大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線116
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 19:24:41.83ID:v6Uftl3V
221不具合で8→6両の減車運用発生、昨夜も201系の加茂行快速代走あったし。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:06:06.72ID:7QcDR/ml
阪和線は天王寺止まり、大和路線はJR難波行き。
元ある姿に戻ろう。
乗り入れは特急だけで。
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:32:24.82ID:OXxMHbpl
>>850
ならば線路引き剥がして関西から出て行って広島でもどこでも好きなところに本社を置いてください
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 04:28:46.27ID:CZaaGa4i
>>852
老害乙
時代に付いて行けない惨めな懐古爺は先に天国に逝って下さい
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 07:49:07.64ID:AgR3V6oT
時刻通りにスタンバイ出来てる各停の発車時間をわざわざ4分遅らせてまで、15分遅れの大和路快速の前を塞ぐhttps://i.imgur.com/XVgi71m.jpg
ファインプレー。
しかも、王寺で遅れてる大和路快速と接続してからの発車。
いやぁ、JRの判断は素人にはわかりませんわ。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:30:31.43ID:kHoV+a6I
紀州路快速の一部を和歌山線の粉河か橋本か五条まで乗り入れてほしい
一部はきのくに線御坊or紀伊田辺まで乗り入れているが
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:25.19ID:ywmTZFZp
橋本や五条から紀州路快速で天王寺へ行こうなんて奴おらんやろ。
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:04:54.17ID:kHoV+a6I
紀州路快速を和歌山線へ乗り入れるのは朝晩だけがいい
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:19.22ID:Z4Xr07n4
>>855
阪和優先は間違いないだろうね。
環状線でも大和路快速が定時で運転していても新今宮で5〜10分遅れているはるかをわざわざ退避させて5分以上遅延させたりする光景をよくみかける。西九条まで余裕で逃げきれるのに。
その結果先行列車は時間調整、大和路快速は積み残しで遅延拡大、後続は団子状態と
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:25:51.57ID:A883/czA
そりゃ、飛行機の都合のある「はるか」は最優先に決まってるやろ。
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 14:28:04.04ID:JgHb+5h1
特別急行列車の運行が優先。
なので優等列車のない大和路より阪和の方が優先になる。
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 15:52:00.52ID:Z4Xr07n4
>>862
結局後続が団子になることで、遅れが無駄に連鎖して、対向する特急や後続のくろしおが遅れて、関係ないその後のはるかまで無駄に遅れたりするんだよね。
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 15:52:50.98ID:kHoV+a6I
橋本だと南海高野線、五條だと和歌山線と大和路線(高田、王寺経由)で大阪市内へ行く人多いからな
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 15:55:04.00ID:Z4Xr07n4
阪和優先とはいっても、1本のはるかのために他の特急まで巻き添いくらって遅延するという。
はるかも1本だけではないのだからもうちょっと柔軟に順序変更できないのかとは前から思ってたりする。
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 15:57:10.67ID:9qO3s/TK
>>858
馬鹿乙
南海アンチや暇人や大回り乗車が好きな奴ならやる
>>859
紀州路快速は和歌山線に乗り入れないぞ
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 16:07:11.82ID:kHoV+a6I
五條市民だと五条から橋本まで和歌山線に乗って橋本から南海高野線に乗り替えるか
林間田園都市駅周辺の駐車場に車置いといてそこから南海高野線で大阪へ行く人が多いな
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:16:11.28ID:mM43OfBk
かつての五条〜和歌山〜天王寺のように
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:09.96ID:D33fXwLj
>>863
特急は構わない。ただ紀州路快速まで乗り入れるのは如何なものかと。
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 19:12:05.60ID:kHoV+a6I
223と225の和歌山線への乗り入れは難しくなる
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 20:51:41.85ID:ywmTZFZp
>>867
そんなの、ある種の変わり者。
定期列車の設定に当たっての考慮対象にはならんわ・・・あほらしい。
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 21:07:59.84ID:EphI4CK2
今朝のは天王寺じゃなくて王寺での話だよ。
各停を時刻通りに出して、遅れてる大和路快速を柏原で待避させるだろうと思ったら、まさかのトリッキーな事をしだしたから。。

朝の遅延時とか、無条件で18番を明け渡して17番だけに追いやって、虐げてるよな。
特急はまだわかるけどさぁ。邪魔されるのは気にくわないよな。
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:36.87ID:swljjFzn
>>872
昔に天王寺から阪和線と和歌山線経由の五条行きがあったが今となってはバ関西弁の>>872が言う通り馬鹿馬鹿しい列車
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 21:53:33.97ID:Z4Xr07n4
>>873
先日の朝の濃霧の時は王寺から天王寺まで普通が先行し
後続で快速が4本詰まっていたよ。

王寺で普通が快速の直前に発車、柏原(本来退避あり)退避なし、久宝寺(本来接続)でも退避なし
平野(本来退避あり)も退避なしで、まさかの普通が天王寺まで先着するというトリッキーなことしてたよ。
快速は普通の後ろをずっとノロノロ運転。30分以上に遅れに拡大してた。

運行管理システムも特定のパターンしか対応できないんだろうね。
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 21:58:16.38ID:j1LnSsIR
>>867
1日の乗客のウチの1%にも満たないガキの為に定期列車設定するの?
お前のほうが馬鹿乙wwwなんじゃね?
社会出て勉強しようねー
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:24.76ID:eJwhD5Ya
>>875
まさか、そんな酷い事になってたとは、、、、
トリッキーにも程がありますね。

効率化省力化させるためのシステムのはずが、足枷になるだなんて
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:07.63ID:essnT9Fd
奈良線って複線化しなきゃならんほど行き違いで遅延してたっけ?

複線化されても踏切や勝手踏切が撤去されていいことなしなので
名古屋〜亀山の関西線は未来永劫複線化されなければいいけど
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 01:14:51.21ID:vlDebX9X
>>879
むしろ桃山の棒線化でダイヤが硬直化する。
山城多賀〜玉水の中途半端な複線化で両駅の折り返しと追い越し機能がなくなるのもいろいろダイヤ編成が苦しくなりそう。
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 04:50:02.71ID:3a2jThjd
>>861
阪和線待ちの度に鉄道病院前信号待ち信号所とかあればいいのにと思うの。
で、環状線乗り換えとか。
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 05:14:38.05ID:7RvOPkoR
>>881
東部市場前東口駅作って欲しいな
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:31:12.54ID:9dKPFeaj
脳味噌の中身あらへんって書いたら、信者か中の人か業者かわかんない変な人がシュバってくるじゃんw
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 10:11:07.13ID:g70MUmit
大和路スレなんかガキとごく一部のオッサンキモヲタしかいないだろw
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 10:48:46.12ID:UH9yR2d6
>>886
優先席と老人専用席の区別の出来ないアホ。
こういうやつが杖で内蔵疾患の人を叩いて立たすんやろな。
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 13:42:24.40ID:8o4z6zbq
将来的に大和路快速と区間快速の五条乗り入れは縮小されるかも
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 15:38:42.35ID:8o4z6zbq
大阪からの大和路快速と区間快速で五条まで乗ってる人いるのかな?
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 16:13:53.23ID:of8w5/lX
>>880
複線化工事とともに六地蔵駅を移設するんだったらついでに待避設備と折り返し設備も作れよと思う
京都を出たら宇治まで何もないのはかなり致命的だよ
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 16:18:12.02ID:Kh3HuXzF
>>791
あと国道24号線との並行区間
JR藤森駅奈良方の踏切付近
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 16:25:43.40ID:Kh3HuXzF
>>755
かつての正月ダイヤで
西明石〜奈良臨時快速がそんな停車駅だった
1日3本のみ、京都駅2番ホームから
琵琶湖線新快速を待たせてまで
いきなり奈良線に入るマニアック経路
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 16:30:38.94ID:8o4z6zbq
>>874
その天王寺から和歌山経由の五条行き、前にきのくに線の御坊または紀伊田辺行きと併結していた
和歌山で切り離ししていた
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 17:23:39.36ID:Zb3joX6R
>>755
現行ダイヤは知らんが、京都発区間快速奈良行きが、奈良で大和路快速に化ける奴があった。
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 18:19:42.14ID:WHeeL8o6
>>880
現状でも設備的に増発できない過密ダイヤなんだから単線のままよりはマシ。
京都〜宇治で時間あたり優等6本各停6本余裕でこなせるようになる。
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 19:10:24.99ID:jVg8KOxL
行違いでの遅れが減るだけでもかなり良くなるだろうね
ただでさえトラブルの多い路線だから
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 19:10:58.50ID:voxqzKvX
>>894
元々単線盛り土をやっとこさの思い(台形断面→四角い断面)で拡張したのが現状。用地に余裕は全くない。
>>902
完成後増発なしと公式発表済みなんですが。
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 19:41:06.69ID:SW2UZPQ2
>>904
複線化当初はね。増発を想定するとアセスメントなどがややこしくなるから早く着手するために据え置きと言っている。
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:01:31.16ID:WaNE+BRX
>>905
とは言うものの、
嵯峨野線より客の少ない路線を
今のJR西が増発するとは到底思えないが。
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:14:47.25ID:hrHILWR9
ラッシュ逆行は結構な数の増発するはず
本数増えたら不便で仕方なく京都側から京阪宇治線使ってる通勤通学者をごっそり奪い取れるから
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:35:00.88ID:SW2UZPQ2
>>906
宇治以北は通勤観光両方で需要あるからね。
じきに増発されると思うよ。
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:57:25.59ID:Srhy50Ud
>>894
あの立地で、どうしろと言うんや。
無茶言うたらあかんわ。
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:10.34ID:voxqzKvX
>>907
朝下り増発の必要性は同意。
現状京都発でパンパンが何本かあるからな。
ただ、朝の増発はモロに車両数増加につながる。
維持費や運行コスト以前に奈良の車庫に余裕がない。ここをクリアできるかどうか。
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 21:27:40.66ID:mTIIBQrq
>>899
選挙で勝った県知事やから県民の総意というタテマエやで。
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 21:48:06.59ID:Y04OHrTf
>>910
いっそのこと奈良線の車両を京都持ちにするのもありかもね
勿論京都〜難波の通し運用はなくなるが
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 21:58:38.31ID:fOByDpSU
>>912
宇治に夜間留置とかって無理だっけ?
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:10.92ID:SW2UZPQ2
>>912
支所をまたいだ車両共有とかできればいいんだけどね。
各支所の車種統一の次はそれをして柔軟なダイヤ構成をしてほしいけど
ハードル高いんだろうな。
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:04.15ID:voxqzKvX
>>912
車両の配置は置き場のほかに日常メンテナンス能力も絡むから機材や人員配置など大変なんだよ。
>>913
置くだけなら難しくないだろうが、乗務員の宿泊が絡むとけっこうな設備投資になる。
祝園見ただけでも容易でないのは明白。
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:40.49ID:NnynQUmN
>>915
奈良線の距離なら奈良に泊まって初電便乗で車両取りに行けるでしょ
車両置くのは祝園みたく夕方に済ませばいい
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 00:21:34.93ID:qtYFosZm
>>916
宇治に夕方から置いたらダイヤ上邪魔極まりない。
そしてどこに置くにしてもどこかに宿泊施設が必要。祝園は留置線の上に作ったけどな。
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:49.57ID:gtxlG6/5
祝園の夜間留置は3本置いてるしな
1本置くだけならあそこまではどう考えても不要
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 06:43:56.37ID:0XXkV7nE
>>107>>899
高校生のタバコ対策より地震の避難優先になってる
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 07:07:28.76ID:AImeJtxk
この御時世でも高校生ってタバコ吸うのか?
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 07:26:13.84ID:0XXkV7nE
特に偏差値の低い高校が多い
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:20.97ID:AImeJtxk
不良まで時代遅れなのか?・・・ド田舎は w
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 11:29:06.90ID:ur13V89e
>>923
昭和のヤンキーほど筋が通ってないし弱そうな相手だけにイキってるヘタレだけどなw
無人駅(吉野署管内)でたむろしてる迷惑なやつがいて110番したらなぜか覆面パトに乗った私服の警官が来たがビビって大人しくなってんのw
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 14:26:41.47ID:nUzcsH6T
宇治駅黄檗側に留置線つくれそうなスペースは結局これからもタダの空きスペース?
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 15:59:26.32ID:0XXkV7nE
車内より駅で吸ってるヤツ多い
学校も下校時間に教員の監視いるだろうな
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:31:21.75ID:aCEW2Qve
>>931
この3つで一番下は奈良か。
奈良公園バスターミナル失敗など
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:13:32.72ID:0XXkV7nE
>>930
和歌山もマシだろ
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:25:14.58ID:Btozz/iF
荒井なんて日本の人気知事ランキングワースト1位になった知事だぞ。県民誰も知事に期待なんかしてない、県職員からの人気も無いのに。
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:28:23.76ID:ILZy/sNY
>>934
受験生に人気の高かった平城高校潰すとか頭おかしいとしか言い様がない
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 20:10:41.46ID:0XXkV7nE
>>934
奈良県が関西広域連合への加入するのも頑なに拒んでたし
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 20:14:46.89ID:mMbCh1Sh
>>932
奈良の知事のDQNぶりの一例

名阪国道有料化を企む、京奈和道の整備を怠る、南部優先北部冷遇、京都に対する身の程知らずな言動、大阪を目の敵にすること
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:10.30ID:g6s67sfz
えらんだのは、県民だぜ

奈良県民みんなアホ
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 02:40:47.85ID:pqVKEToW
>>897
平城山は通過?
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 04:00:58.87ID:MdtdUcqx
>>15
恵比寿町とかも酷いな。土地の税金のために鉄道業廃止しないのかな?
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 04:02:45.63ID:MdtdUcqx
>>35
吉野口や柏原は東福寺みたいなホーム上の柵がいるような。
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 04:06:43.34ID:MdtdUcqx
>>938
和歌山は近畿と違うやろ。徳島とトレードされて四国になったかと。
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 06:46:05.24ID:Ssadfb7t
>>940
名阪国道有料化とか南部優先施策のどこがええねん?
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 08:13:21.40ID:gQZtD/Gn
>>931
ただし市長は最悪だけどな。
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 10:44:43.43ID:RX6sqPIl
>>947
南部民(中部民か?)なんだろ察して差し上げろ
奈良の田舎モンは余所者が土地を通るのを好まないから名阪国道有料化は歓迎なんだろ
自身は名阪国道避けて山道を通るから関係ねーし
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 12:09:45.21ID:60VdhZKH
生駒線死んでるけど大和路線に流れてる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況