで
島の南側をかすめるだけのルートに兵庫県が金出してくれるかが大問題
このルート東海道山陽の邪魔はしないけど道中にデカい都市が全く無い…
0155名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 22:57:24.03ID:AMPn206q
紀淡?
大阪だって金出すかわかんないじゃん
0156名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 23:45:00.99ID:TQ47/AhY
関西人が四国へ鉄道で行く事ないのに
大阪府や兵庫県が紀淡ルートに金出す訳がないじゃん
0158名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 12:13:22.93ID:2o3Fj3GM
四国は全国に先駆けて、都会の倍速で人口減少が続いている。
今のペースで何も話が進まなければ、どんどん四国新幹線建設の機運は下がる。
四国新幹線反対派は何の行動も起こさずに勝てる。
0159名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 12:40:02.71ID:m0Yd7YHZ
>>158
反対派なんていないよ
具体的には何も進んでないもの
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 12:52:17.01ID:hClmscyG
>>64
8000億円ならミニ新幹線が造れるだろうが金が無い 地元負担金1500億円
0161名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 13:08:46.36ID:sIBYcZAb
山形、秋田のミニ新幹線が実現したのも東京直結が大きいがJR東日本という事もデカイな
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:06.88ID:Epqcu6+z
四国にも大平正芳(香川選挙区)という大物政治家がいたが
彼は田中角栄と違って
新幹線に興味を持たなかったのが不幸
0163名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:29.06ID:x37BmkRW
>>162
三木もいたけどな
ようは本四架橋もない時代に四国に新幹線は荒唐無稽な夢物語で橋が架けられないかが何とか実現可能な目標だった。
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 20:47:17.14ID:fD3PHuVX
>>163
当初明石大橋も鉄道併用橋で設計されてたが兵庫県側の都合で道路単独橋に変更
されたんだろう 
0165名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 22:15:52.94ID:/LkpH4+V
違うだろ。
オイルショックと、将来の国鉄利用者減少を見込んでやめたんだよ
0166名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 01:44:02.93ID:9DnnCmws
>>150
せめて洲本あたりまでは快速運転じゃないかな
そこから先は各停だろなあ
洲本が湖西線の近江今津の様な感じになってたかな
あの距離じゃ徳島特急も走ってだと思う
急ぐ客は特急優先になるだろな
0167名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 01:57:49.55ID:9DnnCmws
>>151
妄想ついでに

もし明石海峡線があれば東西線を神戸まで延長
四国方面の特急快速とか神戸線、新快速の支援線
として京葉線みたいな使い方もあったかもな
0168名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 04:11:57.11ID:3Kdrzz13
反対 岡山
賛成 大分和歌山兵庫
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 05:37:46.65ID:uIrR2Me/
>>168
できる可能性があるから反対 岡山
できるわけないからどうでもいい 大分和歌山兵庫
0170名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:06:14.45ID:NnbIUdUw
>>168
和歌山〜四国〜大分の夢の新幹線作ったら?
福岡と大阪にはつながずに。
0171名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:54:14.26ID:SJwbLxqh
岡山県知事は反対なんて一言もいってない期成会の数字に疑問をだしただけだ
後は条件次第だ
0172名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:57:22.16ID:7MDmW6OD
>>170
フェリー+バスで充分
需要ないだろw
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 08:03:04.81ID:7MDmW6OD
>>171
佐賀県も高いボール投げてるし、今は新幹線でもいらないものはいらないとはっきり言う時代だから条件闘争はかなり厳しい。
思えば滋賀県が東海道新幹線の駅をきっぱりいらないと拒否した辺りがターニングポイントだったかも知れない。
米原ルートも滋賀県の同意を取り付けるのは難しくなりそうと言われてたし。
0175名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 08:39:16.62ID:HfGTGZVT
>>174
期成会が挨拶すら行かない和歌山、大分は最初から相手にすらされてないけどなw
0176名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 08:55:51.24ID:isJpmY1D
この先また新しく橋かトンネルはあり得ない。
瀬戸大橋はもともと新幹線が通る事を想定して
造られており、四国で新幹線なら瀬戸大橋経由一択。
ただ瀬戸大橋経由なら当然、岡山の協力が不可欠だが色好い返事は簡単には貰えない。
ハードルは山のようにあるがここもデカいハードルだな。
0177名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 13:55:33.79ID:ROf+fSs2
>>156
北陸新幹線でも同じ話聞いたなあ
関西人は北陸へ鉄道で行く事はない

金沢暫定開業で直結しつない信越方面への関西人の入りが増加

JR西日本、信越キャンペーン強化
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:21.58ID:n6qMzKVv
>>177
金沢ー京都ー大阪のサンダバは日本屈指の特急街道
関西人が北陸へ鉄道で行くことがないとかあり得ないんだが
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 15:44:42.73ID:qGQ9BTXB
昔から北陸と関西の繋がりは強くて
それはもちろんサンダーバードのこともある
富山が新幹線とサンダー場で割りを食って不満タラタラだし
東京-金沢間の新幹線で東京志向が強くなって関西は危機感感じてるぐらいなのに

関西人は北陸へ鉄道で行く事はない
って関西のことを全く知らないどこの田舎者が言ったのか知らんが
関西人は全否定だろ
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 05:02:48.71ID:M4XDjTAu
>>175
試算詐欺集団が挨拶いかないからどうだっていうんだ?
粘着されてる岡山がかわいそうだ
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 06:48:23.33ID:YXOI2eFE
岡山と四国は商売の繋がりが強い ついこの間は大学の繋がりもできたろうwww
0184名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 06:56:30.15ID:M4XDjTAu
>>183
岡山としては岡山スルーして大阪に行かれる十字新幹線拒否するのは至極当然だな
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:02:02.70ID:YXOI2eFE
>>184
おかしなこと言う奴だな 今までだって乗り換えだけで山陽新幹線にのるために
岡山市内に降りたりしてないだろう 
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:04:32.69ID:2uRG59Bw
>>184
四国からの利用者のうちマリンライナーの利用者は岡山への移動が主体だが、特急利用者は新幹線への乗換が殆どで、
新幹線が繫がっても現状と変わらないでしょ?
0187名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 08:08:19.84ID:M4XDjTAu
>>186
中四国の盟主岡山に用事ないの?おまえら
0188名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 08:09:55.89ID:M4XDjTAu
今まで岡山で我慢してた移動時間で大阪まで行けるんだから岡山スルー捗るだろ
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 09:53:04.70ID:2uRG59Bw
>>187
逆に聞くが、香川からの通勤通学以外、四国民が何しに岡山行くの?
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:24:32.11ID:JkSSpESN
結局は対東京
北陸は新幹線
四国は飛行機
0191名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:39:37.73ID:M4XDjTAu
>>153
淡路の鉄道は台風の影響で線路流されたりしたが自力で復旧はしたが客が離れた
JR四国も国の税金なかったらとっくの昔に台風被害で廃業しとる
0192名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:49:30.63ID:M4XDjTAu
年間鉄道移動者数

愛媛→東京 9万人
愛媛→大阪 11.7万人
愛媛→岡山 13.6万人

岡山に何しに行ってるんだろう?
0193名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:59:56.68ID:S1yiSFSH
>>186
んなワケないじゃん。
高松から岡山へは特急の選択肢がうずしおしかないし、本数もほとんどない。
だからマリンライナーで移動する。新幹線に乗る客もそう。
丸亀とか中讃は岡山方面への各停がなくなった。
だから、新幹線に乗らなくても特急で移動する。
自由席550円だし、車内改札はザルだからな。
0194名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 12:00:40.94ID:M4XDjTAu
高松は四国というブロックが生命線
岡山は中四国というブロックが甘い汁
どっちも大阪に搾り取られる新幹線なんか望んでない罠
特に表向き十字推進してるフリして淡路ルートの邪魔する高松は性悪
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 13:06:58.07ID:Y2wqLevd
岡山〜高松のマリンライナーだけ後は糞赤字路線

JR四国はバス会社で良さげ 鉄道会社としては無理だろ
0196名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:19.27ID:4PLIHAWP
>>194
淡路ルートなんて100年後すらあり得んから、
邪魔するも何もない
被害妄想w
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:40.85ID:0JKCqtAw
>>195
6000億円の税金投入して作られた瀬戸大橋線が一番の大赤字路線です
0199名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 15:11:06.54ID:Y2wqLevd
>>197
瀬戸大橋線は利用密度2万人ほどで利用者は少ないが 今のところは黒字だろ
それ以外のJR四国の線路は維持も出来ない赤字路線 不要だろ
0200名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 15:12:12.35ID:fQ6nHpq5
>>197
在来線なんて不要で道路専用橋で良かったという意味か?
0201名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 18:20:05.24ID:GC3/JdYC
>>199
建設費全額免除だからな
6000億円償還しようものなら即不採算
瀬戸大橋線が引き金となってっくの昔にjr四潰れとる
そんなハンデもらっといて偉そうに黒字とかぬかすな
0202名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 18:44:35.15ID:Y2wqLevd
>>201
俺は四国土人じゃないし JR四国が潰れても問題なし
四国には本四架橋の借金を返せと言ってるいる 3兆円の工事費だったのが滞納して借金が4兆円に膨らんだからなw
国が慌てて 全国の高速道路代に付加して借金返済中
アマゾンで買った 運賃代金にも四国の未払い借金が入っている
マジで糞地域の四国
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 19:55:08.21ID:M4XDjTAu
瀬戸大橋線は一見黒字のようで一番の不採算路線ということでいいよもう
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 21:08:48.22ID:YXOI2eFE
>>192
愛媛岡山の鉄道移動はクラレ他仕事関係が多いからだろう
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 22:17:44.57ID:3x2/T9lJ
>>192
東京、大阪は飛行機で行くからだろ
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 05:54:48.52ID:uEWs98ZP
>>206
額が違う
6000億年利で借金兆円レベルに膨れ上がる超絶不採算路線瀬戸大橋線
0208名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 07:11:29.02ID:jo9TcxJT
>>207
ウソデタラメ書くな!
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 07:56:24.64ID:uEWs98ZP
>>208
建設費6000億(国税) 事実
年利で数十年で兆円 事実
コストパフォーマンスJR四国ワーストの路線 事実

数十年で兆円借金なるような路線が四国に他にあるならあげてみて?
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 08:13:59.96ID:jo9TcxJT
>>209
>数十年の年利
アホか
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:50.02ID:UOVbzCQJ
>>210
馬鹿を相手にするな。
建設費はJR化の前に国鉄精算事業団で精算する事が決まっていて、他の在来線同様に建設費負担は無い。
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 11:07:38.10ID:uEWs98ZP
6000億円の元とれたの?瀬戸大橋線
国が税金で払ってくれなきゃ今頃年利で兆円級の借金事業じゃん
兆円級の借金路線は四国でも瀬戸大橋線ぐらいやろな
四国ワーストコスパ路線瀬戸大橋線
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 12:41:07.46ID:UOVbzCQJ
国鉄時代のものなので税金で作るのは当然。
あと、瀬戸大橋の鉄道関連の建設費用は4,900億。
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 12:47:03.30ID:UOVbzCQJ
ちなみに鉄道関係は2001年に完済済。
踏み倒してるのは道路関係。
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 19:25:14.60ID:uEWs98ZP
>>213
>>214

瀬戸大橋の本四備讃線開通費用(六千三百億円)
「日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律」によって、日本国政府の一般会計に組み入れられ、国自体の借金とされるとともに、「たばこ特別税」の形で日本の喫煙者が負うこととされた

国鉄時代の遺物だから税金で作るのは当然として
元は取れたの?コスパはどうなの?四国ワーストでしょ?
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:20.01ID:uEWs98ZP
>>214
瀬戸大橋線開業費用6000億円全額国税 1円も身銭きってない鉄道部分
料金収入からいくらかは建設費負担した道路部分

>ちなみに鉄道関係は2001年に完済済。
>踏み倒してるのは道路関係。

よく言えるなこんなことが
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:33:43.76ID:GX9y4hAt
>>215
全路線無償で国から継承した中で只で唯一の黒字路線だからコスパ最高だろ。
全国に張り巡らされた高速道は税で作りNEXCO委託なのに何故瀬戸大橋にだけ噛み付くの?
0218名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:38:31.46ID:GX9y4hAt
ちなみに俺は四国に新幹線は不要で瀬戸大橋線の維持だけで十分と判断してる。
0220名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:17.44ID:jo9TcxJT
>>218
せっかく瀬戸大橋に新幹線スペースを設けてるのにもったいない
設備は有効に使おうぜ
0221名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:03:43.74ID:Of3eQ6oO
>>220
岡山〜宇多津に絞ればワンチャンあるかも。
もちろん、高知、愛媛県民の税金も使って。
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:22:39.61ID:2NORRBF+
>>221
瀬戸大橋線は快速だから利用者がわずかにいる 特急は過疎
合わせても2万人ほどで新幹線は不要
利用者が少ない路線に無駄な税金投資は 本四架橋の失敗の反省もない
整備新幹線でも地方負担が有るが 四国は本四架橋の負担金を未払い 未だに返すこともなく新幹線クレクレ乞食活動は不愉快
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:40:35.64ID:2NORRBF+
>>223
乞食がどういう神経してんだw

借金未払いで海底トンネル掘れだの新幹線欲しいだのよく言えるなw

死国は地獄に落ちろ
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 04:25:50.02ID:YgE9iUob
>>208
ウソデタラメ試算の期成会に言ってやれ
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 06:17:03.18ID:OHz+pYz0
>>221
愛媛経営者協会(確かそんな名前)の伊予鉄清水社長もそれを提案してたな
まず宇多津に新幹線を渡すことが大事だそこに全力投球だ
0227名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 06:23:01.94ID:4L/uXSVe
>>226
問題は岡山の協力をどう取り付けるか
一筋縄ではいかないよ
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 06:32:16.66ID:OHz+pYz0
>>227
そらなんでも一筋縄ではいかないのは明かり前の話
 
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 06:41:52.61ID:+8nAWe5F
>>228
岡山の負担を相当額四国が肩代わりする必要があるのは長崎佐賀のゴタゴタみても確実
そこまでして必要と四国民が納得するか
車や飛行機で充分、そこに使うなら他に使えと
考える層が多そうだけど
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 06:57:29.58ID:OHz+pYz0
>>229
佐賀長崎と岡山とでは立場が違う 岡山にしたって瀬戸大橋を渡る新幹線
ができたら新幹線駅の基点になれる それに岡山と香川との繋がりをみても
佐賀県とは全然違うし県民気質も違う 
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 06:58:20.09ID:Ub+MmJCi
>>229
岡山の負担を四国がするのではない。
香川も中讃とかは全然いらないんだから、岡山と香川の分を愛媛と高知が負担する。
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 07:00:13.39ID:Ub+MmJCi
>>230
新幹線駅の起点になることに何の意味がある?
今すでに、四国へ行く鉄道の起点なのに。
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 07:30:43.84ID:OHz+pYz0
>>232
>何の意味がある
遅く不便な在来線と新幹線とでは地域にもたらす影響力が違う
そこまで無視して何の意味があるというのはネガテイブなのも度を越してるな
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 07:49:35.11ID:Ub+MmJCi
>>233
丸亀は新幹線がなくても全く困らんし、高知や愛媛には車で行くから新幹線なんていらない。
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 08:45:08.21ID:3psVX2aE
>>234
そうだな
佐賀県も鳥栖があるからもともと新幹線なし県じゃないし
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 08:52:29.19ID:vJwyPp2j
>>233
今は新幹線を有り難がる時代ではもうない。
どの自治体も財政が厳しく議会でも相当きつい
質問も飛ぶだろうから知事も安請け合いはできない。
岡山県が足元見て相当高いボール、ハードル上げてくることは想像に難くない。
そこまでして新幹線いるか?
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 15:16:21.32ID:6XApYcq0
>>217
有料区間の高速道路は財投ちゃうん?
瀬戸大橋線は乞食への施し
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 16:53:05.78ID:djxjenfV
四国が本四架橋の借金を払わずに滞納して借金が4兆円までふくれあがった

国が四国が借金払うのは不可能と諦めて NEXCO各社の高速道路代に付加して肩代わりで返済することになっている 一般車両 トラック 高速バス が負担して
物価を上げたり アマゾンの運賃 高速バスの料金等 日本中の人に負担させている四国

懲りもせず海底トンネル造れとか新幹線を造れとか 糞四国
羽越・北陸中京・山陰に新幹線が造られても四国だけは新幹線不要
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 16:57:32.62ID:djxjenfV
新幹線クレクレ乞食活動する四国の県庁は気違い!
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 17:03:09.78ID:umbufDG5
>>239
そんな回りくどい事言って拒否するよりも、需要と建設費から不採算なので建設無理で終了。

岡山の知事にも需要想定が無茶苦茶で協議する以前の話だと追い返されている事からも無理なものには無理と言える。
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 18:02:02.90ID:9pxIWPJq
しまなみで我慢汁
4車線化されるらしいジャマイカ
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 09:25:43.31ID:ZNMwihEu
>>242
あれ自転車原付道潰すの?
歩行だけになるんじゃ
来島以外片方使ってるのに
橋以外4車線意味ない
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:14:16.46ID:SfUHr1TJ
岡山で山陽乗り換えならあまり効果が出ない
岡山乗換なくなってスルーなら岡山が金を出しにくくなる
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:14:49.86ID:kxdxgXaY
>>194
淡路島ルートは、兵庫県に莫大な負担を強いる迷惑ルート。建設距離も建設費も嵩む。

最短の建設区間で済む岡山ルートが最適。
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:29:02.85ID:J+HNuCT3
シンポジウム「未来を創る高速交通インフラVol.2」開催について

このたび,四国新幹線や紀淡海峡ルートなど,新しい国土軸の形成について,
国や地方にとっての重要性や必要性などを考え,地域全体での機運の醸成を図るため,
次のとおりシンポジウムを開催いたします。

ttps://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_animation_backn_d/fil/0128_4.pdf
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:33:51.01ID:NtVViObX
>>244
なら諦めろ
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 12:34:05.71ID:J+HNuCT3
主催側は一週間前に資料出てたわ
ttps://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/doro/5033962/
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 14:07:06.03ID:CfEVRawT
>>250
一応お仕事やってますよ〜
県の未来考えてますよのポーズも政治家と御用学者には必要なんだよ
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 16:44:53.93ID:2yVoX5h7
>>252
騙すとは失敬な
政治家は夢を語るお仕事なんだよ
選挙の時に美味しい事ばっかり言ってるだろ、
アレそのまま信じる有権者はよっぽどお目出度いやつだけ
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 13:35:30.33ID:iVOhlozv
一番注目される国会中継のタイミングで四国新幹線建設を訴えた三宅伸吾参院議員。
案の定、無関心層から「いらねwww」の大合唱。

この香川選出議員は四国新幹線構想を潰したかったのか?
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 16:00:12.52ID:NTbp9Svg
>>257
一般人にとって四国と新幹線は結びつかない
何がどうなって新幹線???
という感じなんだろう
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 16:07:08.03ID:UYVN9va1
>>257
悪い芽は早めに摘んでおいた方が良いフフフ
てな感じなんやろか
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 17:31:20.36ID:XnpQ0nVJ
国会中継これの冒頭か
ttps://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=5603

香川の議員だから横断クレクレか
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 20:50:02.33ID:GYCvSRmy
なんか十字ルートを言い間違えて、十文字の新幹線とか言ってた気がする

野党に「今に時期に新型肺炎のことを質問しない議員っているの?」と挑発
与党議員の質問が「四国新幹線が欲しい」

これはずっこけるだろ
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 20:55:19.36ID:qLVOTUl2
>>261
空気が読めないというか質問するタイミングが
悪すぎるな
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 22:00:55.04ID:BHo67e2i
ヒント
空気を食う気?
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 10:28:23.17ID:uJy46YDn
>>251
ムダ。
現実論で政治を行う必要が有る。
空想は要らない。
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 10:30:10.53ID:uJy46YDn
十字ルートや、淡路島ルートは計画廃止で。
横断新幹線のみ維持で。
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 12:00:05.93ID:ibKIcWts
>>265
それも空想の域を出やんで
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 12:27:10.85ID:Et9wGuuM
横断新幹線だけでは作る価値なしって費用便益費が出たから十字になったというのに…
4県とも通すか全く通さないかの選択肢しかないんだって
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 12:29:27.46ID:cBjyI9+z
国交大臣が横断の文字見て縦断では?って言うとこ面白い
日本列島の形的に中四国あたりはタテヨコ逆になるからややこしいわな
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 14:54:25.37ID:/6/BT1nH
一般に国土縦断の表現は北海道から九州までの軸
なのでそれに並行する大阪ー鳴門ー高松ー松山ー大分も
縦断と表現されるのかな。
感覚的には岡山ー高知が縦断だよね。
ややこしいね。
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 16:44:13.90ID:rp+E2Fah
>>231
それなら黒潮新幹線がいいや!!

東海道北陸新幹線乗入れ-新大阪-堺市-りんくう-<紀淡海峡トンネル>-南あわじ-<鳴門海峡トンネル>-鳴門-徳島-阿南-牟岐-東洋-安芸-高知-新須崎(大間)-窪川-中村-宿毛-愛南-宇和島
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 16:51:27.12ID:rp+E2Fah
>>235
なので四国海峡横断新幹線改め南海道新幹線

東海道北陸新幹線乗入れ-新大阪-堺市-りんくう-
<紀淡海峡トンネル>
-南あわじ-
<鳴門海峡トンネル>-鳴門-東かがわ(讃岐白鳥)-新高松(栗林)-善通寺-四国中央(川之江・伊予三島間新駅)-新居浜-壬生川(今治接続)-松山-伊予大洲-伊方-伊予三崎-
<豊予海峡トンネル>
-佐賀関-大分-由布院-玖珠(豊後森)-日田-甘木-博多
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 16:55:09.42ID:rp+E2Fah
>>245
兵庫県最初の出費は多いかも知れないが
リターンもデカイ
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 17:07:24.82ID:X1i7PoES
>>220
新幹線路線部をバス専用道にするか、在来線の複々線化だな(笑)
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:09:40.58ID:cCl2ah35
>>274
関西も九州も拒否!

国も拒否!

JR四国は消滅かバス会社の2択
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:17:18.16ID:pEOkNEJE
>>275
リターンなんか微々たるもの。
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 19:03:49.01ID:ArvuPV6F
もうね人類が滅んじゃうんだよ?新幹線もバスも意味ないの
コロナウィルスから生き逃れた奴らが最後は争い出すの
おまえら童貞どもも残りわずかな時間を悔いのないようにイ`
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 21:56:02.51ID:x833HIbl
>>279
コロナでは死なないだろ
あれはインフルエンザと大差ないぞ
エボラ出血熱クラスの致死率なら本当に大パニックだろうが
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 22:09:46.47ID:1ViuuXvs
なんで大鳴門橋をサイクリングロードに作り替えるか知ってる?
あそこに新幹線用地がある限り、大鳴門橋を修繕するときにJRも費用を負担しないといけないんだって。
その費用負担をなくすために、あそこをサイクリングロードに売り飛ばす。
JR四国が生き延びるための苦肉の策なの。だから、紀淡なんてバカなことは言わずにあきらめなって。
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 23:22:50.36ID:luVnw5j8
>>220
今のままで良いのだ。
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 08:02:05.49ID:LIIVBAzk
>>281
何倍もある瀬戸大橋の新幹線用地をさっさと売り飛ばせよw
鳴門は渦の道で活用してんだから
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 08:41:32.65ID:/L+ksuOT
>>283
瀬戸大橋はJR通ってるだろ。
でも、瀬戸大橋を上から見学するツアー用に新幹線用地の一部を作り変える案は地元から出てるけどね。
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 19:00:50.06ID:HRFRC2p7
>>284
言い方が悪かったか
すまんアホには理解できなかったみたいだな
今現在jrが走ってない線路2本分の空間をさっさと売り払え
維持費節約になるだろがボケ
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 19:11:51.46ID:OAdOAcmm
>>250
国の方が基地外ですぜ
農協株式会社化促進
種子法廃止
やらんでもいいTPP締結
TPPから条件を悪くした対米FTA締結
生活保護外国人支給
外国人留学生学費生活費支給
国民健康保険外国人向け解放
移民受入
ギャンブル依存症放置の上カジノ推進
etc
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 20:54:53.86ID:+nwMhQCM
今すぐ橋三本たたき落として四国は独立
コロナ収束まで航空便船便もストップや
世界制覇出来るぜ
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 22:31:27.22ID:rrpd2De7
>>286
なら自前でどうぞ
国をあてにすんなよ
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 22:33:03.58ID:rrpd2De7
>>287
拒否はしないだろ
荒唐無稽で相手にしてないだけでw
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 22:34:05.56ID:rrpd2De7
>>288
1000年後まで待て
待ったところでできる保証はないが
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 22:36:43.39ID:PrGbaqrk
>>289
いや逆にクリスマス島見たいにコロナ患者強制収容所にすればいいだろう
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 22:49:06.67ID:OQmbAWSc
>>293
日本はハンセン病の反省から隔離を強制するのは難しい
お願いするしかないんだよ
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 01:51:32.04ID:df3ZEqOY
>>246
>シンポジウム「未来を創る高速交通インフラVol.2」開催について

なるほど、2018年5月に和歌山で開催したシンポでは、関空乗り入れで一周、和歌山駅接続の迷走ルートが提案
多くの人は「これ、真面目に実現する気ねーな」と呆れたのだが、2019年度内に間に合わせてアリバイは作るのか。

パネリストは、新幹線ならどこでも首を突っ込む京大の藤井教授、大産大の波床教授がいない、前回のあまりの酷さに、ついに見捨てられたか。
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 09:30:53.13ID:jOqLWgle
>>296
ここは国交省のシマ
越境は御法度な
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 11:03:30.18ID:T8GciUSf
>>277
在来線だけで生きる。
予土線と牟岐線阿南以南を廃止。
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:32:23.61ID:bkK4Rtc7
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 23:55:10.15ID:vM1KfQY7
四国新幹線は、まず本州の受け入れ先を探せよ
話はそこからだ
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 06:23:00.01ID:Zm2Yb57H
>>301
岡山しかないがなかなか色よい返事はもらえないだろうな
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 08:15:13.86ID:aZ/5+p33
岡山に嘘八百の経済波及効果を伝えて不快感を示されたのに、その後になんのフォローもしてないってどうよ。
普通試算し直さないか?
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 14:18:10.83ID:aZ/5+p33
>>304
四国新幹線の期成会は、岡山にはたまに挨拶に行くが、淡路島と兵庫県には1回も挨拶に行ってない。
これで紀淡ルートできるの?
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 17:38:32.78ID:i6QOJU2j
>>303
>>305
だって紀淡を作らせないために立ち上げた期成会でありデッチ上げた試算なんだもの
大分への対応見てもわかるでしょ?
期成厨にはわからんか
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:12:18.24ID:1Qwd2O1L
>>306
まだ言ってるw
紀淡なんて100年後でも無理なの
橋やトンネルが出来る可能性はもうゼロなの
岡山県に行く意味があるから行く
淡路島や兵庫県へ行く意味がないから行かない
小学生でもわかる単純なおはなし
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:28:43.54ID:en+0/r7L
>>306
期成会がインフラ整備の窓口である以上、期成会も存在しない公共インフラなんてスタートラインにすら立ててないんだがw
あんたの陰謀論にたてば期成会の作戦成功で四国に新幹線は永久になしだな
そんな見立てをする人間は極一部で期成会は本気で誘致しようとしてると思うけど
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 23:22:49.08ID:aZ/5+p33
>>306
あんた、Twitterの「遠いよ徳島」?
ここでもTwitterでも一人だけ浮いてるよね。
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 00:22:05.07ID:EHOksZVF
ヒント
うつくしま徳島へようこそ
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 01:11:16.65ID:5BsCjD3N
>>309
特定できないと不安になる病気の人?
ちなみに俺は「遠いよ愛媛」だから
Twitterで検索してみて
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 05:53:57.73ID:maJFLLnG
>>306
ん?何かおかしくないか?
香川がマリンライナー利権で岡山県と組んで、
紀淡を作らせないようにしてると

そもそもマリンライナーは岡山ー高松のピストン輸送で紀淡の新幹線とは客がバッティングしない。
その上、瀬戸大橋線は黒字で路線的にも並行在来線に該当しないからそのまま残る。
紀淡を邪魔する必要なんかないし、むしろ瀬戸大経由の十字ルートの方がマリンライナーが無くなる可能性がある。
岡山は期成会に入ってないし紀淡の期成会に香川が入っても別に問題ないだろ?
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 06:50:07.14ID:5BsCjD3N
>>312
紀淡の期成会に香川はオブザーバーとして入れてもらってた
紀淡期成会発足直後に十字試算提唱
愛媛を巻き込んで現状に至る

香川は現状がベスト
マリン 負担0
十字 高負担 時短なし マリンライナーに影響
紀淡 鉄道玄関口失う 瀬戸大橋存在価値低下 関西に吸収される 四国の拠点性低下
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 08:14:56.82ID:7Vc2LjDt
>>312
香川というか高松に限れば、十字より紀淡はメリットだらけなんだよな
マリンライナーとバッティングしないのもだが、高知・愛媛の乗客を必ず高松で足止めできるのが大きい
連絡線時代の地位が復活するし、徳島は各駅停車主体だろうが、高松は全列車停車が確実。

それでも十字で進めているのは実現性の問題だろう、香川が妨害してるとかいうのは上手くいかないのを誰かのせいにして言い訳したいだけ。
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 08:28:48.47ID:AIOChf5t
>>313
紀淡ルートによって高松の四国の拠点性が失われるというなら、紀淡ルートができたら淡路島の洲本市の拠点性も失われる。
和歌山市も単なる通過点になって拠点性が失われる。
当たり前だが、徳島の鳴門市も四国の入口からただの通過点になって誰も宿泊しなくなる。
どこもいいことない。
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:45.19ID:T6La5CZ6
>>314
だよな
どっかの馬鹿は香川憎しと海峡ルートありきで
こじつけようとするから、すぐバレる嘘を平気ででっち上げる。
期成会の数字も功を焦った勇み足でこの人達は
本気で誘致しようとしてるんだなと好意的に見る事もできるのに。
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:08:43.32ID:+sfEboyV
山陰の期成会は通常の山陰新幹線に中国横断新幹線(伯備新幹線)の両睨み
本来なら四国も同じで良いはず。
具体的に選定の時期でない今はハードルを上げといて交渉に入った時点で「わかりました四国新幹線(海峡)は諦めましょう、但し四国横断新幹線を十字ルートで必ずお願いします」
これが交渉、ディールの基本。

なぜ四国の期成会は海峡を取り下げたかと言えば単純に実現の可能性がない。
箸にも棒にもかからない、荒唐無稽な事を言って引かれるだけだからと判断しただけの話。
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 12:30:07.08ID:Dc8sPTvr
四国の期成会が海峡ルートを取り下げたわけじゃないだろ
1970年代に作った四国新幹線ルートがそもそもおかしかっただけ
鉄道が明石海峡大橋を渡れない時点で、そんなルートなんて存在しない
関空経由とか論外w
期成会はいたってまともに現実的な路線で四国新幹線を誘致してるよ

いらんけど
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 12:30:10.68ID:AfNNB5hu
>>313
自分でも矛盾に気づいたようだな
せっかくのマリンライナー利権を失う、しかも
高負担の十字ルートを香川主導で行うというのは如何にも無理がある。
マリンライナーがある香川は実は新幹線を焦る必要はなく、のんびり紀淡を待てばよい。
たとえ十字でも喉から手が出るほど新幹線が欲しいのは松山の方だな。
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 13:25:16.03ID:MD39CFqy
>>318
高速鉄道と空港って実は相性が良くないんだよな
特にインバウンド中心の関空は重いトランク引きずって高い運賃払って新幹線より市内のホテル直行のバス一択だし
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 18:32:49.09ID:LSx+LddC
>>321
関西ー松山って需要がないんだな
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 19:34:06.49ID:dqX9voAH
a320の座席さえ埋めれない所に新幹線を作るとどうなりますか?
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 19:42:24.68ID:Iieyat+2
>>323
新幹線2両分満たないくらいじゃない?
海峡新幹線が出来たら観光客が四国に
関空から押し寄せるらしいけど
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 20:12:29.71ID:55uD/JdZ
別スレで「県民の裁量で自由に建設できる新幹線債を発行したら?」黙ってしまった
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:35:50.55ID:eY+KIS72
どっからでも作れるとこから作るべき
岡山は無理だろう
難攻不落
一番後回しだわ
とりあえず大分松山かな
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:13.43ID:eY+KIS72
>>325
松山高知の自力でトンネル1本でも作るぐらいの気概が必要
期成会トップの四国電力にも協力してもらえば可能だろう
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:10.63ID:AGyfU0bq
>>326
難攻不落は資金調達な
建築費は全額お支払しますから、なんなら通行料もお支払しますよ〜と言えば岡山もどうぞどうぞと通してくれる。
とりあえず大分松山?そんな金作れるわけないだろバカ
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:23.27ID:ZNNmUZ65
2045年

大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 10兆円
四国 270万人 4.2兆円
高知 49万人 1.7兆円
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:30.04ID:AGyfU0bq
>>327
四国電力は伊方原発の件でそれどころじゃないんだよ
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:00:02.10ID:of/hudbT
>>329
>>325
リニアは
東京ー大阪 6500万人 9兆円

これぐらいないと自前建設は無理
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:21.31ID:MrhDpzHm
>>326
大分県と愛媛県は県の裁量で兆の単位のカネを
用意できるんだ
スゲーなw
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:27.66ID:MrhDpzHm
県民の反対が難攻不落なら
岡山も愛媛も大分も同じ
負担額で言えば建設費のデカイ大分より安上がりな岡山の方が同意が得られやすいのは、まあ子供でもわかるな
そもそも県の予算が岡山県と大分県では全く違うし
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:18:05.53ID:NAd2OrWd
愛媛、大分の間の海なんて日本屈指の漁場じゃん。
関アジ、関サバが獲れる。
そんなところに建築物作れるわけねーだろ。
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:51.86ID:u/HMDElP
>>326
>>334
県の予算では建設費どころか漁業補償もできんぞ
作れるところから作るべき?
バカ!
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:11.99ID:ZK1lPjGR
岡山だけにこだわるのはたしかに愚策
岡山〜高知より松山〜大分が何倍も可能性ある
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:42:51.18ID:ZK1lPjGR
岡山にその気がないからなあ
こればっかりはどうしようもない
おまえらに働けって言い続けるようなもん
いい加減見切りをつけて
やる気ある大分と事を進めるべき
サクサクいくよ?
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:45:06.59ID:55uD/JdZ
「新幹線建設債発行したら?」の余談ですが、新幹線建設債を発行したらマイナス金利で行き場のない銀行の資金が流れる
ってレスされていました。
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:46:09.37ID:WC35GjTw
>>336
すぐ上のレスぐらい読めよ
たしかにも糞も岡山しか可能性ゼロ
こんなオワコンの掲示板じゃなく現実社会でも
十字ルートしかロビーやってないだろ。
四国4県と各自治体、地元財界と地元選出の国会議員からなる期成会すらないところをどうやって造るの?
可能性ある?あるわけないわ
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:47:57.03ID:0bUeSzWe
>>329
全くもって不要
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:33.70ID:QyeOaHms
2045年
大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 10兆円  62.5万円/人
四国 270万人 4.2兆円  155.5万円/人
高知 49万人 1.7兆円  346.9万円/人

下二つはムリポ
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 23:05:03.83ID:7ogModM/
>>341
それは数字のトリック
大阪、兵庫は通過してるだけで大阪府民、兵庫県民で四国新幹線を利用する人間はごくごく少数で単純に足したらアカン
実際は下二つ以上にムリポw
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 23:09:40.14ID:ZmDtmjgR
>>341
下2つが無理なら、上の四国の部分もダメで大阪和歌山兵庫までだな
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 23:15:49.93ID:AGyfU0bq
>>337
サクサクねえ
まず整備新幹線じゃないからまず30年後
瀬戸大橋経由なら橋やトンネルの施設も必要ないし四国の期成会は他の期成会より熱心に活動してるから基本計画線の中でも一番最初の可能性が極めて高いが、それでも橋やトンネルが必要な海峡に拘るなら当然後回しになるのは当たり前。
山陰や奥羽羽越、東九州ができてからだから、
ざっと200年後といったところかな。
しかし海峡派は四国の新幹線を邪魔したい、最も強力な新幹線のアンチだとつくづく思うな
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 23:21:40.52ID:mF1In3sW
>>342
岡山知事「十字期成会は数字のマジシャン」
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 23:34:34.76ID:z1ujGjvi
>>344
>しかし海峡派は四国の新幹線を邪魔したい、最も強力な新幹線のアンチだとつくづく思うな

岡山欺くの失敗したからってイライラすんなよ
それとも上手くいかないのを誰かのせいにして言い訳したいだけか?
ド ン ヽ(´ー`)ノ マ イ
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 01:08:41.46ID:OG2WLm8S
インバウンドどころか大阪⇔松山を移動する府民や県民も居なかったって事ですね
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 05:44:46.51ID:zlnh5Fuz
>>346
やっぱり岡山を同意するのは無理だよな
橋やトンネルの新設も100%ないし、四国に新幹線はそもそも無理ゲー
アンチ大勝利でFA
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 05:50:18.51ID:P8iU0AqJ
岡山 反対
大分和歌山兵庫 賛成
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 07:15:11.51ID:x3m/S5He
岡山県知事のデパート屋のおっさんかなり香川県からの顧客に頼ってるのに
そんなこといってられるのか
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 07:52:15.24ID:LbKE4ZBE
>>350
岡山 反対

大分和歌山兵庫 無関係
四国から挨拶すらなし
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 07:54:55.87ID:o7FdhlVq
>>351
香川岡山が新幹線でしか往復できなくなったら、もっと顧客が離れるだろ
高松岡山は今のマリンライナーでちょうどいいんだよ
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 08:03:35.27ID:3ZbWH7Xg
>>353
もうずっと前から結論は出てるんだよな
香川ーマリンライナー
徳島ー高速バス
愛媛、高知ー飛行機
新幹線はなしでFA
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 08:17:16.54ID:x3m/S5He
>>353
新幹線は香川から岡山へいく用事のためじゃあない もうかってるマリンライナー
はそのまま残すにに決まってるだろう
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 08:23:43.75ID:YgkoCiqf
【画像】 立憲民主党 蓮舫議員「日本人でいるのは外国に行きやすいからと言うだけ。いずれ台湾籍に戻す」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580851100/

立憲民主党議員が朝鮮幼稚園の教育を絶賛 幼保無償化に「力を尽くす」と意気込む
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580855546/l50

【田原総一朗】天皇は126代全部男だった。今の男女平等の社会で天皇だけが女性蔑視の「恥」の歴史を残した(動画あり)★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580792465/
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 08:47:34.72ID:uD7BdRKU
結局四国は

新幹線に拘って難攻不落の岡山を説得する方策を編み出すか。
新幹線は諦めて在来線を少しでも多く残せるよう国にお願いするか。

の二択しかない
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 09:07:47.09ID:Zpz2D4pH
>>357
詐欺で嵌めようとしていた相手を説得?
自分で自分の首絞めといて落とし前は県民の税金で丘山分の建設費穴埋めとかさすが無能期成会
丘山との信頼関係はすでに破綻しており修復する必要は無い
ましてや行政の失敗を市民へしわ寄せなどもっての外
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 10:25:28.46ID:b7Wtcs/e
ttp://www.shikoku-shinkansen.jp/result/index.html
この基礎調査の四国新幹線(横断じゃない)
大阪〜徳島・大阪〜高松・大阪〜松山・徳島〜高松
等のパターンもB/C出したらどうなるか気になるわ
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 10:29:07.39ID:jiTtQ0Zk
>>358
それでも新幹線に拘るなら岡山県にひれ伏して
でもお願いする以外に道はない。
どちらにせよ整備新幹線が終わるまで動きようがないんだから、さっさと方向転換して新幹線を諦める方が懸命な選択だと思うが頭の固い財界や国会議員は切り替えれないまま時だけが過ぎていくんだろうね。
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 13:34:13.18ID:o7FdhlVq
>>355
マリンライナーは四国だけで運行しているわけじゃない。
JR西は新幹線が通った区間はもれなく切り捨てている。
小浜ルートができたら湖西線まで切り捨てようとしている会社だぞ。
香川県内は知らんが、茶屋町〜児島は間違いなく第三セクターになる。
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 14:34:05.33ID:74fOv9NJ
瀬戸大橋は今が黒字なんであって、四国新幹線が議題に上がりそうな30年後にはもう赤字だろ
JR四国に予讃線、瀬戸大橋線以外の線路があるかどうか…
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:19.31ID:HoPjcPtT
>>352
詐欺グループ様のご挨拶w
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:31.67ID:jQVEDuBS
>>363
詐欺グループ様からのご挨拶すらなしw
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:30:18.24ID:A1hicixH
山陽新幹線でも営業係数が50くらいなのに
四国新幹線なんて無いわな

運営コストだけなら赤字にはならんかも知れんが
建設費は地元に負担押し付けてるだけだし
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:52.66ID:XPeAeS4x
>>365
山陽新幹線でもう少し儲けが出ればJR西の経営も楽なのに
東と東海との差は拡がるばかり
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 07:02:01.34ID:25Kdeh3u
>>364
君ってもしかして犯罪者からの声かけを有り難がるタイプ?
反社に憧れたりとか繋がりたいと思ってるタイプ?
自覚ないかもだけど君の思考や行動は世間一般常識から非常にかけ離れてるよ
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 07:03:38.75ID:25Kdeh3u
て犯罪者側の人間に言っても意味ないか
すまなかった
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 08:07:41.32ID:XynIVw3g
>>367
期成会は数字を盛ってまで新幹線を欲しいわけよ。
そんなどんな手を使ってでも欲しいと考えてる組織にすら、見込みなしと判断された。
とりあえず挨拶に行くのすら無駄と
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 09:09:14.37ID:+QQfCOzJ
海峡ルート派=香川の陰謀論教祖=遠いよ!徳島(ツイッター名)
これ、マメな
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 09:20:23.35ID:En/qWlKz
>>370
マリンライナー利権を守るために紀淡を妨害とか、とんちんかんな事言ってるバカだなw
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 09:37:52.11ID:t8IPLgPG
ここのアンチ連中というのは基本的にバカ
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 11:50:07.09ID:4s5fO9b6
>>371
紀淡は近畿の問題。四国に関係無い。

淡路島は兵庫だから認めないし。

せっかくある瀬戸大橋利用で。
四国新幹線止めて、横断新幹線誘致しな。
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 12:12:01.73ID:WiT9lkZJ
怒濤の単発期成厨
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 12:15:04.49ID:WiT9lkZJ
>>369
数字を盛る
やってることは篭池と変わらんちゅうことですな
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 12:36:07.98ID:RjIznAOQ
馬鹿なアンチが反論出来無い正当性を訴えられない時点で推進派がお花畑なんだと解る。
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:08:16.81ID:/irML21e
>>376
そもそも無理ゲーだし
僅かな可能性の十字を海峡がボコボコにしてくれるからアンチは高みの見物
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:25:38.83ID:0ounJL19
>>370
ちがうよ俺だよ松山を首府にのしまひとみだよ
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:26:45.22ID:sQSEX5xC
>>377
十字も海峡も全く可能性無いのだが
十字妄想と海峡妄想のどちらも馬鹿だ
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:27:57.72ID:0ounJL19
十字なんて四国人ですら知らないマイノリティ
全国では四国新幹線と言えば大阪ー大分なのよ
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:35:29.17ID:sQSEX5xC
大阪〜大分が完全に無理なのがわかっているから十字なら出来ると願っているだけだろ

関西も九州も四国新幹線は絶対不要
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:37:23.81ID:GXi0ifaE
香川が新幹線できてもマリンライナー残せとかごねてるな
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:39:47.68ID:GXi0ifaE
どうしても新幹線欲しいならマリンライナーは諦めろ
何もかも欲しい乞食め
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:53:37.05ID:8R1eWPMy
1%ぐらいなら可能性のある十字
100%ない海峡
さっさと断念宣言するのが最善手なんだが紀成会のおじいちゃんはそれがわからず1%にしがみついてる
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 14:18:47.96ID:rNPNbSQh
整備新幹線の終わる30年後に

ワンチャンあるかもしれない十字
100年後にもワンチャンすらない海峡

期成会も十字にすがるしかないよな
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 14:51:42.22ID:RjIznAOQ
>>382
通勤通学の足である「快速」と、都市間輸送の役目の「特急」を同列で考える感覚がおかしい。
新幹線建設でマリンライナー廃止の話になれば岡山・香川の両方が反対する。
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 14:56:27.01ID:hA+HO0wJ
>>386
採算性の話でしょ
新幹線できても黒字ないし当該自治体で赤字を
補填できるレベルなら廃止する理由はない
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:01:48.11ID:znBQCdW3
>>385
年4万人ペースで減ってるから
100年後の四国の人口は…
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:31:33.58ID:VztbNGql
維持は継続的利用がないといけない
行き止まりで高速道路は伸びがない、道路は鉄道より大掛かりで経費が嵩む
鉄道での
大分ー松山の開業は急務だ
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:47:24.40ID:9dcpLfqk
>>389
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:58:52.16ID:9dcpLfqk
>>389

もうずっと前から地方の移動手段はクルマでしょ。
一家に一台どころか一人一台
ドアツードアで時刻表に縛られる事もなければ
荷物も運べれば送り迎えも可能。
これからの時代は自動運転に再生可能エネルギーにEV車でエコにもマッチ。
高速道路は造ってしまえば運用コストも不要に
近距離の日常品にも遠距離移動に災害時な救急救命の役割も担い地元の要望も高く国土強靭化にもマッチして予算も付きやすい。
現実も維持できず廃線の続く鉄道に対して高速道路の4車線化が進められている。
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 16:11:25.49ID:KgzhjuYb
>>389
国は借金の返済に高齢化の社会保障費の増大で新幹線造るにも地元やJRにも金を出させてちまちま造る時代に海峡を越えるような膨大な建設費の必要な橋やトンネル造る余力のない事ぐらいわかりそうなもんだけどな
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 16:21:20.93ID:O5AeyJCq
整備新幹線は地元に負担押し付けてるだけだからな
四国の住民は新幹線税払う気あるの?
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:01:03.87ID:RjIznAOQ
大分ー松山で効果があるかどうかを大分、愛媛、国交省で試したら?
トンネルはフル規格単線のサイズで作り在来線規格でもいいから鉄道を走らせて。
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:04:44.29ID:4Jp/Azli
>>395
大分が勝手にやったんじゃないの?
県の予算でどうぞ
国は整備新幹線が終わるまで相手にしないよ
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:15:50.58ID:sQSEX5xC
>>395
>>396
国はこれから借金が膨らんでいくのに 全く無駄なことに税金は使わない 100年後は日本の人口も減って 無駄に造った高速道路も取り壊しだろう
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:23:56.29ID:/kzpN6pb
関西 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:44:50.78ID:e7hB/+Qt
>>398
全国民 本四架橋の3本でも無駄の象徴
新しい橋かトンネル?寝言は寝て言え
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:46:14.94ID:/kzpN6pb
>>399
無駄はしまなみ
愛媛に言え
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:52:48.47ID:sQSEX5xC
>>398
関西も大分も国が造れば賛成だが自腹で造るなら大反対だろw
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:54:21.81ID:XXf65hXu
>>400
そもそもだけど紀淡や豊予で橋かトンネル造るとすると建設費はどこが負担するの?
整備新幹線の建設スキームで地元負担分を県が負担できるようなレベルの金額ではないと思うんだけど。
ならば国が負担するかと言えばそれも無理だし
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:55:53.67ID:/kzpN6pb
>>385
2045年
大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
四国 270万人 1.5兆円
高知 49万人 0.7兆円

25年後にこの有様なのに30年後に十字とかギャグですか?
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:02:16.60ID:5AEOhHda
>>401
十字期成会は自腹で賛成なん?
全額国持ちだった瀬戸大橋線の様にはいかないけど香川は賛成なん?
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:19:16.89ID:NY5cXbLe
>>397
そういう極端な理想論はいい。お前の家の前の道を埋めるのと同じレベル。

>>396
大分と愛媛はやる気みたいだったのだから両県負担で進めるのはいいと思う。
四国ー九州間の移動は船で渡るか本州経由の迂回しか無い状況なので【本当に】需要があるなら黒字だろ。
需要なんて無いならば単なる無駄遣い。
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:20:15.50ID:9jhjn0pw
>>403
十字も当然無理だが
大阪和歌山兵庫四国大分の4兆円は悪名高い期
成会のインチキ試算で今でも最低10兆円、25年後、30年後なら物価上昇次第では20兆円。

四国に新幹線はギャグにもならんな。
一刻も早く期成会も解散してなんとか在来線だけ、特に黒字のマリンライナーぐらいは残して貰うよう陳情すべきだよな。
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:20:29.29ID:sQSEX5xC
>>404
四国は在来線が全滅しそうだが

4県の県庁所在地を結ぶ在来線を県と市町村負担で保全して それ以外はすぐにでも廃線するべきだな


つまり 十字在来線
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:27:22.93ID:NY5cXbLe
>>406
そいつに反応するだけ無駄だよ。
同じ事しか書かないから。
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:30:07.37ID:Nq3RCfNo
>>405
あんたの両県負担で進めるというのは>>397の極端な理想論と大差ないよ。

県レベルでもやれる市役所や市民病院と勘違いしてないか。
県負担でやれるのは調査だとか駅周辺整備程度しかないし、国に頼るなら目処なんか全くたたないレベルだが。
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:31:44.72ID:sQSEX5xC
>>405
理想ではない現実に起きる

俺の家の周りの道路はこれからも人口急増で交通量が増える東京都大田区

豊予海峡は県レベルで造れないし完成したら大赤字 需要は少ない
大分土人は福岡に取って代わり九州の玄関口になりたい妄想糞野郎
全九州から袋叩きだろう
宮崎県も鹿児島県も熊本・福岡・山口経由の路線1択
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:35:23.16ID:Nq3RCfNo
>>401
佐賀県も全額国が負担、並行在来線も当然なしなら、フル大歓迎だろうなw
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:36:39.51ID:5AEOhHda
>>406
香川の本音は十字いらん
紀淡できたら便利だが瀬戸大橋がさらに寂れるからいらん
他3県の路線切り離して名実共にjr香川化
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:37:37.29ID:sQSEX5xC
>>409
北海道の利用者少ない赤字路線は北海道と市町村で負担するように通達しているがな
長崎線の肥前山口〜諫早間は佐賀県と長崎県で路線保有して保線費も負担することが決定している
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:45:58.66ID:MicMEPYw
関西 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対
国交省 十字 反対
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:49:43.96ID:NY5cXbLe
>>409
計画にも無いものを採算採れると大分ー松山間の提案したのは大分なのだが?

>>410
そうやって未来永劫人口が増える東京は大丈夫と思ってる時点でお花畑論理なのだが?
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:54:55.93ID:stCFxWUr
>>414
国が全額負担なら
関西 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 賛成
香川 紀淡 賛成

地元負担あり
関西 紀淡 反対
大分 豊予 反対
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対

全額地元負担
国 ご自由にどうぞ
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:55:15.59ID:n0KpFvdn
>>415
四国新幹線 大阪〜松山周辺〜大分

計画にもないのは十字だろうがwこのクソ期成厨がw
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:28.10ID:stCFxWUr
>>415
今は東京は流入超過で人口が増えてるが、団塊の世代が亡くなる20年後には人口減少が始まる
東京の人口が増え続けるなんてのはまさにお花畑理論なんだが
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:03:37.63ID:5AEOhHda
地元負担あり
関西 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対

岡山香川は瀬戸大橋全額国持ちで作ってもらった経緯があるんだろ?
一度甘い汁吸ってるから1円でも負担なら確実にゴネるな
ドケチの双璧だし
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:55.90ID:nNIjIpuc
>>417
そこは期成会「すら」ないだろうがw
財界のバックアップも国会議員の口利きもなく
どうやって要望すんのw
おこちゃまは知らないかもしれないが、新幹線は期成会なしで陳情すら出来ないんだよんw
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:06:38.70ID:nNIjIpuc
>>419
関西は確実に反対に回る
大分も反対だな
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:07:36.61ID:NY5cXbLe
>>417
十字ルートは四国横断新幹線と四国新幹線の徳島ー松山の基本計画の組み合わせ。
少しは勉強しようね?
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:12:43.43ID:5AEOhHda
国が全額負担なら
関西 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対

地元負担あり
関西 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対

安くて早いマリンライナーがあればそれでいい岡山香川には
高くて時短なし高額負担のみのしかかる四国新幹線も四国横断新幹線も不要だろうなあ
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:12:54.92ID:sQSEX5xC
>>415
九州の中で陸の孤島交通難民の宮崎県はどうにかしてやれよと意見は多いが 大分は今でも十分だろと意見が多い
大分は自分から九州中を敵に回して嫌われて精神的に孤立している

俺は東京に好きで住んでいるわけではない 仕事のために住んでいるだけ 首都圏に好きで住む奴は少ないと思うがな 日本一の地震地帯で大地震が起きたら終了 でも大阪からの移住者多すぎる 名古屋は豊田だけ
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:15:33.32ID:n0KpFvdn
>>420
岡山不参加のなんちゃってペテン期成会を有り難がるのは反社君だけ
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:29:07.15ID:nNIjIpuc
>>424
なぜ岡山県が反対なのか
なぜ長崎ルートが佐賀県が揉めてるのか
なぜ北陸新幹線の敦賀以西は米原ルートは最初からないと言われてたのか
単純な話で国が全額負担してくれるなら諸手を上げて賛成だが地元負担がある以上、よほど自県にメリットなければ新幹線と言えど受け入れられない。
岡山にしても関西も四国と繋がるメリットはハッキリ言ってない。
県民(府民)を納得させる事が不可能だから反対。
これは大分も同様で愛媛と繋がったところで大したメリットはなく、ソニックでも充分だが敢えて負担するなら東九州一択。
そもそも現実の政治課題の認識があるのは期成会も協力を要請してる岡山県のみ
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:29:21.86ID:sitytiq0
モリカケで痛い目見た安部政権のうちは無理だろう
あべちゃん引きずりおろせば30年後と言わず可能
石破玉木連立政権はよ
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:31:11.46ID:pikzZOjl
>>426
ペテンすらないところはプラレール君の妄想の
域を出ないなw
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:34:48.54ID:lcAsLi3w
大鳴門橋の新幹線用地はもう自転車道になるんだから、新幹線復帰の芽はないってw
だいたい、淡路島の南半分に新幹線が通って誰得やねん
淡路島は北半分で持ってる島なんだよ
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:36:56.20ID:1e7YZNl9
>>427
玄関口死守したい香川さえ反対しなけりゃ普通に紀淡にできるんだろうなあ
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:40:42.75ID:pikzZOjl
>>428
石破は党内議員の反感買いすぎ
総裁コースからは外れて大島の後の衆議院議長内定。
玉木は立憲との合併は纏めれない、かといって
維新との連携に舵も切れない。
優柔不断で党内もコントロールできなく党首の地位すら危うい。
自分の選挙は強いが絶望的に政局勘もなければ
寝業も使えない岡田克也コースだな。
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:43:20.15ID:n0KpFvdn
>>429
ペテンを有り難がる反社君w
普通一般人の反応は岡山県知事のようにこっちみんなだぞ
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:50:38.25ID:eERC7eV9
>>431
×香川さえ反対しなけりゃ
○国に無限にカネがあるなら

普通にカネがないだけ
紀淡?新しく橋かトンネルが必要だからなぁ
1000年後ぐらいか
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:50:54.98ID:1e7YZNl9
>>427
兵庫も和歌山も紀淡に鉄道の構想打ち出してるよ
岡山と違ってメリットあるんだろうね
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:54:58.53ID:O5AeyJCq
>>435
兵庫県はそんな金無いから終了
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:57:44.07ID:qfhKgOUM
>>433
そうだよな
四国に新幹線が欲しいのは期成会のおじいちゃん達だけ
岡山県知事だけじゃなく、関西も大分も実は
当の四国もみんな反対
一刻も早く期成会は解散して在来線だけは残してもらうよう国にお願いすべきだよな
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 21:05:32.91ID:pQPdmB/s
関西広域連合 紀淡 賛成
兵庫 紀淡 賛成
和歌山 紀淡 賛成
大分 豊予 賛成
岡山 十字 反対
香川 紀淡 反対
国交省 十字 反対

岡山の意志は固いぞ
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 21:56:07.24ID:YTSJJ+Ao
>>431
たとえ香川県がなくても、徳島県には新幹線なんか来ないからw
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 22:08:00.77ID:nzSF9tJ5
>>439
やめとけw
また水泥棒言い出すぞw
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:20:27.89ID:9e4nbIzx
>>438
紀淡も豊予も要らんな 現状で充分過ぎる
莫大な負担に関西広域連合も兵庫県も和歌山県も大分県も全部反対に回る
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 05:37:18.31ID:9oC3yS/P
新幹線は整備新幹線で終わり
というか今の整備新幹線が終わる目処すら立たない
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 09:05:01.16ID:EK/nm0Zd
豊予は無理だって。
大分も愛媛も最大の漁場をぶち壊すんだから。
明石海峡や鳴門海峡の比じゃない。
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 09:33:49.20ID:JQqjie7c
トンネルを掘るのに漁業は関係ないだろう
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 10:14:43.12ID:+bxLCZ0n
それ以前の話
橋架けるカネもトンネル掘るカネもない
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 10:25:58.23ID:qqP25kne
高速道路整備で堪忍してや!
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 10:49:04.38ID:7fBkdZJR
国「新幹線はあきらめろ、そのかわり高速道路は4車線にしたるで!」
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 11:32:09.93ID:3haOi+5+
>>446
高速道路でも海峡トンネルは造れない
四国に関わる橋やトンネルは2度と国が造らせない
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:26:54.93ID:PAetsyvN
>>448
国が造らせないではなく
国は造らない
国は関与しないけど県や民間が造るならお好きにどうぞ→そんなの無理だから結果として造れない事に変わりないけど
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:43:20.75ID:3haOi+5+
>>449
単に『造らせない』と表記したのは実際は造るの無理だけど地元負担で造れば問題無いだろと思っている連中に忠告した意味もある
仮に橋とかトンネルを地元で造っても維持管理が出来なくて 最終的に国が後々負担することになって国民の税金投入になっても困るわけで 勝手に造らせないと言いたかった

現実に本四架橋は本州側も四国も維持管理が出来なくて日本中の国民が負担しているわけで
本四架橋はNEXSCOとは関係がなかったのを四国が借金を払えなかったために無理矢理くっ付けた
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:47:01.62ID:9Rm2xtF/
>>444
まず、青函トンネルと漁業補償のニュースを調べてこい
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 13:00:30.54ID:P9nvzCM1
地元民も年どころか一生のうちに何回も利用しない新幹線より、生活に密着した高速道路整備を熱望。
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 13:27:55.00ID:n8jZJYOa
>>448
よかった〜
紀淡は四国関係なくって〜
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 13:41:23.32ID:q4nJZxpd
>>453
下関北九州道路も×
海峡越えるのは全てだめ
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 13:50:58.23ID:3haOi+5+
>>453
関西は四国と違い馬鹿じゃないから無理して橋もトンネルも造らんよ
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 14:54:57.53ID:UKXemZap
ありゃ和歌山だけ新幹線がないから可哀想ってだけ
あと関空アクセス
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:05:09.14ID:Wia8jlcC
>>456
和歌山だけ新幹線がないといっても和歌山市は
大阪府に近接してて簡単に大阪に出れるし、関空アクセスで新幹線も新大阪との距離を考えれば非現実的
建設費がかかり過ぎるな
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:11:34.22ID:rOdKyLeF
JR西も南海と山分けしてる現状が一番おいしい
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:13:23.62ID:KXjvf+uz
>>458
二階先生謹製の阪和道+京奈和道+紀勢道で充分
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 17:31:18.78ID:Gir49Ywd
色々言ってみて
なにわ筋線が残った
まあ言う事は大事
0463名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:07:46.77ID:yLbWROlP
神戸空港〜関空トンネル作るらしいじゃん
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 21:42:59.65ID:IFCJsS30
>>461
阪神高速にも西名阪にも東名阪にも直通してるよ
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 23:09:35.26ID:qR4wit4U
ヒント

導入で過疎防げ 四国新幹線シンポに600人 丸亀 /香川
https://mainichi.jp/articles/20200206/ddl/k37/040/373000c
四国新幹線ができた際の効果について議論するパネリストら
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/06/20200206ddlk34040430000p/0c8.jpg

四国新幹線について考えるシンポジウム「新幹線で四国を変えよう」が
5日、丸亀市内であった。県や市町などでつくる同盟会が主催し、
2015年度から毎年開催。県内外の経済団体や自治体関係者ら600人が集まり、
新幹線の導入実現に向けた講演や議論に耳を傾けた。

新幹線 四国への延伸実現を 機運向上へ丸亀でシンポジウム
https://www.sanyonews.jp/article/982248

「新幹線を活(い)かした四国の将来像」をテーマにパネルディスカッションがあり、
行政や経済団体、大学などの代表者6人が登壇。
基調講演も行った中川大京都大名誉教授(交通政策)は
「新幹線が無駄な公共事業というのは過去の発想。九州や北陸を見ても、
新幹線が地域を発展させる重要な社会資本であることは実証されている」と指摘した。

千葉昭・四国新幹線整備促進期成会長は
「新幹線延伸によって主要都市が結び付くことで四国全体が
人口200万人の大都市として機能できる」と強調。
浜田恵造香川県知事は「新幹線と在来線は競合しない。新幹線を核に据えてこそ、
地域の公共交通は活性化していく」とし、地元大学生からも
「地域の将来を考える上で新幹線は必要」などの声が上がった。
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 23:14:37.54ID:yDbn5JqS
>>463
そんなもの作らないよ
阪神高速湾岸線延伸で解決だよ
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 06:23:27.29ID:lqPdLtBI
阪神高速湾岸線西伸でジャンボフェリー終了するだろ
大規模災害時のためにも航路は必要か
新幹線と言ってる場合じゃなく
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:14:44.52ID:uZ4qtIdV
>>470
予算は消化しないと次年度は削られるからな
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:37:34.17ID:WJtXiErH
新幹線誘致のための予算はあるよ。
期成会とかの会長をタダでやるやついないだろ。期成会のゼニ稼ぎのために四国新幹線がダシにされている。
本当に呼ぶ気があれば、こんなぬるいことしてないって。
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:47:46.99ID:0btWtXS2
>>473
期成会の会長とかは名誉職で大した金はでないよ
死んだ後、もし四国に新幹線ができたら沿革で四国新幹線建設に尽力とか書いて欲しいんでしょ
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:53:18.18ID:ELpPXFBv
経済界の老害どもはこの25年をムチャクチャにしたからスルーでよろしい
当の四国民で望んでる奴は居ないから予算ゼロなのは当然だな

どうしても新幹線欲しいなら一切、税金投入無しで推進派が全額負担せい
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:06:05.98ID:3X3kBfBM
>>473
県も市町村も欲しいから県予算市町村予算にはあるだろ
県営鉄道でも造れ
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:06:18.01ID:CqyLbgFI
>>475
誘致の予算はあるよ
ただ今は整備新幹線が終わるまで何も動かないそもそも期成会は自分達で新幹線を造る会ではなく国に働きかけるのが仕事
正直、今は何もやる事はないが予算を消化しないと次年度から予算が削られる
シンポジウムでもやるしかないでしょ
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:10:08.37ID:3X3kBfBM
四国と言えば忖度 忖度は四国
忖度の手法は100年は通用しないのに諦めが悪いな
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:40.36ID:T7cqlCSy
>>479
忖度の予算の出番はまだまだ先
地元財界や地元民の中には待望論もある
その人達に仕事してますよ〜のアリバイも必要だし、その為の予算は確保しておきたい
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:17:28.66ID:3X3kBfBM
>>480
国から100年は相手にされない
四国にその頃人が住んでいるのかと
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:28:32.83ID:uQty8IEc
>>474
四国電力以下企業のトップと自治体の連中だろ?
社畜から搾り取るか庶民から巻き上げるか税金掠めとるかしか考えてねーよ
政治家同席させて損得勘定しながらホテルで豪遊
健全な岡山県知事が敬遠するわけだわ
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:31:22.77ID:uQty8IEc
>>479
あれだけモリカケで騒がれたのにも関わらず岡山経済効果試算で忖度不正してるからな
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 19:39:28.64ID:X38lrPUN
>>482
そこで充分搾り取ってるからチンケな新幹線誘致ごときのカネはあてにしてない。
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 19:42:43.96ID:X38lrPUN
>>483
忖度の言葉の意味が違うだろw
経済効果不正に試算して誰に忖度するんだよ
得するの誰?
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 22:33:35.48ID:Mmoz3tzb
>>485
もしかして期成会のお偉方が直々に試算出してると思ってんの?
「試算する人間がお偉方に忖度して」に決まってんだろ?
ボランティアで期成会やってると思ってんのか?
十字を誘致活動すると得することがある経営者や役人政治家どもが集まってんだよ
損する人間は参加しない
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 22:43:11.54ID:RglygtlO
四国電力や香川県庁のエロい人 「やれ」
算盤持ち 「はい」
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 22:48:42.29ID:HK86tTgL
>>486

期成会のおじいちゃん達は県の役人に頼まれて
嫌々やってるだけだろ
「会長のお力添えが必要なんですぅ〜」とか
おだてられて
おじいちゃんといえど腐っても財界人
自分らが生きてる間に伸展が無いぐらいは百も承知
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:04:41.32ID:T6JXQSZV
十字だろうと今の整備新幹線が完成する2046年
(北陸新幹線の新幹線延伸)まで動きようがないのは共通認識だからな
忖度とか利権は現時点でありえない事ぐらいは
よほどの無知な人間以外にはわかる
遥か未来だが新幹線のような10年単位で国に
働きかける事業は今から欲しいと意思表示する
必要があるし官民一体のテイにする必要がある
そういう時、民間企業だが公共事業の電力会社の会長は一番収まりが良い
0490名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:10:46.74ID:Mmoz3tzb
>>488
経営者や首長や議員の集まりだぞ?四国の
まともなのなんかいねーよ
肩書き欲しさや仕事欲しさ私利私欲の塊連中
無益なことに時間割かねーよwどんだけ脳みそお花畑なんだw
ニートにはわからんか
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:13:08.65ID:Mmoz3tzb
利権がまったくないって逆に怖いんだが
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:16:01.89ID:Mmoz3tzb
期成会というものがそもそも利権団体
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:20:13.72ID:HK86tTgL
>>490
アホだなw
期成会のお歴々だぞ
功なり名を遂げた面々ばかりだぞ
四国電力の会長にとって期成会の会長なんて幾つもある肩書きのウチでもチンケな部類
お付き合いで手弁当でやってるだけ
そんな事すらわからんのw
社会人なら常識だよな
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:25:47.30ID:RglygtlO
なんでこの人はここまでイカサマ試算期成会の肩を持つのだろうか
中の人?反社君?
やっとることは籠池と同じ忖度不正試算補助金目当てだろ?
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:28:38.14ID:Mmoz3tzb
>>493
欲は底なし
経営者となればなおさら
それに四国電力って電力会社四天王最弱でしょ?ちんけじゃん
0496名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:31:33.40ID:HK86tTgL
>>492
電力会社は利権の塊
富を産むからな
特に原発は典型的な利権

なら今の期成会が何か富を生んでるか?
将来の四国の未来とか子供達へという慈善事業みたいなもんにすぎん
典型的な名誉職
ロータリーとかライオンズとかああいう類い
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:41:49.47ID:HK86tTgL
>>494
籠池は小学校が欲しかった
加計は獣医学部が欲しかった
籠池は小学校を手に入れそこなったがメディアが騒がなかったら手に入れてたし、加計はすったもんだはあったが手に入った

四国は十字でも直ぐには新幹線はこない
そんな事は期成会も重々承知してる
同列に並べるのは幾らなんでもナンセンスだろ
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:49:15.98ID:Mmoz3tzb
将来や子どもたちへの慈善事業
くっさー
グレタでもやっテロよ
0499名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:52:49.26ID:Mmoz3tzb
無償なんてあり得んのよ
お役所のアホどもがそれ以上の代価(税金)を支払うの
それが人付き合いってもんなのよ
慈善事業とかくっさいわー
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:54:15.56ID:Mmoz3tzb
おまえは人になんか世話してもらって
なんもお返しせんのか?
ありがとうだけで済ますんか?
慈善事業とかくっさいわー
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 01:47:49.18ID:osDentF0
JR四国、MaaSと新幹線が必要なわけ…四国旅客鉄道株式会社 取締役総合企画本部 副本部長 長戸正二氏[インタビュー]
https://response.jp/article/2019/09/20/326685.html
>長戸氏;交通系ICカードの導入には大きな費用がかかります。たとえばJR四国は13駅でICOCAを導入しており、その初期費用で11億円かかりましたし、運用費用も別途かかっています。
たったこれだけやるのにも苦しそう
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 06:09:15.59ID:2F3UCk1a
四国には時間がありません
つなぐよ子に
十字期成会慈善事業プログラム
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 06:38:00.57ID:R9/gkBUa
ここってオモロイよな。

妥協の産物の期成会十字ルート案を、海峡ルート派が非難してくれる。
俺たちアンチがいない時間帯も、十字ルートいらないって反対してくれてる。

海峡ルートは期成会案派が反対してくれるし、期成会もないので山陰新幹線や羽越新幹線以下の扱い。
確かに四国新幹線にアンチ、反対派は不要なのかもしれない。
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:11:10.28ID:2F3UCk1a
とアンチになりすました期成厨が定期的に泣き言言ったりもします
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:14:55.53ID:R9/gkBUa
残念、いつもの丸亀くんでした。
あんたの大嫌いな香川県民。
丸亀から新幹線までの乗り継ぎは特急代270円、45分。
新幹線は絶対に要りません。
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:24:00.15ID:2F3UCk1a
期成会「四国に新幹線を」
丸亀町民「よけいなことすんな、意味ないんじゃ」
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:34:54.31ID:URa9W4OQ
そいつは丸亀市民の中のできそこないだろう 丸亀市民も多くは四国全体のために
新幹線の必要性は理解してる
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:35:13.92ID:MVVeM6y+
>>500
根本的な事を理解してないな
まず整備新幹線なら話は全く異なる
北陸新幹線で高木とか稲田が建設促進議連とか
やってるだろ
あれは利権の巣窟。原発の陰も見え隠れするしな
こっちは基本計画線で出来るかどうかもわからない、おそらく出来ない可能性の方が高い。

整備新幹線ならまず早かれ遅かれ着工するから
それを当て込んだゼネコンは駅周辺の土地高騰を見込んで地上げ屋なんてのも虎視眈々と狙ってくるだろう。
基本計画線は現状、国の空手形で今現在それを当て込むゼネコンなんてあるわけないし、今の
ウチに宇多津や四国中央の土地仕込んどくか、なんていうアホな地上げ屋も存在しない。

よく明るい日本の為にとか未来の子供達へとか
雲を掴むようなフォーラムとかあるだろ
あんな感じのレベルで利権とは程遠い。
まぁ紀淡とは100%ありえん事言ってる連中には理解不能か
あとグレタは利権そのものな
あれのうしろにいる環境マフィアや中国が暗躍してるのがあからさま過ぎる。
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:37:37.42ID:MVVeM6y+
×当て込んだゼネコンは
○当て込んだゼネコンや
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 08:00:18.64ID:R9/gkBUa
>>509
その丸亀市で5日に行われた四国新幹線のシンポジウムは、経済界と市町村関係者しか集まらず、参加費無料で公募までしたのに一般人が誰も来なかったのだがw
質疑応答タイムがなく、推進派が一方的にしゃべるだけのシンポジウムに誰が行くねんw
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 08:10:26.09ID:39FqjvLM
丸亀君の態度を見ていれば、四国が一丸になることなんて絶対ないことがよくわかるな
徳島、鳴門、高松、丸亀、東予、今治、松山、高知で地理的条件が違いすぎる
関門海峡で本州と接続されてる九州がまとまっていることと大違いだ
0514名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 09:20:59.87ID:H+l+sscM
ソ連が開発してたターボジェットトレインなら非電化区間でも走れるぞ
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:30:58.02ID:vss01D9E
四国新幹線を諦め、四国横断新幹線を丸亀まで作るのは?
丸亀で高松発着の特急に接続。
0516名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:30:58.22ID:vss01D9E
四国新幹線を諦め、四国横断新幹線を丸亀まで作るのは?
丸亀で高松発着の特急に接続。
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:18.90ID:R9/gkBUa
前に誰か書いてたよ。
岡山宇多津に新幹線通して、松山、高松(徳島)、高知からの特急を全部宇多津終点にする。
宇多津で新幹線に対面乗り換え。
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 01:22:26.18ID:UKwy19mA
岡山までリニアにすれば時短効果は同じではないか
中四国全域で支援しても良いと思うのだが
0519名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 05:59:15.67ID:eEotBHsm
>>518
向いてる方向がばらばらで四国内でも意見集約が難しい。
それが中国が絡めばもう一段交渉の難しさのレベルが上がる。
経済効果を考えれば極めて真っ当でも実現の可能性は疑問符。
そこにJR東海と西の関係も絡むし
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 06:02:27.32ID:zAyI/v4Z
マリンライナーで十分
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 15:59:00.39ID:Q7VukBro
マリンライナーを新幹線に変えたとこで経済効果しれてるっしょ…
現状激遅の海峡部分なしの四国新幹線優先で要望するほうが良いと思うわ
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:05:59.07ID:feOHG/zH
>>522
俺もそう思う 
0524名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:14.11ID:sxh73pNu
四国内だけなら新幹線にこだわらなくてもよくないか
新幹線待ちとなるといつになるかわからん
0525名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 23:31:37.95ID:lSHxtL1E
新幹線なんて遺物を欲しがる頭の悪さが四国を衰退させてるよね

四国って難関大学が1つもないけど頭大丈夫?
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 06:41:13.89ID:ZUNyJFV1
四国でも大学に行く層は新幹線なんて不要だとわかってる
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 06:42:56.12ID:HMwivCOg
詐欺被害者岡山さんへの謝罪ってあったの?
0528名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 06:50:47.20ID:8zK6DoIi
>>522
その考え方はその通りだと思うけど しかし今の四国の現状を考えると
まずどこからでも導入しやすい所から新幹線を導入するということが必要だろうと
思う まず岡山宇多津間に全力投球するべきだね
0529名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 07:47:46.77ID:HMwivCOg
詐欺被害者岡山さんへの謝罪と賠償ってあったの?
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 07:59:14.76ID:HMwivCOg
ねえねえ?立場わかってる?
加害者=期成会 被害者=岡山 だよ?
数十年ゆっくり説得とか交渉とか
サイコパスはさっさとタヒんで?
0531名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 08:01:19.40ID:+5sBcSRK
>>528
逆なんじゃないか
導入しやすいといっても全幹法に縛られた新幹線に拘れば今の整備新幹線が終わるまでは何も
動かない
現実的に考えても30年は着工すらないということ
なら成功してるマリンライナーのように需要の見こめる都市間だけでも在来線の改良に舵を切った方がいいんじゃないか
0532名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 09:09:39.60ID:FSUKP8pV
横断新幹線と四国新幹線の交点が仮に宇多津としてそこで分岐させんの?って疑問
四国4県の移動は対面乗り換えになって本州ルート方面が優先されそうw
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 09:14:56.99ID:3msWoq20
四国が新幹線断念のもっとも分かりやすい方法が期成会の解散。
これで国にもはっきり意思表示できる。
県の職員も無駄な仕事が減るし財界のおじいちゃんも折角の休日を潰される事もなくなり清々するだろう。
本人達はよかれと思ってやってても、プロ市民とかオンブズマンみたいな左翼崩れの攻撃対象になるだけだしな。
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 09:52:55.51ID:j2hsc0Vm
新幹線とまではいかなくとも、
特急の速度大幅アップは必要だろ。
今の特急の速度が現代人に合ってないのは確か。だから新幹線議論も出る。
速度大幅アップは、四国に限らず、新幹線のない日本全国の主要都市間が対象だ。
高速バスなんか名前だけ。速くも何ともない。
東京ー大阪なんか新幹線がなければ、高速バスだと今の数倍時間がかかる。
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 10:09:33.51ID:OSD7xVTC
>>534
四国の市議会議員は「俺が口を利いたからこの街に特急が停まることになった」という手柄話がしたいだけ。
その結果、JRが通っている全市町村に特急が停まることになった。
議員のメンツをつぶさないためにも特急の停車駅は変えられない。
たとえ新幹線を作っても、今度はオラが街に新幹線をってなって、結局駅だらけになる。

高松−坂出−丸亀−琴平−三豊−観音寺−四国中央−新居浜−伊予西条−今治−松山
こんな新幹線が関の山だよ。
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 11:47:29.98ID:9OSqp3GB
>>534
東京ー大阪ほどの需要があれば言われなくても
新幹線にするよ
そもそも新幹線のない日本の主要都市なんて殆んどないし、ない場合でも空港が整備されてる
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 11:55:26.46ID:G+UnhxTS
北海道・北陸・九州新幹線全通を持ちまして、新幹線建設は終了します。

四国は在来線短絡線(予讃・土讃線)建設と電化をします→道路予算で。
0539名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:52.02ID:sVDAXuMO
>>534
高速バスは高速道路を利用する路線バスで必ずしもスピードが高速というわけじゃないでしょ
急いでるなら飛行機使うだろうし
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 19:18:25.04ID:kzr4Wndx
>>531
鉄道局の予算の7割が整備新幹線
そもそもあなたどの予算項目を当てにしてんのかね
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 20:02:20.07ID:08TBzUT0
新幹線はムリ
在来線改良の予算もない
JR四国はバス会社に転換した方がいいな
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 21:46:33.86ID:Heh/YFgP
安いけどクソ時間かかるうえに快適でもないバスか
速いけど高いし手続きが面倒な飛行機しか選べないのはマジでクソ
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:12:55.26ID:oitiHZhb
>>542
やっぱり新幹線よりハイパーループやな
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:49:58.07ID:RRaBw5Tx
鉄道・航空・道路という交通機関別に予算を割り振る従来の硬直化した
発想をそもそも改めるべき・・・
物流と旅客輸送という大きな枠組みに分類してそれぞれ最も効率的な
コスパを実現するためにどのような交通機関を組み合わせるべきかという
観点を取り入れるべき・・・
たとえば、昨今ドライバー不足による物流危機が危惧されているが、
500km以上の長距離輸送は全て貨物新幹線に分担させれば、最も
効率的な物資の輸送ができる・・・
また新幹線カートレインにトラックを積み込めるようにすればトラックドライバーの
待遇改善にもつながる。
つまり、これからの新幹線は主に国策としての物流の効率化関連予算から
さらに新幹線カートレインを200km/hで動く高速道路としてとらえるなら
道路関連予算から支出することも十分可能。
0545名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:51:09.55ID:oitiHZhb
>>544
じゃあハイパーループで
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 23:42:29.64ID:/vxrShxo
貨物新幹線ねぇ〜
で、既存の新幹線の場合どこに貨物駅を作るの?
JR東海なんてその為に作った渡線を壊したりしているしね
JR東日本はカーゴで輸送テストするみたいだけど、コンテナの代替は無理ですしね
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 23:42:33.23ID:M7SNJ+0Q
ハイパーループ アホか
リニアモーターカー アホか
フル新幹線 アホか
ミニ新幹線 アホか
FGT 無理
在来線維持 無理
バス 上等
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 00:23:02.19ID:YhPM8iwV
四国新幹線十字化で一番の理想は

縦ルートは
・山陰から繋がる縦貫
・鳥取、智頭、津山、岡山、宇多津、四国中央、早明浦ダム、高知
・快速マリンライナーは保持
・岡山もある意味十字に新幹線を得られる
・将来的に鳥取も山陰新幹線と繋がる

横ルートは
・リニア新幹線が大阪から四国・東九州ルートで鹿児島へ
・途中駅は関空日根野、[和歌山]、南あわじ、[徳島]、阿波池田、[四国中央]、伊予西条、[松山]、伊予大洲、三崎、[大分]、延岡、[宮崎]、都城、霧島国分、[鹿児島中央]
 ※[ ]は全系統停車
・十字交流点を四国中央市にして全系統止まらせ、高知・東予・香川西部方面への接続便利に
・徳島線は土讃線併せて第三セクター化
・西条〜伊予北条、向井原〜長浜〜伊予大洲まで伊予鉄移管。高浜〜堀江・伊予市〜向井原は伊予鉄が延伸、JR併用区間あり。宇和海は保持。

ま、予算一切考えず書くだけ書いた理想像だ
100年後に四国が今では想像しえないぐらい大発展していた未来の話
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:40.37ID:N6i3TRUM
>>548
もう四国からハイパーループで火星に直通だな
松山発火星行き
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 01:00:37.20ID:YhPM8iwV
>>549
種子島経由なら本当に火星行けそう

四国もなんかそれぐらいのものないかねぇ 思いつくのが紙製品ぐらい。まぁされど紙製品なんだが
普通に赤ちゃん向けの日用品力入れているんだから、子育て都市になって若年層増えてもよいと思うんだが

人口も増えるし雇用も増え、四国も潤い始める。
良い方向のスパイラルになって、数十年後に四国新幹線建設できるだけの環境が整って来れるはず

もはや今の未来は暗いだけなので、令和始まった今こそを起点に新たな希望と土台を作らんとやっていけない
0551名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 05:28:40.64ID:EF0VLtNJ
>>542
飛行機が手続きが面倒で高いっていつの時代の人w
予約はスマホですればいいし、LCCや早割で価格も鉄道より遥かに安い
定時制も車は事故や渋滞、鉄道も遅延等でたいして変わらないし
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 05:38:42.17ID:fg9nSCPL
>>550
それを実現するには百万人単位で移民をいれないとな。
大阪から四国で東九州で鹿児島までリニアとなると、東京ー大阪で周辺人口が6500万人と想定されてるから四国だけでも最低3000万人、今の
人口の十倍は移民を入れない事にはお話しにならないだろうね。
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 06:54:54.30ID:pAvuBlZe
>>548
中国横断新幹線と共闘はこのスレで何度も指摘する御仁はいるが、鳥取智頭ルートは
現状考えられている伯備線ルートからさらに現実味がないんじゃないかな

岡山県北の津山がルートに入り、中四縦断を考えた場合、岡山駅スイッチバックがなくなるメリットはあるが。

横ルートは幸福実現党の四国リニア案だが、高松、宇多津丸亀を拾えないので有り得んだろう
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:22:28.44ID:UQwWXBqn
>>544
ドライバー不足なら、すぐにでもトラックから在来線貨物に移行するのが急務でしょ?
何で活用しないの?
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:49:42.72ID:dVZhOhtk
ドライバー不足はAIや5
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:54:02.39ID:dVZhOhtk
途中送信すまん
ドライバー不足はAIや5Gの自動運転
EVで再生可能エネルギーというこれからの成長戦略に叶う
在来線の活用ならまだしもコスト高、エコじゃない新幹線の貨物は難しいだろう
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:39.09ID:+vqq61DM
貨物列車は工場ー工場とか工場ー港のような大口でないと採算が合わないんじゃないか
集配センターを結ぶといってもまたトラックへの積み降ろしの二度手間三度手間で人手不足の
時代にあわない
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 13:33:11.25ID:MJypli+F
>>557
貨物ステーションの設置等を考えると新幹線は更に不向きですね。
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 14:14:49.71ID:6kHDVZsH
>>558
貨物にそれほどスピードが要求されるとも思えないし
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 17:14:11.62ID:MoqKochx
日根野よりりんくうタウン停車のほうが土地買収しやすいと思うんだよな
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:32.78ID:rNLFwFhY
四国新幹線は計画廃止。
理由 淡路島経由は不可能だから。
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:33.21ID:rNLFwFhY
四国新幹線は計画廃止。
理由 淡路島経由は不可能だから。
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 22:01:57.11ID:Y4/I5rSI
最近偽兵庫県知事見ないけど死んだな
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:06:53.53ID:AYc/kGkN
すぐ上
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 04:16:49.37ID:lQiQVSXW
比例四国ブロック、小川氏「交通インフラの整備が必要」

比例四国ブロック1位の小川氏は、岐阜県生まれ。中央大学を経て、幸福の科学に奉職。現在、党政務調査会長代理をつとめる。
小川氏は、「日本版トランプ減税」で経済を活性化させることを強調。
「現状でも、企業は様々な節税対策を行っているため、全企業を見ると実際は15%ほどしか払っていないとも言われている。企業が余計な節税対策を行わず、事業の発展に集中できれば、税収はむしろ増えると考える」として法人税15%への引き下げの見通しを語っている。
小川氏が強調したのは、四国の交通インフラ整備の推進だ。北陸新幹線の開通に伴い、富山県では当初試算の3倍以上の経済効果が出たことを例にとり、「建設国債などを発行し、思い切った投資をすべき」とした。
具体的には「香川・愛媛を結ぶリニア新幹線を敷き、四国各県を結ぶ高速道路を建設するプラン」を挙げ、中国地方・近畿地方・九州地方へのアクセスを向上させる。
「中国地方の道路網・交通網と別に、『第二国土軸』をつくることにより、災害時にも日本全国の人・物資の流れを止めないようにする」と、防災対策の一環でもあると語った。
四国を「繁栄の島」にするための政策に、要注目だ。

【関連サイト】
幸福実現党公式HP
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 07:10:04.07ID:g4fCc6kl
>>565
それにはまず幸福の科学の国教化が最優先だな
0567名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 07:21:25.13ID:mHCDrGUj
期成会って本当はアンチ四国新幹線なんじゃないの?
海峡ルートは否定するし、瀬戸大橋ルートも真面目に考えていない。
これって、おれたち四国新幹線不要派の考え方に非常に近い。
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:14:54.30ID:RK2L8qq8
>>567
アンチとはちょっと違うな
ありがちな政治団体のひとつ
ただ政治団体といえど県や地元財界が主要メンバーだから幸福実現党のような荒唐無稽なものはダメ。
だから海峡ルートやリニアのような可能性ゼロなものは当然否定する。
ただすぐに結果を出せるわけではないから存在意義に疑問が出るのは仕方がないな。
0569名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 11:44:27.27ID:QUXaDjQH
>>568
幸福実現党の案はシベリア鉄道に
北海道新幹線乗り入れ
中国、北朝鮮、韓国までリニア直結

四国民としては歓喜だろ
0570名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 16:04:43.55ID:Ic6bEI06
四国新幹線と四国横断新幹線を半々で組み合わせた、岡山〜松山の「新四国新幹線」で4県協力して運動したら?

十字や淡路島経由なんかまず無理だから。
できなきゃ不可能だろうに。
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:19:58.53ID:DvzzzzOw
>>570
今は4県で協力できる十字でいい
具体化するのは当分先だから
だからといって淡路島経由のような実現性のないのはダメ
0572名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:39:58.17ID:OnmRbUr4
岡山〜宇多津だけでも ぐらいだったら、
先に松山〜西条の新規路線を先に作ってもらえる方が愛媛県としては一人勝ちなんだがなぁ

松山空港〜松山〜横河原〜伊予西条と。

将来的に大分まで結ぶことを想定して、空港から南にほぼ一直線で伊予市駅近くまで通ると。
伊予上灘駅は新幹線駅と観光列車駅の組み合わせとして活用することで奥津軽いまべつ駅とは違う秘境駅とするのも面白い。
宮崎空港
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:55:06.33ID:SrEkL5k1
十字ルートより丁字ルート目指して島内完結で先行開業させるほうがいいよ
そこまで工事したらつなぐかーって気になるから
0574名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:01:37.13ID:OnmRbUr4
誤爆した >>572続き
松山空港〜松山は、宮崎空港〜宮崎の特例と同じく、
特急券なしで乗れる1区間とすれば470円するリムジンバスより圧倒的に安く乗れて需要も高まる

空港の直近こそ工業地だが、すぐ先は住宅地。三線軌条で駅〜空港〜松前町まで在来線or私鉄並行区間となれば面白い
伊予鉄だったら空港からエミフル(無料シャトル)・郡中港に直通。
本州の新幹線みたいな過密ダイヤではないわけだから、各駅に離合があれば地元の利便性も向上させられる


・・・・・以上、夢
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:17:03.08ID:UjeiG8kq
1997年4月に消費税を5%に上げた結果 
デフレ(物価下落)になり、GDPの拡大が止まった。(2015年 530兆円)

もしもあの時上げなければ、
GDPは 1995年 510兆円→2015年 1200兆円となっていて、日本の風景は180度変わっていた。
税収はGDPに比例するので、100兆円超えの税収で山ほど投資がされてた。
所得があるので少子化も今ほど酷くない。
当然、新幹線は基本計画も全て着工。

 
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:21:13.60ID:5EHASpz5
>>575
整備新幹線の為の消費増税だぞ
その結果が失われた25年だ

消費税食い潰しの整備新幹線は日本の貧乏神
こんな無駄なもの造るなら、老朽化した水道管や一般道を優先的に補修すべき
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:49:44.71ID:7GgO+aYP
>>575
消費税を増税しただけでデフレになるほど単純な訳ないだろw
資本主義というのは成長するのが大前提
その分物価が上昇するが給料も増える。
ただその成長も永遠ではなく日本は成長の限界点を超えた。
同時平行的に少子高齢化、人口減少も起こり年金生活者も増えて安くないとモノは売れないし
当然給料も増やせない。
これがデフレの正体
政権の打てる経済政策に限界があるし、社会保障費の増大が確実の中、財源確保の消費税は欠かせない。
人手不足で給料は多少は上がるがそれでデフレ脱却できる程甘くないし、公共事業費も削られ続けるよ。
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:36:03.52ID:LGEJz1ty
>>573
期成会がブラフ案としてだしてきたのが十字ルートだと考えると、宇多津ー高松ー徳島のルートは無いか、
かなり着工優先度が低くなるんじゃね? 徳島民も瀬戸大橋経由の新幹線なんぞ不要とか言ってるしな
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:00:08.24ID:rf+LAi54
>>570
ただの愛媛新幹線じゃん
岡山、香川の建設費も全負担したら考えてくれるかもよ
まあ、サイクリングロード以外に興味ない知事じゃ無理でしょ
0583名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:43:44.10ID:T/rOfP36
結局のところ四国の鉄道は何も投資しないのが一番なんだよな
主要な高速道路の4車線化が終わり、自動運転が実用化されるまでか細く延命させる
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:47:13.24ID:PTxBY08x
何も投資しないって、毎年赤字を埋めてるのは投資みたいなもんじゃないの?
香川のJR機能をJR西日本に譲って、あとの3県は私鉄に売り払えばいいんじゃないか。
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:57:25.09ID:T/rOfP36
>>584
大きな投資をしないってこと
輸送密度4000超の路線を廃止すると間違いなく渋滞が悪化するから赤字でも簡単に廃止にはできない
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:59:34.87ID:jxMutsxb
JR四国の路線で生き残れるのは児島駅〜高松駅の区間だけ
他の路線は私鉄でも残すのは無理だから
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 00:05:23.53ID:hzeJo0Pk
>>585
もう そのような段階では無くなった
取りあえず線路をJRから県に売却して県で保守点検・維持することから
JR四国は運行サービスだけに留める
上下分離方式
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 00:58:34.70ID:9ZgY1OEe
今治〜松山も残せるだろ。
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 01:05:52.63ID:hzeJo0Pk
予讃線はローカル線以下の過疎路線 非常に無理すぎる
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 04:01:12.83ID:Y9OkjF0V
瀬戸大橋線開業費用6000億円の投資の恩恵は
マリンライナーの岡山香川に偏在しすぎた
次は愛媛の番
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 05:21:42.76ID:BzaomSWP
>>590
しまなみ
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:19:13.69ID:CaAONahL
>>590
そうなんだけどな あの自転車しかやらんバカ知事が問題
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:28:29.15ID:aqrKFlRl
>>592
今の知事に新幹線は関係ないよ
やれる事をやってるだけ
それがチャリなだけ
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:34:58.61ID:CaAONahL
>>593
つまりバカだということだろう 違うか
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:48:51.97ID:Sy0TAwis
>>594
お前がバカ
新幹線を県の施設、県営の病院か何かと勘違いしてないかw
知事にできることは国に要望する事だけ
今の新幹線新設は現在の整備新幹線で精一杯で
北陸新幹線の敦賀以西の前倒し着工もままならない。
なら基本計画線の整備新幹線への格上げ議論も
まだまだ先で要望も時の知事が行う事となる。
ならば今の知事は今やれる事をやる
それが自転車という事だろう
実際に好評で一定の効果があったと評価するのが妥当でバカ呼ばわりするのは、そちらの方が
バカなのではw
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:32:21.57ID:4qqwIi6B
>>590
本四架橋のプロジェクトを全体的に見ると、一番恩恵があったのが愛媛だと思うが。
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:50:58.83ID:tZ7zX4ef
内々では色々あってもいざとなると一体化できる北陸とバラバラの四国。
本四架橋や新幹線のような国レベルの大規模インフラになると如実に顕在化するな。
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:05:00.71ID:dcUR0Yrr
地形が悪い
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:09:20.78ID:CaAONahL
>>595
国の事業だということはお前にいわれなくても百も承知だ

>今やれることは自転車だ それしかできないのが利口か?
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:19:40.30ID:Si/cCofm
>>599
じゃあ今の知事に何かできる事ある?
具体的にどんな事ができるの?
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:36:02.30ID:LN7bQPke
>>599が今やれることは、ちゃんと文末に。をつけることだな。
0602名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:43:06.02ID:4qqwIi6B
ツイやSNS世代は、句読点つけないと聞いたことあるよ。本当かどうかは知らん。
0603名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:00:26.04ID:hzeJo0Pk
>>590
次は無い 松山は線路の廃線をするべき
しまなみ海道で自転車使えw
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:39:01.00ID:hb4GrEy9
別に国の事業じゃないっしょ
山形は県が主導だし、リニアは企業であるJR東海が主導だし
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:54:09.72ID:HNJMmJBY
>>604
山形や秋田のミニ新幹線はJR東日本、リニアは
JR東海の経営体力があればこそ実現した。
JR四国にそれを求めるのはムリ
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 14:38:46.46ID:ZDkB/YWi
>>599
あれれダンマリw
やっぱお前がバカじゃん
0607名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 15:49:17.16ID:fdsHvg8K
今知事にできる事は期成会として岡山県に毎年ご挨拶に伺うぐらいだろうねぇ。
門前払い食らってもめげずにこつこつと。
それが30年後にひょっとして基本計画線の整備新幹線への格上げがあるとしたら実を結ぶかもしれん。
結局長崎ルートで佐賀県と揉めてるのはちゃんと根回しをやっておかなかったから。
あとは霞ヶ関、国交省と財務省の役人への付け届けは怠るな。
特に将来有望そうな奴に今から唾付けとけよ。
味方は多いに越した事はない、忖度してくれるように今から籠絡しておけ。
0608名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 16:01:24.85ID:hzeJo0Pk
>>607
むちゃくちゃ無理だから
利用者がいないのに鉄道存続も無理
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 16:04:10.80ID:hzeJo0Pk
佐賀長崎は利用者が多いから問題が起きている
四国とは正反対
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 16:47:58.60ID:HE6EOpPb
佐賀長崎がもめているのは、40年前に建設が決まったのに今頃作り始めるからこんなことになる。
もっと景気が良い時代に作ってしまえば良かっただけのこと。
0611名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 17:18:35.72ID:t9ZM2YO7
>>610
どさくさ紛れに本四架橋造ったみたいに
0612名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 17:53:56.04ID:8eUxmiUc
みんな、県の財政で新幹線建設する分には反対してないし、日銀のマイナス金利で運用先に困っているそうだから新幹線建設債を発行して建設すれば良い
(B/C1.03の折り紙つきなんでしょ?)
ただし債権が返済出来なかった場合は国に泣き付かず「財政再建団体」に転落し「あの時…」と嘆けば良いだけ
0614名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:08:41.62ID:u1YEalqP
>>613
>612のスキームの面白い所はレスにもあるように「半官半民」だった公社と違い「県の予算」なので「債権を返済できません」
ってなった場合は夕張の様になるだけですから
野垂れ死ぬ姿を見るのも一興だよ

なので新幹線建設債を発行して海峡ルートで建設しても建設ルートの府県は環境アセスの袖の下を受け取って建設に協力
してあげようようよ
ただし、ルート上の府県が「駅が欲しい」って言ったら「我々の県税で建設しているのだから.駅が欲しければ通過する建設予
定地の建設費はそちら持ちで…」で言われそうなので、そこは黙って耐えるのが吉
全て欲しい県が全額建設資金を捻出しJRに貸し出せばよい
(もしかしたらJRも「いやどす」言うかもしれんけどね)
0615名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:27:33.96ID:Oclo5W00
多分無理だろう、豊予海峡、紀淡海峡は地質ボーリング調査もやってないし、大分市の試算には土木学会もゼネコンも
参加していないファンタジーや空想なので、実際は具体的に何兆円つぎ込めば海峡インフラが実現できるか不明。

過去の青函トンネルなんかのキロ当たり建設費を当てはめてるだけだからな、南海トラフが近くて技術的に不可能という可能性もあるだろ
0616名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 03:31:34.19ID:ZwFcfYmJ
1974年(昭和49年)度から日本鉄道建設公団(現: 鉄道建設・運輸施設整備支援機構)が四国新幹線建設を前提として、豊予海峡のトンネル部分の調査を行った。
1988年(昭和63年)に公表された最終報告では、海底トンネル方式の場合、トンネルは最深部で-335 mとなるが、青函トンネル(トンネルの最深部-240 m)の技術を活用することで実現可能であるとされた[6]。
「豊予海峡ルート輸送方式比較検討調査報告書」では、トンネルの場合、鉄道については特に制約がなく、自動車についても換気技術の限界があるものの対応は可能としている[5]。
0617名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 05:57:29.50ID:ft0lRcCT
技術的には可能だがいくらかかるか検討もつかんと言う事だな。
北海道新幹線も北陸新幹線の敦賀延伸も資材や
人手不足による人件費の高騰で当初予算を遥かにオーバーしてその財源確保に四苦八苦してるし。
0619名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:43:03.41ID:OMCbqkGj
>>617
資材や人件費というのはその時々の需給関係で上下する 特に鉄関係は
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 12:05:09.59ID:5Ht82lrI
>>614
無茶だから国が止めさせるよ
従わなければ 交付金縮小と補助金カット
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 21:22:58.39ID:fgSAH8r9
>>615
大分 ファンタジー
十字 詐欺

どっちが悪だろうか
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 22:21:54.87ID:JdFB1VOE
>>621
悪がどうかなんてナンセンス
問題はどちらも無理という現実
0623名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 22:24:05.81ID:Q0zJlCbn
万が一、四国新幹線が出来たら客車2両で残りは貨車にしたほうが良い
貨物新幹線と化したら関西にもメリットある
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 01:19:27.77ID:2SFIyXaM
マリンライナーの優位性を脅かす新幹線なぞいらん
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 01:31:05.67ID:+cSPa6Vn
岩手県 盛岡駅の1日平均乗車人数
新幹線 7.611人
在来線 1万8.440人

3セクの いわて銀河鉄道 盛岡駅
1日の平均乗降者数
1万1.593人

島根県 松江駅の1日平均乗車人数
4.454人

愛媛県 松山駅の1日平均乗車人数
6.982人
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 01:33:01.35ID:+cSPa6Vn
福島県 福島駅の1日乗車人数

在来線 1万6.461人
新幹線 7.712人

阿武隈急行の1日乗降者数
4.190人
福島交通のに1日乗降者数
4.559人

福島県 郡山駅の1日乗車人数

在来線 1万8.009人
新幹線 9.302人
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 06:55:39.79ID:pr4c7qx5
>>623
そんな高コストありえんよ
そもそも貨物にコストに見合うだけのスピード必要か?
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:12.39ID:uxHf1XZc
徳島は自転車でクロネコ配達するから
究極にエコだよな
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 17:57:33.65ID:2SFIyXaM
マリンライナーに1ミリでも影響するなら
新幹線建設なんて断じて許さん
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 19:14:37.80ID:cfk15/+T
>>630
新幹線建設はないから安心しろ。
特に新しく橋やトンネルが必要なものは間違いなくありえない。
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 22:24:45.86ID:6YtORhBC
(そんな気概のある政治家は居ないと思って…)
日本初の第三セクター新幹線の運行に一票
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:42:37.17ID:GDJo3QEm
ノムさんが提案した南海ホークス四国移転が
実現してたら今頃どうなってたかな

まあ新幹線乗り入れは無かったけど
南海が徳島乗り入れてたりして
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 03:54:43.95ID:NMf+9fPQ
>>34
羽田は分かるが何で中部?
利用者知ってるか?
1000万人ちょっとの弱小空港なのをw

名古屋人の自己顕示欲と自意識過剰にはいつも呆れるw
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 05:40:06.60ID:LID7tGzV
>>638
いや逆に中部はありえる
結局、資金調達をどうするかに尽きる。
JR東海がリニア品川ー新大阪開業後、建設費の
返済や減価償却に目処が立った後、新たな設備投資先に中部空港への自前建設で新幹線を計画するかも知れない。
JR東海の営業エリア内の目ぼしい空港となると中部空港しかなく、名古屋からの距離も短く建設費も格安で済む。
JR西日本の営業エリアの関空への新幹線より遥かに可能性は高い。
どちらにせよ50年以上先にはなるけど
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 06:11:42.36ID:Z2cNaTH0
もし16球団化が実現し、松山に新球団が出来たら、JR四国も少しは経営が改善するのにな
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 06:16:19.12ID:ZhgqobcP
>>640
無理だろ。四国でプロ野球なんか。
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:02:18.81ID:kI25+Fsv
なんだかんだと書いてるが次の整備路線は四国だろう 産業 人口が他の計画路線
とは違う 
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:28:36.03ID:ndOcdSQN
>>642
次はないんだろ
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:35:47.03ID:d+beFGTF
>>640
王の言う16球団は台湾や韓国、中国にNPBを拡げたい
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 08:57:50.29ID:wwQfNvq+
今現在の整備新幹線で終了でいいよ
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 09:09:08.25ID:3sGyfAd7
カネもないしな
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 11:58:53.24ID:l9g+SDIc
>>642
四国は無いよ
もし次が有るなら圧倒的に東九州なのは間違い無い 四国の過疎路線と違い圧倒的な利用者数
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:34:50.60ID:1qgQspEz
>>639
>JR東海の営業エリア内の目ぼしい空港となると中部空港しかなく、
>名古屋からの距離も短く建設費も格安で済む。

空港に乗り入れてもその空港に人が来ないんだから意味が無い。
国費ではもちろん建設されないし、JR東海が自費でとなると株主から訴訟を受けるだろう。
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 20:03:17.15ID:l9g+SDIc
空港に新幹線は基本計画線以上に不可能
国が造ろうとしたらJRが大反対する 在来線も状況により造られない場合も

空港までは私鉄か公営鉄道なら問題無し
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 21:48:37.85ID:X/qAj03h
>>648
仮に造るなら当然株主総会の議決を経てるから
訴訟を受ける事はないよ。
株主は提訴される側。
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 21:54:41.24ID:Avs3VcwQ
>>592
でも伊予鉄や一部期間の休日はサイクルトレインやってるやん
ワンマンで締切している車両使って、予讃線全体にも積極的に導入すればいいのにって思うんだけどな
0652名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 23:03:18.65ID:I3DmmsjK
>>647
>もし次が有るなら圧倒的に東九州なのは間違い無い 四国の過疎路線と違い圧倒的な利用者数

日豊本線 2018年度輸送人員
小倉〜中津 28,424
中津〜大分 14,074
大分〜佐伯 5,308
佐伯〜延岡 889
延岡〜南宮崎 6,145
南宮崎〜都城 3,584

同年度のJR四国輸送人員
児島 〜 宇多津  23,990
高松 〜 多度津 24,441
多度津 〜 観音寺 8,856
観音寺 〜 今治 5,544
今治 〜 松山 6,981

多度津 〜 琴平  5,614
琴平 〜 高知  2,886
(因みに、JR西日本 岡山〜 茶屋町 42,000 茶屋町〜児島 28,000)

利用者数で日豊本線はたいして圧倒してないし、佐伯〜延岡は散々廃止しろと揶揄されている土讃線の1/3以下
 
0653名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 23:41:04.92ID:FD34fECL
東九州は小倉ー大分までならば建設される見込みはある。
四国は岡山ー多度津が限界だが、高知・松山という県庁所在地までは無理な需要量なのが辛い。
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 01:37:00.09ID:D85DlUbk
次は松山の番
0655名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 01:54:58.13ID:1hBB0SuE
>>652
宮崎は大分まで207q 最速で3時間平均で3時間20分 あくまで時間表の数字なので それより遅れるだろう
隣の県に行くだけで相当な時間がかかるからJR九州は大分経由は諦めて高速バスで新八代 新幹線で博多のチケットを販売している
現状 宮崎は陸の孤島だから鉄道利用者が少ない

東九州は奥羽と同じで山形・秋田のように別々のルートがベストは

博多〜熊本〜延岡〜宮崎なら大分より利用者多くなる

次は東九州

四国は本四架橋の借金を返さない限り永遠に着工不可能
0656名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 01:56:28.19ID:1hBB0SuE
四国は本四架橋が整備新幹線の代わりだろ
0657名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 05:56:19.44ID:SiPasKow
>>653
ソニックで充分
無理に新幹線にする必要なし
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 06:01:05.25ID:SiPasKow
>>656
プラス空港だな
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 06:33:28.29ID:DyLtbIwL
東九州は長崎が無かったら可能性があったが無理に整備路線にねじ込んだから
無理次は間違いなく四国 地域に産業があるのが強み
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:49:39.13ID:bWWB+k+1
>>659
次がない
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:33:09.63ID:CAupUmR/
>>660
それな
整備新幹線のスキームを用いないのなら可能性はあるけどな
例えば四国が費用の半分を負担すれば今にでも建設が始まるよ
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:36:05.29ID:N/6yz26c
この次はなくて、どう維持するかにフェーズが
変わるだろう。
北海道や九州新幹線は赤字が毎年膨れ上がって
存廃が議論される時期も早晩くる。
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:47:16.11ID:bhFNjGKq
>>661
その残り半分を誰が負担するのか整備新幹線じゃないから国はあてにできない。
JR四国にそんな体力があるわけもない。
そもそも四国で半分なんて県民の理解も得られない。
だからといって整備新幹線への格上げもおそらくない。
どこまで行っても八方塞がり。
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:48:51.02ID:CAupUmR/
>>663
その通り
だから作る必要はない
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 10:04:47.46ID:il5Lo0LW
>>655
>博多〜熊本〜延岡〜宮崎なら大分より利用者多くなる

東九州新幹線といいながら九州縦断新幹線を作れといってるのか、とにかく主張がよく分からん。

>四国は本四架橋が整備新幹線の代わりだろ

代わりというか、瀬戸大橋は新幹線規格で設計してスペース確保、児島駅・宇多津駅も新幹線用に土地が用意されてある。
東九州は有力候補だと思っていたが、大分宮崎で鉄道利用が分断、宮崎は既に熊本周りでのルートが確立、長崎ルート大揉めなど
四国以上に可能性は無いだろう、勿論、だからといって四国新幹線が実現できるというわけではないが、優先順位の話
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 10:45:42.76ID:1hBB0SuE
>>665
四国は瀬戸大橋線がマリンライナーで岡山〜香川の通勤通学客の利用者がいるだけ
特急利用者が少なすぎる
JR四国の赤字を国の税金で補っているのに これ以上の無駄なものを造る金は出せない
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 11:07:11.74ID:p6Y5/w1o
>>665
四国は四国で難しい理由があるし、それは山陰にせよ奥羽羽越、東九州も同様。
国に財政的な余裕があるわけでもないし、自動車や飛行機という他の交通機関もあるという事を勘案すると次はないという結論が一番妥当に
落ち着く。
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 12:08:16.14ID:D85DlUbk
>>666
jr四国の路線で一番税金投入されてるのは瀬戸大橋線
その額6000億円
他に類を見ないコスパワースト路線
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 12:42:03.20ID:fK+AH8Mk
そのコスパ最低の瀬戸大橋線を活用するしか新幹線を建設出来無い松山が哀れ。
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 12:51:34.88ID:SPditA5H
>>670
岡山発のスーパー特急か
内子線みたいに予讃線を部分高架化して
するだけでもしおかぜは
かなり早くなるのにな
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 15:56:47.70ID:1hBB0SuE
>>671
JR四国は赤字 国民の税金で細々経営
愛媛県が全額出して工事すれば良いがな ケチだから無理
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 17:34:25.14ID:Uf0wui5G
たいして速くならないんだから航空機でええやん
0674名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 18:38:38.30ID:SPditA5H
>>673
確かに大して早くはならんな
高架化スピードアップで
土讃線、予讃線が智頭急行の様に
黒字化できるかも知れんけど
建設費考えると大赤字だし

わざわざそこまでやる事もないかとも思う
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 18:43:36.73ID:SPditA5H
今更だけど高知道作る時についでに
高規格の単線ついでに併設しておけば
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 20:21:32.24ID:49NUNE7p
>>674
智頭急行は速いな。
体感的にはもう鳥取?ぐらいな感じで着く。
いつまでたっても米子に着かない伯備線とえらく違う。
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 00:37:07.32ID:7qURBOlN
>>648
名古屋人の自意識過剰ぶりにはいつも呆れるわな。
1000万人しかいない空港に投資なんてするわけない。
>>638
関空はなにわ筋線があるからな。
あと、関空は北陸新幹線の延伸先として麻生大臣が語ってるが中部はちの字もない。
そりゃそうだろ。
3100万人の空港と1000万人前後の空港と比べること自体おこがましいと分かれw
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 05:36:08.18ID:bmmHdL9s
>>677
関空は国頼み
中部なら東海の自前
西と東海の経営体力の違い
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 13:03:59.49ID:gXoYeR1f
次こそは松山
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 13:06:33.02ID:c0NKEjQ9
四国なんて4県合わせても横浜市並みの人口だから新幹線は要らん
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 13:49:13.84ID:yUfIRR1G
>>679
松山に横浜市並みの人口があれば
0682名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 14:03:40.23ID:crwayBdK
四国って2045年までに100万人も人口減少するんだって
松山+高松以上。香川県まるまるいなくなるレベル。
徳島と高知は合併してるんじゃないの?
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 16:59:18.75ID:h1VztczR
>>681
>>680
広島や茨城よりも人口少なくなるだろ
新幹線が無い千葉・茨城人口910万人だぞ
0684名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 04:34:47.44ID:8jbXzBaR
>>683
千葉茨城は東京のお隣じゃん?
農業漁業が中心とはいえ、関東平野にある県と比較しても可住面積が違いすぎる。
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 06:59:54.44ID:fQc48PXS
>>683
成田新幹線を自分らで潰すようなことをして今更いっても遅い
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 07:35:33.60ID:n5HqL1AO
>>685
千葉県って新幹線が欲しいって言ってるの?
いらんだろ
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 13:36:17.85ID:8R39qiM9
四国に4億人はすげーわ
香港みたいになってそう
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 18:38:00.84ID:D7WdJDUv
>>686
千葉県は新幹線要らんのかっ
じゃあ常磐新幹線はそれこそ出来ないわな
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 20:32:34.13ID:8R39qiM9
首都圏の人は通勤路線を欲しがってるよ
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 20:40:58.29ID:VNomB8S2
>>678
東海が作ってくれればいいねw
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 20:58:29.32ID:TiIQdItP
>>677
関空・中部・羽田・成田とか関係無い 国が造ることはあり得ない

自治体が造るか JRが造るか 共同で造るしかない
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:17:01.10ID:TiIQdItP
>>691
首都圏で新路線を造るのは 国鉄赤字の原因になった貨物線路を旅客線路に作り替えているだけ
計画されている羽田空港線もそれ

他に横須賀線・埼京線・武蔵野線・京葉線 その他諸々造られた
まだまだ 無駄に造られて使われていない貨物線路が沢山有り余っている状態

国鉄の借金を払っているのは国の税金とJR東海 JR東は ちょとだけ
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:23:02.19ID:VNomB8S2
>>20
> ボクのかんがえるさいきょう四国しんかんせん
>でどうぞ

あほあほアンチこそ
ボクのかんがえるぜったいむりむりムラムラ四国しんかんせん
でどうぞw
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:25:05.23ID:VNomB8S2
>>12

>>3
>情勢は北陸新幹線小浜京都ルート+四国新幹線

北陸新幹線オバマ京都ー関空ー四国新幹線
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:32:11.74ID:kP7nYQY6
四国〜関空なんて空路でもいらんってなったのに…
0698名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:36:36.01ID:VNomB8S2
>>670
>そのコスパ最低の瀬戸大橋線を活用するしか新幹線を建設出来無い松山が哀れ。

瀬戸大橋は四国「横断」新幹線でご活用をw
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:40:55.58ID:VNomB8S2
>>649
>空港に新幹線は基本計画線以上に不可能
>国が造ろうとしたらJRが大反対する 在来線も状況により造られない場合も

そのJRが乗り入れてるのに反対する訳が無い。
新幹線ならJRの負担無しで建設されるのだし。

関空まで北陸四国からも集客できるのだし、
北陸四国まで関空インバウンド2000万人を運べる。

JR屈指の収益路線になるよ。
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:44:44.20ID:VNomB8S2
>>647

>>642
>四国は無いよ
>もし次が有るなら圧倒的に東九州なのは間違い無い 四国の過疎路線と違い圧倒的な利用者数

結局は同じことだ。
北陸ー関西ー関空ー四国ー東九州となる。
東九州も四国ー九州を結ぶルートとして整備する。
北半分ができれば南半分も出来る。
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 22:04:09.84ID:8R39qiM9
なにわ筋線が決まる前なら北陸新幹線の関空乗り入れ (+そこから四国新幹線) も微レ存だったんだがなぁ
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 22:36:48.62ID:kMW9rE/K
令和2年、2020年代が始まったというのに、狂信者のアタマは時代に取り残されたままのようだね
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 22:56:22.84ID:TiIQdItP
>>699
新幹線は自治体とJRで造るのが基本
国が造る整備新幹線とは全くの別問題
整備新幹線はJRが貸付料として30年で国が負担する工事費の半分を支払うことになる JRの負担が無いわけでは無い 結果的に工事費の45%をJRが支払う
>>700
四国経由は造られないだろ もう1本造るなら次も山陽新幹線パート2
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 02:16:49.36ID:2dfWMnZ+
>>700
上海、ソウルまでハイパーループだな
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 02:20:38.87ID:2dfWMnZ+
四国はハイパーループでアジアの中心になる

大阪ー高松10分、松山15分、ソウル1時間
平壌1時間30分、上海2時間
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 06:21:09.57ID:8iZAW94N
>>700
金が無限にあるならな
国は佐賀県の負担分すら出す気なし
基本計画線の格上げはまずない
北陸新幹線は新大阪で終了で
新大阪ー関空はなし
名古屋ー中部空港は50年後ぐらいに節税対策でJR東海が自前建設する可能性があるけどな
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 06:24:43.84ID:8iZAW94N
>>706
なんで四国が中心なの?
四国がハイパーループを独自開発、知的財産権も保有して、四国を中心にしない限り建設できない縛りでもあるの?
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 07:20:18.05ID:2Phopzma
>>707
カネが無限にあったとしても、海峡ルートは造られることは無い。

青函トンネルの年間の維持管理費は41億円、排水ポンプを常に稼動させないと水没する、その燃料だけで数十億円
これが北海道新幹線の抜け出せない赤字構造を生み出す元凶、四国新幹線海峡ルートはこのトンネルが2本以上必要
カネがいくらあっても、わざわざ貧乏神を召還するようなバカはいないだろ
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 07:33:16.98ID:8iZAW94N
>>709
だから無限と書いてるだろ
「無限」の意味わかる?
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 07:50:54.08ID:2Phopzma
>>710

じゃあ、訂正
カネが無限にあったとしても、そのカネをドブにどかどか投げ捨てるバカはいないだろう。
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 08:41:16.84ID:8iZAW94N
>>711
それなら了解
どちらにせよ無理という話だからな
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 09:58:09.16ID:bTTsrjyH
今肺炎対策で国内最大手のユニ・チャーム他四国の衛生用品のメーカー国の
指示で増産に奮闘してるな こういうチャンスを生かして整備路線昇格に
ねじこんじゃったらいいんだよ
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:24:42.24ID:kaFTTbL4
>>707
それならまだフリゲ+在来線(or名鉄)乗り入れのほうが可能性は高いかと。
リニア後は人口減少も相まって東海道新幹線は余裕ができるし
新幹線ルートでは静岡や滋賀、在来線では高山や松本から直通の乗り入れを用意できる。
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:18:39.18ID:LFSHlHLY
>>714
人口が減少しても東海道新幹線の本数は減らないよ。
車両を減らすんだよ。
だから、全然余裕はできない。
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:29:41.06ID:wGOzFx5R
>>713
特別融資という形で新工場をプレゼント
税制の優遇措置でその増産で儲けた分は税金オマケしますよ位だな
だいだい厚労省に経産省、関わっても財務省がせいぜい、国交省は全く無関係だな
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:30:04.15ID:kaFTTbL4
>>715
一番大きい東京〜大阪間の需要が減るんだからのぞみの本数は確実に減るよ。
逆にひかり・こだま的な需要は増える。そのひかり・こだま運用に潜り込ませるだけの話。
余裕はありまくり。
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:06:57.03ID:guS321nC
新幹線と製紙業には全く関係ないからなあ
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:45:00.08ID:+otyVn2s
>>717
東京ー大阪の需要が減るのは確実でもリニアの
想定してるのは羽田ー伊丹の客
横浜に静岡県と京都はリニアに回らないし乗り換えを嫌う神戸、姫路、岡山、広島の乗客は多いだろうから静岡、浜松に停車するのぞみ、もしくはひかりは相当残ると思われる。
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 13:47:32.52ID:6fF609+F
>>718
造船と手拭いは?
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 17:10:48.82ID:9vHZXEe/
ナチスドイツは複々線で巡洋艦まで輸送する構想だった
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:29:43.19ID:F7nRmcJw
>>714
東京〜大阪は人口が減っても今以上の需要があり増える
リニアは常に満席で予約してもなかなかチケットが取れずに 行きは新幹線帰りはリニア何てことも起きる
九州新幹線が名古屋まで乗り入れ延伸も有るため 名古屋〜新大阪が今以上に劇混み

>>719
横浜市民の3割は今でも品川利用者 リニアなら5割りほど品川利用者になる 相模原からリニア利用者はわずか
広島は東京から遠すぎてリニアで新大阪乗り換えが多数
神戸・姫路はリニア+新快速
東海道新幹線の利用者が変わらないのは小田原駅〜豊橋駅と京都駅・岡山駅利用者
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:49:29.61ID:6KyjdTeE
>>697
空路と新幹線は違うんだよ、おバカさんw
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:54:20.59ID:6KyjdTeE
>>702
アンチの頭は20世紀のまんまだけどなw
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:56:43.90ID:6KyjdTeE
>>703

>>699
>新幹線は自治体とJRで造るのが基本
基本から間違えてる。
国の負担が2/3、自治体は1/3だけど実質12%ちょい。
ほぼ9割が国の負担なのに何言ってんの?w
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:20:23.28ID:F7nRmcJw
>>725
JRは貸付料で実質国が負担した90%の半分を返していく
JR北海道は違うがな 北海道の交付金・補助金の多さから100%国の税金で造られる様なもの 貸付料も殆んど払わないし JR北海道自体が国の税金で生かされている状態
北海道新幹線だけはマジで不要
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:53:23.47ID:6KyjdTeE
>>707
>名古屋ー中部空港は50年後ぐらいに節税対策でJR東海が自前建設する可能性があるけどな
50年後にJR東海?
リニアでコケなければまだ有るかもねw
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:56:30.26ID:6KyjdTeE
>>709
> 青函トンネルの年間の維持管理費は41億円、
>排水ポンプを常に稼動させないと水没する、その燃料だけで数十億円

JR西日本、北陸新幹線の増収効果265億円 ビジネス客需要開拓
https://r.nikkei.com/article/DGXLZO98233410Z00C16A3LB0000?s=3

えっとお、何が数十億円だったっけ?
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:06.99ID:6KyjdTeE
>>726
>JRは貸付料で実質国が負担した90%の半分を返していく
それでも国の負担が半分。
なんで自治体とJRがつくる、なんて事を言うのか?
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:26:22.08ID:AxNQmdaJ
https://sekokan-navi.jp/magazine/33964/4

はいはい海峡派終了。
徳島は瀬戸大橋ルート派でした。
これ、次からテンプレ入りじゃない?
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:54:21.16ID:F7nRmcJw
>>729
整備新幹線は元は国鉄が100%出資して造るものだったからな
地方やJRに負担したさせるのは間違っているだろ

基本計画線とは わけが違う
採算性が無い路線を本気で造ろうとしたら国が止めさせる
成田新幹線をJR東が造ろうとしたら国が後押しをするだろ

基本計画線は採算性は全く関係なく 地方が希望した路線なだけ

整備新幹線は国が必要とした路線
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:04:25.68ID:4GFZNnV5
>>725
その国に金がない
佐賀県分すら負担できないぐらいにな
国頼みなら既に終了と同義
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:11:05.11ID:4GFZNnV5
>>731
正確に言えば当該の国会議員の顔を立てただけ
始めから造る気はさらさらない
所謂典型的な空手形
政界に限った話じゃなく社会人ならわかるよな
ニートには理解不能かもしれないが
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:23:29.00ID:6U9dCj91
岡山ルート 岡山が反対

ほい修了
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:56:50.26ID:HiXdwkNl
>>734
海峡はもとから終了
岡山も終了で
新幹線終了
道路と空港整備に注力すればよい
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:41:05.46ID:JwFSeVku
>>730
>山本有二 徳島県はもともと、岡山ルートではなく和歌山ルートを主張していました。
>そこで私は「(岡山ルートに)徳島県がついて来ないなら、PTの座長を辞める」と豪語したんです。
>岡山県知事と面談する機会を得たのですが、「その場に徳島県知事が来なかったら、座長を辞める」と言ったわけです。

岡山にも同じ作戦でいこうぜ
山本「賛成しないなら座長辞める」
岡山「新喜劇?」
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:45:19.08ID:HEN8mroT
紀淡 和歌山兵庫大阪賛成
十字 岡山反対
0738名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:49:25.65ID:HEN8mroT
紀淡豊予 和歌山兵庫大阪大分賛成 香川反対
十字 岡山反対

香川岡山は四国におけるガン細胞
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:32:41.10ID:r0ny9RiH
四国の暴走を食い止める、さすが岡山さんやでェ
0741名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 02:05:51.94ID:RzPccfsE
>>737
賛成してるのに兵庫徳島は鳴門大橋に
自転車道建設とはこれいかに?
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 03:18:32.12ID:q4zKo38r
>>738
和歌山兵庫大阪大分ー負担ゼロなら賛成、負担ありなら反対
岡山ー負担ありだから反対

結局四国の為に無駄金使う馬鹿な自治体はない
四国内の自前なら誰も反対しないからご自由に
どうぞ
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 03:37:33.78ID:GtLUJXln
>>737
国ー紀淡、十字とも反対
基本計画線の格上げは議論すらやる気なし
少子高齢化の社会保障費の増大でもう金がない
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:04:56.02ID:ttewSvQz
>>741
期成厨の主張によればいずれにしても四国新幹線が着工できるのは30年後とかなんだろ?
それまでの間有効活用すればいいのでは?
大鳴門橋はすでに一部を渦の道として活用している
それを全面に広げようというだけのこと
期成厨は30年は何も進展しないから何もしなくていいという
これまでの30年を瀬戸大橋は新幹線用地を塩漬けにしてきたし
これからの30年もただただ維持費放出していくだけの漬物石置場にしとけばいいと
その間は暇つぶしに岡山とじゃれ合ってお茶濁しておけばいいってスタンス
それこそムダ
老害どもが余生の暇つぶしに税金使って紀淡の邪魔をしているだけなのが十字期成会
はた迷惑なのでやめてもらいたい
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:38:41.00ID:qVWOmkFf
>>744
×紀淡の邪魔
○紀淡は始めから無理
そんな金はどこにもない
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:44:34.12ID:WPk3eyMl
あほらし
0747名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:44:58.70ID:ku/Wdnpr
期成会は解散して四国に新幹線は不要をはっきり宣言すればいいだけ
0748名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:45:13.18ID:qg2py0TW
>>741
自転車道なんかすぐに外せる 力のかかる構造物じゃあない 
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:47:41.87ID:qg2py0TW
>>747
バカアンチのお前がここで勝手に宣言すれば
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:51:25.47ID:An8cJ7jK
>>744
期成会は解散して国に「四国は新幹線を必要としてません」と佐賀県同様、ハッキリと意思表示すべきだよな。
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 06:55:35.01ID:Sc+T3adM
>>749
宣言しなくても無理なものは無理
馬鹿の一つ覚えでアンチアンチと負け犬の遠吠えするなら、具体的にどうすれば建設にこぎつけることが出来るか資金調達案込みで提案してみれば?
できるわけないけどなw
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 07:26:31.16ID:qg2py0TW
>>751
お前が横から何をいってるんだ 宣言しろとバカが書いてるから答えただけだ
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 08:44:59.47ID:8+wXyVAc
>>752
そもそもアンチなんていない
最短でも30年後に着工できれば最高
最も現実的なのが基本計画線の格上げ議論すらなし
アンチの標的がない
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:09:57.59ID:r0ny9RiH
わずかな可能性がある瀬戸大橋ルートを、ほとんどの国民の理解が得られない新設海峡インフラ必須の海峡ルートで妨害
海峡ルート狂信者こそ、四国新幹線の最大のアンチだろ、アンチの標的は瀬戸大橋ルートと考えれば納得
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:21:30.02ID:lvVmtS7/
>>548
>縦ルートは
>鳥取、智頭、津山、岡山(以下略)

いや。そこは伯備線線沿いに米子-新見-高梁-岡山でしょう。
個人的には出雲-新松江-米子-蒜山高原(新庄)-真庭(古見)-吉備高原都市-岡山がよい。
これならルートから外れる倉吉津山新見高梁各市からも最寄りの新幹線駅へ車で30分台。
山陰や中国山地の観光振興になるし、うち捨てられた吉備高原都市の再利用にもなって莫大な費用を負担させられる岡山県を説得させ易いのでは。
もっとも、長大トンネルが何本必要になるのか、大仙麓付近(米子道沿いを想定)が何パーミルになるか知らんけど、
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:22:05.14ID:lvVmtS7/
>>640
四国四県「四国にもプロ野球チームがほしい」
1徳島「わが徳島こそ四国の玄関」四県「エセ関西人は黙ってろ」
↓高知「カツオうめえぇぇぇ」
2愛媛「松山こそ四国最大の51万都市」四県「松山なんて陸の孤島。桜三里越えまんどくさい」
↓高知「酒盗うめえぇぇぇ」
3香川「高松こそ四国の拠点都市。東瀬戸経済圏で観客動員できる」
↓高知「焼酎うめえぇぇぇ」
4岡山「東瀬戸経済圏の中心は岡山だろう。四国山陰からのアクセスも良いし。福山の切り崩しもできる」
四国四県「いや四国じゃねえし…」 
ふりだしに戻る
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:48:06.26ID:wdDd7rWJ
>>756
王の言うNPBの16球団化の裏テーマは台湾、韓国、中国に拡大する事
表だっては言ってないけど亡くなった金田や張本みたいな出自の大物OBの悲願
0758名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 10:07:31.22ID:FfgNtYQ4
出生数減って 野球人口も減ってるのに球団数増やせばレベル低下
能力高い選手は初めからメジャーリーグ1択
日本のプロ野球は今の2軍よりレベルが低くなる そんなの観たくないな
むしろトップリーグは6球団に減らして下位のリーグをアメリカみたいに増やすべき
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 11:14:51.58ID:mAQ4RKqW
>>758
その為のアジアリーグ構想
どちらにせよ四国とは無関係
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 12:19:02.17ID:TBtZoGLB
16球団化は四国新幹線よりやめてほしい
税リーグみたいになってまう
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 14:49:40.56ID:NucOf7SV
>>760
興行のプロ野球
地域振興のJリーグ
儲からない所でのプロ野球はない
もっと言えばオーナー会が認めないから拡大は
ない
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 15:52:51.65ID:F5LMSaa8
>>754
できるところからやればいい
なんで岡山のわがままに付き合わなきゃならん?
岡山にこだわり続ける期成会は害悪
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:18:58.71ID:pG9L4rXs
>>762
何兆円かかるか分からない橋やトンネル造るのは永久に無理。
できるところからやればいい
で、瀬戸大橋を利用できて四国4県の合意ができる十字しか選択肢がないのが現状。
で、岡山県が拒否するのもまぁ自県にメリットないのに負担させられる訳だからしょうがない。
かと言って岡山分を負担する金も当然ない
結果、新幹線は諦めるしかないがFA。
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:26:01.37ID:F5LMSaa8
>>764
岡山のわがまま解消には何兆円かかりますか?
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:33:41.67ID:F5LMSaa8
2045年
紀淡豊予 大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
十字 四国 270万人 1.5兆円
横断 高知 49万人 0.7兆円

下二つは割高だし岡山が反対なので永久に無理
さっさと海峡に切り替えるべき
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 17:15:37.74ID:Yvof5tyw
>>766
四国に新幹線は割高だし整備新幹線の財源も枯渇しつつあるから永久に無理
さっさと高速道路やLCCの支援に切り替えるべき
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 17:16:27.24ID:bGYsZBNY
>>766
その数字から大阪(福岡へは山陽新幹線を使う)、兵庫(加えるなら淡路島の人口だけ)を抜いたら正しい数値。
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 18:30:16.16ID:gvOzzukY
>>768
ヒント

大阪兵庫 賛成
岡山 反対
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 18:51:11.80ID:FfgNtYQ4
>>763
本四架橋の地元負担分と滞納して増額した1兆円分で それくらいだな 早よ返せ

新幹線はその後
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:02.19ID:ttewSvQz
>>770
しまなみはまだこれから税金投入して4車線化するぞw
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 21:08:06.39ID:UKr+lIhK
>>766 >>769
大阪府も和歌山県も兵庫県も大分県も自己負担なら反対だろ
高速道路やフェリーがあるのに、四国の為に無駄金使う馬鹿な自治体はない
四国の県が全額肩代わり負担なら誰も反対しないからご自由に
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 21:17:44.59ID:ttewSvQz
>>772
負担する気がないのは香川岡山
瀬戸大橋線の前歴があるから
マリンライナーがあるのに、四国のために無駄金使う馬鹿な自治体じゃないから
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 21:17:54.37ID:nBbISmRe
>>766
高知は構想から切り捨てた方が
実現に一歩近づきそうだな
難所四国山地の向こう側の県の為に
他3県が犠牲になることはない
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 21:54:00.35ID:FfgNtYQ4
徳島・香川・愛媛はそれぞれ橋を掛けて貰ってるのだから

次に大型インフラが有るとしたら高知の交通インフラが最優先
在来線の長大トンネル・線形良化・複線化・高速化等

徳島・香川・愛媛では無いというか2度と無い
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:05:25.09ID:Af1bPYU5
>>773
そもそも国にやる金がない
新幹線は自治体レベルで出来るものではない
どこかの自治体が賛成、反対以前の話
基本計画線の格上げは議論すらなし
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:15:27.07ID:O/nPj0ND
>>775
それも金があればの話だからな
高知の大型インフラやるような余裕が国にあるとはとてもじゃないが思えない
徳島・香川・愛媛に2度と無いは同意
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:23:25.56ID:kUacNT2e
>>766
それは悪名高い期成会のインチキ試算
紀淡豊予 大阪和歌山兵庫四国大分なら10兆円は軽く越える。
B/Cは0.1ぐらいかw
海峡なら永久に無理
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 00:31:19.42ID:aS4Z0CvQ
>>731
>基本計画線は採算性は全く関係なく 地方が希望した路線なだけ
>整備新幹線は国が必要とした路線

そんな事は、誰も、一言も、言ってない。
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 00:34:01.08ID:aS4Z0CvQ
>>744
既に老害の30年爺がなんか言ってるw
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 04:51:30.58ID:R0g+E8KK
>>779
整備新幹線は造ると言ってる
基本計画線は造るとは言ってない

社会人ならこの絶望的な違いが理解できるはず
言質を取られない如何にも官僚的レトリック
岡山県知事の反対や関西の賛成もこの類いだけどな
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 06:45:05.07ID:K6JBVnX3
岡山県知事は期成会の数字に文句をいっただけで反対なんて一言もいってない
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 07:25:47.13ID:wGdF44+k
>>783
十字期成会に入ってない
普通なら基点となる岡山が率先して誘致するものだが
童貞期成厨は察することができないんだなかわいそうにw
期成会も根性ねえな
徳島の時みたいに脅して期成会参加させればいいのに
「岡山が期成会に入らないなら山本とかいうのが座長も議員も辞めちゃいますよ〜」って
0785名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 08:01:08.70ID:gsLMjdWI
北陸新幹線の期成会って、東京埼玉から京都大阪まで沿線コンプリートだもんな。
山陰新幹線も兵庫京都が加入している。
なのに、四国新幹線は四国以外どこも加入していない。
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 08:03:01.35ID:gsLMjdWI
http://www.h-shinkansen.gr.jp/
北陸新幹線の期成会な。

滋賀県がいないから米原ルートなんて絶対にあり得ない。
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 08:18:17.01ID:tGMhE6CW
岡山は加計コロナでそれどころではない
そもそも政権寄りの岡山は反安倍の四国新幹線派なんかと仲良くできないし絡まれるのは迷惑
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:46.44ID:KoCZ9P53
>>785
海峡ルートに現実味があるなら関西から四国、
九州まで横断した期成会ができてるだろうからな。
十字にしろ海峡にしろ四国はどこからも相手にされてない。
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:03:04.23ID:tGMhE6CW
>>788
紀淡期成会発足直後に慌てて香川が詐欺試算出して邪魔したんだよ
香川は四国の癌
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:08:59.24ID:Hxs+YlrC
>>789
その詐欺試算に乗っかってる四国wwwww
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:50:30.27ID:2aiSGQRe
>>789
そうやって内部の悪い所を是正せず見過ごしている上に、その4県同士で喧嘩してるなら無理。
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:09:09.48ID:A4BgWKmW
紀淡を邪魔する香川
十字を邪魔する岡山

香川岡山瀬戸大橋利権マリンライナー利権絶対死守
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:12:41.43ID:NRdKx5Aa
安倍「やれ」
篭池「はい」

安倍「やれ」
加計「はい」

安倍「やれ」
ベネッセ「はい」

安倍「やれ」
コロナ「はい」
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:17:33.67ID:V+fo552F
>>789
それが仮に本当だったとしても
他県、中でも徳島が全く反論しない時点で
紀淡は事実上、終了している
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 13:04:39.60ID:tH3D/AVL
>>793
四国新幹線の場合
安倍「やれ」
財務省「金がないのでムリです」
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:32:55.48ID:YZgB1ZgM
>>794
徳島は紀淡も十字も建設派
というか十字期成会も紀淡は容認のはず
岡山ルートが行き詰まったから紀淡から進めるべき
できるところからやっていこうよ
事実上終了したのは岡山ルート
試算も詐欺だし肝心要の岡山が猛烈に反対
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:41:00.14ID:p/8hJWaO
>>796
794にやろうよって言ってどうなるんだ?w
お前がそう言わなきゃいけないのは期成会だろ
明後日にでも試算をやり直せと言ってくれば?
取り合ってもらえるかどうかは知らんがw
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:46:39.95ID:K6JBVnX3
ここのスレには兵庫県知事とか岡山県知事の代理人がよくでてくるな?
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:47:17.03ID:9RejTu6c
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:55:56.83ID:NzIRsm8y
>>797
試算やり直しなんかできるわけないw
忖度不正がバレた犯罪期成会なのにw
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 19:10:28.39ID:GhMBxHVa
>>801
さっさと期成会は解散
四国は新幹線を諦めます宣言をすべきだよな
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 19:31:37.93ID:g1oMsqM4
四国、十字辞めるってよ
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 20:26:33.79ID:j6PRABHC
>>792
地元主導だと、こうなる。国がさっさと決めれば済む話。
岡山→四国中央→松山→大分。岡山で山陽乗り入れ。
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 20:52:10.90ID:Rqb7ClND
>>805
国頼みなら最短でも整備新幹線が終わった後
地元主導で資金調達から全て地元がやるなら
さっさと出来る
国交省も財務省も邪魔はしないよ
自己責任でどうぞ
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 20:55:31.15ID:p/8hJWaO
>>801
その言い方だと不正行為の確たる証拠を掴んでいるようだから
週刊文春やフライデーなんかにタレ込んでくれば?
期成会を解散に追い込むまたと無いビッグチャンスだぞ!
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:19:00.13ID:j6PRABHC
>>807
あ、違う
十字だ紀淡だ寝言言ってる地元はほっといて、国がこう決めたらって意味。
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:31:44.12ID:IlotD2GM
>>806
期成会の推しメンは十字?
つまり十字は忖度不正まみれということか
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:34:41.81ID:IlotD2GM
>>809
国の計画
四国新幹線=大阪徳島高松松山大分

国交省の見解
十字は別の時空で
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:42:30.51ID:BsDk2GtS
>>808
たれ込むも何も岡山県知事にイカサマだって指摘されてんじゃん
何カ月もかけて練りに練って自信満々で持ち込んだ試算を
その指摘に対して何らかの意思なり言い訳なりを期成会は示したの?
あーあーきこえない状態で身内内だけてシンポ繰り返すだけなら税金の無駄だからとっと恥を重ねないうちに解散しちまえ
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:07:14.95ID:p/8hJWaO
>>812
岡山の知事が指摘したのは
四国新幹線がもたらす岡山県への経済効果についてだ
お前頭の中で細かいところが全然整理出来てないな
そんだけオツムと行動力が貧相では何も変えられないぞ
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:09:12.09ID:j6PRABHC
>>811
北海道新幹線みたいに、部分的に昇格させればいい。
瀬戸大橋があるんだから、ササッと繋いじゃえよ。徳島はいらん、高松は自腹で枝線、高知は四国中央からバスの 宮崎方式。
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:11:48.49ID:j6PRABHC
>>813
岡山は負担ゼロでいいだろ。駅もナシ
秋田新幹線で岩手に少し出してもらってたけど、こまちで雫石に行くやつなんかいないだろ。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:50:42.50ID:VY7WRozx
>>815
岡山は負担は無しって、新幹線が通るだけで騒音、振動問題とか発生してるんだが。
>>814
香川県内は宇多津、丸亀、琴平、三豊、観音寺に駅を作って速達便は全停車なら考えてやるわ。
丸亀なんか現在の1時間に2本の特急で十分便利なんだから。
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:52:26.82ID:G0YAlpuA
>>810
十字どうこうは関係ないな
試算をやり直してB/Cが1を超えない限り
紀淡は動きようがない
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:12:24.16ID:5OjBZPYw
>>813
あれだけモリカケで忖度不正が騒がれた中で岡山経済効果で忖度不正やってるからなあ
同じ人間が試算出したんだろうからモリカケ以前の十字の四国内経済効果では当然やってるよねそれも盛大に
岡山で初犯なんてことはない
常習
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:15:01.05ID:5OjBZPYw
>>817
十字推しの期成会
当然十字age紀淡sageの試算ですよ
岡山経済効果で本性暴かれたからね
言い逃れできないね
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:18:30.52ID:AaKnBGSq
>>813
岡山経済効果でイカサマやってたの指摘されたことについてその後期成会はなんか見解示したの?知らんぷり?
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:19:53.26ID:AaKnBGSq
知らんぷりは誠意がないのかそれともやる気がないのか
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:26:04.41ID:wCxRY3pe
>>814
国の計画
四国新幹線=大阪徳島高松松山大分

国交省の見解
十字は別の時空で

国はこう決めてるんです
寝言無用ですよ
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:41:36.24ID:2k4TvUxe
>>822
国が造ると決めてるのは整備新幹線
基本計画線は整備新幹線が終わった後の所詮努力目標に過ぎない
本気で造る気なんてさらさらないのは明白

寝言無用ですよ
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:42:48.94ID:VY7WRozx
>>822
残念ながら決めてはいないんだよな。計画してるだけ。Goサインは絶対に出ないけど。
孕んだのに籍入れてもらえないシングルマザーみたいなもんだわ、四国は。
まあ、四国の想像妊娠の可能性もあるがw
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:53:40.98ID:/Tt/MGs6
>>822
国交省の役人曰く

整備新幹線は現実の次元
基本計画線は別次元→現時点ではなーんにも決まってません
整備新幹線が終わるまで大人しくまっとけ
まぁ最低でも30年以上はかかるけどなw
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 00:02:20.76ID:sNANR/jL
>>819
十字も紀淡も盛り盛り
海峡が4兆円で出来るわけないw
全てあまあま
岡山経済効果だけじゃない
本性というなら本音は
どうせ無理だしどうでもいいがミエミエ
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 00:06:52.34ID:ARSaY6iT
>>816
何、香川県ってそういうスタンスなんだ。
じゃあ瀬戸大橋なんか、青函トンネルみたいにただの複線でよかったな。
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 00:28:43.67ID:NMN0XfN4
>>827
明石海峡大橋みたいに自動車専用橋とは雲泥の差。
スタンスがどうであれ瀬戸大橋使う以外には新幹線はなし。
何兆円もかけて新しく橋やトンネル造る金が国にない事ぐらい子供にもわかるだろ。
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 01:39:55.86ID:0ACZUnKV
>>828
2045年
紀淡豊予 大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
十字 四国 270万人 1.5兆円
横断 高知 49万人 0.7兆円

岡山ルートは割高
経済効果年数十億円でも反対の岡山を動かすためにさらに袖の下料として数兆円かかる見通し
結果的に紀淡の方が割安でありしかも早期に実現可能
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 04:53:23.35ID:263r/Pxk
>>829
いつまで期成会のインチキ試算信じてるんだよw
紀淡豊予の海峡ルートなら10兆円超えは確実
でB/Cは0.1ぐらい
永久に無理
期成会のインチキ試算を信じるバカには理解できんかw
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:10:11.05ID:xNSql1py
岡山にしてみれば自身の拠点性中枢性を低下させることを承知の上で、鳥取兵庫の利便性のために鳥取道や智頭線に協力している。
兵庫には東備西播道の兵庫県内伸延を度重なる先送りの上に「山陽道出来るし要らなくね」と反故にされるという手痛い仕打ちを受けつつだ。

十字新幹線が出来ると確実に中四国における岡山の拠点性は増すことになる。
前のめりになって協力するに違いあるまいと足元を見られない為にも、言質を取られぬよう慎重な態度にならざるざるをえないのは当然のことだろう。

「岡山ガー!反対ダー!」なんて書き込んでる御仁がいるが、まったくもって見ていて痛々しくなる。
「紀淡道路賛成=海峡ルート賛成ダー!」に至っては失笑もおきん。脳内回路をどんなロジックが駆巡ってこんな結論に至るのやら。
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:28:19.48ID:ARSaY6iT
なるほど
岡山が反対とか、香川が反対とか、ソースないってことがよくわかった。
つまり瀬戸大橋活用だと都合が悪いやつの妄想なんだな。
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:34:25.58ID:c+sJGG7H
>>831
紀淡豊予は4兆円でできるのに岡山県への協力料が数兆円かかると臆面もなく書いちゃうトンデモ脳の持ち主ですからw
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:41:42.59ID:qhRgdKRJ
紀淡期成会 大阪兵庫和歌山奈良徳島
十字期成会 四国4県のみ 岡山入ってくれずw
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:47:34.50ID:qxCLfuUM
>>832
実際は浜田知事他香川の政治家が一番四国新幹線誘致に積極的に動いてる
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:48:29.77ID:b6otJTTq
>>833
年42億の経済効果でうんと言わないんだぞ
100億×100年で1兆円
最低これぐらいは要求してくるから覚悟しとけよおまえら
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:50:25.81ID:gCACRraQ
>>835
動いてるふりしないと紀淡が動き出すからな
そら必死になるわ
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:54:46.02ID:qxCLfuUM
>>836
>>837
都合の悪い書き込みがあると朝から必至だな だからバカアンチと言われるんだよ
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:57:28.46ID:sGQzKMi+
普通に考えれば、大阪府内を縦断する新幹線用地を用意するだけで、100年かかる仕事になる
110km/h規格で一部大深度のなにわ筋線の事業費が1kmあたり450億円、新幹線規格でフル大深度だといくらかかるか想像もつかん
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 08:01:17.80ID:WUxQ6uC5
>>834
現実社会
四国新幹線期成会ー瀬戸大橋経由十字ルート

紀淡期成会?ー異次元のトンデモ脳内に存在する想像上の組織w
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 08:12:25.17ID:ymPGQ0xe
>>838
紀淡推しの海峡派がここの最大のアンチ野郎なのは誰の目に見ても明らか。
真面目に十字ルートの建設順序や岡山県の協力方法の議論をしようとするとすかさず妨害工作する。
タチが悪すぎるよな
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 08:32:30.94ID:ymPGQ0xe
>>839
大阪とその近郊の新線の計画でも、そのほとんどが万博とIRの舞洲絡みで関空関連はなにわ筋線のみ
関空への新幹線は妄想レベルの計画しかなく実現の可能性はほぼゼロと言って差しつかえないな
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 08:56:27.76ID:XTvwdUYx
まず、これ読めよ。
四国で一番熱心な政治家へのインタビュー。
これ読んだら、徳島も瀬戸大橋ルートに賛同していることも、海峡は瀬戸大橋より後回しなことがわかる。
https://sekokan-navi.jp/magazine/33964?utm_source=tweet&;utm_medium=social&utm_campaign=twitter_share&utm_content=pc
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:43:07.58ID:AxngM38b
>>843
夢を語りながら現実的な落とし処も示唆する与党でも一目置かれる政治家らしい胸熱なインタビューやな。
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:53:34.10ID:qxCLfuUM
まあ高知は昔から広い視野をもった政治家がでる土壌があるからね
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:56:18.35ID:81tEN9+E
そら新幹線規格で造ってある施設を先に活用しないとな
北海道新幹線が札幌から造らず、青函トンネル側から造ってるのと一緒
おかげで赤字垂れ流しになってるけど
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:13:12.83ID:lI/Td0gD
>>846
その地域の主産業が何たるかを知らずにドケチをしたら知事でさえフルボッコされたのは有名な話
木古内−五稜郭間を三セクにせず廃止と言った直後に町村君あ然
それから、道知事は連日連夜北海道の経済重鎮に呼び出されフルボッコ
次の会議で「ごめんなさい。三セクにします」と言わざるを得なかった

まあ、札幌の無能が無能ばかりで、目先の利益を求めた結果新幹線ホームが東にずれて右往左往する自爆芸、あ、察しと言う連中ばかり
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:27:00.92ID:1NPosBKW
松山〜徳島を先に作ることにして、岡山へは当面はマリンライナーでいいやろ
徳島まで来れば大阪つなげたいってなることに期待する
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 11:03:00.85ID:mggxWs/h
宇野線の複線化で十分
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 11:13:49.27ID:lI/Td0gD
行動を起こすにあたってその正当性を主張するための道理・根拠 土惨線区間の抜本的安定化輸送
工事起点 塩入−黒川間
工事終点 新改(スイッチバック部)
 距離割合 徳島4、高知3、香川1
規格 単線スーパー特急もどき(架線のない青函トンネル部。複線建設・単線利用)
 出戻りのないよう新幹線規格で建設する場合は新幹線建設スキームが使えるよう項目を追加し、それを使用
途中駅・信号場 ×付は新幹線開業時廃止撤去
 讃岐財田(移設)、西阿波池田、祖谷口×(移設)、小歩危×(移設)、大歩危(移設)、大田口、北川信号場×、繁藤口×、新改(移設)×
既設在来線廃止区間(廃止駅) 黒川−箸蔵、三縄−繁藤
付帯工事 阿波池田−西阿波池田間在来線延伸
効果 30分短縮、多少の雨でも運転可能(新改−土佐山田間が運休しない限りは)
 実距離で20km短縮
 ほぼ直線かつ通常勾配(西阿波池田までは15‰、それ以南でも20‰を使う)のため、最高速度で走行しやすい
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 12:21:09.16ID:o+HG9KAI
北海道新幹線開通時には、長万部〜森〜砂原〜大沼の旅客営業廃止で良さそう。バスで代替。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 13:15:01.77ID:lI/Td0gD
行動を起こすにあたってその正当性を主張するための道理・根拠 妹尾・早島客分離とコンベックス岡山輸送
工事起点 庭瀬−中庄間
工事終点 茶屋町
 だいたいkm
規格 電車のみでほぼ在来線直流単線(コンベックス岡山−山陽本線合流間のみ在来線直流複線)
途中駅 コンベックス岡山(島+下り乗降分離用単式、南側Y線付)、南岡山医療センター(相対)
 ホーム長は10両編成分
効果
 宇野線快速普通電車合計毎時2本増発
 マリンライナ客と宇野線茶屋町以北客の分離
 コンベックス岡山や南岡山医療センター利用客の輸送(コンベックス岡山への臨時電車運転は岡山県とJR西日本の交渉合意が必要)
  たぶん4両編成3本分の経費負担となろうか
運転(新線経由分)
 マリンライナ 毎時2本 庭瀬停車
 サンライズ瀬戸
 ラッシュ時普通電車 8両編成
 臨時コンベックス岡山客輸送 岡山−コンベックス岡山間各停 最大10両編成 毎時2本
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 05:45:55.13ID:7JxYhbD5
早晩、県庁所在地周辺の通勤通学用以外の鉄道は維持できなくなるだろうな。
JR四国は解体、鉄道部門は三セク化して分離、
企業としてはバス部門が継承する形になるだろう。
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 07:35:57.25ID:AyhdBmMT
>>818
小学生並の陰謀論で行動力ゼロのネット番長やり続けたいなら勝手にすればいいけど
期成会ガーってここに百万回書いても現実は何も変えられないからな
レスを返すのに自分のIDですら変えるようなチキンには言うだけ無駄かな
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 08:45:27.75ID:247dp/5U
>>855
与党自民党の四国新幹線PT座長の山本有二のインタビューを一言一句噛みしめて読めと言いたいな。
四国新幹線の近年のこれまでの経緯と現状、これからの展望を当事者としてこれだけ分かりやすく解説してるものはないな。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 09:31:24.32ID:MQSqS8AU
長崎スレが来たけどさ
このバカはいいんだけど、それなら松山経由で三原にて連結すればよろし
一応、四国横断新幹線は岡山分岐だけど、分岐場所は変更可能
さらに四国横断新幹線は経由地が定められていないため、どこを走ってもよい
現に九州新幹線長崎ルートは、福岡市分岐だけど実際の分岐として定められたのは新鳥栖だからね
(九州新幹線鹿児島ルートの分岐も福岡市で、こちらのほうが運輸省告示は早かった)
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:05:38.43ID:cCM249DM
定期的に、しまなみに鉄道を通せ厨がやってくるのが不思議。

自動車専用橋のしまなみを作り直すとか、山陽側に車両基地が無いとか、ルート形状が曲がりくねってるとか
そもそも鉄路が計画されたことがないとか、まぁ、真面目な意見じゃないから好き放題言うんだろうがな
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:16:16.22ID:MQSqS8AU
三原−松山−高知ルートのよいところはふんだんな建設費と並行在来線の少なさ
並行在来線として設定されるのはせいぜい、波止浜−松山と西佐川−高知程度
それなら高知県内の高知以西はすべて土佐くろしお鉄道への移管がいいよねとなり、高知以西がほぼ切り離される
(予土線の江川崎から宇和島側のみJRとして残るのだろうか)
波止浜−松山は貨物列車が運転されているから、三セク化確実

一番良いのは、芸予諸島の島が比較的大きくかつ人口が少ないゆえに、200km/h未満で走行しなければならない区間が瀬戸大橋区間より短い
これは全幹法では重要なことで、200km/h未満の区間は全工事区間の5%未満へ抑えなければならないため
瀬戸大橋ではどれだけ頑張っても、7.6kmは200km/h未満の区間となり、逆算して総延長152km以上で完成しなければならない
152kmともなれば、伊予三島経由かつ高知駅を通り過ぎて仁淀川まで延伸させなければ不可能
(それか与島の住民の半分を移転させるのどちらか)
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:29:46.78ID:MQSqS8AU
>>858
新規専用橋
瀬戸大橋ルートでも作られない本州側車両基地をあえて出すなんて、ただの釣師か
 本州側下り始発は岡山始発(博多総合車両所岡山支所泊。今治発上り最終の折り返し)、次発は新大阪始発(鳥飼車両基地泊)
逆に瀬戸大橋160km/h(あの騒音規制を考慮する前のお花畑試算時)区間の排除はどのように行うか詳説されたい
別に仁淀川どころか窪川まで延伸させるのなら、賛成はしてやるけど
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 11:45:06.25ID:LXfp1K+s
>>857
先ずは しまなみ海道の借金を返せ

四国に新幹線は無駄不要 鉄道そのものが要らんな
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:04:54.01ID:cCM249DM
>>860
岡山駅と北長瀬駅の間にある新幹線の車両基地が見えない人か?また、山陽新幹線第一期で東京岡山間の運用実績もある
しまなみ海道に通すというが地形的に本州側の接続が困難という明石海峡大橋と同様の問題が発生、福山駅は構造上拡張できない

また、現状しまなみ海道は橋上区間だけで9km超え、高速鉄道用の線形改良で大三島大島、あるいは伯方島生口島を繋げばさらに長大化する
そちらの論法でいくと総延長180kmが必要だが、福山松山間は120kmもないだろう

>三原−松山−高知ルートのよいところはふんだんな建設費と並行在来線の少なさ

平行在来線が無いなどというのが当たり前で、芸予諸島を縫って鉄道を通すなどというトンデモは思いついても口には出さないからな
また、三原ー松山ー高知というなら、岡山ー四国中央ー高知・松山でいいだろう
ちなみに、四国横断新幹線の総延長が143kmなので、四国中央から松山に支線を伸ばせば200km超えでそちらの全幹法制約も楽々クリアする
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:08:34.56ID:YEvYrUgU
松山は松山市と空港を、
現行の路面電車網をベースに
LRTで結ぶのがよろし。
それに加えるとすれば、
東予と松山空港を直線的に結ぶ
格安バスがあれば尚よろしおますなあ。
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:36:00.22ID:LXfp1K+s
>>862
四国の鉄道に関する投資は無駄

利用者がいないのだから赤字を国の税金で補っている 廃線が相応しい
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:09:36.88ID:W6rTW4HH
>>9
そこは選択乗車可能だから運賃は湖西線経由のままになる
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:26:25.04ID:9DRb/FmW
四国に環状新幹線を!!

四国海峡横断新幹線改め南海道新幹線
東海道北陸新幹線乗入れ-新大阪-堺市-りんくう-
<紀淡海峡トンネル>
-南あわじ-
<鳴門海峡トンネル(新設)>
-鳴門-東かがわ(讃岐白鳥)-新高松(栗林)-善通寺-四国中央(川之江・伊予三島間新駅)-新居浜-壬生川(今治接続)-松山-伊予大洲-伊方-伊予三崎-
<豊予海峡トンネル>
-佐賀関-大分-由布院-玖珠(豊後森)-日田-甘木-博多
高知方面黒潮新幹線
南海道新幹線乗入れ-鳴門-徳島-阿南-牟岐-東洋-安芸-高知-新須崎(大間)-窪川-中村-宿毛-愛南-宇和島-伊予大洲-南海道新幹線乗入れ

鳴門発-新高松-松山-宇和島-高知-徳島-鳴門
鳴門発-徳島-高知-宇和島-松山-新高松-鳴門

四国環状新幹線!
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:05:35.70ID:fdPB8j4/
>>866
>>843
四国新幹線与党PT会長のインタビューをまず読め。
あんたの下らない妄想がいかに現実と解離してるかをまず認識しろ。
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:37:20.86ID:IS9ijaSI
>>866
新幹線もう古い
四国はハイパーループだからな
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:47:34.25ID:V0HXCLOL
>>866
淡路島に鉄道要らない。

それに淡路島は兵庫県だ。四国新幹線通してもメリットが全くないのでお断りする。
大鳴門橋はもう鉄道通せなくなってますし。
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:23:38.75ID:BFUQNpzT
>>858
> まぁ、真面目な意見じゃないから好き放題言うんだろうがな
まあしかしそうは言うものの、
中国ー四国の最大都市を結ぼうというのは当たり前の話、
というか自然な発想。

現実はなぜかそうなっていないが。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:28:22.91ID:LXfp1K+s
>>871
理想だけなら太平洋横断鉄道が出来てる
現実問題 無駄なものは造られない
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:37:19.42ID:BFUQNpzT
>>782
>言質を取られない如何にも官僚的レトリック

言質がどうこうとかお前らが勝手に萎縮してそう解釈してるだけ。
基本計画線全面廃止とか、正面切って問われたら決してそうだと即答出来ないような
政策上の重大課題を自ら秋忖度して諦めるというのであれば勝手にそうしてろw

そうやって自らを縛り官僚のご機嫌を取るからあいつらがどこまでも増長するのだ。
選挙の洗礼を受けない無責任集団にそうやって権力を与えた結果が現在の病的な東京一極集中。
お前らが官僚と心中するのは勝手だがそれを他人に強制するのはやめとけw
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:39:09.95ID:BFUQNpzT
>>872
それは当たり前の話でもないし、自然な発想でもないし、そもそも理想でもない。
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:46:51.37ID:BFUQNpzT
>>796
>岡山ルートが行き詰まったから紀淡から進めるべき

北陸新幹線が実にいい例だ。
当初は早い安い!って事で関西広域連合も米原ルート推し。
ところがJR東海が乗り入れ拒否、沿線の滋賀もなぜかの反対。
実現可能性も魅力もすっかり消し飛んでしまってオバマ京都ルートに変更。

これは四国新幹線の岡山ルートと海峡ルートに相当する関係。
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:57:35.67ID:BFUQNpzT
>>843
>――まずは「岡山〜高松」を通して、次に「高松〜松山」、徳島と来て、
>最後に「高知」と段階的に整備するのが妥当だという意見がありますが。

>山本有二 経済合理性を考えれば、当然そうなります。ところが、九州新幹線を見ると、
>博多から順番に整備してきたかと言うと、そうじゃないんです。
>博多駅で工事に着工したのとほぼ同時に、鹿児島駅の方でも工事を始めたんです。
>鹿児島〜新八代の利用客数はそれほど多くないと目されていましたが、
>だからこそ、そこを工区設定したわけです。

>なぜそんなことをしたかと言うと、博多駅から順番にやっていくと、
>熊本駅どまりになると考えたからです。先に鹿児島駅の工事を始めれば、
>途中で止まることはないだろう。それが九州全体の合意だったんです。
>「普通の考えのウラ」をかくようなことをしないと、事は成就しません。

山本有二が高知選出議員である事を考えれば実によく理解できる発言だ。
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:06:53.23ID:BFUQNpzT
>>843

>ーーJR四国の経営も良くなるのでしょうか?

>山本有二 そうですね。JR四国の資料によれば、2018年度決算は、
>収入は262億円、経費が397億円で、135億円の赤字でした。
>これをベースに新幹線が開業した場合、
>収入は640億円(380億円増)、経費は540億円(140億円増)で、
>一転して100億円の黒字となり、収支改善効果は240億円以上になるという試算が出ています。

つまり四国新幹線単独の収支は、
収入380億円で経費140億円。
240億円の収益になるのだからやらない手は無い。

アンチってなんでこんな優良投資案件に反対すんの?w
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:09:33.52ID:LXfp1K+s
>>877
博多から鹿児島・長崎と決定している整備新幹線と妄想だけの四国と比較しても意味なし
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:19:20.43ID:a6CQnNbM
>>878
その優良案件をJR四国単独で実行しないのは何故?
完全民営化していないのが理由なら赤字問題解消のために国が優先して新幹線建設を進めないのは何故?
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:54:58.37ID:HG6cl+I+
四国の人間が出した四国新幹線に絡んだデータで、正しかったのは四国がどれだけ人口が減るかというデータだけ。
費用、経済効果関係はすべてデタラメ。
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 00:38:28.74ID:P3E5hi3U
高知はバカしか揃っておらん
なぜ鹿児島から進めたのかが全く理解しておらん
もし、博多から延伸させようとしていたら、久留米から新八代まで三セクになっていたためだ
そうなれば、鹿児島までの貨物列車がバカ高になり、鹿児島の経済は急激に、熊本も坂道を転げ落ちるようにそれぞれ衰退した

新幹線を開業させてもいつも2年間しか当たらないことで知られる嘘っぱち統計なのに、それをこのバカは盲信している。今の安倍のようにだ

これではっきりとしたことは、四国へ新幹線を引っ張りたい議員はほぼ東京へ逃げたい賊ばかりで、四国を活性化させたい議員は一人もいないことだ
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 00:48:25.88ID:P3E5hi3U
高知県以外で並行三セクに同意している自治体があれば手を上げさせろ
あの高松市でも同意しないよ
ゆえに高松駅の北側にある建物の片隅にある事務所は関係者しか出入りできない「上の言うことには従え」を象徴する状態となっている

市長がいせいをあげても全く動かず、やっと半分廃止する決断をしたと思われる琴電が飛びついたに過ぎない

もし優良物件とほざくなら、高知県以外並行三セクなしでやってみるがよい
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 00:55:26.65ID:P3E5hi3U
車両基地の正式名称が答えられないようなクソガキがわめいている件からも、このスレで新幹線建設を唱えている輩どもは北海道スレの次に頭が悪い

後顧の憂いをなくすためにも、土佐岩原−高知−江川崎間はすべて"事故"三セクへ転換するがよろしかろう
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:13:53.93ID:+mh923zJ
>>882
どこから造ろうと妄想は自由

基本計画線が造られることはあり得ないのだから
基本計画線は 与党の選挙戦の道具として利用されて白紙に出来ないだけ
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:21:20.15ID:P3E5hi3U
>>885
常に嘘の部署から出た虚偽値で語る妄想は自由

悲しきは高知に「ミスター新幹線」が生まれず、あのようなものが「四国版ミスター新幹線」を騙っていることだ
裏を返せば、その程度しか新幹線を建設したい志がないということ
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:56:29.27ID:4xKpd91c
この連投者の主張がさっぱり理解できんなあ、瀬戸大橋ルートと高知を盛大にディスっているのだが、
海峡ルートやしまなみ海道ルートで建設しろといっているのか?その言動が四国新幹線の最大のアンチだと気がつかないほど周りが見えないのか?

>中国ー四国の最大都市を結ぼうというのは当たり前の話、というか自然な発想。

西瀬戸エアリンクの大失敗を知らんのか?
西瀬戸エアリンク(にしせとエアリンク)とは、1987年(昭和62年)4月に就航した、西中国・四国と東九州の地方中枢・中核都市である
広島空港・松山空港・大分空港の各空港を結ぶ三角形状の航空路線。しかしながら、需要が伸び悩んだことから、航路は2年以降順次休止
広島-松山では他の交通手段に対し優位に立てず、広島-大分、大分-松山には元々人的・経済的交流がほとんどなかったことから誘発需要も掘り起こせず失敗に終わった。
当然ながら地元の甘い「期待」だけではなく、しっかりとした需要見込みがなければ成り立たないことが改めて確認された。

中国四国最大都市といいながら、地域における求心力がまったくない二都市を結ぶことは無意味。
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 06:21:19.79ID:3SXlvA3T
>>887
海峡派は海峡ありきで考えるから論理破綻してる事に気づかないんだろう。
現実的に四国に新幹線を考えるなら山本言う所のすでに新幹線施設がビルトインされてる瀬戸大橋経由しかありえない。
それは即ち海峡ルートを否定する事と同義。
新幹線は欲しい、でも瀬戸大橋経由は認めたくない、ただ新しく新幹線を通す為に橋かトンネルを造る事はありえない。
この根本的な矛盾を抱えてる以上、海峡派=アンチであり続ける。
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 07:35:50.34ID:4xKpd91c
>>888
以前の海峡派は、「瀬戸大橋ルートは四国横断新幹線で活用しろ」とか言ってたのにな。
瀬戸大橋活用しか方法が無いという現実が大きくなってくると、瀬戸大橋、高知、山本議員まで落とし始めたからな。
香川、岡山が四国の癌などと言ってたが、ここに来て正体が現れてきたということだな。
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:36:19.91ID:y057fnZV
>>880
>その優良案件をJR四国単独で実行しないのは何故?
お前んとこの新幹線は地元JRが作ったのか?
アンチっていつまでも同じ愚かな質問を繰り返すねw
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:39:00.40ID:y057fnZV
>>884
新幹線反対の資格が車両基地の名前とは恐れ入るw
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:41:41.86ID:y057fnZV
>>887
>中国四国最大都市といいながら、地域における求心力がまったくない二都市を結ぶことは無意味。
どこまでも支離滅裂な主張だが、一つだけ。
その最大都市でもない岡山ー高松の在来線での成功はどう説明するのだ?
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:43:20.26ID:y057fnZV
>>888
>ただ新しく新幹線を通す為に橋かトンネルを造る事はありえない。
あんたの主張はここの根拠と正当性を補強する必要があんじゃないの?w
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:44:16.11ID:q1/Mhmkr
十字か海峡なんてのは最初から十字でしか誘致活動してないから結論ははじめから出てる。
岡山県にしても地元負担にはカラクリがあり、国が補助してくれる形になってるから、最終的には合意、協力を取り付ける事は可能だろう。

最大の問題は並行在来線でただでも採算性が厳しいなか三セクで残せるだろうか。
通勤通学の利用もないような閑散路線ならともかく、在来線の存続はマストだが地元が支えきれるか。
長崎ルートの佐賀県もこの問題が最大の障害になってるし。
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:53:51.44ID:q1/Mhmkr
>>889
海峡を主張する為ならなんでもアリ
山本議員のように与党議員で国会内、四国四県と地元財界、国交省と財務省に意見集約と働きかけに動いてくれる議員がいないと何も進まないのに、それを落としてどうするんだと。
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 09:01:36.58ID:4xKpd91c
>>892
>その最大都市でもない岡山ー高松の在来線での成功はどう説明するのだ?

分かりきってるだろ、別に岡山や高松が重要ではない、東京や大阪に行くルート上に岡山があるというだけの話。
だから、現状の在来線特急は高松に寄ることなく宇多津から山陽新幹線接続のために岡山発着なんだろ?

広島松山の行き来が大してない地方都市同士結んで何がしたいんだ、西瀬戸エアリンク破綻を載せてやっただろ
というか、海峡ルート派というのは大阪大分ルートを推してると思ってたんだが、もはや瀬戸大橋でなければなんでもいいのか?
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 09:07:36.08ID:86A6R0t/
>>893
何故、北陸新幹線の新大阪延伸に最短のスケジュールで2046年までかかるのか
国には本当にカネがない
その中で如何に知恵を絞って建設してるのか
お前みたいなバカには理解できないだろうなw
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 09:11:12.04ID:+ENvOfVx
今回のコロナ問題でもそうだが、もう国がなんとかしてくれる時代は終わったんだぜ
国は全く頼りにならない
それがわかっているから、リニアは東海が自前で作り始めてあとから国が乗っかった
長崎新幹線も国に解決能力はないよ
四国新幹線も、まず自前で動き始めないと、永遠に基本計画線のまま
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 09:20:57.84ID:86A6R0t/
>>898
それはつくづくそう思うな
国はそれなりにはやってるとは思う。
ただ国にやれる事は限界があって国が率先して何かをやる時代はとっくに終わったんだろう。
新幹線に拘るのも方法論としてはあるが、並行在来線のように解決が難しいと判断するなら、
別の道、如何に今の在来線を残すかに舵を切るのも一つの方策だとも思う。
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 09:29:23.16ID:4xKpd91c
>>892
>>その最大都市でもない岡山ー高松の在来線での成功はどう説明するのだ?

おっと、論点がずれた、岡山高松のマリンライナー等の成功は、明治以降の宇高航路が年間100万人以上の行き来があり経済文化的に同一地域だったから。
また、快速で1時間以内に、岡山高松だけでなく、倉敷や丸亀などの拠点都市の需要も拾える都市近郊線の性質があるから

だから、個人的には十字ルートの岡山ー高松には反対で、マリンライナーの減便等があれば折角の瀬戸大橋の功績を潰してしまう。

広島松山の航路利用者は、愛媛大分よりさらに少ないし、東京大阪に向かうルート上にあるとも言えない無意味ルート、お分かりいただけただろう。
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 11:23:25.73ID:GGg2xarG
>>878
建設費は?
在来線 (主に予讃線) の収入減は?
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:20:14.37ID:pCldU6Az
四国こそGCTがふさわしい
まあ山陽本線に8600系を走らせたらそれなりにはいいんだけど

大阪−在来線(宮原回送線(東)使用)−宮原新在信号場(新設)−新幹線−博多総合車両所岡山支所−新幹線規格在来線(当分の間中庄連絡線設置)−久々原駅西方−新設在来線−茶屋町
 京都方面とは新神戸で乗継

伊予小松−新幹線規格在来線ただし両端は新設在来線−三津浜
(スーパー特急だけど)新幹線となりうる新設区間 博多総合車両所岡山支所−久々原駅西方付近、伊予小松駅西方付近−三津浜駅北方付近
所要時間40分短縮
速度にはこだわらない・新幹線区間は各停でも可
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:33:05.40ID:Sl3aR6sP
>>901
結局はそこに行き着く
2037年のリニア開業に間に合わせたいといっても財源がない。
実際は2046年の北陸新幹線新大阪開業後になるし、前倒しで調査してたとしても着工から15年はかかるだろうから開業にこぎ着けるには2060年頃。
人口減少で四国全部合わせても300万人割れはほぼ確実。
並行在来線を三セクで維持するのはどう考えても厳しい。
それでも新幹線に拘るのが賢明なのか?
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:35:15.15ID:KLYBsNXM
>>890
だいたい推進派が返すセリフがそれ。
それに文章を最後まで読まずに真っ赤な顔で書き込んでるのがその証拠。
国が全く話を進めない時点で不要なものだからだし、沿線自治体が出資してでも今すぐ着工しようとしないのも同様。
単に自分達が労せず作ってくれるのを待ってるだけ。
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:39:31.50ID:OiUOMuYd
新幹線も在来線も全て3セク
財源はマイナス金利で行き場の無い資金をアテにして地方債発行でマルっと解決
(完成後の暁に四国の県財政がどうなるかは知らんけど)
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 13:03:23.65ID:snI9+Ba3
>>905
新幹線建設の地方債の引き受け手はさすがにないだろう
ビビるぐらいの金利が必要だし、デカイ字で「元本を保証するものではありません」と書いておかないと
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 13:24:04.02ID:pCldU6Az
信用格付けにBが一つでも入ったらジャンク扱いなのに、そんなもの買うバカな者があるか
せいぜいそのあたりのバカ老人をだますためのバカ証券会社くらいしか引き当てがない
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 14:04:21.74ID:5yRAe+UD
並行在来線がさけられない中でJR四国が新幹線の必要性を声高に叫べば叫ぶほど、本音では鉄道事業から撤退したいのではと下衆の勘繰りを
してしまい萎える。
本来なら新幹線に頼らずとも在来線を極力残す道を探るのが本筋だと思うがそれも無理ゲーなのか。
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 14:11:58.60ID:jMfMODGo
兵庫県と大阪府を通らずに四国新幹線作るには?
兵庫・大阪を通るのはNG.
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 14:29:28.80ID:jMfMODGo
>>149
繋がってても、新快速の設定は無かった。
鳴門橋の下にモノレール敷けば?
明石海峡にモノレールの橋を作るのは。
少し遅いが、便利になるぜ?
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 14:29:28.96ID:jMfMODGo
>>149
繋がってても、新快速の設定は無かった。
鳴門橋の下にモノレール敷けば?
明石海峡にモノレールの橋を作るのは。
少し遅いが、便利になるぜ?
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 14:50:02.62ID:GfvyX8sH
>>908
一番ドル箱に近い予讃線電化区間ですら営業係数100以上な時点で在来線を残すのは無理ゲー
鉄道を残すなら新幹線+都市圏交通しかない
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 18:58:38.45ID:pCldU6Az
フル新幹線より桜三里スーパー特急(青函トンネルタイプ)が先
その次にGCT
直流1500Vでも180km/hは出せる(東の初代E991系実走値)

桜三里は貨物列車も運転できるよう作っておけば、伊予西条−今治間を廃止にできる
 スーパー・GCT時はEF210、フル時はEH510?

フル新幹線鳴るゴクツブシを得たいバカはさっさと会社境界を児島から岡山まで変更してから物を言え
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 21:26:14.77ID:GfvyX8sH
>>914
それで岡山松山間が現行の160分からどれだけ短縮される?
今治〜伊予西条以東の需要は無視か?
最終的に新幹線が走れるような準備をしてるなら桜三里新線は賛成
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:07:39.49ID:V5QuFEdq
2045年
大阪和歌山兵庫四国大分 1600万人 4兆円
四国 270万人 1.5兆円
高知 49万人 0.7兆円
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:30:56.29ID:pCldU6Az
>それで岡山松山間が現行の160分からどれだけ短縮される?
30分〜35分

>今治〜伊予西条以東の需要は無視か?
今治−伊予西条間の需要などバスで運べる
伊予北条−今治間と新幹線の需要→しまなみバス
伊予北条−今治間と伊予西条以東の四国内需要→バスで運べる
同区間を並行在来線として鉄道廃止にするのが最適

>最終的に新幹線が走れるような準備をしてるなら桜三里新線は賛成
文盲は夜間中学へ行け
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:47:12.95ID:KG5zPAG2
>>916
2045年
大阪和歌山兵庫四国大分 10兆円超 論外
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:05:05.01ID:cLpDzAEA
四国を新型肺炎の隔離施設にしてしまえばいいんじゃないの?
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:12:57.52ID:pCldU6Az
>>919
もう爆発感染し、検査・超高度医療設備が整っている東京・神奈川へ設けるのがふつうかつ当然
大学病院の一般病棟居住患者をすべて他の病院へ移し、丸ごと特別病棟にしてしまう
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:12:57.52ID:pCldU6Az
>>919
もう爆発感染し、検査・超高度医療設備が整っている東京・神奈川へ設けるのがふつうかつ当然
大学病院の一般病棟居住患者をすべて他の病院へ移し、丸ごと特別病棟にしてしまう
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:12:57.62ID:pCldU6Az
>>919
もう爆発感染し、検査・超高度医療設備が整っている東京・神奈川へ設けるのがふつうかつ当然
大学病院の一般病棟居住患者をすべて他の病院へ移し、丸ごと特別病棟にしてしまう
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:14:06.60ID:pCldU6Az
重要なので三度ではなく、5chのバグらしい
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:26:52.32ID:2c/oTr1X
感染力は強いが重症化する確率は低いし、重症化するのは高齢者か基礎疾患のある患者。

高熱が出てインフルエンザが疑われる場合は病院に行き検査を受けて陽性だったらインフルエンザの抗ウィルス薬を処方してもらう。

陰性なら新型コロナの可能性があるが特効薬があるでなし基礎疾患がないなら家で大人しく栄養の付くもの喰って安静にしておくしかない。
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:38:22.53ID:pCldU6Az
>>924
日本マスゴミの大本営発表?
オンライン英訳サイトに外国のニュースサイトの記事や研究機関の論文をぶち込んで確認した方がいいよ
どれだけ嘘っぱちの情報しか流していないのかわかるから
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:58:43.63ID:pCldU6Az
スーパー特急なら、岡山−児島間において、マリンライナーとスーパー特急の併結ができるようにすべき
岡山駅7番線埋め立てして8番線化と妹尾・早島・児島各駅ホーム延伸などが必要

5100の展望は児島以南に限られるのが難点だが
児島−岡山間最長編成
松山/高松 松山しおかぜ9両(3+2+2+2)+マリンライナー5両(3+2)+児島快速4両 岡山
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 01:07:15.29ID:RFdAjcsZ
在来線の維持も出来ない貧乏JR四国は路線が劣化していくだけ

高速バス頼みだろうし
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 03:18:20.10ID:UBt1INQJ
>>925

そちらこそ何でも政府批判に結びつけたい、左巻きマスゴミに毒されてるだけだろw

不顕性の感染者が多い事でもわかるように、エボラのような毒性の強いウィルスとは根本的に
違う。

実際に亡くなってる患者は80代の高齢者ばかりだし、そもそも死因の3位は肺炎で体力の弱った高齢者が肺炎で亡くなる事は非常に多い。

季節性のインフルエンザに年間1千万人近く罹患して数万人が亡くなってる現実があるが、今回の新型肺炎もインフルエンザに近い重症化率と致死率と考えられる。

ここ1ヶ月ぐらい感染者を増やさない対策は極めて重要ではあるが、相当感染力が強いから感染者は増え続けるだろうが、感染者を必要以上に嫌忌したりマスゴミに騙される無知な人間がばら蒔く噂のようなモノの方が遥かに害悪。
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 03:30:31.92ID:ra5NwTmh
>>926
なぜわざわざ快速と連結させるのか
スーパー特急のよさは既存の在来線を
使えるとこだ
潮風の最高160km化だけどな
四国内の高架化に加え宇野線の複線高架化
まあ無駄かな
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 03:37:54.57ID:ra5NwTmh
長崎新幹線はスーパー特急に変更
東九州新幹線はフルはおそらく厳しいから
九大本線をほくほく線規格で作り直せばいいよ

なぜか新幹線ばかりで在来線の高架化は嫌がられるな
田舎の新幹線は自治体に負担が大きいのに
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 07:10:35.70ID:WU77OIc5
>>930
四国もそっちの方向で進めれないかな
全幹法の縛りもないし当然並行在来線もなし
そちらの方が現実的なんじゃないか
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:21:51.09ID:ZV3hzHfT
>>894
> 十字か海峡なんてのは最初から十字でしか誘致活動してないから結論ははじめから出てる。
最初の前提が引っくり返る実例は既に出てる。
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:41:56.50ID:ZV3hzHfT
>>894
>最大の問題は並行在来線でただでも採算性が厳しいなか三セクで残せるだろうか。
>長崎ルートの佐賀県もこの問題が最大の障害になってるし。

並行在来線が最大の問題であるなら岡山ルートは対象外。
マリンライナーが無くなるという極私的な理由で四国新幹線に反対する
葉巻おじさんのような輩も実際に居るのだからな。
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:48:33.19ID:ZV3hzHfT
>>896
> 別に岡山や高松が重要ではない、東京や大阪に行くルート上に岡山があるというだけの話。
そこまでわかっているのであれば答えは出ている。
東京大阪への速達性と利便性ならば四国新幹線は海峡ルート一択。

四国内で3方向に分岐し、ただでさえ小さな需要をわざわざ分散、
用事の無い岡山にわざわざ乗り入れてそこで往復乗り換えをして
東京大阪まで行くことになる岡山ルートは論外。
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:52:32.51ID:ZV3hzHfT
>>904
自腹新幹線の正当性を主張しろよ。
きちんと質問に答えられていないぞ。
顔真っ赤にして打ち込んでんのか?w
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:58:22.50ID:jgICW31n
長崎、北海道新幹線の建設が決まってから、40年以上なにか新たな動きがあったか?
今作ってるのは、昭和時代に作ることが決まった新幹線。平成では何一つ決まってない。
なのに、令和に新幹線の建設が決まるとでも思ってるのか? アホか?
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 09:07:56.94ID:vabRXZR6
>>935
確実に収益の柱となるが、計画線で国が建設する気もないリニア中央を東海は自前で建設している。
四国新幹線が収益が見込めるのだったら赤字で瀕死の状況のJR四国は自前で急いで作れと言っている。
今は餓死するのを待ってるだけ。
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 09:39:58.60ID:mk9VPkcZ
>>937
引用返信は馬鹿だから相手しても無駄
現状認識ができてない。
もう国をあてにしても動かないぐらいは一般常識があればすぐわかる。
自ら動かないと餓死を待つだけ。
実際にJR東海は一部株主の懸念の声を抑えて自ら動いた。
海峡なんて山本議員のような存在すらいないのに待ってたら勝手に国が造ってくれると頑なに信じてるんだからお話にならんよな。
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 10:26:11.21ID:jgICW31n
何から何まで全部国が何とかしてくれる、国が何とかしろのクニガーか。
アベノセイダーズに続く新キャラだな。
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 10:38:07.52ID:OJr++Ffr
整備新幹線ールールに則って地元負担や並行在来線を受け入れれば建設。
長崎ルートの佐賀県のように受け入れなければ建設不可能。
基本計画線ー国から動くことはなし。
中央リニアのように自ら動いて既成事実化すれば後から国が支援してくれる可能性はあり。
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:44:06.47ID:RFdAjcsZ
>>940
JR四国は貧乏と言うより ナマポ鉄道 自腹で鉄道造るのは不可能

造っても大赤字だから 後始末を国民の税金で処理することになり
国が造るのを辞めさせる
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:57:12.16ID:nv4Xnl8T
>>937
上下分離方式は、JRを黒字にする為の形を変えた赤字補填ね
いずれ、在来線に自治体が赤字補填をする事になる
新幹線と在来線に補填するよりは、在来線だけに補填した方がいいだろ
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:37:56.66ID:NOviwq/k
>>943
新幹線はあきらめて少しでも在来線を残すしか
道はないのに、何故現実的な決断が出来ないんだろうか。
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:43:52.88ID:e3gDYJic
>>935
40年以上前に建設の決まったら路線すらまだ建設中
そもそも国に財源がない
はい論破
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:05.60ID:1sC2YumC
>>934
>そこまでわかっているのであれば答えは出ている。
>東京大阪への速達性と利便性ならば四国新幹線は海峡ルート一択。

わかってないのはそっち、現実に存在する瀬戸大橋と、影も形も計画も無い妄想の長大海峡インフラを比べるのがそもそも狂ってる

>四国内で3方向に分岐し、ただでさえ小さな需要をわざわざ分散、

小さな需要ならなおさら現在のインフラに加えて新規建設されるのが無理だと分かるだろう
また、そちらは >>892 で岡山ー高松の在来線での成功を認めているだろう
瀬戸大橋ルートは技術的な建設のしやすさや地域的な災害の少なさに加えて、マリンライナーの都市近郊腺の能力、
また、中四国の主要な都市(広島と香川徳島高知、四国と鳥取米子松江 等)を結ぶ地域間連絡の能力、
当然、東京大阪と四国の各都市を結ぶ国土軸的能力、三つの異なったレベルの最大公約数的能力を持って多方面の需要を掘り起こしている。
海峡ルート狂信者が考えているよりはるかに優秀なルートのようだな、昭和期のルート争いで勝ち残ったことだけのことはある。
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 23:33:11.35ID:jgICW31n
北海道新幹線、長崎新幹線は作っているのではない。作らされているのだ。
昭和の時代の約束を、今イヤイヤ守らされてる。
誰が考えたって赤字間違いないんだから。

四国新幹線は約束事でもなんでもないので、今後も無視される。
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 05:36:30.97ID:en9T8zom
>>947
国交省と財務省にすればイヤイヤだろうな
北海道と長崎にはそれなりに待望論もある。
国は法で決めた事だから条件が揃えば粛々と履行する以外に選択肢はない。
ただ巻き込まれる形の佐賀県ははっきり拒絶した。
これはあくまで建設の決まってる整備新幹線で
現状鑑みた時、基本計画線はかなり厳しいな。
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:07:27.92ID:FZ0MGZyh
>>936
バカじゃなけれなその先のことを考えるものだw
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:12:55.64ID:FZ0MGZyh
>>938
で?
JR東海のリニア以外で自腹新幹線の実例は?
お得意の現状認識ヨロw
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:17:36.11ID:FZ0MGZyh
>>944

>>943
>新幹線はあきらめて少しでも在来線を残すしか
>道はないのに、何故現実的な決断が出来ないんだろうか。

現実的に考えれば新幹線無しでJRを黒字化させる方が難しい。
売上の80%が新幹線のJR東海は論外としてJR東西、九州、全て新幹線が収益の柱。

JR四国を存続させたいのであれば新幹線一択。
アンチこそ現実を見ろよw
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:18:10.95ID:FZ0MGZyh
>>945
ロンパールームにお戻りw
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:24:42.75ID:FZ0MGZyh
>>946
> 現実に存在する瀬戸大橋

瀬戸大橋ありきで考えるからルートが歪むのだ。
海峡ルートは豊予海峡でもB/Cプラス、紀淡海峡は更に大きな流動なのでこれもB/Cプラス。
おまけに鳴門大橋は既に開通していてこちらも新幹線仕様。

四国新幹線に全く無関係の瀬戸大橋に新幹線を通したところで四国は救われない。
山陽新幹線の枝線を作ればなんか四国にいい事があると考えるのは米原ルート信者の発想w
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:25:32.52ID:FZ0MGZyh
>>947
> 四国新幹線は約束事でもなんでもないので、今後も無視される。
アンチの願望はよくわかったw
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:55:19.20ID:NJgMxyFL
山本有二与党自民党四国新幹線PT会長
「瀬戸大橋を経由する十字ルートを阻止しようと難癖つける狂信的海峡派は四国新幹線最大の
アンチ」
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 09:30:41.57ID:ASGdYnCr
>>953
>海峡ルートは豊予海峡でもB/Cプラス、紀淡海峡は更に大きな流動なのでこれもB/Cプラス。
>おまけに鳴門大橋は既に開通していてこちらも新幹線仕様。

何回指摘しても、嘘を言うのが治らない病気だな、大分市の試算は「瀬戸大橋ルートありき」で行っている。
それでも、ユーロトンネルや青函トンネルの1.5倍の長さの世界最長海底トンネルを、ユーロトンネル(1.5兆円)の2/3の価格で作り、
なおかつ、現状の関門トンネルに匹敵する1日約2万人が利用するというトンデモな設定だがな。
もちろん、松山より東の建設は考慮されてないというか、十字ルートのB/C=1.03と組み合わせが根拠となってる。

海峡ルートとの組み合わせを言うなら、大阪ー松山のみの非国土軸ルートでのB/C黒を証明しなくてはいけない。
大阪ー大分の国土軸ルートでB/C=0.3なのでどのようにあがいて考えても不可能、説得力ゼロ。
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 09:41:21.39ID:kGjR4WJF
>>953
淡路島は兵庫県。四国の都合なんか知ったことか。
従って、淡路島通したくば兵庫県にお土産持ってこい。
四国の建設会社は一切使わず、兵庫県の建設会社だけ使い、作業員も兵庫県民だけとか、旨味は全て兵庫県に寄越せば考えるかも。
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 10:59:07.92ID:FZ0MGZyh
>>955
大霊言、最近は議員が降りてくるのか?w
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 11:06:28.62ID:FZ0MGZyh
>>956
>何回指摘しても、嘘を言うのが治らない病気だな、
>大分市の試算は「瀬戸大橋ルートありき」で行っている。

その指摘が何回も的外れなのがわからないのか?
豊予海峡トンネルの試算は松山ー大分の区間の話だぞ。
なので当然B/Cも同区間での投資額と収益の話。

仮に需要分散&乗り換え必須の岡山ルートでも乗客が見込めるというのであれば、
紀淡海峡ルートなら更に大きな流動が見込めるのだからB/Cは更に好転する。

そちらの理解力の無さをこっちのせいにされてもねえw
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:37.99ID:JkrXMKY0
>>953
>おまけに鳴門大橋は既に開通していてこちらも新幹線仕様。

新幹線そこは自転車に活用されるのだけど
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:39:39.23ID:MXIr6K5Q
現実社会が引用返信の思うように動いてるなら
とっくに整備新幹線どころか四国新幹線も出来てる。
なら何故現実は整備新幹線の北陸新幹線が全通するのに最短でも2046年、あとざっと30年かかるのか?長崎ルートの目処がたたないのか?
国には金はないし国民の鉄道に対する要望は極めて低い。それが新幹線となればなおさら

現実社会はロンパールームとは違うんだよw
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:53:52.76ID:x57/W04B
紀淡海峡ルートは、効果は高いが建設費が輪をかけて高いから後回しだろ
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 13:57:17.40ID:dNlNZTu9
>>962
官民一体で十字で誘致運動してる。
活動実態のない妄想ルートとは次元が違う
整備新幹線と基本計画線もこれまた次元が違うが。
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 14:51:58.09ID:or2T4otf
>>964
妄想は失礼
海峡ー妄想
十字ー見果てぬ夢〜夢は夢のままで
ぐらいが妥当
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 14:59:01.87ID:zuuPqb/p
1985年 423万人(この年がピーク)
2020年 372万人(1月時点)

四国4県の総人口は瀬戸大橋誕生の前のが多かった現実
新幹線造る価値が無いのは言うまでも無い
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 15:28:00.95ID:QgoP2FOg
>>966
じゃあ黙ってろ
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 17:34:45.95ID:Pk9DV5Jj
35年前の水準に戻すには移民50万人は必要だ
日本人は誰も四国に移住しないし
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 17:38:58.65ID:051Jzca0
>>968
外人も四国なんぞに行きたがらないぞ
首都圏や製造業の盛んな東海に行く
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 19:26:22.86ID:dldc+5vw
>>950
語るに落ちる
自腹新幹線がJR東海のリニア以外にはないという事は、この低金利ですら四国新幹線は投資するに値しないと投資家に判断されているという事
採算性があるー中央リニア
採算性がないー四国新幹線

国は今の整備新幹線の財源の手当ても出来ていない

即ち整備新幹線が終わるまで黙って待ってろと
待ってた所で出来る保証はどこにもないけどな
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 21:33:36.35ID:7KXCEjDQ
>>970
海峡には具体的に動いてる人はいないから集まりというのは誤り
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 00:28:51.48ID:QfoZR5gU
>>959
>仮に需要分散&乗り換え必須の岡山ルートでも乗客が見込めるというのであれば、
>紀淡海峡ルートなら更に大きな流動が見込めるのだからB/Cは更に好転する。

宇多津ー岡山間は、茶屋町ー岡山間12km程度を新設するので、km単価100億としても総事業費は1200億〜1500億円程度か。
海峡ルートで宇多津ー大阪間を作るといくらかかる? なにわ筋線のkm単価450億円と同額として、新大阪ー梅田3kmで1350億円。

大阪府内大深度地下、関空連絡鉄道橋、紀淡海峡トンネルで、3〜4兆円の総事業費だと超激安価格だな。
瀬戸大橋ルートと同様のB/Cにしようとすると約30倍の利用者が必要なので、1日27万人年間9855万人
これは東海道新幹線の東京ー大阪間の3.7倍の利用者ということだが、いかに無謀かがよく分かるだろう
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 02:39:33.47ID:9HevqA8D
>>974
瀬戸大橋線部分は宇多津から岡山までほぼ全部作らんとあかんぞ。
およそ45qで、用地が確保されてたりトンネル工事も難しくないことを考えてキロ80億円とすると、
3600億程度と見積もれる。
まあ建設費三倍でも紀淡海峡よりかは明らかにお得だけどな。
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 06:14:51.37ID:iv4+h1yg
その数兆円で四国新幹線を作る…つもりで今回の新型肺炎の復興策を練ってもらいたいものだ
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 06:24:42.86ID:QfoZR5gU
>>975
茶屋町児島間は高規格なので三線軌条にすると思ったんだが新設する?それでも岡山児島間は26km程度
岡山児島間を新設すると、マリンライナーなどの在来線と完全に分離できるメリットがあるだろうけどね

さすがに、瀬戸大橋部分は死荷重を取り除いてレール敷くだけなのでそんなにかからんでしょ
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 06:44:01.83ID:XcCC1bqZ
かからんよ 今の反力防止のために橋にウエイトをずっとおいとくほうがよっぽど
無駄 早く新幹線用レールをひくべきだね
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 09:46:47.58ID:7xSngOIu
淡路島は兵庫県。
兵庫県には、淡路島に鉄道敷くメリット皆無
=淡路島ルート不可能。
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 11:56:37.34ID:d/0TBVgm
基本計画線が造られることは無いのに
妄想だらけwwww
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:21:53.02ID:+U1kYy5p
整備新幹線が全て完成した後、基本計画線からの格上げ検討が入ったところから、各計画線沿線自治体の誘致合戦が始まる。
早くても2050年くらいからだろうけど。
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:22:32.90ID:eIjVJOay
>>980
先見の明があるなら新幹線には見切りをつけて
在来線維持に注力すべきなんだろうが、そんな
知恵者はいなさそうだな。
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:24:48.82ID:WUhSMiyX
>>970
馬鹿と気違いが作った新幹線、乗ったこと有る?w
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:29:40.80ID:WUhSMiyX
>>975
> 瀬戸大橋線部分は宇多津から岡山までほぼ全部作らんとあかんぞ。

>>974 のポンコツ試算などその程度のものw
その岡山区間の3600億円は紀淡海峡部に回せばいい。
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:32:22.87ID:d/0TBVgm
基本計画線は新幹線を造るのが不適格とされた落ちこぼれ路線

選挙で(造る出来る)と嘘をつき票を勝ち取るための 利用する道具

格上げしようも何もない
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:38:40.29ID:Cd3xO+Uq
>>962
> 紀淡海峡ルートは、効果は高いが建設費が輪をかけて高いから後回しだろ

青函、瀬戸大橋、関門、そもそも海峡ルートはB/Cの対象外。
高速道路も一緒に整備するのだから当たり前と言えば当たり前だ。
なので豊予海峡も紀淡海峡も道路予算を投入し、全額国費で整備する。

海峡部のB/Cに縛られなければ、
四国内の需要も一筆書きで集約され、メガシティ大阪/関西と関空に直結する
海峡ルートが最大の流動をもたらすのだから、海峡ルート一択。

勘違いしたブスが勿体つけてるような岡山と違い、
海峡の対岸では大分も和歌山も積極的で意欲的な事も付け加えておこう。
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:41:17.03ID:Cd3xO+Uq
>>961
> 現実社会はロンパールームとは違うんだよw

現実社会がアンチのように動いていたら新幹線はバブル崩壊後建設が止められていたはずだがw
日々新幹線ネットワークが拡大し続けているのが現実だよ、アンチの諸君。
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:46:42.77ID:eIjVJOay
>>988
で、バブル崩壊後の新幹線建設の進捗具合をどう評価してるのかな?
四国に順番が回ってくるのはいつぐらい?
海峡なら100年後でも無理だろw
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:50:31.40ID:+Zjdta4J
>>982
新幹線がいらないなら在来線はなおさらいらん
基本計画線は公式に廃止してローカル線も廃線にすべき
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:52:58.91ID:d/0TBVgm
>>988
整備新幹線だけな 基本計画線は全くあり得ない

むしろ基本計画線で無いところに新幹線が造られる可能性はある

基本計画線は駄目だと烙印捺された路線
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:56:52.54ID:IePQZ+1m
>>988
お前は相変わらず馬鹿だか
整備新幹線は建設が決まってるの
ハブル崩壊しようが造るもんは造るが、それも
40年前に決まったものがいまだに完成してない
ちまちま造って最短でもあと30年はかかる
これはあくまで建設の決まってる整備新幹線の話
新幹線ネットワークは整備新幹線で完成
あとは造るとしても高速道路のみ
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:57:17.06ID:Cd3xO+Uq
>>947
>北海道新幹線、長崎新幹線は作っているのではない。作らされているのだ。
>昭和の時代の約束を、今イヤイヤ守らされてる。
>誰が考えたって赤字間違いないんだから。

新幹線が赤字間違い無いならJRがそんなもん引き受ける訳がない。
今のところ函館止まりの北海道だけは例外だが、
北陸新幹線は大成功でJR西は全社員に臨時ボーナス支給、
JR九州上場も新幹線有っての事だし、長崎だって全線フルならB/C3.3。

ミニ新幹線の山形も秋田もフル規格新幹線への転換を求め、
山陰や東九州や羽越も新幹線を求めている。

四国が新幹線を求めるのは当たり前の話だし、
日本国政府が全土に新幹線ネットワークを構築するのは当たり前の責務。
イヤイヤ作っているなどとしたらそれはもう、日本を統治する資格を失っているのだ。
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:01:20.04ID:kltX9uKK
>>991
引用返信はロンパールーム脳だから整備新幹線と基本計画線の違いを知らないんだよ。
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:02:23.13ID:iM/CvHtL
>>946
> 小さな需要ならなおさら現在のインフラに加えて新規建設されるのが無理だと分かるだろう
その現在のインフラはB/Cに含まれていないのだから当然だw
同様に豊予海峡も紀淡海峡もB/Cに含める必要など無い。

はい、これで瀬戸大橋ありきの根拠は消えて無くなりました。
心置き無く21世紀の国土軸たる海峡ルートの建設に取り掛かりましょう。
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:04:06.29ID:d/0TBVgm
>>993
日本が経済発展して裕福なら兎も角
日本には借金がある
四国は造っても赤字 インフラ保守で赤字
四国は造っては駄目な路線
0997名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:06:21.89ID:y9TUabR2
>>993
そんなアホ事考えてるのはお前だけ
国民が求めてるのは少子高齢化でも持続可能な
医療や福祉などの社会保障
公共事業はもう最近頻発する災害対策さえしてくれればもう充分
今は新幹線は票になるどころか新幹線を反対する方が票になる時代
お前みたいな昭和脳は通用しない
0998名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:07:28.65ID:kltX9uKK
四国新幹線は1000年後
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:08:13.30ID:dp18qIyW
>>946
>また、中四国の主要な都市(広島と香川徳島高知、四国と鳥取米子松江 等)を
>結ぶ地域間連絡の能力、
>当然、東京大阪と四国の各都市を結ぶ国土軸的能力、
>三つの異なったレベルの最大公約数的能力を持って多方面の需要を掘り起こしている。
うん、それを実現するのが海峡ルートなんだよ。

日本海側と太平洋を結ぶルートの意義は否定しないが、
中小都市同士しか結ばないルートの実現性と実効性は未だ不透明。
消滅の危機に瀕する地方部がその前にするべきは3時間以内のメガシティへの直結。

>海峡ルート狂信者が考えているよりはるかに優秀なルートのようだな、
>昭和期のルート争いで勝ち残ったことだけのことはある。

ああ、はるかに優秀なルートだね。
岡山にとってはなw
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:08:26.36ID:y9TUabR2
財源がないから無理なものは無理だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 14時間 54分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。