松戸駅の改良に過剰な期待をしている人がいるけど、
松戸新駅ビルの開業は、松戸の商業地を駅のごく周辺に縮小させ、街全体の売上としてはハコが増えた分以下の伸びしかもたらさないだろう。

上野東京ラインや外環が開通したとはいえ、柏にないようなテナントを揃えても広域から客を呼び込めないのはキテミテマツドで実証されている。
松戸駅は構内乗り換えが多いのでエキナカでやるならそこそこ来るだろうけど、新駅ビルはエキソトだからね。

まあ改札0分に商業施設が出来て便利になるのは間違い無いし、大きめのデパ地下やカフェ、スーパー、無印良品みたいな、
都心通勤の地元民や乗り換え客を惹き付けるような店揃えればそれはそれでいい。