X



小田急電鉄を語ろう!Part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (6級)
垢版 |
2020/02/25(火) 09:34:38.83
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578749251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584名無し野電車区 (ワッチョイ d747-5QOw [124.219.238.187])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:38:42.15ID:mlRfzdZo0
jrはある意味凄い知らせ灯式で挟んで出発とか車掌置き去りなど数しれずしている。なのに頑として変えない。小田急も国土交通省にビクビクしてないで、いちいち改善しなきゃいいんだよ
0585名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-rAvQ [106.130.58.157])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:46:03.37ID:QUAv7NWna
小田急は怒られるとビビってなんも出来なくなるからな
全面ラッピング全くやらないのも小田急くらい

だから千代直のグダグダも是非とも国に怒って欲しい
鶴ヶ島も文句は国交相に言った方がいいぞ
0586名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-bQEa [61.21.70.108])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:57:35.24ID:QjA9IYat0
確かにベンチローターは装備すべきだね
私は排気タイプが欲しい
匂いと生暖かい空気を排出して欲しいわ
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-bQEa [61.21.70.108])
垢版 |
2020/03/10(火) 17:45:32.36ID:QjA9IYat0
レーターだ失礼!
0590名無し野電車区 (ワッチョイ d78f-VG+X [220.97.35.248])
垢版 |
2020/03/10(火) 19:40:40.79ID:y/Pz50Pb0
全面ラッピングは都条例に違反だそうだ
以前やったら都職員にチクラレテ止めたでしょう
0592名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-gLZX [126.194.224.210])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:21:36.13ID:bOEyfA0Fr
鶴ヶ島がなんだって?
0593名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-ZfwZ [150.66.86.165])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:24:47.84ID:fpuOb8LyM
定期的にわくドアはよ閉めろキチガイ
0594名無し野電車区 (ワッチョイ 57cb-NvLO [118.240.48.156])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:28:46.65ID:cwKfJ2Wy0
ラッピングするにしても小田急全線で通用する内容じゃないと
難しいだろうな。
江ノ島線ラッピングで小田原に行ったりしてたし。
京急みたいに色々やってくれると
乗るのは楽しいんだが。

ラッピングとは違うけど、赤線は比較的上手くいっている。
初めの頃は新宿に乗り入れてたが、
最近はダイヤ乱れでも乗り入れてなさそう。
0601名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-HDG4 [114.186.78.115])
垢版 |
2020/03/10(火) 23:11:51.46ID:Ts1UitEB0
コロナ路線横浜線の次にあぶない路線小田急。
横浜線の様に、車内風呂場の様にクソ暑いのに上着も脱がず、換気もしない上に、窓締め切って、窓が結露しまくってるのに平気な奴が多数乗車してる路線小田急は大変危険。
小田急乗る時は、何も触らない様にしている。
0607名無し野電車区 (アークセー Sx0b-Lqe9 [126.228.5.229])
垢版 |
2020/03/10(火) 23:31:38.24ID:BrUrh4pZx
真面目に今の5000形はホワイトに塗る案もあったらしいけどね。
なんでやならなかったんだろう。
メンテナンスの問題かそれとも日車ブロック風の車体ではサスティナと違って
塗っても美しないと判断したからか。
0610名無し野電車区 (ワッチョイ 6592-FfQu [210.224.74.41])
垢版 |
2020/03/11(水) 01:07:37.70ID:LSv4KQq60
>>607
サスティナだって鋼製車やアルミ車の塗装・ラッピングとは見栄えが相当違う
たとえば東急大井町線6020のQシート車(オレンジ一色のラッピング)
むしろ塗装やラッピングをしない方がきれいに見える
0611名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-Ruah [118.156.78.174])
垢版 |
2020/03/11(水) 05:23:24.20ID:zBMwCMzp0
雨の日の快速急行。窓を閉め切り空調も一切入らず蒸し風呂状態。
こういう時のバカ車掌は何も考えてないんだろうなきっと。
で、下北沢でまたドア閉めてから発車まで20秒超。
0622名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-8Z6n [61.21.70.108])
垢版 |
2020/03/11(水) 17:22:07.80ID:weE7wI1p0
車掌が気が利かないやつ多いから
ベンチレーターは装備すべき
0623名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-8Z6n [61.21.70.108])
垢版 |
2020/03/11(水) 17:26:01.10ID:weE7wI1p0
考えてみれば車掌って必要ないだろ
0626名無し野電車区 (ワッチョイ cd8f-lJHf [220.97.35.248])
垢版 |
2020/03/11(水) 19:29:36.35ID:o8425lBJ0
新松田ー小田原間各停がワンマンになる日が来るのかな?
0628名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-WOeG [219.126.209.173])
垢版 |
2020/03/11(水) 21:33:53.69ID:wgbQrhaO0
>>149
小田急アンチやん
0629名無し野電車区 (オッペケ Sr49-pN5s [126.34.121.156])
垢版 |
2020/03/11(水) 22:01:15.72ID:PG/zwyglr
>>518
もともと小田急といえば長年
急行相模大野(相模大野から全車両各駅停車本厚木行きになるのは当たり前)
だったよね。
訓練された客が多い路線って感じだったのに何年か前にそれやめますになったんだよね。
0630名無し野電車区 (ワッチョイ ad02-Ruah [118.156.78.174])
垢版 |
2020/03/12(木) 05:43:39.80ID:rvseV9Za0
下北沢での急行や快急(特に上り)は、ドアを閉めてから発車するまで
どうしても15秒〜20秒はかかる。あの時間がもどかしく腹立たしい。
急行用ホームにも早くホームドアつけて欲しい…
0632名無し野電車区 (オッペケ Sr49-X1NP [126.204.240.248 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/12(木) 06:07:07.89ID:rr0ZRzS3r
この電車は、各駅停車小田原行きです。
この電車は代々木上原から全車両急行小田原行きになります。
この電車は新百合ヶ丘から全車両各駅停車小田原行きになります。
この電車は新松田から全車両急行小田原行きになります。
まもなく南新宿です。お出口は左側です。
0635名無し野電車区 (スップ Sd03-QBq1 [49.97.105.94])
垢版 |
2020/03/12(木) 07:43:35.55ID:az3OPrBud
今の確認行程からしてセンサーで異常検知が出来ても目視確認を省くことは無いだろ
山手線のホームドアくらい車両との連動をキッチリする方が効果あるのでは?
0637名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-+L9k [219.126.203.108])
垢版 |
2020/03/12(木) 09:44:17.18ID:Cr6W6qNs0
>>636
8000系のどこが嫌いなんだ?
0642名無し野電車区 (スッップ Sd03-XM/p [49.98.155.101])
垢版 |
2020/03/12(木) 16:45:38.95ID:6QMkBOJTd
乗り換え面倒だから新宿駅でJRと直通出来ない?
0646名無し野電車区 (ワッチョイ cd8f-lJHf [220.97.35.248])
垢版 |
2020/03/12(木) 18:37:21.78ID:/gJfC/uS0
>>644
どこ情報ですか?
ガセだと叩かれるから情報源は明かした方が良いよ
0656名無し野電車区 (ワッチョイ 8d01-DVLb [60.100.29.52])
垢版 |
2020/03/13(金) 03:23:24.00ID:/8VBEl1y0
下りは向ヶ丘遊園始発の各駅小田原行きが海老名始発に変わったから混雑緩和されそう
でも秦野行きは混みそうかな
0660名無し野電車区 (ワッチョイ cd8f-lJHf [220.97.35.248])
垢版 |
2020/03/13(金) 10:30:34.20ID:P/CHcpqB0
>>657
Formation=編成だろう
"したがる"のではなく簡略した表記にしているだけ
0665名無し野電車区 (ワッチョイ 3b02-FfQu [111.99.229.240])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:05:51.17ID:h3h2vzMb0
>>664
まだ成仏していないんだ ナンマイダ
0677名無し野電車区 (ワッチョイ e391-NiWz [61.114.223.43])
垢版 |
2020/03/13(金) 20:22:43.24ID:DjxIXxRr0
>>672
そこで登戸統合ry
もっとも乗降客が町田並みになるが

そんなもんあそこにゃとても作れないので
乗り換えは登戸
地域ターミナルは遊園と
うまい事分担してると言える
0680名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-8Z6n [61.21.70.108])
垢版 |
2020/03/13(金) 21:15:51.64ID:yt8Gtuhv0
遊園引き込み線2線はまだ〜?
0682名無し野電車区 (アウアウカー Sa79-bQd0 [182.251.38.87])
垢版 |
2020/03/13(金) 21:19:11.15ID:ipDPqRHCa
登戸は都心からの通勤圏内だし化ける可能性はあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています