X



【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 15:35:00.09ID:H2pQAesq
前スレ
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581221806/
長崎県はフル新幹線建設洗脳教育でも施しているのか?

長崎県 https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/shinkansen/gaiyo-shinkansen/

佐賀県 https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji0039655/index.html


6者合意 https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji0039655/3_9655_45665_up_zqswn33c.pdf
2020年2月送付 九州新幹線西九州ルートに関する「幅広い協議」について(照会) http://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00372882/3_72882_159440_up_bnteych8.pdf
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:28:12.50ID:VsCIuzS8
>>717
活荷重を学んで来いよ無能

>>719
ジャンボむつごろうになるから問題ない
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:28:33.61ID:VsCIuzS8
全て20m級
長崎側
トレトレ1 制御電動車(旅客電車)
トレトレ2 中間電動車(旅客電車) 搭載旅客電車への各種供給
トレトレ3〜8 中間付随車(鉄道車載車) 数値は空車重量
クロハ884 36.3
モハ885-100 40.2
サハ885-100 37.2 蓄電池増設(積降時用)
サハ885-0 36.3 鉄道車載車にバックアップCP搭載
モハ885-0 40.1
クモハ885 38.3
トレトレ9 中間電動車(旅客電車) トレトレ2とほぼ同じ
トレトレ10 制御電動車(旅客電車) トレトレ1とほぼ同じ
博多側

トレトレ9・10は当面の間座席を撤去して荷物車化
高橋駅南西側に積降場を設置
ダブルトラバーサーは博多側の片側だけでよい
車両積降は専用ディーゼル機関車で行う(推進積み込み/牽引引き出し)

トレトレ電車は諫早にも停車しない
それ以外(各停・臨時増発)はすべて離れ小島新幹線電車(N700S系長崎専用4両編成)で運転する
→全国新幹線鉄道整備法第二条を満たすため
全国新幹線鉄道整備法第二条
 この法律において「新幹線鉄道」とは、その主たる区間を列車が二百キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道をいう。
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:38:39.62ID:uSBP6b6B
>>690
長崎県は佐賀県の海線利用者にも賠償責任がはっせいするよな
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:39:36.02ID:uSBP6b6B
人口少なくても鉄道利用者が多いとこはあるのに、9がそれをできないのは無能やからやで
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:40:04.61ID:ucqiPY5l
そもそも新幹線以前に諫早湾干拓の時点で犬猿の仲
長崎は佐賀に対して全くリスペクトがない
こんなんで協議になるわけはない
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:41:17.84ID:uSBP6b6B
こんなとこで何で一時間ごとの八両で立ち席出るんだよと言うところはある
車なんか持ってないんだろうな
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:48:59.46ID:Eks0c3sC
新鳥栖ー武雄温泉間の建設費は国が作りたいなら全額国費、長崎とQが作りたいなら長崎とQが負担。どちらも途中駅無し。

佐賀駅の新幹線駅設置はQの単独要望なので必要ならばQが駅設置の必要費用全額負担。また、これを理由に並行在来線分離は不可(整備新幹線のスキーム外のため)。

このあたりが落としどころだろ?
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:49:07.76ID:4uBbl+iw
>>705
どっかの新聞の記事だったか
このスレのリンクから見たから、前からここをいる人なら見た事あるんじゃない
他県の為に税金を使うことは出来ないとあったな

法律が有ろうが無かろうが関係ないよ
自分の所の建設費の上振れすら支払いを拒否したのに出す訳無いな
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:57:19.74ID:9+0nsenw
>>729
それはまともな人の考え
第三セクターの経費負担の増加は公共事業にならないがフル規格の工事は公共事業になるんだな
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:02:56.51ID:VsCIuzS8
ソースが貼れない白犬はクソ半島へ帰れ
長崎県知事、負担肩代わりに難色 九州新幹線の建設財源
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/501172/
西日本新聞 2019/4/9 12:20

長崎県の中村法道知事は9日、九州新幹線に関する与党検討委員会の会合に出席し、未着工の長崎ルート新鳥栖―武雄温泉(佐賀県)をフル規格で早期に整備するよう要請した。
一方、建設財源に関し、佐賀県の負担を一部肩代わりすることには難色を示した。

国会内で開かれた会合の後、中村知事は負担肩代わりについて「新幹線整備の財源は全国共通の枠組みがあり、そのルールを超えて長崎県が負担することはなかなか難しい」と記者団に説明した。
知事は会合で、新幹線開業後もJR九州が並行在来線の運行を継続することも求めた。
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:18:07.27ID:r9F7Tfcj
つまり作りたくないんだろ
自分の仕事で都合の良い主張をしているだけ
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:22:26.56ID:VsCIuzS8
義務でないことを強制させると「強要罪」

刑法第223条
 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者も、前項と同様とする。
3 前二項の罪の未遂は、罰する。
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:35:35.55ID:bu9MDOx8
>>728
全然落とし所になってない。
佐賀はメリットゼロで新幹線の騒音振動を押し付けられる。
長崎は県外なのに新幹線建設費を押し付けられるが逆さに振っても出せそうもない。
Qは無駄に複々線分の保守費を未来永劫負担する嵌めになるが、そんなに収入はふえない。
国と与党PTのメンツが保てる以外、誰も得しないきがする。
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:33:50.04ID:Urp9zrbe
>>728
奥羽本線改軌のミニ新幹線方式でフルサイズの新幹線車両が通行できるように改修する辺りかと

事業費を爆発的に増大させる高速鉄道用専用軌道の建設を行わないためFGTで在来線に通す合意からは通過させる車両がフルサイズへ拡大する形に変更が必要だけど、その変更以外は既存在来線に通すことで工費を最小限に抑える従来の合意を継続する形
長崎が求める最低条件は西ルート末端と鹿児島ルートがつながることなんだが、今の状態だとそれすらダメになりかねないから長崎にとっても呑める妥協点ではないかと
高速鉄道用専用軌道の建設を求めるなら別枠で話しましょう、佐賀県は金を出さない前提で


今の状態は佐賀県が交渉の席に着くための条件の確認と言う形に見える席に着いたら合意したことにさせられる内容の確認作業(政治)と化している
しかも政治交渉の席に着く前の、相手が絶対飲めない無茶をぶつける政治交渉の最初期の状態
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:54:55.05ID:bu9MDOx8
>>736
水害対策の全線高架化も要求していいと思うんだ、佐賀は。
B/C3.3って数字は、これによる工費高騰を許容するはず。
0738名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:57:50.46ID:VdddLrGA
>>731
その記事は佐賀にフルオプションで与えてやるのに負担は長崎に一部を回すことに難色を示しているって記事
このスレでは主流派になってきている佐賀県内は「茨城方式」で通過の場合に長崎の負担増加について述べているものではない
0739名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 13:01:14.94ID:rZk68vIe
>>728
武雄と嬉野を新幹線の駅として残すなら長崎はその案は一切飲まないと思うよ
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 13:10:35.16ID:9+0nsenw
嬉野はともかく武雄温泉は残さないと乗り換えの佐世保民がブチ切れると思いますが
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 14:28:22.38ID:04IwG/jk
>>741
全然ないね。どっかに押し付ける気まんまん。

しかも、環境アセスメントだけでも先行させろとか自分勝手なことばかり言ってるな。整備計画すらなくて今後も不要って主張してる相手に先行調査やれとか、頭おかしい。
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 15:31:19.83ID:Eks0c3sC
>>734
フル規格が欲しい人が居ないなら作れないので終了。永遠の武雄温泉リレーが決まる。

>>736
在来線改修は別線建設は佐賀は拒否、3線化でミニになるのも長崎もQも拒否で不成立。
あと佐賀のフル不要の行動は国・長崎・Qも想定外だったと思うよ。これまでの整備新幹線はフル建設を大前提だが予算等で反対されるからミニでもスーパー特急でもいいから承認され、工事中にフル転換できると信じていたと思うので。

>>739
飲まないなら建設が出来無いので永遠のリレー決定。


今の長崎ルートのフル建設推進は責任と負担を佐賀に押し付けて自分達の欲を満たすだけの行動。
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 16:35:53.94ID:dIddznG2
頭弱いから、むしろ欲しくない者の行動だよなw
佐賀県はタダでもいらんのだから、多少の負担を提示されるのが一番困る。
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 16:49:06.46ID:+2tt+kD3
Qとしては恒久リレーか佐賀県内駅完全不設置かの二択しか選択肢が無いんだからQがどちらを選択肢するかの表明待ちだね。
リレーしか選ばないだろうけどなw
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 16:58:18.77ID:Euatq12Y
リレーで赤字を垂れ流し続けるよりはQが自前で作ってしまえば将来的に黒字化を目指せるんじゃないかね
鉄道単体では赤字だとしても新幹線を絡めた不動産開発で埋め合わせするとか
もちろん長崎県の協力は欠かせないがリレー固定だけは避けたい長崎は厳しい条件でも飲まざるを得ない
0747名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 17:00:04.66ID:ucqiPY5l
コンテナ客車使うんでしょ?
乗客を催眠ガスで眠らせれば2年後実質フル規格やん(笑)
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 17:52:58.91ID:+pYqOZsl
>>746
リレーを避けたいのは長崎じゃなくてQでしょ
しかし、だからと言って建設費をQが出してしまうと全国ドミノ倒し式にその流れになってしまうからQの負担で作るなんて100%無い
長崎は2022年の部分開業で経済効果はかなりのリターンは来るはずだからQほどは焦ってないでしょ
ただ全フル推しアピールしとかないと県民からの支持は得られないだろうね
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 17:57:38.47ID:+pYqOZsl
>>748
佐賀1区か佐賀2区の選出の議員さんが総理にでもならない限りそれが一番無いでしょ
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:00:48.32ID:F7nRmcJw
>>707
東北・北陸は在来線を再整備して線形も直線化する工事が施されているために貨物輸送が有利だが
高速道路も整備されて在来線で貨物輸送は無駄
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:06:54.80ID:+pYqOZsl
この件は長期化させるなと釘を刺されてるにも関わらずリレーのまま長期化させてしまってPT座長と国交相が責任を取らされてそこまでで終わり
しかしそれすら最初からの筋書き通り
PT座長が誰なのかから考えればすぐにわかること
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:09:57.02ID:Urp9zrbe
>>743
>在来線改修は別線建設は佐賀は拒否、3線化でミニになるのも長崎もQも拒否で不成立
妥協点なんてないよねって話だな、それは・・・

無理強いを進めれば静岡に倣って地方自治の許認可権を使った妨害って強硬策で止めに掛かる対応もできるから
そーなったら相手にどこまで損害を与えられるか?って持たないもの側有利の戦いになる
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:14:54.54ID://pvssUa
>>749
Qの負担で作る上では法律上の制限はないだろ
整備新幹線スキームじゃなくなるだけ
整備新幹線スキームのまま、受益者で負担割合を変えたり国が全額負担したりするのは問題

まぁ2580億円(貸付料86億円×30年間)で済むところを6200億円全額負担なんて無理だから
100パー無いのは同じだけどね
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:30:53.07ID:tJvH0cZR
>>748
長崎だけ国が全額負担したら北陸や東北が黙っとらんわ
無い袖は振れないは常識だから、長崎フルは諦めろ

どうしても欲しいなら政財界のジジイたちが全額負担しろ
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:39:17.00ID:bu9MDOx8
>>751
だから長崎ルートは貨物の事は無視してもいいって言いたかった。
>>753
在来線を高架複線標準軌に徹底改良、ってまだ議論の俎上にも上ってない。
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:41:57.33ID:FDHHn93Y
法律が委任する行政命令ってのは何の目的で存在する制度なのか
>>754は行政命令が存在するその制度趣旨からよく考えてみた方が良いと思う
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:49:45.28ID:VsCIuzS8
Qが沿線自治体の代わりに建設費を出す→不可能ではない(中央リニアでJR東海がやっている)
 ただし、Qの株主が承諾しないので、実質不可

長崎県がスーパー特急を受け入れる→不可能

なので、長崎県が佐賀県以外と手を組み、その県へフル新幹線を延伸させるしかない
 福岡県 海底炭田跡を避けて作れば海底も浅いものの長い
 熊本県 海底炭田跡はないものの、海底は深いが短い。ただし、諫早駅へは少し遠回りになる
転げ落ちる一方の大牟田市の活性化と親分の顔を立てるためにも、福岡県南端と長崎県は結ばれるほかなくなっている
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:02:35.24ID:TINdsX7g
妄想乙
たかが長崎に至る新幹線にそんな金掛けるバカどこにいるんだよw
金も頭も無いアホは地図に線引いて遊んでろ
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:12:54.69ID://pvssUa
>>760
問題ないというのなら、既存路線との不公平感をどのように解消するのか
お聞かせ願いたい
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:35:20.59ID:FDHHn93Y
>>764
例えば年金制度
これは各世代間において不平等感が色濃くあると思うが制度変更をした際にどうやって不平等感を解消したと考えてるのか聞かせてくれないか

制度変更における不平等感なんてその程度のもん
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:44:46.35ID://pvssUa
>>765
年金は数の論理で押し切っただけじゃん
不公平感なんて解消されてない
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:47:48.11ID:FDHHn93Y
ちなみに国交がもっと頑張って
口では佐賀を悪者にしないと言いつつも佐賀の評判を最悪にまで落とすようにこっそり誘導すれば
「新幹線建設における対佐賀特措法(仮称)」なんてやり方も出来る
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:01:56.88ID:sOPqk8wa
佐賀も長崎もこれ以上金は出さないので
スーパー特急でいいよ
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:13:10.67ID:0AQ7+xLa
この路線はフル規格かスーパー特急方式どちらかしか無いと思う。

リレー方式は赤字が予想され佐賀県以外誰も得しない。
ミニ新幹線方式は、現実的な案であれば今頃ミニで整備されていたと思うがされて無い事を考えると非現実的なんだろう。
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:19:57.62ID://pvssUa
>>768
年金と違って押し切れるわけでもないのに、不公平感を解消する必要もないと。
民主主義なんだから無理やりやったところで潰されるよそんなもん。
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:20:21.80ID:8YaX0h49
ネコに小判、ブタに真珠、佐賀県知事にフル規格新幹線

価値のわからない者にその価値を説き伏せようとしても疲れるだけ
もうバイパス線を作る方向で話を進めるしかない
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:25:01.81ID:9+0nsenw
そもそも長崎に新幹線なんて要らん
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:28:42.52ID:TTjE+9h7
>>743
別に長崎が拒否したところで佐賀県内の事までは口を出せんでしょ
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:11.38ID:dEWNt6i5
>>770
ミニ(在来線改良)方式って、国がそれなりの金出すスキーム無いんじゃ?
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:03.75ID:qvmpve2w
>>770
路線としてはどっちかしかないと思うけど
現実的にはリレーが永久に続きそうに見えなくもないから怖い
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:06:55.21ID:qjKs8tth
>>776
長崎がスーパー特急で妥協しない限りは、永久リレー確定でしょ。佐賀が妥協するメリットがもはや何もない。
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:27:43.29ID:TTjE+9h7
魅力的な新幹線車両というならミニ新幹線方式しかないな
フルだと汎用車両しか使わないから個性がつけられない
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:43:07.28ID:3HWLWbOt
E6系ミニならいっそ、新大阪〜博多間は320km/hで走らせて
山陽区間の乗降のみなら加算料金を徴収したり
座席を3列グリーンとか内装も800系みたいに
JR九州感全開にして個性出しちゃえば
山陽区間で500系以上に目立つことうけ合いだw
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:48:24.88ID:VsCIuzS8
新鳥栖駅対面乗り換えというJR九州・長崎県憤死計画
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:53:55.99ID:Lil+lbtE
リレー式なら500系買い取って走らせろよ
クソダサいN700とか誰が乗るんだよw
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:08:11.88ID:F7nRmcJw
>>781
鉄オタを除く 一般のJR利用者はN700Sを利用して博多〜長崎を往来するしか無い( 武雄温泉乗り換え必須)
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:14:12.41ID:VsCIuzS8
リレー 長崎△・佐賀○・Q仕方ない 山陽新幹線区間無関係
スーパー 長崎×・佐賀○・Q仕方ない 山陽新幹線区間無関係
GCT 長崎△(×に近い)・佐賀○(△に近い)・Q仕方ない(×に近い) 山陽新幹線区間困難
ミニ(在来線サイズ) 長崎×・佐賀△(×に近い)・Q△ 山陽新幹線区間△
ミニ(新幹線サイズ) 長崎△・佐賀×・Q× 山陽新幹線区間やや困難
フル佐賀 長崎○・佐賀×・Q○ 山陽新幹線区間○
フル大牟田 長崎○・福岡△・Q不明 山陽新幹線区間○
フル長洲 長崎△(○に近い)・熊本△・Q不明 山陽新幹線区間○
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:19:19.12ID:4ZZjDUsO
>>748
もう令和も馴染み始めたのにまだ昭和の感覚w
少子高齢化で社会保障費激増が目前に迫ってるのにその危機感のなさに失笑を禁じえない
0785名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:24:35.99ID:mGF8YKxV
よほどの技術革新でも起こらない限りは、しばらくN700系の派生型で行くんだろ。わざわざ500系や700系や800系を用意する理由がない。わざわざ変な個性を求める必要はない。
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:31:45.94ID:t1MzjcX0
>>756
そこは佐賀に相応の不利益が生じれば納得するだろ
国の方針に逆らうと悲惨になるって
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:38:34.00ID:VsCIuzS8
トレトレ 長崎△・佐賀○・Q不明 山陽新幹線区間無関係
フル長洲連絡船 長崎△・熊本○・Q不明 山陽新幹線区間○
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:48:11.76ID:C/x3W/jm
佐賀にとっては○なんてひとつもないよ
何も変わらない−と踏んだら終わりの☠があるだけ
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:50:44.85ID:dEWNt6i5
青函式 長崎○・佐賀△・Q△・山陽新幹線○・財務省×
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:15:58.40ID:HiXdwkNl
>>786
国の方針に逆らう?
国も造る気なんかないだろ
地方がビービーうるさいから付き合ってるだけ
本気で造る気があるなら整備新幹線なんてとっくに終わってる
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:31:17.23ID:F7nRmcJw
>>784
年号にこだわる昭和脳の年寄りかw

北海道新幹線に無駄な金を使うより有意義だろ 北海道新幹線はどぶに金を捨てるより無駄
未来のための九州新幹線長崎ルート
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:35:01.99ID:7Y4jFzyF
>>729 >>731
平成31年4月15日 定例記者会見
https://www.pref.nagasaki.jp/koho/governor/kaiken/20190415.html
そういった中で、先般、長崎県の意見聴取が行われたところでありますけれども、その際には、関係の制度的な環境が整った段階で、
長崎県として地方負担の一部を負担する考えがあるのかというお尋ねをいただきました。この点については、単なる佐賀県の負担の肩代わりということは、
これはなかなか難しいと、これはもう従前から申し上げてきた内容でありまして、新たな負担を求められるということであれば、
どういった点に着目して、どういった要素で、どのくらいの負担が求められるのか、そういった点について、しっかりご議論、
そしてご提言をいただくべきお話ではなかろうかということでありまして、ただ単純に長崎県がフル規格の実現を求めている、
あるいは佐賀県が地元負担について難色を示されていると、そのことをもって直ちに佐賀県の負担の一部肩代わりをすることについてどうかと、
こう言われると、なかなか難しいとお答えをせざるを得ないというような状況であろうかと思っております。
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:39:38.00ID:i29Y+g7G
>>792
北海道新幹線
九州新幹線西九州地方ルート
山陰新幹線
東九州新幹線の一部
四国新幹線

ここまでは必要
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:45:19.53ID:F7nRmcJw
>>794
北海道と四国だけは新幹線が不要

北海道と四国は大赤字で国から税金投入してJR存続させてるのだ
そんな所は鉄道自体が不要の土地

青函トンネルと本四架橋にも毎年莫大な税金投入
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:51:51.49ID:VsCIuzS8
青函式 長崎△(×に近い)・佐賀△(×に近い)・Q△・山陽新幹線○・財務省×
作り直し掛け直しの橋梁・陸橋・連続連立多数のため
ドケチたかりの長崎県すら追加用を出さないのではミニ新幹線(在来線サイズ)より困難
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:58:17.43ID:V2g33d1H
リレーの長期化でJR九が赤字になったら、佐賀県内の長崎線普通列車を減便して立て直すしか道がなくなる。
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:02:25.93ID:D14jrkKL
>>792
頼みの造船は終焉
高松にすら劣る長崎市
企業も住民も福岡へトンズラ
中韓頼みの観光

こんな悲惨な僻地に未来があると思うか?
長崎フルに税金使うなら生活保護費増やせや
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:06:49.52ID:FfgNtYQ4
>>799
お前らには関係無い
国の税金どんどん投入して交通インフラを整えろ
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:07:14.49ID:KPpr2Yp8
それは困るな。じゃあ不便新幹線に税金出すか。
ってなるとでも思ってるなら最高のバカ
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:11:01.63ID:FfgNtYQ4
高松は 要らん瀬戸大橋 を莫大な税金で造ったから発展したのだろ松山も同じ
長崎にも本四架橋に使った4兆円をぶちこめば 今以上に発展するだろ
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:12:27.15ID:FfgNtYQ4
四国の4兆円からすれば長崎ルートの工事費は微々たる金額
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:13:33.99ID:ZQK5DRNO
>>798
いいんじゃない
まず手始めに1/4まで減らしてみたら?
西鉄バスと祐徳バスが喜ぶから
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:16:19.24ID:ZQK5DRNO
長崎に4兆円ぶち込んでも、プラチナの県庁舎が建つだけで全く無意味
それを如実に示しているのが長崎フル短新幹線
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:18:20.10ID:FfgNtYQ4
四国はJRも赤字で国の税金を投入している
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:21:00.82ID:ZQK5DRNO
ID:FfgNtYQ4はいまだにJR九州が経営安定基金の運用益で生きながらえていると思っているのか?
とりあえず、ムショ半島乙
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:25:54.43ID:tGJb4ow+
>>800
人口減少時代に無理やりインフラを整備して何になる?
新幹線なんて大都市&ビジネスマン様の列車だから、高松にも劣る僻地には要らん
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:27:45.10ID:ZQK5DRNO
>>808は不完全言語使い工作員ゆえの言語上の過ちをし続けている
なので、無能のKと即罪に判明するわけでありんす
>>808がそれにいつ気づくか楽しみではあるが、たぶん無理だろうな
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:29:05.13ID:FfgNtYQ4
>>809
マジで本四架橋は不要だった4兆円の金が有れば全ての整備新幹線が平成が終わる前に完成していただろ
高松と松山は糞
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:36:10.93ID:7ZkR0mtz
新幹線だとジャパンレールパスが使えるから外国人旅行者には選択肢が増えるよね
博多なんてお祭り期間以外は屋台でラーメン食べるくらいだろ
長崎までくれば日本観光も充実するし、長崎を起点にしてもいい
佐賀は嬉野・武雄・有田へのインバウンドと雇用増を目指してみればいいのにわからん君め
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:40:08.63ID:7ZkR0mtz
>>810 ID:ZQK5DRNO
文体から50代以上だよね
それでその煽りはちょっと・・
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:40:49.88ID:LM1ZlZwU
この御時勢でインバウンドとか言ってもね。
筑後や佐賀にとって福岡との結び付きのほうが重要なのはしょうがない。
千葉や埼玉に東京のことは忘れてやっていきなさいと言ってるようなもんだ。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:40:57.10ID:e3eS1A4P
>>813
JRパス利用者なんて在来線特急で十分
全線フルを正当化する為にイチャモン付けても無駄w

訪日客頼みにした結果が最近の惨状だ
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:47:47.71ID:7ZkR0mtz
惨状だけどいずれは落ち着くだろうし頼らなきゃならんのよ現実的に
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:50:07.85ID:SZubWplu
コロナウィルスがインバウンドの脆さを露呈した状況で、
インバウンドを当てにする考え方はもう無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況