>>393
56豪雪は関ケ原でも公式で150p以上の積雪を記録している
当時は無かった米原アメダス(旧山東)近辺では推定それ以上の豪雪
もう一度ちゃんと調べてみ

>>394
2018年の福井豪雪は38豪雪と似て米原付近はたいして降らなかったから
東海道新幹線が普通に動いてたのは自然なこと
問題は2018福井と同レベルかそれ以上の豪雪が米原付近で降った56豪雪の再現
また「不通にならなければ良い」というものではなく積雪時の遅れも看過できない
非リレーの米原乗り換えでは短時間の遅れも致命的に利便性を損ねることになり
まずありえないが乗り入れだと東海道の雪の遅れを雪に盤石なはずの北陸の持ち込むことになる
これはJR西日本や東日本が許容できる話ではなくなる