X



【JJ】常磐線スレッドK141【JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 22:34:14.03ID:+HpRxy2u?2BP(1000)

常磐線について語るスレです
勝田以北のローカルな話題については専用スレがありますので関連スレを参照の事

ワッチョイ厨とおおたか厨は立入禁止です

■運行情報
快速(上野〜取手)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/57/0/

各駅停車
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/58/0/

上野東京ライン
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/627/0/

※前スレ
【JJ】常磐線スレッドK136【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540255745/
【JJ】常磐線スレッドK140【JL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1572823028/ VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 17:42:56.29ID:awtxgRQ3
>>249
常磐線とTX
柏と流山
土浦とつくば

最低でもこれだけの対立軸があるからな。
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:26:03.45ID:2BgKQ+o+
土浦つくばは合併勉強会まで立ち上げたのに結局は話が潰れた。
それも対立激化になった一因。
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:53:31.76ID:v8THn2XP
つくばの市長から持ち掛けた合併話だったのに潰れたからなあ。
それまでは「合併したがってるのは土浦」とか言われてたのに。
まあ、時期が悪かったよね、土浦が駅前への市役所移転や図書館移転をやろうとしてた時だったし。
合併するなら移転は一時凍結とか言われて土浦市側が合併に前向きではなくなったんだろ。
駅前の図書館なんて合併後の市議会では否決案件確実だっただろうから。
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:01:55.81ID:em3cOAHM
おおたか厨より悪質だな、つくば>土浦の人は
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:47:51.94ID:A1pzp3rn
>>246
でも土浦のIMAXは一からIMAX用に作った箱じゃないから、なんちゃってIMAXだよ
それでも茨城唯一だし、近県でIMAXの映画館探すと松戸まで行くことになるから重宝するけど
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:53:34.16ID:3FniFCgF
んでも、この話の内容と展開の仕方はおおたか廚じゃん。
バレバレ
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:02:14.67ID:lAepA+0l
松戸〜馬橋・北小金駅民は亀有
新松戸駅民と新八柱駅(八柱など新京成の松戸住民)は最近できたテラスモール松戸
南流山民はおおたか

映画行くならこんなところか
松戸市民は
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:05:13.41ID:lAepA+0l
ああ
松戸市民でも南流山駅は使う新松戸・横須賀あたりが住所の人ね

あと東松戸は本八幡に出るかな
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:11:58.77ID:ELW98Zp2
つくば市って人口増加率が茨城県内トップだからね
千葉県のトップ・流山市とともに東関東の星ではあるな

やはり「人が集まる」市は強い
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:55:48.72ID:jTzHfmmB
最近は持ち直しつつある土浦より
柏のほうが衰退がひどいな

柏はいまだ駅前にそごう跡地の廃墟がある
自称千葉県一の商業都市なら松戸みたいにすぐ跡地が埋まり盛況になるはずなのにな
柏駅前の商業的魅力はすでになくなっていることの何よりの証
投資から全く無視されているのが今の柏

もともと周辺都市がまだ未整備(松戸除く)だったから柏は駅前のハリボテができただけで
周りにSCが出来たら恐ろしいくらい衰退したわ柏駅前
柏に魅力があったり評価されたから駅前のハリボテが出来たわけではなく、ただ周りになにもなかっただけ
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:03:58.09ID:gB59RDlm
政令都市の浜松駅前にあった老舗デパート松菱は柏そごう以上に長期間に渡り廃墟だったぞ
駅に近い新館が建てて間もない頃に倒産した
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:06:34.74ID:A1pzp3rn
>>256
南流山だと新三郷とかレイクタウンに行くこともあるでしょう
おおたかの商圏っていまいちわからないが、TXよりも野田線のつながりのほうが強いと思う
TXだと隣に柏の葉もあるし
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:31:48.65ID:C3TFV5IX
まるでカスワの巨大廃墟が浜松のなんちゃらより先に入居が決まったみたいに言うなよw
記録を上回る余地ありやでw
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:31:53.00ID:rymSfUyI
TXのダイヤ改正きたけど、守谷以外の茨城区間は改善だけど守谷ー三郷中央は三郷中央しか得してなくて笑った
でもやっと茨城の市名掲げてる路線としてふさわしくなってきたって感じかねえ
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 23:12:42.48ID:CxGd7M/X
>>258
つくば駅の事実上の駅ビルとも言えるQ'tのテナント撤退が続いてるんだけど。
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 07:32:19.45ID:xCrIjKHg
>>265
クレオリニューアルに伴う、テナントの入れ替えとか調整でしょう。クレオもキュートもモグも足並み揃えて再オープンさせるわけだからな。
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 16:10:54.30ID:zCVUWfqG
>>262
あの辺はショッピングモールが乱立してるけど、電車か車かで行動範囲が全然違う。
南流山だと、電車ならJRで新三郷やレイクタウンにも行くけど、車で流山橋渡るくらいならおおたかに行くので十分商圏に入る。
コストコとかIKEAとかあっちにしかない店に行くなら別だけど、特定の贔屓の店舗目当てじゃない限り、ららぽーと目的で新三郷に行くことはほぼないんじゃないかな。

アーバンパークライン沿線(清水公園くらいまで?)も、電車ならおおたかが便利だけど、車だとイオンかららぽーと柏の葉だと思う。
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 16:34:50.87ID:nuGUov/W
>>267
クレオ復活しても立体駐車場では周辺地域からは買いに来てくれない。
イーアスやイオンモールとの差別化を図る観点からすれば水戸京成クラスの百貨店の方が集客力はある。
まあ、つくばに百貨店が出店することは金輪際期待出来ないけど。
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 16:44:28.96ID:5nSJmyol
百貨店みたいな、幅広い商品を浅くみたいなのはもうネットに勝てんだろ。
ここに行けばない本はないとか、ここに行けばないプラモはないとか
広い土地を生かして専門店街を作ってほしいよ。

必然的に関連店舗も増えていくだろうし。
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:25:22.06ID:Xc+U8T5l
つくばは研究学園都市なんだから品揃えで群を抜いてる書店でもありゃ良いのに。
それ目当てにやって来た客が帰りがけに他の店にも立ち寄ってくれるだろ。
イマイチ中途半端なんだよねえ。
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:27:27.33ID:h1fDtOzd
>>269
流山橋は確かにアレか・・・

>>270
立体駐車場が嫌われるのはデイズタウンを見れば明らかだよね
平面が埋まっても立体のほうはガラガラだもんあそこ
無料で駐車できる時間も確か平面のほうが短いし
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 22:12:53.14ID:jecECcUv
TXは石岡まで延伸しないの?
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 06:21:42.78ID:VHRw4jv7
TX延伸して欲しけりゃ水戸つくばを結ぶ高速バスの実証実験で利用者が増えないとね。
現実は空気輸送みたいだから厳しい。
茨城空港の利用者も新型コロナウィルスで減るだろうし都内へのバス利用500円優遇も止めるから見通しは暗い。
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 06:58:59.95ID:pBLHOL2q
百貨店という業態がオワコンなだけで、
そごうの廃墟は柏が悪いわけではない。
ただ、昭和のデパート跡地は取り壊してみると、
思った以上に土地が狭いんだよね。
それは確実に柏の再生を困難にさせるだろう。
あの狭さじゃ今の時代商業開発は厳しいよ。
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 07:05:54.63ID:pBLHOL2q
で、結局、デベは、上をタワマンにして、
低層階を店舗にしようとするんだよ。
だけど、あの土地の狭さで低層階のみとなると
ろくなテナントが来ないからね。
そうなると、客はそのビル自体行こうとしなくなる、
で、結局閉店だ。

日本各地でそんなことばっかりやってるよね。
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 07:48:49.23ID:PLwXh5bx
柏駅で商業開発って自体で無理
「行きたい」と思うところでなければ、商売なんて成り立たないんだから

柏駅に行きたい、なんて人がいるわけない
むしろ普通は「絶対に行きたくない」だろう
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:03:02.93ID:SyZwlRtM
カスワがオワコンなだけw
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:06:17.42ID:Tvgw3ivN
>>279
ユニクロが丸井に取られたのは痛いな

人の流れを考えるとプラザ館は商業地で継続できるが
本館の方は扱いに苦慮するわ
丸ごとマンションが無難かね
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 18:39:20.47ID:K5C/mp4Q
大昔の流山市内の某中学校が雨天でも傘をささず校庭で朝礼を行っていたというくらいイカれていたから
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 19:49:34.34ID:wH67L6eJ
流山の某中学校では女子に上が制服、下がブルマーという格好で掃除をさせてる
学校があったぞ。
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:16:53.30ID:B2TVLFka
いまはどうなっているか知らないが
登校後に上下体操服に着替えていたな
活動服か活動着などと呼称していた

動きを良くするため
制服を汚さないため
いつでも掃除に取りかかれる
体育の時間で着替え時間を短縮できる
おなじく体育系部活で着替え時間を短縮
校内にいるときはずっと体操服(活動服)でいろ

教師も同じ、出勤後は上下ジャージだった、校長もジャージ
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 04:21:05.01ID:VwEnhTJ4
東葛地域って中学生は最近まで強制的にハゲにしなきゃいけなかったんだっけ。
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 06:41:05.01ID:hWH54p3E
年寄りって30年以上前のことでも最近って言うよね
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 06:42:02.47ID:kY7qo5RF
>>289
昭和末期の時点で流山、野田、関宿、沼南が全校
我孫子は我孫子、湖北、布佐がハゲで新興住宅地の久寺家と湖北台からの新設は自由
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 07:00:14.98ID:AcHCuNnz
>>285
流山市は「行きたい」どころか「住みたい」人が殺到し人口急増て大変なことになっているから、あなたみたいな人が増えると少しは楽になるかもね
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 08:23:29.14ID:Nm9pGBDI
茨城も1990年ごろは
土浦、阿見、牛久、つくば市農村部は全域丸刈り強制、

長髪が認められたのは、つくば市学園地区、取手、藤代、守谷くらいだった
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:53.79ID:dHVq3ub/
またハゲの話してる…。
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:23:50.57ID:8yrWYcAw
結局、千葉支社のダイヤ改正に載ってた常磐線の輸送体系の変更って何なん?
成田線が増えるってことは全通どうのだけじゃなくて緑電も関係あるってことよな
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:41:22.53ID:6sQZLZNO
>>288
というよりも、千葉の教員は通勤でもジャージ
のような・・・
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 22:17:58.61ID:FkD9b5oI
>>297
あとから出た水戸支社のリリースみてもいわき以北のことしか書いてないもんな
http://www.jrmito.com/press/200117/press_02.pdf

いわき以南に関してはあとでまたプレスリリースでるのかもしれないとも思ってたが、ここまでくるともう1ヶ月足らずで新ダイヤの時刻表が出るから、あまり大きな変化はなさそう
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 22:28:29.79ID:qz0i4duM
あのころもはげだったが、今は決定的にはげになった。
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 23:23:46.30ID:XixIP2y5
いいじゃないか、最近の車両みたいにメンテ楽そうで。
女に興味がなくなったら断然そっちのほうが有利だ。
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:43:37.21ID:2lyAmdEK
>>304
取手はボックスヒルのままだったんだな。松戸はとうの昔にアトレになってたけど。ボックスヒルの名前が懐かしい。
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:47:38.47ID:2/M5fqpx
物販店としては取手の駅ビルの方が土浦の駅ビルよりマシだけど
4階が東京芸大のフロアになってイマイチな感じになったな。
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 21:01:17.98ID:PVbxnTu+
特別快速

品川⇒新橋⇒東京⇒上野⇒日暮里⇒北千住⇒松戸⇒柏木由紀⇒取手⇒龍ケ崎市⇒牛久⇒土浦から先各駅
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:05:39.99ID:3QS+mRPC
そういや、ガンダムスタンプラリーなんだが

亀有=クワトロバジーナ(ゴールキャラ)
金町=ジェリド
松戸=ハヤトコバヤシ
北松戸=ランバラル
新松戸=ギャン
柏=黒い三連星(ガイア・マッシュ・オルテガ)
我孫子=ファ
取手=Ζガンダム

なんだな。
北松戸のランバラルも良いけども
柏の黒い三連星もいいね。

因みに池袋はνガンダムなんだが、
アクシズを押し返すジオラマあるんだよな。
多分、JR職員有志の手作りだけど
愛を感じるよ↑↑
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 10:46:14.60ID:3DYrVejx
今更だけど快速は天王台駅通過してくれ。取手までの複々線の設備がもったいない
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:11:49.83ID:4bpQpKW6
緩行線に準急(新快速)を作って
取手発着便を30分サイクル
取手ー各駅ー柏ー新松戸ー松戸ー綾瀬ー・・千代田線
その分の快速を特快にしたほうが遥かに便利
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:35.66ID:TrFIZwJO
緩行線に区間快速を作って
取手発着便を30分サイクル
取手ー天王台ー我孫子ー(この間通過)ー北小金以降各駅ー綾瀬ー・・千代田線
その分の快速を特快(千葉県内停車駅は我孫子と松戸)にしたほうが遥かに便利
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:10:22.73ID:joYRkz+S
明日は月に一度の柏買い出しの日!
楽しみです

そろそろ寝ないと
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 23:56:44.77ID:Axdar0Aw
>>310
駅でどっちのホームの電車に乗った方が早いか調べて乗らなきゃいけないダイヤのどこが便利なんだよ
そのダイヤで喜ぶの北柏と新松戸の客だけじゃねーか
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 05:42:34.65ID:rGRyMW9x
北柏はホームに高低差が出来るし、新松戸は快速停車用ホームの場所を確保出来ないし。
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 06:04:02.97ID:Iz5o1GXC
御茶ノ水駅や四ッ谷駅みたいに方向別ホームにしないとホームに降りる際に時刻表をよく見ておく必要が生じる。
とは言え、その為には、駅に入る前に線路を立体交差させて方向別複々線にするしかない。
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 06:46:39.28ID:+qK9BmOm
>>315
ん?
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 08:12:37.95ID:Xkuw4cuz
松戸駅前後だけでも方向別複々線にならんかなぁ……と思うことは割とある。
実現可能かどうかは知らない。多分できても困難だろう。
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 08:55:35.09ID:MQAbLQ/K
方向別ではなく路線別複々線になると快速用ホームと各停用ホームに分かれる。
総武線がそうなってて不便って鉄道関係の雑誌に書かれてたな。
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 10:48:55.26ID:jhunYljw
貨物が無ければ配線も単純化出来て可能性は
あったんだろうけどね>方向別複々線
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 22:32:23.87ID:+ej6NjJb
地上波初放映の跳んで埼玉を見ているが
常磐線にSLが走っていたり
柏で緊急停車したり
千葉解放戦線に捕まると体中の穴という穴にピーナッツ詰められてたり
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:56:18.01ID:WTuIpXni
特急は夜必ず音漏れかイヤホンせずに音楽垂流してるガイジがいる
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:32:00.19ID:D757jBpG
>>321
原作だと、埼玉のどんづまりの奥秩父から出ている
常磐線というローカル線に、三日三晩揺られて着くのが水戸なんだぞ。
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:32:24.54ID:zM5dXH02
後、パソコンのキーボードたたく音がうるさい奴な。
あれは、マジでうるせーよ
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 05:24:46.24ID:/Y+aLTAq
ん?映画見てたけどSLなんか出てきたか?
シベリア鉄道みたいなディーゼルは出てきたけど
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 05:26:16.90ID:/Y+aLTAq
あと緊急停車したのはヌーが横切ったから
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 08:59:39.81ID:siUODFcS
ヌーがヌーッと出てきたの?
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:48:48.67ID:Obgfdx4t
千葉vs埼玉・・・決闘の流山橋
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 15:42:10.40ID:6x5t+Da7
あれ実際のロケ地は相模原市らしい
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:57.97ID:QStOUK0a
ボックスヒル取手は3月24日閉店予定→3月25日休業↓
【茨城】アトレ取手、2020年3月26日開業−「ボックスヒル」ブランド、43年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/17946
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 00:48:03.00ID:V4NUc7FG
>>329
うちはどこかの書き込みで茨城というのを見たけど
(どっちにしても埼玉千葉じゃないのは確か)
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 06:56:15.14ID:5Rk65QqQ
>>330
ボックスヒル無くなるのか
松戸がだいぶ前にアトレになったからすぐに取手も変わるかと思ったけど案外長かったな
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 07:17:35.28ID:Xay6GZ4y
アトレの方が都内っぽくてエエやん
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 07:31:36.41ID:Xp+iSage
土浦もアトレだね。
もうすぐチャリホテルオープンだな
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:41:34.99ID:f7b0kA69
>>335
先ずは自分の所の解決策を考えなされ...
沿線に人が一気に集中したからそうなったんだって。
な、
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 20:00:10.83ID:om+fLIi3
柏通過の通勤快速なら俺ら常磐民にもメリットあるわな
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:19:27.04ID:6bFlRN8Y
>>337
大体今の柏なんて衰退著しいしな


柏はいまだ駅前にそごう跡地の廃墟がある
自称千葉県一の商業都市なら松戸みたいにすぐ跡地が埋まり盛況になるはずなのにな
柏駅前の商業的魅力はすでになくなっていることの何よりの証
投資から全く無視されているのが今の柏

もともと周辺都市がまだ未整備(松戸除く)だったから柏は駅前のハリボテができただけで
周りにSCが出来たら恐ろしいくらい衰退したわ柏駅前
柏に魅力があったり評価されたから駅前のハリボテが出来たわけではなく、ただ周りになにもなかっただけ

通勤快速どころか、快速の停車すら不要だよ柏駅なんて
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:21:50.27ID:6bFlRN8Y
品新東上日三南北綾亀金松北馬新北南柏北我天取藤佐牛ひ荒土神高石羽岩友内赤水勝
川橋京野暮河千千瀬有町戸松橋松小柏  柏孫王手代貫久た川浦立浜岡鳥間部原塚戸田
●━●●━━━━━━━▲━━━━━━━━━━━━━━━▲━━━━━━━━●●ひたち
●━●●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━▲▲━━●━━●━━●━━●●ときわ
●●●●●━━━━━━●━━━━━━━━━●━━●━━●●●●●●●●●●●通勤特快
●●●●●━━●━━━●━━━━━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●通勤快速
●●●●●━━●━━━●━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●特別快速
●●●●●●●●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●中電
======●●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●==========常磐新宿ライン(南千住の後、池袋、新宿停車)
●●●●●●●●━━━●━━●━━━━●●●快速
=======●●●●●●●●●●●●●●●各駅停車

このダイヤでいい
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:51:09.65ID:tfTiyKbE
>>338
うわぁ〜
おおたか廚が一生懸命書き込んでら
(゚∀゚*)

きも
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 09:02:54.88ID:2a395Nrr
柏なめんなごじゃっぺども
柏は千葉の渋谷、東の渋谷と呼ばれっくれえ大都会なんだよ
柏行けばおされなシティーボーイやギャルがいっぺえいっからよ
流山なんてドイナカ何もあんめよ

文句あっか? ああ?
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 17:00:17.66ID:J0F40Fx3
>>344
全額松戸市負担でもJRが動くかどうか微妙だろうなぁ>新松戸快速停車
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 18:16:38.83ID:gl/RaTkS
新松戸の次は我孫子にとまります
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 19:18:40.14ID:UC+Z9JXM
柏駅前はそごう撤退後も小売業の販売額が松戸より多いんだよな
松戸は金町、亀有より少し多い程度
乗換駅として栄えてるだけで松戸駅周辺の街に拠点性は無い。
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:16.05ID:aRGhsYX0
松戸は伊勢丹閉店してから駅前の人通りがあきらかに減ったと松戸のデリヘル嬢が言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況