X



JR東海在来線車両スレッド70ワッチョイ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001亀にゃん (3段) (ワッチョイ 7fca-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:33:55.99ID:ZE95IDSc0
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ並びにIDを消す行為は禁止です。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。

前スレ
JR東海在来線車両スレッド69ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1580206823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無し野電車区 (ワイエディ MMab-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:07:12.41ID:ZLBsAMPlM
コロナの影響、315系の投入に波及しそう
0855名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-3bw/)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:08:31.56ID:Es5BDHow0
315は一切要らんから313を永遠と製造してなさい
0858名無し野電車区 (スップ Sd03-5zNY)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:52:14.13ID:S173+FWPd
>>854
どちらかというとHC85のほうが影響受けそう
落ち込んでるのは観光需要だし
この地方は緊急事態宣言の対象外だから通勤需要それほど落ち込んでないでしょ

唯一の対象エリアが御殿場線だけという皮肉…
0863名無し野電車区 (ワイエディ MM93-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:49:18.74ID:dO7AefhJM
業績悪化で投入時期の延期はあり得るだろ
0865名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-Ceer)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:11:24.86ID:NFbklV/ha
新幹線が乗車率半減だっけ?
今期は東海初の赤字かしらね
0869名無し野電車区 (ササクッテロル Sp5f-Wxzk)
垢版 |
2020/04/08(水) 04:20:02.39ID:qBc4GuaAp
>>867
是非頼む。静岡から東海は撤退してくれ。
0872名無し野電車区 (スプッッ Sd02-/xE+)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:22:12.80ID:V+O6pJuqd
昔、JR東海の新幹線が風邪をひくと、在来線が大変なことになるという、たとえ話があった。
新幹線の運賃収入だよりのJR東海だし。
新型コロナで乗客減、ゴールデンウイークの臨時のぞみの運転中止となれば、315型のの導入時期がずれ込むかもしれない。
0873名無し野電車区 (ワッチョイ e2e4-+Xqj)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:39:38.32ID:LYb7zDwa0
中央西線と静岡地区東海道線は211が似合うから、仮に315投入が延期なら朗報だな
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 6f69-5WFu)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:29:36.51ID:yY056HqL0
>>869
そもそも静岡県は中京圏ではないのに
霞が関のお役人が机上の論理でJR東海の管轄にしたのが
間違いのもとだね。
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/04/08(水) 19:44:45.14
>>875
旧鉄道監理局の中部支社は
金沢・長野・静岡・名古屋だったな
特急列車の絡みがあったせいだろうか金沢と長野が
抜けたら必然的に名古屋と静岡が残るわな
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/04/08(水) 22:34:58.85
>>877
金沢はしらさぎより雷鳥を取って
長野はしなのよりあずさを取った
コレは冗談として整備新幹線の絡みなんじゃないかと思うわ
0879名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-VMea)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:38:57.07ID:VnHp0jqir
まぁしらさぎ(+加越)よりも雷鳥(+白鳥)の方が本数多いししなのよりもあずさ+あさまもあるから流れとしては名古屋よりも大きい。
0880名無し野電車区 (アウアウウー Sabb-nD2F)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:23:37.16ID:tMT0DPzea
>>872
さすがにないだろ
315の予定ズラすと211に延命が必要になってそこから元取るために10年つかう羽目にあうぞ
0881名無し野電車区 (ワッチョイ 671d-tys6)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:10:40.94ID:/fPUKx2t0
>>875
そもそも静岡県は中京圏ではないのに
でもそれ以上に関東圏じゃないやん
東海が拾わなければ3セクやんw
0882名無し野電車区 (ワッチョイ 67b4-28Zn)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:49:20.97ID:VO/0zlgx0
北海道  北海道地方
東日本  関東甲信越地方、東北地方 
東海   東海地方
西日本  関西地方、中国地方
四国   四国地方
九州  九州地方

これが文化的にしっくりくるのでは

東海は東京と大阪の間にあり新幹線を保有できたのが大きい
これがなければ九州レベルだったかも

>>876
Nexcoのように有無も言わさず北陸、長野、山梨を入れればエリア的には最良だったと思うが
赤字路線をこれ以上抱える問題もある
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/04/09(木) 21:46:48.78
>>882
中部地方としてのnexco中日本
東海地方としてのJR東海だあね
分割の時に東海道の東海区間は赤字の認識があったから
新幹線も貰えたのかもね
しかも分割した東京駅と新大阪駅も一緒に
0885名無し野電車区 (ワッチョイ 671d-tys6)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:46:04.41ID:/fPUKx2t0
>>884
静岡県が東京圏関東圏と習うの?
小学校中学校高校の社会と地理の指導要綱のどこにも書いてないよ
君の学校って日本国外なん?
0886名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-Lau7)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:54:53.02ID:69Q4B7Y5r
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!5chもいいけどそろそろ寝ろよ!
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
0888888 (ワッチョイ 238a-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 01:20:06.12ID:DwrBW13S0
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
0889名無し野電車区 (ワッチョイ df01-1klk)
垢版 |
2020/04/10(金) 06:36:01.40ID:MzZx1h5r0
>>883
新幹線(旧・東海道新幹線)総局の兼ね合いも有るから
0890名無し野電車区 (バットンキン MM92-cXVL)
垢版 |
2020/04/10(金) 08:08:18.71ID:npYgXNeWM
確か東か西かに東海道新幹線を渡すと強力なアイテムになってしまうので、真ん中に会社作って東海道新幹線渡したんだっけ?
だから在来線はどこも途中で寸断されてる。
0894名無し野電車区 (ワッチョイ 27e4-slfm)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:35:29.51ID:bd3soo+K0
>>883
>分割の時に東海道の東海区間は赤字の認識があったから
全然違うぞ。最初本州は西と東の2分割の予定だったが、ドル箱の東海道線をどうするかで問題になった
その結果、東海が生まれたから新幹線にオマケで在来線がくっついてきたってほうが正しい
0897名無し野電車区 (ワッチョイ 068f-mgCR)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:56:49.16ID:AGU3gFkM0
>>894が正しい
0899名無し野電車区 (ワッチョイ f747-5zvt)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:32:37.65ID:ANCkfNBl0
>>893
緊急事態宣言対象都府県になったからといって威張れるものではないけどな、バ神奈川さん。頑張れよコロナファイター!

>>894
しかも、どさくさに紛れて東は東海との境界を丹那トンネルの東口にした(国鉄時代の境界は丹那トンネルの西口)。
0902徳田都 (スプッッ Sd22-doho)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:44:18.82ID:6do4vDWvd
>>899
要は中途半端なところから熱海の場内信号機のところに変えたってことでは?

塩尻の境界も場内信号機のところだし、米原もそうだし…
0904名無し野電車区 (ワッチョイ 671a-28Zn)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:03.93ID:UgB11m650
>>894,>>897
赤字路線が多いのは事実だが
付録でついてきたのは東京熱海と米原新大阪
正しくはこう

本州は東西の2分割
静岡局は当然ながら西

東京の財界、国鉄本社が営業キロで西に負けるのが許せない

そんな折名古屋財界が名古屋本社のJRを
東海道新幹線を熱海、米原で3分割すると管理が面倒なので全区間一括で東海が管理
0905名無し野電車区 (ワッチョイ df01-Vn6m)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:12:31.59ID:s5rbkkdU0
実際には長鉄局の飯田線及び中央東線辰野回り、中央西線、東京西局の身延線甲府口、東京南局の御殿場線、
天鉄局の三重県内(関西本線亀山以西は省く)も含む形
但し本州二分割に於ける西会社の体制下では、名古屋側・大阪側・広島側・新幹線側の派閥間争いが勃発していたかも
0906名無し野電車区 (ワッチョイ 8293-D9so)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:37:29.04ID:KDuBmWHI0
新幹線会社というより東海道線会社というのが本質じゃない?
全線を東海にしてもよかったんだろうけど東京・大阪都市圏の電車区間に
二社が併存すると弊害が多いし熱海・米原が分岐駅であると同時にそこから先は
通勤圏から外れるからこそ分割に適してたってのが実態かと

313系の大垣車でもデジタル無線機搭載になってる車両が増えたな
電話のベルが鳴ってたけどB型無線として使ってる?
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 671a-28Zn)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:59:50.83ID:UgB11m650
>>905
実際には長鉄局の飯田線及び中央東線辰野回り、中央西線、東京西局の身延線甲府口、東京南局の御殿場線

天鉄局の亀山新宮と丹那トンネル以外は駅、並走区間、車両区等の微妙な境界移行はあったが、今とほぼ同じじゃなかったか?
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 67bf-fLMZ)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:57:03.04ID:vHisXTXg0
狭い構内の熱海を境界駅にしたのが間違い
伊豆箱根鉄道への首都圏からの直通需要がある・三島まで首都圏の通勤圏であることから、三島を境界駅にすべきだった。
構内がアホみたいに広いから折り返し設備のために1面2線増やすことだって造作もない。
0913名無し野電車区 (ワッチョイ 6240-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:08:17.87ID:7aDtqv490
コロナでネタがないからかもしれないが、静岡の馬鹿の懐古趣味炸裂だな
どんな組合せになろうと静岡が優遇されることなどない
いい加減諦めろ すでにJRになって30年以上経ってるんだぞ
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/04/11(土) 13:22:29.19
静岡地区が優遇されるとしたらよっぽど大きい稼ぎが
見込める事案等が起きたときだけだろうな
まあ人口減の県だから難しいとは思うけどね
0916名無し野電車区 (ワッチョイ df01-1klk)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:05:43.65ID:B+ZFtD0c0
静岡〜浜松間にすら静鉄や遠鉄が系列の軽便鉄道で路線培養を計っても、続々と挫折廃止に至って来た経緯から到底期待度すら低いのは解るよな
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 178c-tys6)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:51:40.26ID:fP/X7AXe0
>>909
三島は首都圏の通勤圏ではない
(東京基準で目安が90分乗車なので新幹線使えば定期はないが名古屋長野新潟仙台迄になる)
熱海が一番良い結果だったと思うが
昔から熱海を境に人の流れが分かれる
だから十数年前に束主導で大幅な減便をした
0923名無し野電車区 (アウアウウー Sabb-nD2F)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:21:22.71ID:UZlCAUo2a
>>922
三島知らないバカががいるぞw
0926名無し野電車区 (ワッチョイ e2e4-+Xqj)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:20:36.26ID:HdCjj6jJ0
ダサイ315系(゚听)イラネー
新幹線をN700で統一するなら、普通・快速列車は313で統一せい
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 4294-9hq2)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:22:12.70ID:c9B0miFX0
境界は沼津で良かった
0929名無し野電車区 (ワッチョイ 67bf-fLMZ)
垢版 |
2020/04/11(土) 23:18:22.87ID:vHisXTXg0
熱海については3面5線+留置線1線の在来線が豪華すぎ。
熱海止まりを伊東線のみに限定すれば2面3線に縮小することが可能。
余った土地は東海道新幹線の通過線建設に充てれば、東海道新幹線のボトルネックが解消されていた。
0930名無し野電車区 (ワッチョイ e2e4-+Xqj)
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:47.06ID:DHPbqGG30
>>929
新幹線は本数多すぎなのが問題だし、今後は2018年度の水準に戻らんから待避線は要らん
換気の悪い新幹線より在来線の普通のが時代に合ってる
0931名無し野電車区 (ワッチョイ ce8d-tys6)
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:54.50ID:12K82OD80
まだ言ってるよ
直通が残ってるのは国府津のスペースと車両相殺だけの為なのに
せいぜいサンライズがなくならない事を祈るんだな
0933名無し野電車区 (アウアウウー Sabb-nD2F)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:10:16.79ID:Fh3QND6Qa
>>928
恥の上塗りw
0934東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd22-rpTc)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:41:09.45ID:CKzfjPXOd
汚物211系(゚听)イラネー
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 0669-2ul7)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:19:27.77ID:sUhT/pbc0
JR東海の管理下で走るJR東海の車両を語るスレなのに

相変わらず駿東伊豆の鶴亀オブライエンアスペグループが多勢に見せかけるパターンが多い

そもそも首都圏や東日本全般(会社・車両・地域)はスレ違い

さっさとIPとワッチョイスレに戻そうぜ
0936名無し野電車区 (アウアウウー Sabb-nD2F)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:33:02.41ID:WO2LFGVTa
地域対立煽るな
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/04/12(日) 19:50:34.39
静岡だって東海の路線なんだから邪険は良くない
問題になってるのは基地外お子様オブライエン
なんだから対抗するのはそいつだけにしろ
0938名無し野電車区 (ワッチョイ e29c-D5Jt)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:09:16.23ID:AXkNpN980
>>910が実現してたら恐ろしい事になってたな
上野東京ライン、湘南新宿ラインは誕生せず、
山手線は環状線でなくなり品川〜池袋〜東京間で折り返し
京浜東北線も東京で分断
横須賀線と総武快速線も東京で分断

間違いなく東京駅はパンクしてたな
0945うさにゃん (ワッチョイ f7ca-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:53:36.68ID:yfpqHUOh0
>>854
今後2年は収束しないから既存の経済は大打撃を受けるな
特に鉄道による経済は大部分がダメになる

>>858
いや、国内全部の鉄道が死ぬぞ
名古屋も例外じゃないし東京大阪も悲惨なことになる
0946うさにゃん (ワッチョイ f7ca-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:56:08.98ID:yfpqHUOh0
>>866
名松線切り捨てただけで赤字が解消されるわけでもない
あんな1日に5本くらいしか走らない路線はあってもなくても変わらない

>>868
JR貨物が破綻しますがいいんですかね

>>869
東海意外が運営したら静岡が便利になるとでも思ってんのかバーカ
お前がこのスレから出ていけや18乞食の糞アンチが
0947うさにゃん (ワッチョイ f7ca-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:01.27ID:yfpqHUOh0
>>872
どう考えても在来線に依存度が高い東日本や西日本の方がヤバいんだが
しかも東日本は鉄道意外にも駅ナカへの依存度も高い
0950うさにゃん (ワッチョイ f7ca-AglQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:03:32.74ID:yfpqHUOh0
>>904
西のスレでは在来線の東海道線をすべて東海が担当する案だったとか言われてたし
分割民営化は早速鉄ヲタの作り話の都市伝説と化してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況