>>92
鉄道会社の幹部候補である総合職は、どこでも大概研修の一環として現場体験がある。
駅員や車掌はやるけど運転手はやらない、若しくは帯同するだけという場合が多いけど、会社によって個性が出る。

JR東海なら動力車操縦者免許を取って新幹線の運転までやるし(最近やらないらしいが)、
東急なら「現場=鉄道分野」とは限らず、子会社が運営するマックでハンバーガーを作ってたとか、
ケンタッキーでチキンを揚げてたなんて話もある。

まぁ京急がどうなのかまでは分からんわ。
単に現業職社員の見習いかも知れん。