京急線ユーザーの本音「羽田空港利用客より地元住民を大事にして」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00000001-moneypost-bus_all

首都圏住民にとって、「鉄道」は日々の生活に欠かせないものだ。
毎日のように利用する路線や駅には愛着がわくが、その一方で重要なライフラインゆえに「なんでこんなに不便なんだ!」と、イライラが募ることもしばしば。
試しに各沿線の住民たちに訊ねてみると、不満や怒りの声が出るわ出るわ。

赤い電車がトレードマークの京急は「羽田空港への移動手段」として有名。
「遅延や運行停止が少ない」という高評価の一方で「空港利用客より地元住民を大事にして」との声も上がる。